JPS59222059A - 速度検出器付ブラシレスモ−タ - Google Patents

速度検出器付ブラシレスモ−タ

Info

Publication number
JPS59222059A
JPS59222059A JP58096314A JP9631483A JPS59222059A JP S59222059 A JPS59222059 A JP S59222059A JP 58096314 A JP58096314 A JP 58096314A JP 9631483 A JP9631483 A JP 9631483A JP S59222059 A JPS59222059 A JP S59222059A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light emitting
emitting source
assembly
substrate
conversion element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58096314A
Other languages
English (en)
Inventor
Takao Urakawa
浦川 隆男
Shinya Kono
幸野 眞也
Tsuguo Inasawa
稲沢 嗣夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP58096314A priority Critical patent/JPS59222059A/ja
Publication of JPS59222059A publication Critical patent/JPS59222059A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K29/00Motors or generators having non-mechanical commutating devices, e.g. discharge tubes or semiconductor devices
    • H02K29/14Motors or generators having non-mechanical commutating devices, e.g. discharge tubes or semiconductor devices with speed sensing devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はビデオテープレコーダ、カセットテープレコー
ダ、プレーヤ等の駆動源に用いられる速度検出器付ブラ
シレスモーフに関するものである。
従来例の構成とその問題点 近年、音響機器やビデオ機器に使用されるモータとして
、高性能で信頼性の高い直流ブランレスモ゛−夕が多く
用いられるようになっている。
従来より直流ブラシレスモーフの回転速度検出機構とし
て磁気弐寸たは光学式等の装置が提案されているが、音
響機器やビデオ機器等に使用されるモータにおいては、
位相制御を含む高精製速度制御を必要とするため、回転
速度検出機hfT K用いられる周波数発電機(以下F
requenay generatorの略であるFG
と称す)として具備すべき条件は、1.1G自身が回転
ムラ信号を発生しないこと。
2、モータ回転に悪影響を与えないこと。
3、外来濱1富誘導に9i1i l/′Iこと。
4.出力′i[i圧が高いこと(s /N比良好である
こと)。
5.44“6造が簡単で小型であること。
などかあけられ、これらの条件をt4だす為、第1図に
示される全周積分型磁気式FGが提案されている。第1
図においてFG構成を簡単に説明すると、内周を歯型に
切った固定子1と、固定子1の内側に外周を歯型に切っ
た回転子2を設は固定子1の爾1aと回転子2の歯2a
は互いに対向するように構成され、さらに固定子1から
回転子2に至るヨーク3の途中に磁石片が置かれ、ヨー
ク3の一部に巻線4が巻かれている。固定子1と回転子
2は@磁性料#4(鉄等)で構成されており、回転子2
が回転すると、固定子1の歯1aと回転子2の爾2aが
対向する場合と歯(1a、2a)と谷(1b 、2b)
が対向する場合とが交互することによって磁気回路の磁
気抵抗の増減即ち巻線4内の磁束計の変化をもたらし、
巻線4の両端に交流電圧が得られるようになっている。
この磁気式FGは全周積分型にな−・ている為一点検出
型に比較して高精度を得ることかできるか−F記の」二
つな欠点、すなわち 1、高パルスを得る為には形状が太きくなめ。
2、超低速回転時出力が低く、S/N比が劣化する0 3、モータからの放射磁束によって、ノイズlf:発生
する。
4、歯車の磁気吸以力によって、モータは微少l振動を
与える。
などがある。磁気式の斯かる欠点を解消する為に第2図
に示される光学式一点検出型FGが稈案されている。第
2図において光学式一点検出型FGの構成を簡単に説明
すると、発光源5からの光6aは、回転軸6に固定され
