JPS5924467B2 - 取引デ−タ更新方式 - Google Patents

取引デ−タ更新方式

Info

Publication number
JPS5924467B2
JPS5924467B2 JP56013294A JP1329481A JPS5924467B2 JP S5924467 B2 JPS5924467 B2 JP S5924467B2 JP 56013294 A JP56013294 A JP 56013294A JP 1329481 A JP1329481 A JP 1329481A JP S5924467 B2 JPS5924467 B2 JP S5924467B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
transaction
common
center device
ledger file
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56013294A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57127263A (en
Inventor
陽一 宇野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP56013294A priority Critical patent/JPS5924467B2/ja
Publication of JPS57127263A publication Critical patent/JPS57127263A/ja
Publication of JPS5924467B2 publication Critical patent/JPS5924467B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q40/00Finance; Insurance; Tax strategies; Processing of corporate or income taxes
    • G06Q40/02Banking, e.g. interest calculation or account maintenance

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Technology Law (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)
  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は取引装置の複数取引における共通人力データを
1つの取引としてセンタ装置に送り、該共通データを各
明細データがセンタに入力される毎にくり返し使用して
元帳データファイルを更新するようにした取引データ更
新方式に関するものである。
従来、取引端末の取引先が各種組合等の団体における多
数の取引では、共通人力データを多く含む場合がある。
たとえば、日付、団体に対する会員番号、団体構成員の
口座番号、金額等のうち口座番号のみ異なり他の項目が
同一であるような場合、これらを通常の取引データと同
様にチッキー等を用いて入力するのでは効率的でないの
で、共通人力データである日付、会員番号、金額に対し
ては当初のデータのみを正常に送り次の該当データに対
してはリピート(同上)キーを押すことによりそれぞれ
のデータを入力することとし、口座番号に対してのみチ
ッキーを用いて入力する。
そして全部の入力が終つた時送信キーを押し一括してセ
ンタに送り、センタの元帳ファイルを更新する。
この方式では取引端末における共通人力データの入力を
リピートキーを用いることにより入力操作を大幅に簡略
化できるが、この効果は端末内たけであり、センタヘの
入力の減少にはつながらな(、。
本発明の目的は共通人力データの多い複数取引に対し取
引端末とセンタを含めて簡単に処理し元帳ファイルを更
新できる取引データ更新方式を提供することである。
前記目的を達成するため、本発明の取引データ更新方式
は元帳ファイルを有するセンタ装置と、複数の取引に対
応する取引データを入力する取引装置とを設け、該取引
データに基づき前記元帳ファイルを更新する取引システ
ムにおいて、前記取引データは各取引に共通に設けられ
る共通データと各取引毎に異なる明細データより構成さ
れるとともに、センタ装置に共通データを格納する手段
と、該手段に格納される共通データに明細データを組合
せて元帳ファイルを更新する手段とを設け、前記取引装
置から最初入力された共通データを各明細データがセン
タ装置に入力される毎にくり返し使用して元帳フアイル
を更新することを特徴とするものである。
以下本発明を実施例につき詳述する。
第1図は本発明の実施例の構成を示す説明図である。
同図に卦いて、取引端末に設けた取引装置1のキーボー
ド11より取引データを入力する。
取引データは日付、会員番号、口座番号、金額の各項目
より成るものとし、共通人力データとして日付、会員番
号、金額であり、取引毎に異なる明細データとして口座
番号であるとする。最初、共通データをレジスタ12に
一旦格納し、表示制御回路14を介して表示部15で表
示するとともに、回線制御部(LC)16を通してセン
タ装置10に送り、回線制御部21を通して共通データ
をレジスタ22に格納し、許可データを回線制御部21
を通し取引装置1の回線制御部(LC)16を介して表
示器15に送り共通データを自動表示する。
次に取引装置1のキーボード11より明細データの口座
番号をレジスタ13に格納し前述と同様に表示部15に
表示するとともに、回線制御部(LC)16,21を介
してセンタ装置10内のレジスタ23に格納する。レジ
スタ22内の共通データとレジスタ23内の口座番号明
細データとを更新部25に入力し、各明細データがセン
タ装置に入力される毎にくり返し共通データに明細デー
タを組合せて元帳フアイル26に送る。一方、レジスタ
23内の口座番号明細データをサーチ部24に入れ、元
帳フアイル26のアドレスを探索し、該当位置に前記更
新部25の内容を格納することにより元帳フアイルを更
新する。第2図A,bは共通データaと明細データbの
登録と表示を示す図面である。オペレータは共通データ
登録手順として、同図aに示す各項目に対しテンキ一を
用いて共通データを入力し表示器15に表示する。この
内容をセンタ装置10に送る。センタ装置10より許可
(0K)データがくると、この共通データの登録を行な
う。次に取引毎に異なる明細データとして口座番号と摘
要とを順次入力し、センタ装置10に送り、前述のよう
に共通データと組合せて元帳フアイルを更新する。一方
、同図bに示すように取引装置1の表示部15に明細デ
ータ4と組合せて共通データ@を自動表示する。以上説
明したように、本発明によれば、共通データを1つの取
引としてセンタ装置に送つてレジスタに保持して}き、
取引毎に異なる明細データがセンタ装置に入力する毎に
共通データと組合せる更新部により元帳フアイルを更新
するようにしたものである。
この方式により、取引装置では従来のリピートキー等に
よる操作や入力が不要となるばかりでなく、取引装置か
らセンタ装置へ送出するデータ量も大幅に減少すること
ができるものである。
とくに、多数の構成員を有しそれぞれに対応する多数の
口座を設けた団体等の場合に極めて有効に適用される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例の構成を示す説明図、第2図A
,bは動作データの説明図であり、図中、1は取引装置
、10はセンタ装置、11はキーボード、12,13,
22,23はレジスタ、14は表示制御回路、15は表
示部、16,21は回線制御部、24はサーチ部、25
は更新部、26は元帳フアイルを示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 元帳ファイルを有するセンタ装置と、複数の取引に
    対応する取引データを入力する取引装置とを設け、該取
    引データに基づき前記元帳ファイルを更新する取引シス
    テムにおいて、前記取引データは各取引に共通に設けら
    れる共通データと各取引毎に異なる明細データより構成
    されるとともに、センタ装置に共通データを格納する手
    段と、該手段に格納される共通データに明細データを組
    合せて元帳ファイルを更新する手段とを設け、前記取引
    装置から最初入力された共通データを各明細データがセ
    ンタ装置に入力される毎にくり返し使用して元帳ファイ
    ルを更新することを特徴とする取引データ更新方式。
JP56013294A 1981-01-31 1981-01-31 取引デ−タ更新方式 Expired JPS5924467B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56013294A JPS5924467B2 (ja) 1981-01-31 1981-01-31 取引デ−タ更新方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56013294A JPS5924467B2 (ja) 1981-01-31 1981-01-31 取引デ−タ更新方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57127263A JPS57127263A (en) 1982-08-07
JPS5924467B2 true JPS5924467B2 (ja) 1984-06-09

Family

ID=11829165

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56013294A Expired JPS5924467B2 (ja) 1981-01-31 1981-01-31 取引デ−タ更新方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5924467B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0289113A (ja) * 1988-09-26 1990-03-29 Sanyo Electric Co Ltd 文書作成装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57127263A (en) 1982-08-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5924467B2 (ja) 取引デ−タ更新方式
JPS595940B2 (ja) 電子計算機を用いた取引応答方法
JPH0281270A (ja) データベース・システムのデータ表示装置
JPH02128246A (ja) 分散型データベースシステムにおける制御方式
JPH05282118A (ja) 画面制御方式
JP3375953B2 (ja) 画面制御装置
JP2509936B2 (ja) 出力制御装置
JPH06301705A (ja) 取引復元処理方式
JPH1091595A (ja) トランザクション管理装置
JP2925216B2 (ja) 画像処理装置およびその方法
JPS6033625A (ja) 会話形情報検索装置
JPS63147264A (ja) デ−タ登録装置
JPH02206861A (ja) 状態遷移表作成装置
JPS6126112B2 (ja)
JPH0414161A (ja) トランザクション処理システム
JPH01258159A (ja) 電文処理方式
JPH04174073A (ja) オンライン帳表出力コントロール方式
JPH01118957A (ja) 販売管理装置
JPH04175963A (ja) オンラインシステムの処理方式
JPH06124293A (ja) ドキュメント配布システム
JPH1055392A (ja) 会計システムにおける固定資産登録方法
JPH04152441A (ja) データ・ベース処理方式
JPS63289674A (ja) 取引処理装置の表示制御方式
JPH0525322B2 (ja)
JPH0594559A (ja) キーボード入力装置等価方式