JPS59197927A - 文書作成装置 - Google Patents

文書作成装置

Info

Publication number
JPS59197927A
JPS59197927A JP58072531A JP7253183A JPS59197927A JP S59197927 A JPS59197927 A JP S59197927A JP 58072531 A JP58072531 A JP 58072531A JP 7253183 A JP7253183 A JP 7253183A JP S59197927 A JPS59197927 A JP S59197927A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
kanji
kana
sentence
inputted
word
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58072531A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuhiko Fujita
克彦 藤田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP58072531A priority Critical patent/JPS59197927A/ja
Publication of JPS59197927A publication Critical patent/JPS59197927A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Document Processing Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は文書作成装置に関し、特にオペレータによって
修正された漢字列から未登録語を推定し、単語辞書に自
動登録可能とした文書作成装置に関する。
従来技術 カナ漢字変換機能を有する文書作成装置においては、予
め単語辞書に収められる語は一定数以内に限られるので
、未登録語が出現した場合、期待するカナ漢字変換結果
が得られないという問題があった。
例えば、次のような文を考える。
例)生成語粟論が発表された。
上記例文をカナで文書作成装置九入力したとする。ここ
で、「語粟」という語が未登録語である場合、最終的に
は、例えば、次のような変換結果しか得られないことが
ある。
生成後異論が発表された。
このような場合、従来は、オペレータが修正用カーソル
を「後」の位置に合わせ、単漢字の置き換えをプログラ
ムされた機能キーによって指示し、「語」に置き換える
。同様にして、「異」は「檗」に置き換える。更に、オ
ペレータは必要性に応じて、上記置き換え後の語「語粟
」を単語辞書に追加登録するよう操作する。
しかしながら、上述の如き追加登録操作は、オペレータ
にとってきわめて煩わしいものであり、文書作成の効率
を著しく低下させる原因となるものであった。
目的 本発明は上記事情に鑑みてなされたもので、その目的と
するところは、従来の文書作成装置における上述の如き
問題を解消し、オペレータが修正した漢字列から未登録
語と考えられる語を推定し単語辞書に自動登録するよう
にした文書作成装置を提供することにある。
構成 本発明の構成を以下、一実施例について説明する。
第1図は本発明の一実施例を示す文書作成装置のブロッ
ク図である。図において、1はキーボード、2はカナ漢
字変換部、5は出力バツ7ア、会は画面制御部、5は一
般辞書、7は単漢字辞書、8は表示装置そして6は自動
登録部を示している。
カナ漢字変換部2は一般辞書5を用いて入力文字列を解
析し、漢字まじり文に変換する機能を有するものである
。出力バッファ3は上記変換結果を一時記憶する機能を
有するものであり、画面制御部杢は上記変換結果を表示
装置8の画面上に表示させる機能を有するものである。
画面制御部舎は出力編集機能をも有しており、修正はキ
ーボードlから入力される指示を画面制御部妥が受け、
その指示に従って単漢字辞書7から漢字を呼び出すこと
によって行われる。自動登録部6はマイクロプロセッサ
で構成され、後述の如き判定処理機能を有するものであ
る。
第2図は出カバソファ5内のデータ構造を模式化して示
す図である。前記カナ漢字変換部2による変換結果は、
第2図に示す如く、品詞2表記。
表記に対応するカナの組合わせで′記憶されており、更
に、表記に対応、した修正フラグ領域Aと、表示装置8
の表示画面上の位置との対応を示す位置情報領域Bが設
けられている。
上述の如く構成された本実施例の動作を以下説明する。
オペレータが前記例文「せいせいごいろんが・・・」を
キーボードlからカナで入力すると、この信号はカナ漢
字変換部2に送られ、カナ漢字変換部2は一般辞書5を
用いて上記入力文を漢字まじり文に変換し、画面制御部
牛を介して表示装置8の表示画面に表示する。ここで、
表示が前述の如く生成後異論が・・・ となっている場合、オペレータはキーボード1から修正
を行う。オペレータが表示画面上でカーソルによって修
正位置を指示しながら、単漢字辞書を使用することによ
り1ツ正を行うと、その位置に対応した出力バッファ3
の表示部が同時に修正される。また、このとき、修正位
置に修正フラグ″′1″を立てる。
上記修正終了後、オペレータか例えば、カーソルを2語
以上移動させた場合には、これを契機として自動登録部
6が動作する。自動登録部6の動作は、まず、出力バツ
7ア3の先頭から、前記修正フラグ領域Aを見て行き、
第3図に示す如きアルゴリズムに従つ【自動登録を行う
第3図からも明らかな如く、修正フラグのチェックによ
り修正された語を発見した場合には、その修正された語
の次の語が修正されているか否かを調べる。これは語の
切れ目の判定が誤っている可能性をチェックするもので
ある。また、修正された語が一字漢字語である場合には
、これが接頭辞あるいは接尾辞であることか多いことか
ら、前後の漢字語と合成した形で登録する必要があるの
で、そのためのチェックも行うようにしている。
この場合、合成された語の品詞については、登録すべき
単語列の最後尾の品詞を読み、これを新たに登録する語
の品詞とする。
上記例文の場合には、「後」が「語」に、また「異論」
の「異」が「粟」に修正されるととKより、出カバソフ
ァ3の内容は第2図%に示したものから第4図に示qた
ものに変化する。従って、まず、「後」が「語」に修正
されたことによる修正フラグが見出され、続いて隣接す
る「異」が[釦に修正されたことによる修正フラグが見
出されるが、それ以上連続した単語に修正フラグは見出
されない。そこで「語」という1字漢字語の前後の漢字
単語をも含めて、表記「生成語案論」、読み「せいぜい
ごいろん」、品詞「名詞(「異論」は名詞であることか
ら)」という情報が辞書のユーザ領域に登録され、同時
に、後処理として修正フラグを取り去ることにより重複
しての処理を防止する。
上記実施例においては、自動登録部6の動作を開始させ
るための信号を、オペレータがカーソルを修正位置から
2語以上移動させた場合に発生させているが、これは他
の動作から得るようにしても良いことは言うまでもない
効果 以上述べた如く、本発明によれば、文書作成装置に表示
された結果に対して、オペレータが修正した漢字列から
未登録語と考えられる語を自動登録することが可能な文
書作成装置を実現できるという顕著な効果を奏するもの
である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図、第2図、
第Φ図は出カバソファの内容を示す図、第3図は自動登
録部の動作を示すフローチャートである。 1:キーボード、2:カナ漢字変換部、3:出力バッフ
ァ、4=画面制御部、5ニ一般辞書、6:自動制御部、
7:単漢字辞書、8:表示装置。 第1図 第   2   図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 日本語文の読みを入力する手段と、該入力手段により入
    力された文字列を一時記憶する手段と、少なくとも読み
    とそれ忙対応する表記の情報を有する単語辞書記憶手段
    と、該単語辞書記憶手段を検索して前記一時記憶手段の
    内容を漢字まじり文に変換するカナ漢字変換制御手段と
    、該カナ漢字変換制御手段による変換結果を表示する手
    段および該表示手段に表示された変換結果を修正する手
    段を有する文書作成装置において、前記修正手段による
    修正結果から未登録語を推定してこれを前記単語辞書記
    憶手段に自動登録する手段を設げたことを特徴とする文
    書作成装置。
JP58072531A 1983-04-25 1983-04-25 文書作成装置 Pending JPS59197927A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58072531A JPS59197927A (ja) 1983-04-25 1983-04-25 文書作成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58072531A JPS59197927A (ja) 1983-04-25 1983-04-25 文書作成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59197927A true JPS59197927A (ja) 1984-11-09