た回転スリット板γに投射され、さらに回転スリット板
7に設けられ/こ複数のスリン)7aを通過して受光源
8に投射さfしる6回転スリット板7は回転軸6ととも
に回転する為、第3図のa、bに示すように受光源8に
発光源6からでる光5aが照射される場合と遮断され、
る場合が交互に発生し、受光#8から交流信号が出力さ
れる。しかしながら光学式一点検出型FGは、回1肱ス
リット板7と回転軸6との固定における回転スリット板
7の偏芯、傾き、およびスリット7aの精度などが直接
検出誤差となるという欠点があった。
第1図から第3図の従来例の斯かる欠点を解消するため
第4図に示される光学式全周積分型PCIが4ノ、1案
されている。第4図において9は発光aii+、組立、
10は回転軸、11はスリット11aをn個イイする回
転スリット板で回転軸1oに取りイ」けら7′している
。12は回転スリット板11のスリット11aと同ピツ
チの光遮蔽部層12aを有する光電変換素子で一般にセ
レン太陽電池又はアモルファスノリコノ太陽電池から構
成されておりこの光電変換素子12は固定的に取り(=
1けられている。
第4図において発光源組立9から出た光9aは回転スリ
ット板11のスリット11aを通じて光電変換素子12
に投射されるが、回転スリット板11に1回転+lql
+ 1 oと共に回転J−る為、第5図aに示すように
光電変換素子12に発光源組立9から光9aが全周に投
射される場合と同図すに示すように投射されない場合が
交互に発生し光電変換素子12には交流信号が得られる
。今回転軸10の回転速度をM〔回転/S〕とすねは P二n−111−7,1 で決定される周波数Pが得らtする。
以上のような構成により、光学式全周積分型FGが実現
でき、従来の欠点をll#/ /l″iL、T:記の長
所すなわち 1、光学式一点検出型FGに比・咬し、−C全周積分型
の為回転スリット板11の回転軸10への取り付は時の
偏芯、傾き寸たス’) 、h 11 aの幅精度につい
て許容が大きく高精度の回転検出ができる。
2、磁気式FGに比較して、光学式である為超低速回転
時でも高出力・高S/Nが得られ、寸だ回転子と固定子
の磁気1i引力による振動がない。
3、形状の小型化ができる。
等を有することができる。
第6図は、上記長所を持った光学式全周積分積分型九F
Gをプランレスモーフに適用しゾζ例を示した図である
。ローフ組立部lit、回転軸13に・V行方向に磁化
された駆動マグネット14と、駆動−7グ不ノ114の
磁気回路をHI3成するロータヨ〜り15と一端にロー
タヨーり15を固定し他端に回転スリット板11を固定
するロータ、Iプ16とrJ−タボス16の中心穴i6
aに挿入固定さtしる回転Il!1I113とから構成
さ′i1.各構成部品は必要に応じて圧入、薮め、接着
等によって固定されている。
ステータ組立部1目」1.駆動マグネット14の磁極面
14aにχ・j向し駆動力を発生ずるステータコイル1
7とステータコイル17が接着剤または接^rf /l
・て固定される配線パターン18aを有し駆動マクネッ
ト14の磁気回路をなすステータヨーク18と前i己ス
テータヨーク18(/こ固定されるハウジング19とハ
ウジング19の内周面19aに固定さn回転軸13を回
転自在に軸承する軸受20.21と回転軸13の先端円
弧面13aをスラスト方向に支持するスラスト受22と
から構成される。
速度検出部Illは、ロータヨーク15と一定空隙を保
ちステータヨーり18に支柱23を介して固定される基
板を有する発光係素子25と発光源素子25にスペーサ
24を介して所定空隙を保−て固定される基板を有する
光電変換素子12と光電変換素子12と発光源素子25
との空隙に配置され、回転軸13と一体回転するように
回転11i1113とロータボス16に取り(=Jけら
れる回転スリット板11とから構成されており、動作に
ついて口笛4図ないし第5図において説明した通りであ
る。
さて上記のような速度検出器イ・」プランレスモーフの
構成では速度検出部Ill、ステータヨーク18に対し
て、支柱23、基板を有する発光源素イ25、回転スリ
ット板11、スペーサ24基板を有する光電変換素子1
2のjII序で組み立てられる。さて、高精度のFGを
得るためVこは機械的!i’?度、ずなわち回転軸13
を基準とする回転スリット板11、基板を有する発光源
素子25、基板をイ1する光電変換素子12のそれぞれ
について半径方向の振れ、およびスラスト方向の而振れ
の精度を向」ニさせることが必要であるが、」二記従来
の構成においては、ハウジング19とステータヨーり1
8の取付精度および回転スリット板11と回転軸13の
取付精度に1十分であったとしても、支柱23、基板を
有する発光源素子25、スペーサ24、基板を有する光
′1L変換素子12の部品精度および各部品間の取付精
度が加勢、しあって、回転軸13を基準とした基板を有
する発光源素子25と基板をイ1する光電変換先12の
半径方向の振れ、スラスト方向の面ブレが大きくなり、
高精度のFGを得ることが困難であるという非常に重要
