JP2925216B2 - 画像処理装置およびその方法 - Google Patents

画像処理装置およびその方法

Info

Publication number
JP2925216B2
JP2925216B2 JP2019730A JP1973090A JP2925216B2 JP 2925216 B2 JP2925216 B2 JP 2925216B2 JP 2019730 A JP2019730 A JP 2019730A JP 1973090 A JP1973090 A JP 1973090A JP 2925216 B2 JP2925216 B2 JP 2925216B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input
character information
character
stored
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2019730A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03224026A (ja
Inventor
宇文 沢木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2019730A priority Critical patent/JP2925216B2/ja
Publication of JPH03224026A publication Critical patent/JPH03224026A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2925216B2 publication Critical patent/JP2925216B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、復元処理の行える画像処理装置およびその
方法に関するものである。
[従来の技術] bitマップ形式でデータを持つような画像処理装置に
おいて、今入力された最新の文字データをキャンセル
し、一つ前の状態に戻すような復元処理(UNDO)は不可
欠のものである。このような処理を実現するために、従
来の技術ではbitマップ形式でデータを保持する描画バ
ッファを2重に用意しておき、文字入力前のデータを一
方のバッファに退避しておき、文字入力後のデータをも
う一方のバッファに描いて、これを表示させ、もしUNDO
が成された場合には、注目しているバッファを一つ前の
ものに切り替えるか、あるいはbitマップのデータを入
れ替えるかによって実現するものであった。
[発明が解決しようとしている問題点] しかしながら、上記従来の技術では、bitマップデー
タを保持するバッファを2重に用意しておかねばならな
いため、大量のメモリを要し、コンパクトなシステムを
構成することが困難であった。
また、一旦入力してbitマップのデータとして描画バ
ッファに格納されてしまうと、UNDOされた文字データを
コードとして扱うことが不可能となってしまうという欠
点があった。
[問題点を解決するための手段] 上記問題点を解決するために、本発明は、文字情報を
入力する入力手段と、前記入力手段により入力された文
字情報を記憶する文字情報記憶手段と、前記文字情報記
憶手段に記憶された文字情報を表示する表示手段と、前
記入力手段により文字情報が入力された際に、先に入力
された文字情報が前記文字情報記憶手段に記憶されてい
た場合に、該先に入力された文字情報を画像として記憶
する画像記憶手段と、前記入力手段による最新の入力に
対する表示を無効とすることを指示する指示手段と、前
記指示手段による指示があったとき、前記画像記憶手段
の内容を表示するよう前記表示手段を制御する制御手段
とを有することを特徴とする画像処理装置を提供する。
また、本発明は、文字情報を入力し、前記入力された
文字情報を記憶し、前記記憶された文字情報を表示し、
文字情報が入力された際に、先に入力された文字情報と
当該文字情報を表示すべき位置情報が記憶されていた場
合に、該先に入力された文字情報を画像として記憶し、
最新の入力に対する表示を無効とする指示があったと
き、前記画像として記憶された文字情報を表示するよう
制御することを特徴とする画像処理方法を提供する。
[実施例] 以下、図面を参照しながら、本発明の1実施例を説明
する。
第1図は、本発明の基本構成を表わす図である。1
は、入力装置であり、ユーザーから文字の入力および入
力位置の指定や、後述するUNDOなどの各種指示を受け付
ける。2は、コマンド解析装置で、入力装置1による入
力を、UNDOを命令するものか、文字入力に関するものか
を判断し、システムにあったコマンドに修正して、コマ
ンド管理装置3に出力する。
コマンド管理装置3は、入力されたコマンドが文字入
力に関するものの場合、コマンドを、テーブル11または
12の空いているものへ保持するとともに、コマンドに対
応するデータを表示するために表示制御装置4へ出力す
る。このとき、データの格納されたテーブルがあったな
らば、コマンド管理装置3は、表示制御装置4への出力
の後、そのテーブルのコマンドを取り出して、描画装置
7に送る。また、入力されたコマンドがUNDOの指示の場
合は、UNDOを実行するために、表示制御装置4に対し
て、描画バッファ8のデータを表示するように命令を行
なう。
描画装置7はコマンド展開装置6を介して描画バッフ
ァ8にbitマップ形式のデータを転送する。
表示制御装置4は、必要ならコマンドに表示用のパラ
メータを付け加え、コマンド展開装置6を介してbitマ
ップのデータとして表示装置5上にデータの表示を行な
う。また、コマンド管理装置3の命令により、描画バッ
ファ8のデータを表示させる。
第2図は、本発明の1実施例に係わる画像処理装置の
具体的構成例を示す図である。
ここで、CPUはマイクロプロセッサであり、各種処理
のための演算や論理的判断等を行ない、アドレスバスA
B、コントロールバスCB、データバスDBを介して、それ
らのバスに接続された各構成要素を制御する。
アドレスバスABは、マイクロプロセッサCPUの制御の
対象とする各構成要素を指定するアドレス信号を転送
し、コントロールバスCBはマイクロプロセッサCPUの制
御の対象とする各構成要素のコントロール信号を転送し
て供給する。また、データバスDBは各構成機器相互間の
データの転送授受を行なうものである。
ROMは、読み出し専用の固定メモリであり、第3図の
フローチャートにつき後述するマイクロプロセッサCPU