Family

ID=13492014

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58072531A Pending JPS59197927A (ja) 1983-04-25 1983-04-25 文書作成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59197927A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61156365A (ja) * 1984-12-27 1986-07-16 Toshiba Corp ワードプロセッサにおける自動新語登録方式及び方法
JPS61240362A (ja) * 1985-04-17 1986-10-25 Nec Corp 日本語入力装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55153031A (en) * 1979-05-08 1980-11-28 Fujitsu Ltd Input device for writing in mixed japanese letter and chinese character with editing function

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55153031A (en) * 1979-05-08 1980-11-28 Fujitsu Ltd Input device for writing in mixed japanese letter and chinese character with editing function

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61156365A (ja) * 1984-12-27 1986-07-16 Toshiba Corp ワードプロセッサにおける自動新語登録方式及び方法
JPS61240362A (ja) * 1985-04-17 1986-10-25 Nec Corp 日本語入力装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59197927A (ja) 文書作成装置
JPH11328166A (ja) 文字入力装置及び文字入力処理プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JPS628259A (ja) かな漢字変換方式
JP2737160B2 (ja) 文章処理装置
JPS60251460A (ja) 文字列処理装置
JPH03129555A (ja) 辞書登録機能付き文字処理装置
JPS62257570A (ja) 仮名漢字変換装置
JP2713942B2 (ja) かな漢字変換装置
JPH0414381B2 (ja)
JPS61175854A (ja) 仮名漢字変換装置
JP3052339B2 (ja) 文書データ処理装置
JPH0394367A (ja) 日本語入力方式
JPS62202259A (ja) 文書作成装置
JPS6310266A (ja) 翻訳装置
JPS59208636A (ja) 文書作成装置
JPH0476665A (ja) 文書処理装置
JPH03202951A (ja) 日本語文章処理装置
JPH0452868A (ja) 機械翻訳装置
JPH11175528A (ja) 電子辞書
JPH0713965A (ja) 仮名漢字変換装置
JPS6039226A (ja) 文書作成装置
JPS603016A (ja) 文書作成装置
JPS63305455A (ja) 文字処理装置
JPH1040250A (ja) データエントリ装置
JPS63318667A (ja) かな漢字変換装置