な問題点を有していた。又、回転スリット板11と基板
を有する光電変換素子12との空隙が非常に狭いので、
基板を有する光電変換素子12のスラスト方向の高さ寸
法(Iツ、らつきや回転軸13を基準とした面ブレによ
一〕て回転スリット板11と基板を有する光電変換素子
12の接触の危険性をともなうという問題点を有してい
た。
さらに前述のように多くの部品を必要とし、−!た多く
の組立て工程も必要とし、プランレスモーフの単価にお
いて不利な問題点をイイしていた。
発明の目的 本発明id上記問題点を解消するもので、FG検出精度
の向上と回転スリット板と基板を有する光電変換素子と
の接触の改善と単価(lk接利料費と組立工数)の低減
を実現する速度検出器付プランレスモーフを提供するこ
とを目的とする。
発明の構成 本発明は基板を有する発光源と、発光源をステータヨー
クに固定する為の支柱と、防塵の為の遮蔽壁と、発光源
と光電変換素子と所定空隙を保って固定するためのスペ
ーサを一体構成とした発光源組立を有する速度検出器伺
ブラシレスモータであり部品点数を大幅削減することに
よって、FG検出精度の飛躍的向上と回転スリット板と
基板を有する光電変換素子との接触の改善と単(ill
i (i!接材料費と組立工数)の低減とを実現するこ
とのできるものである。
実施例の説明 第7図は本発明の実施例における速度検出器付グラ/レ
ス七−夕の断面図を示すものである。なお従来例と同一
部品または同一構成の部分は説明を省略する。第7図に
おいて、本発明が適用される叱度検出部■は、発光源組
立26と、回転スリット)lル11と、基板を有する光
電変換素子12とか1−)Itり発光源組立26は寸だ
基板を有する発光0+j Rj(26aとステー1ノヨ
ーク18と接し固定する15の支柱751+ 26 b
と回転部への異物混入を防止する15の遮蔽壁部26c
ど、発光源26aと基板をイJする光電変換素子12と
所ポ空隙を保って固定する))のスペーサ部2sdから
なる一体構成品になっている。−またスペーサ部26d
Kは発光源部26aと光′電変換素子12との間に通じ
る孔27が設けられており発光源部26aと光電変換素
子12の各※;111子接続を行なう為の導電性コムよ
りなる接続リード28が挿入されている。
以上のような発光源組立26を有する速度検出部■の組
み立てCま、発光源組立26の支柱部26bをステータ
ヨーり18に、回転スリット板11を回転軸13に、光
電変換素子12を発光源組立26のスペーサ部26dに
それぞれ取り付けられる。
以」二のように、本実施例によればFG検出の精度に大
きく影響する速度検出部■を発光源組立26を一体成型
(形成)によって一部品で構成することにより下記効果
を有することができる。
1、発光源組立26を一体構成品とすることにより、ス
テータヨーり18と、発光源部26aと基板を有する光
電変換素子12との精度を向上させることができるので
、十分なFG検出精度を得ることができる。
2、上記により、基板を有する光電変換素子12と回転
スリット板11の空隙が非常に狭くても回転スリット板
11と基板を有する光電変換素子12との接解を防止す
ることができる。
3、上記により部品点数の大幅削減ができ部品単価1組
立工数の低減をはかることができる。
4、発光源組立26に遮蔽壁部26cが設けられている
ので、回転部への異物混入の防止ができるO 発明の効果 本発明に1発光偶先組立として、基板を有する発光源部
と発光源部をステータヨーりに固定するための支柱jX
μと防塵の為の遮蔽壁部と発光源部と光電変換素子と所
定空隙を保って固定するためのスペーサ部とを一体的に
構成することにより、1、ステータヨーりと発光源部と
基板を有する光電変換素子との精度を向上させることが
できるのてFG検出精度を大幅に向」二できる。
2、基板をイJ−する光電変換素子のスラスト方向の位
置、面ブレ等の機械的精度を向上させることができるの
で回転スリット板と基板を有する光電変換素子とのあた
りを防止できる。
3、)Xl−重点θの大幅削減ができ、部品単価2組立
工数の低減をはかることかできる。
4、回転部への異物混入を防止できる。
という効果を得ることができる優れた速度検出器付プラ
ンレスモータを実現できるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の磁気式全周積分型周彼敬周波数を示す断
面斜視図、第2図に従来の光学式一点検出型周波数発電
機を示す概略斜視図、第3図a。 b(4同動作説明図、第4図は光学式全周積分型周波数
発電機を示す概略構成斜視図、第5図は同動作説明図、
第6図は同周波数発電機を備えたプランレスモータの断
面図、第7図は本発明の実施例における速度検出器付プ
ランレスモータの断面図である。 11  一回転スリット板、12  ・光fJ5.変換
素子、13・・ 回転軸、14−・ 駆動マグネット、
15  ロータヨーり、16  ロータボス、16a 
  ロータボスの中心穴、17  ステータコイル、1
8−  ステータヨーり、19− ハウジング、20.
21   軸受、22  スラスト受、23  支柱、
24  スペーサ、26−・・・−発光源組立、26a
・・ 発光源部、26b支柱部、26c   遮蔽壁部
、26d  −スペーサ部、I  ロータ組立部、■ 
 ステータ組立部、■−・速度検出部。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名’A
s 1図 第2図 (とt)                   メh
ノ第4図 第5図 tar                tbノ手続補
正書 昭和!f年1月//I] q′1許庁長官殿 昭和58年特許願第96314  号 2発明の名称 速In検出器イー]ブラシレスモータ 3補正をする各 二」1イ′1との関係      ′41′    許
   出   願   人任 所  大阪府閂衰市大字
門真1006番地名 (′1・ (582)松下電器産
業株式会社代;’< :’tj丁       111
    下   俊   彦4代理ノ(〒571 (」IJi   大阪拍門真市人宇閂真1006番地松
下電器産業株式会社内 6袖11:の対象 明細111の発明の詳細な説明の欄 6、補正の内容 (1)明細店第3ページ第1行目の「外来雑音誘導に強
い」を「外来雑音、誘導に強い」と補正し4す。 (2)同書第4ページ第9行目の「磁気吸以力によって
、モータは微少な」を「磁気吸引力によって、モータに
微少な」と補正し丑ず。 (3)同書第7ページ第1行〜第2 T−r目の1光学
式全周積分積分型光FGJを1光学式全周積分型光FG
Jと補正し斗ず。 (4)同書第11ページ第7行〜第9行目の「発光源部
262Lとステータヨークと接し固定する為の支[口1
1S26bと回転部へ兜を「発光源部26&と、ステー
タヨークと接し固定する為の支柱部26bと、回転部へ
の」と補正し甘す。 (5)明細店第13ページ第4行目の「支柱↑ηl(と
」を「遮藪部と、」と袖正し寸す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 回転軸と平行方向に磁化さ汎た駆動マグネットと、前記
    駆動マクネットが固定されるロータヨークと、回転軸と
    を有するロータ組立部と、前記駆動マグネットと所定空
    隙を保って対向配置されたステータコイルおよびステー
    タヨークと、前記回転軸を回転自在に軸承する軸受と、
    前記軸受が固定さt’するハウジングとを有するステー
    タ組立部と、前記ロータヨークと所定空隙を保ち前記ス
    テータヨークに固定される発光源組立と、前記発光源組
    立と所定空隙を保って固定される光電変換素子と、前記
    発光源組立と前記光電変換素子の空隙に配置され、前記
    回転軸に固定される回転スリット板を有する速度検出部
    とを備え、前記発光源組立は、基板を有する発光源と、
    前記発光源をステータヨークに固定するだめの支柱と防
    塵のため遮蔽壁と前記発光源と前記光電変換素子と所定
    空隙を保つて・固定するだめのスベーザとを、一体重に
    形成して構成した速度検出器付プランレスモータ。
JP58096314A 1983-05-30 1983-05-30 速度検出器付ブラシレスモ−タ Pending JPS59222059A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58096314A JPS59222059A (ja) 1983-05-30 1983-05-30 速度検出器付ブラシレスモ−タ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58096314A JPS59222059A (ja) 1983-05-30 1983-05-30 速度検出器付ブラシレスモ−タ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59222059A true JPS59222059A (ja) 1984-12-13

Family

ID=14161562

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58096314A Pending JPS59222059A (ja) 1983-05-30 1983-05-30 速度検出器付ブラシレスモ−タ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59222059A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0622392B2 (ja) ブラシレス直流モータ
US3924167A (en) Three Phase brushless DC motor
JPH11248486A (ja) 回転シャフトの位置および速度のピックアップ
JPS59222059A (ja) 速度検出器付ブラシレスモ−タ
JP3335200B2 (ja) 電磁式有限回転型電動機
JPH1141897A (ja) 回転速度検出手段を有するモータ
JPS58153173A (ja) 光学式回転検出装置
JPS59216444A (ja) 速度検出器付ブラシレスモ−タ
JPS6222269A (ja) 磁気デイスク装置
JPH0733163Y2 (ja) 回転位相検出器付き速度検出装置
JPH10243624A (ja) モータ
JPS59216443A (ja) 速度検出器付ブラシレスモ−タ
JPS59216460A (ja) 速度検出器付ブラシレスモ−タ
JPS6230461Y2 (ja)
JPH0773419B2 (ja) 速度検出用磁石の固定構造
JPS60125517A (ja) 光学式回転検出装置
JPS59226868A (ja) 光学式回転検出装置
JPS6162353A (ja) 電動機
JPS59221620A (ja) 光学式回転検出装置
JPH0416613Y2 (ja)
JPS5990058A (ja) 光学式回転検出装置
JPH0145253Y2 (ja)
JPS5990059A (ja) 光学式回転検出装置
JP2023021692A (ja) モータ装置及び電動キャスタ
JPH0429416Y2 (ja)