の制御手順など、各種処理の手順を記憶させておく。
RAMは書き込み可能のランダムアクセスメモリであ
り、各構成要素からの各種のデータを一時記憶するもの
に用いられる。特に、描画バッファ8およびテーブル1
1、12に対応するエリアも有している。
CRTは画面表示を行なうための表示部で、データをbit
イメージで格納するVRAMを有し、これにより画面上に表
示が行なわれる。
KBはキーボードであり、入力すべき文字および入力位
置の指定や、UNDOなどの指示をするための装置である。
第3図は、本実施例の処理動作のフローチャートであ
り、第4図は、本実施例におけるUNDO処理時のCRTの具
体的な表示例である。第4図の例について、第3図のフ
ローチャートに基づき、本実施例の動作を説明する。
ここで、第4図は、最初に文字「A」を入力し(第4
図<a>)、次に文字「B」を入力し(第4図<b
>)、次に入力した文字「B」に対してUNDO処理を行な
った(第4図<c>)時の、CRTの表示の変化の様子を
表わしたものである。
また、文字データは、第5図に示すような形式でテー
ブルに登録されるものとする。すなわち、テーブルには
入力の指示された文字のキャラクタコードと、CRT上で
入力の指示された位置に対応する2次元の座標とをペア
にして登録するものとする。なお、ここではテーブル
は、11、12の2つだけとし、共に1文字に対応するもの
に限定して説明する。
また、VRAMおよび描画バッファは、いずれも第6図に
示すようなbit単位で座標付けされるような構成とし、V
RAMと描画バッファはアドレスが異なるだけで形式は同
じであるものとする。
それでは具体的な動作の説明をする。第3図のフロー
チャートにおいて、先ず、ステップS1にて本処理に必要
なパラメータ、テーブル、バッファを初期化しておく。
次に、ステップS2の入力処理で、ユーザーよりの文字入
力またはUNDO処理の指示があるまで待つ。なお、文字入
力の方式などの詳細は、従来の技術であるので省略す
る。
ここで、最初の文字「A」が入力されたものとする。
すると、ステップS3のUNDOの指示か否かの判断処理で
は、文字入力がなされたので、UNDO指示ではないものと
してステップS4へ進む。ステップS4では、入力された文
字を空きテーブルに登録する。今はテーブル11、12が共
に空きテーブルなので、テーブル11に、文字データおよ
び入力位置座標を登録する。本実施例では文字「A」の
文字コードと、座標として文字左上の位置座標が登録さ
れるものとする。次にステップS5では、今登録したテー
ブル11のデータを用いてVRAM上へデータを展開し、表示
を行なう。これで、第4図<a>に示すように、最初の
文字「A」がCRT上に表示され、ユーザーにはあたかも
従来と同様の文字入力が行なわれたように見える。しか
し、上記の説明から分かるように、描画バッファ8には
未だ書き込みが行なわれていない。
次にステップS6にて、前回の文字入力がテーブルに登
録されているかのチェックを行なうが、今は初めての入
力なので、前回の文字入力はないものとして処理され
る。以上の処理が終了すると、ステツプS2の処理に戻
る。ここでは最初の説明と同様にユーザーからの入力・
指示を待つ。
次の入力として、第4図<b>に示す文字「B」の入
力がなされたものとする。すると、ステップS3でUNDOの
チェックがされ、この場合ステップS4へ進む。ステップ
S4では空きテーブルがテーブル12なので、このテーブル
に文字「B」の文字コードおよび位置座標が記録され
る。ステップS5では、テーブル12のデータを使用してVR
AMに描画が行なわれる。次のステップS6では、テーブル
11に前回の文字入力で文字コードおよび座標値が登録さ
れているので、ステップS7に進むことになる。ステップ
S7では、前回の描画に使用したテーブル、従ってこの例
ではテーブル11を選択し、ステップS8にて描画バッファ
に対して描画を行なう。
ここまでの処理で文字「A」はVRAMおよび描画バッフ
ァへbitイメージとして記録されたこととなる。一方で
文字「B」はVRAM上に描き込まれているだけの状態であ
る。
次にステップS2に戻って、再度入力を待つ。ここでUN
DOの指示が成されたものとする。すると、今度はステッ
プS3にてUNDO指示と判断され、ステップS8に処理が移
る。ステップS8では直前に使用されたテーブルをクリア
する。本実施例では文字「B」が登録されているテーブ
ル12がクリアされることになる。次にステップS10に
て、描画バッファ8のデータをVRAMへ転送し、表示する
処理を行なう。この処理によって、ユーザーに対して
は、直前の描画である文字「B」がUNDOされることとな
り、本発明の目的が達成される。
[他の実施例] 上記実施例では、文字データおよび座標値を格納する
テーブルを2つだけとしたが、更にその数を増やして、
UNDOできる文字数を多くすることもできる。
また、上記実施例では、文字データを格納するテーブ
ルは文字コードおよび文字の入力位置座標のみを記録す
るものとしたが、このテーブルを拡張して、複数文字を
一括して登録可能としたり、文字の種類や修飾情報など
のパラメータを付加して登録するようにすることも可能
である。
また、本発明実施例ではVRAMと描画バッファの構成を
同じものとしたが、これらの一方または両方に輝度情報
や色情報などを付加することも、本発明の趣旨を損なわ
ずに実現できる。
[発明の効果] 以上詳述したように、本発明によれば、最新の入力文
字をコード情報として記憶することで、画像メモリを2
重に用意しなくとも、文字情報の表示における復元処理
を実現することが可能となり、メモリを大幅に節約した
コンパクトな装置で復元処理を実現できるようになっ
た。
また、復元が可能な状態ではいつでも、入力した文字
をコード情報のまま扱うことが可能となった。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明1実施例の基本構成図、 第2図は、実施例の画像処理装置のブロック図、 第3図は表示処理のフローチャート、 第4図は入力された文字の表示例を示す図、 第5図は文字データのテーブルの例を示す図、 第6図は描画バッファおよびVRAMの構成例を示す図であ
る。 1……入力装置 2……コマンド解析装置 3……コマンド管理装置 4……表示制御装置 5……表示装置 6……コマンド展開装置 7……描画装置 8……描画バッファ 11、12……テーブル CPU……マイクロプロセッサ AB……アドレスバス CB……コントロールバス DB……データバス ROM……固定メモリ RAM……ランダムアクセスメモリ CRT……表示部 KB……キーボード

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】文字情報を入力する入力手段と、 前記入力手段により入力された文字情報を記憶する文字
    情報記憶手段と、 前記文字情報記憶手段に記憶された文字情報を表示する
    表示手段と、 前記入力手段により文字情報が入力された際に、先に入
    力された文字情報が前記文字情報記憶手段に記憶されて
    いた場合に、該先に入力された文字情報を画像として記
    憶する画像記憶手段と、 前記入力手段による最新の入力に対する表示を無効とす
    ることを指示する指示手段と、 前記指示手段による指示があったとき、前記画像記憶手
    段の内容を表示するよう前記表示手段を制御する制御手
    段と、 を有することを特徴とする画像処理装置。
  2. 【請求項2】前記制御手段は、前記指示手段による指示
    があったとき、前記文字情報記憶手段に記憶された最新
    の入力に対応する情報を削除することを特徴とする特許
    請求の範囲第1項に記載の画像処理装置。
  3. 【請求項3】文字情報を入力し、 前記入力された文字情報を記憶し、 前記記憶された文字情報を表示し、 文字情報が入力された際に、先に入力された文字情報と
    当該文字情報を表示すべき位置情報が記憶されていた場
    合に、該先に入力された文字情報を画像として記憶し、 最新の入力に対する表示を無効とする指示があったと
    き、前記画像として記憶された文字情報を表示するよう
    制御することを特徴とする画像処理方法。
  4. 【請求項4】最新の入力に対する表示を無効とする指示
    があったとき、前記記憶された最新の入力に対応して記
    憶されている情報を削除することを特徴とする特許請求
    の範囲第3項に記載の画像処理方法。
JP2019730A 1990-01-30 1990-01-30 画像処理装置およびその方法 Expired - Fee Related JP2925216B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019730A JP2925216B2 (ja) 1990-01-30 1990-01-30 画像処理装置およびその方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019730A JP2925216B2 (ja) 1990-01-30 1990-01-30 画像処理装置およびその方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03224026A JPH03224026A (ja) 1991-10-03
JP2925216B2 true JP2925216B2 (ja) 1999-07-28

Family

ID=12007433

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019730A Expired - Fee Related JP2925216B2 (ja) 1990-01-30 1990-01-30 画像処理装置およびその方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2925216B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03224026A (ja) 1991-10-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0545039B2 (ja)
JP2925216B2 (ja) 画像処理装置およびその方法
JP3093228B2 (ja) 画像処理装置およびその方法
JPS6339947B2 (ja)
JPS61107289A (ja) 仮想画面表示制御方式
JP2906643B2 (ja) 文書処理装置
JP2695839B2 (ja) 表示制御方法
JP3312699B2 (ja) 仮想vramによる画面表示方法
JP2965811B2 (ja) 情報処理装置および表示方法
JPS63136083A (ja) 文字処理装置
JPS6159484A (ja) セグメント制御方式
JPH07230553A (ja) 図形描画方法
JPH06274589A (ja) 文書処理装置
JPH0584940B2 (ja)
JPH02299868A (ja) 表示画像のハードコピー方式
JPH0744155A (ja) 表示制御装置
JPS6180292A (ja) 表示装置の制御方式
JPH05289647A (ja) 文字描画制御方法
JPH04199236A (ja) ファイル制御装置
JPH06119425A (ja) ピック入力方式
JPS6318430A (ja) 図面表示方式
JPH03246681A (ja) 画像生成装置
JPS62160548A (ja) 情報処理装置
JPS60175106A (ja) 数値制御装置
JPS61214022A (ja) グラフイツクデイスプレイ制御方式

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees