JPS59187262A - 血液分離管 - Google Patents

血液分離管

Info

Publication number
JPS59187262A
JPS59187262A JP58061009A JP6100983A JPS59187262A JP S59187262 A JPS59187262 A JP S59187262A JP 58061009 A JP58061009 A JP 58061009A JP 6100983 A JP6100983 A JP 6100983A JP S59187262 A JPS59187262 A JP S59187262A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blood
serum
tube
plasma
tube body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58061009A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0365496B2 (ja
Inventor
Tamotsu Inoue
保 井上
Kazumichi Koike
小池 一充
Hitoshi Oba
大場 斉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Terumo Corp
Original Assignee
Terumo Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Terumo Corp filed Critical Terumo Corp
Priority to JP58061009A priority Critical patent/JPS59187262A/ja
Publication of JPS59187262A publication Critical patent/JPS59187262A/ja
Publication of JPH0365496B2 publication Critical patent/JPH0365496B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/483Physical analysis of biological material
    • G01N33/487Physical analysis of biological material of liquid biological material
    • G01N33/49Blood
    • G01N33/491Blood by separating the blood components

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Ecology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Centrifugal Separators (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 ■ 発明の背景 技術分野 本発明は、臨床検査としての血糖値測定用試料の採取に
用いられる血液分離管に関する。
従来技術 従来、採取された血液の解糖を阻止し、正しい血糖値を
得るべく、血液を採取可能きする有底管本体と、該管本
体内に装填される解糖阻止剤と、該管本体口部に嵌着せ
しめられる栓体とを有してなる血糖測定用採血管が用い
られている。
ここで、血液の解糖は、主さして赤血球等の細胞成分に
よる糖分の消費によるものであり、真に正しい血糖値を
得るためには、細胞成分を除去した血清または血漿成分
を試料として用いるべきである。
そこで、従来の血糖測定検査にあっては、上記解糖阻止
刺入りの採血管によって採取された血液を遠心分離によ
って血清または血漿成分と、血餅または血球成分とに分
離し、その分離によって得られた上清液すなわち血清ま
たは血漿成分をピペット等で他の容器に移しかえること
によって、細胞成分との接触を完全に絶たれた血清また
は血漿成分を血糖値測定用試料として得ている。
しかしながら、上記従来の血糖測定用採血管を用いる場
合には、血球による解糖の影響を避ける為に遠心分離さ
れた血清または血漿成分を他の容器に移しかえる操作が
必らず必要であるとともに、その移しかえ操作において
ピペット等の器具を血清または血漿成分中に挿入する際
に血餅または血球成分が血清または血漿成分中を汚染す
ることがあり、さらに、遠心分離された血清または血漿
成分を他の容器に移しかえるまでの時間が長くなればな
る程、血清または血漿成分は血餅または血球成分の影響
を受せ、解糖−を阻止することが困難となり、結果的に
、正しい血糖値を得ることができない虞れがある。
■ 発明の目的 本発明は、採取した血液を、解糖阻止剤に接触させて解
糖を阻止するとともに、他の容器に移しかえることなく
、血餅または血球成分すなわち細胞成分との接触を完全
に絶たれた血清または血漿成分を試料として提供可能と
し、容易にかつ確実に正しい血糖値を得ることを可能と
する血液分離管を提供することを目的とする。
上記目的を達成するために、本発明に係る血液分離管は
、管体の一端が開口し、他端が閉塞した有底採血管本体
と、該管本体の開口部を密封する穿刺可能な栓体と、該
管本体内に収容され、分離すべき血清または血漿成分と
血餅または血球成分との中間比重を有するチキソトロピ
ー性分離剤と、該管本体の内部であって該栓体と接する
空間内に血液との接触により血液中に分散可能に設けら
れた解糖阻止剤とを具備し、かつ解糖阻止された血液が
遠心分離された後、該血液から血餅または血球成分が隔
離されるようにしたものである。
また、本発明は、延配解糖阻止剤が、肢管本体内の該分
離剤から離間した位置に設けられた吸湿性担体に吸着状
態下で乾燥されて担持されるこきにより、肢管本体内に
設けられてなるようにしたものである。
また、本発明は、前記解糖阻止剤が、血液に対する可溶
剤により該管本体内面に塗着されてなるようにしたもの
である。
■ 発明の詳細な説明 第1図は本発明の第1実施例に係る採血管10を示す断
面図である。採血管10は、血液を採取可能とする有底
管本体11♂、管本体11の内面にコーティングされる
状態で装填される解糖阻止剤12と、管本体11の口部
13にIff’−ykせしめられる栓体14を有してい
る。更に、この採血管10の管本体14内には、ゲル状
の分離剤15が装填されている。分離剤15は、採取さ
れ、遠心分離によって分離された血清′または血漿成分
と、血餅または崩球成分とを分画可能としている。
管本体11は、透明なガラス、プラスチック等からなり
、栓体14は、ブチルゴム等からなっている。栓体14
は1、管本体11の内部を密封し、管本体11の内部に
所定の採血量に対応する所定の除圧状態を形成保持可能
とするとともに、第2図に示すように、採血ホルダー1
6に峻けられている採血針17の刺通を可能としている
解糖阻止剤12としては、粉末状のフッ化ナトリウムま
たはモノヨード酢酸ナトリウム等が用いられる。フッ化
ナトリウムは、解糖阻止能を有するとともに、抗凝固能
をも有している。したがって、解糖阻止必要量のフッ化
ナトリウムを解糖阻止剤12として用いる場合には、採
取した血液、の遠心分離によって、血餅が収縮した血液
すなわち血清試料を得ることが可能となり、他方、解糖
阻止必要量を超えて抗凝固能を有する量のフッ化ナトリ
ウムを解糖阻止剤12として用いる場合には、採取した
血液の遠心分離によって、抗凝固化された血液すなわち
血漿試料を得ることを可能とする。
なお、モノヨード酢酸ナトリウムは、抗凝固能を有しな
いために、採取した血液の遠心分離によって、血清試料
のみを得ることを可能とする。ただし、本発明の実施に
おいては、解糖阻止剤12とともに、ヘパリンナトリウ
ム、ヘパリンリチウム等のヘパリン塩、gDTA−2N
a 、BDTA−2に等のET)TA塩等の抗凝固剤を
管本体11内に装填して用いることも可能である。その
ような抗凝固剤をも併用する場合には、どのような解糖
阻止剤12を用いる場合にも、採血した血液の遠心分離
によって、血漿試料を得ることが可能となる。
ここで、上記解糖阻止剤12の管本体11内面へのコー
ティングは、解糖阻止剤12を含むバインダー溶液を管
本体11内へ充填し、その後接溶液を排出することによ
って容易に得られる。バインダーとしては、血液に対し
て可溶性であることを必要とする。これは採血と同時に
バインダーが溶け、解糖阻止剤12を迅速に血液中に分
散溶解せしめ、解糖阻止を促進させるためである。バイ
ンダーはその他、適当な粘着性を有すること、不揮発性
であること、血液学的に不活性゛であること等が望まれ
、このバインダーの例としては、水溶性シリコーン、ポ
リエチレングリコール、ポリビニルピロリドン、デキス
トラン、カルボキシルメチルセルロース、ヒドロキシプ
ロピル、メチルセルロース等のセルロース誘導体等があ
る。該バインダーの使用によって解糖阻止剤12は分離
剤15と接触しない状態で保持される為、該阻止剤12
が分離剤15中に取り込まれたり、該分離剤により影響
を受けることがない。
分離剤15は、最初は管本体11の底部側に位置してお
り、実質的に疎水性かつ揺変性(チキントロピー性)で
あるとともに、血液に対して実質的に不活性で、かつ分
離される血清または血漿成分と、血餅または血球成分の
中間の比重を有している。したがって、分離剤15は、
血液を採取した採血管10が、遠心分離機にかけられる
と、流動性を呈して上記2成分の境に移動し、遠心力の
停止に伴い上記2成分を相互に隔絶する半固体状すなわ
ち非流動的な状態の壁を形成する。
・ここで、上記分離剤15としては、公知のものが使用
可能で、例えば、粘度10,000〜120,000 
cp(25℃)のα−オレフィン・マレイン酸ジエステ
ル共重合体を主成分とするものやシリコーンを主成分と
し、これ(こ粘度・比重調整剤を添加してなり、比重1
.035〜1.055であるものが好適である。
■ 発明の具体的作用 まず、第2図に示すように、採血針1γの外端17Aを
患者の静脈に穿刺するとと台に、採血針17の内端17
Bを採血ホルダー16に装入された採血管10の栓体1
4に刺通することにより、除圧状態にある管本体11内
に血液を採取する。
上記採血後、血液と解糖阻止剤12の転倒混和を行ない
、血餅が収縮した血液(血清試料ンまたは抗凝固化さ、
れた血液(血漿試料)を得る。なお、前述のように、解
糖阻止剤12として解糖阻止必要量を超えて抗凝固能を
有する量のフッ化すl−IJウムを用いている場合、も
しくは解糖阻止剤12とともに抗凝固剤が装填されてい
る場合に、上記血漿試料を得るときが可能となる。
次に、上記採血管10を遠心分@機にかける。
この遠心分離により、血液は、血清または血漿成分18
と血餅または血球成分19とに分離され5、両成分18
.19は、第3図に示すように、分離剤15によって分
画され、相互に隔絶される。
上記のようにして分離された血清または血漿成分18は
、解糖阻止剤12の溶は込みによって解糖を阻止される
ときもtζ、分離剤15によって血餅または血球成分1
9.:隔絶されているこ々がら、血餅または血球成分1
9による汚染すなわち血餅または血球成分19の細胞成
分によってその糖分を消費されることなく、正しい血糖
値測定用の試料となる。
また、採血管10は、上記血清または血漿成分18(!
:血餅または血球成分19の分離後、そのま丈試料保存
容器として用いることができ、採血管10の保存、輸≠
時にも、両成分18.19の相互混和の可能性を確実に
排除する。また、その採血管10に保存される試料とし
ての血清または血漿成分18は、いっでもきわめて容易
かつ能率的にデカンテーション、ビペ゛ント等にJ二っ
て取り出すこ古ができる。
第4図は、本発明の第2笑施例に係る採血管2゜を示す
断面図であり、前記第1実施例に係る採血管10と同一
部分は同一符号を伺すこ・とによって説明を省略する。
この採血管20が、°前記採血管10き異なる点は、前
記解糖阻止剤12に代えて、比重が血清又は、血漿より
犬なる担体21に担持される解糖阻止剤22を用いた点
にある。この場合、解糖阻止剤22は分離剤15と接触
しない状態で保持される為、該閉止剤22が分離剤15
中に取り込まれたり、該分離剤により影響を受けること
がない。解糖阻止剤22は、フッ化十トリウムまたはモ
ノヨード酢酸ナトリウム等が用いられ、ろ紙、スポンジ
または不織布等の、吸湿剤からなる担体21に吸着され
たもの、もしくは、その吸着後に熱乾燥、凍結乾燥等に
よって乾燥されたもの・が用いられる。また、解糖阻止
剤22は、°プラスチックその他の物体からなる担体2
1に塗布されたものであっても良い。なお、担体21へ
の吸着状態下で乾燥された上記解糖阻止剤22は、より
安定した状態ですなわち分離することなく担体21に保
持され、る。
上記第2実施例に係る採血管20を用いる場合にも、第
5図に示すように、採取された血液は、解糖阻止剤22
によって解糖を阻止されるとともに、遠心分離によって
分離された血清または血漿成分18と血餅または血球成
分19とを分離剤15によって分画され、正しい血糖値
測定用の試料を得るこきが可能となる。なお、血液中に
解糖阻止剤22を溶解せしめた後の担体21は、第5図
に示すように、血餅または血球成分19内に位置せしめ
られる。
第6図は本発明の第3笑施例に係る採血管30を示す断
面図であり、前記第1実施例に係る採血管10と同一部
分は同一符号を付すことによって説明を省略する。この
採血管30が前記採血管10き異なる点は、解糖阻止剤
12に代えて、液状の解糖阻止剤31を装填した点にあ
る。解糖阻止剤31は、溶液状のフッ化ナトリウムまた
はモノヨード酢酸ナトリウム等が用いられる。
上記第3°実施例に係る採血管30を用いる場合にも、
採取された血液は、解糖阻止剤31によって解糖を阻止
されるときもに、遠心分離によって分離された血清また
は血漿成分と血餅または血球成分とを分離剤15によっ
て分画され、正しい血糖値測定用の試料を得ることが可
能となる。
■ 発明の具体的効果 以上のように本発明は、管体の一端が開口し、他端が閉
塞した有底採血管本体と、該管本体の開口部を密封する
穿刺可能な栓体と、該管本体内に収容され、分離すべき
血清または血漿成分き血餅または血球成分との中間比重
を有するチキソトロピー性分離剤と、該管本体の内部で
あって該栓体と接する空間内に血液との接触により血液
中に分散可能に設けられた解糖阻止剤とを具備し、かつ
解糖阻止された血液が遠心分離された後、該血液から血
餅または血球成分が隔離されるようにしたものである。
したがって、採取した血液を、解糖阻止剤に接触させて
解糖を阻止するとともに、他の容器に移しかえることな
く、血餅または血球成分すなわち細胞成分との接触を完
全に絶たれた血清または血漿成分を試料として提供可能
とし、よって、移動させたり、転倒した際にも血清また
は血漿成分中に血餅や血球が混入することがないととも
に、採血後に時間が経過しても解糖阻止剤々の接触によ
り解糖が阻止された血清又は血漿成分が血餅や血球成分
(!:直接接触しないことにより赤血球等の細胞成分に
よる糖分の消費がなく、容易にかつ確実に正しい血糖値
を得るこさが可能となる。また、遠心分離後、そのまま
試料保存容器として用いることができるとともにそのま
ま血糖値を測定することもできる。従って採血から血糖
測定までに要する時間が極めて短縮されると共に、血清
又は血漿の移しかえかない為、外気に触れることによる
汚染が防止される。
また、本発明は、前記解糖阻止剤か、該管本体内の該分
離剤から離間した位置に設けられた吸湿性担体に吸着状
態下で乾燥されて担持されることにより、該管本体内に
設けられてなるものとすることにより、解糖阻屯剤が分
離剤と接触しない状態で保持される為、該阻止剤が分離
剤中に取り込まれたり、該分離剤により影響を受けるこ
とがない。
また、本発明は、前記解糖阻止剤が、血液に対する可溶
剤により該管本体内面に塗着されてなるものとすること
により、解糖阻止剤が分離剤き接触しない状態で保持さ
れる為、該IS[u止剤が分離剤中に取り込まれたり、
該分離剤により影響を受けるこきがない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1実施例に係る血液分離管を示す断
面図、第2図は同分離管を採血ホルダーに装入した状態
を示す断面図、第3図は同分離管による採血状態を示す
断面図、第4図は本発明の第2実施例に係る血液分離管
を示す断面図、第5図は同分離管による採血状態を示す
断面図、第6図は本発明の第3実施例に係る血液分離管
を示す断面図である。 10.20.30・・採血管、  11・・管本体、1
2 、22 、31  ・解糖阻止剤、13 口部、1
4 栓体、  15・・・分離剤、 18・・・血清または血漿成分、 19・・・血餅または血球成分、  21・・担体。 第2図 371− 第3図 1乙 第4図    第5図 第6図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)管体の一端が開口し、他端が閉塞した有底採血管
    本体と、該管本体の開口部を密封する穿刺可能な栓体と
    、該管本体内に収容され、分離すべき血清または血漿成
    分と血餅または血球成分との中間比重を有するチキソl
    −ロビー性分離剤と、該管本体の内部であって該栓体と
    接する空間内に血液との接触により血液中に分散可能に
    設けられた解糖阻止剤とを具備し、かつ解糖阻止された
    血液が遠心分離された後、該血液から血餅または血球成
    分が隔離されることを特徴とする血液分離管。
  2. (2)  前記解糖阻止剤は、該管本体内の該分離剤か
    ら離間した位置に設けられた吸湿性担体に吸着状態下で
    乾燥されて担持されることにより、該管本体内に設けら
    れてなる特許請求の範囲第1項記載の血液分離管。
  3. (3)  前記解糖阻止剤は、血液に対する可溶剤によ
    り該管本体内面に塗着されてなる特許請求の範囲第1項
    記載の血液分離管。
JP58061009A 1983-04-08 1983-04-08 血液分離管 Granted JPS59187262A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58061009A JPS59187262A (ja) 1983-04-08 1983-04-08 血液分離管

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58061009A JPS59187262A (ja) 1983-04-08 1983-04-08 血液分離管

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59187262A true JPS59187262A (ja) 1984-10-24
JPH0365496B2 JPH0365496B2 (ja) 1991-10-14

Family

ID=13158903

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58061009A Granted JPS59187262A (ja) 1983-04-08 1983-04-08 血液分離管

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59187262A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1988010414A1 (en) * 1987-06-18 1988-12-29 Terumo Kabushiki Kaisha Method and apparatus for collecting blood sample
JPH09141135A (ja) * 1995-11-17 1997-06-03 Blue Jiyuuji:Kk 遠心分離用の試料管
CN108056795A (zh) * 2017-12-12 2018-05-22 成都育芽科技有限公司 一种心脏大血管手术用止血支架

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5737259A (en) * 1980-08-14 1982-03-01 Sherwood Medical Ind Inc Covering of stopper for anticoagulation
JPS5838536A (ja) * 1981-08-27 1983-03-07 ベクトン・デイツキンソン・アンド・カンパニ− 血液収集装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5737259A (en) * 1980-08-14 1982-03-01 Sherwood Medical Ind Inc Covering of stopper for anticoagulation
JPS5838536A (ja) * 1981-08-27 1983-03-07 ベクトン・デイツキンソン・アンド・カンパニ− 血液収集装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1988010414A1 (en) * 1987-06-18 1988-12-29 Terumo Kabushiki Kaisha Method and apparatus for collecting blood sample
US5201794A (en) * 1987-06-18 1993-04-13 Terumo Kabushiki Kaisha Method for sampling blood specimen
JPH09141135A (ja) * 1995-11-17 1997-06-03 Blue Jiyuuji:Kk 遠心分離用の試料管
CN108056795A (zh) * 2017-12-12 2018-05-22 成都育芽科技有限公司 一种心脏大血管手术用止血支架

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0365496B2 (ja) 1991-10-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2223165C (en) Apparatus and method for plasma preparation
DK161264B (da) Baerer med et blodkoaguleringsfremmende middel til anbringelse i en blodproevebeholder
US4104025A (en) Method of preparing liquid samples for testing
JPS59154362A (ja) 凝固防止血液からリンパ球を分離する方法および装置
JPH0369069B2 (ja)
JPH032661A (ja) 血液から単核細胞を分離する装置及びその製作方法と使用方法
Cadamuro et al. What´ s floating on my plasma?
JP2017075960A (ja) 凝固制御剤およびそれを含む装置
EP0537507A1 (en) Blood separating composition
KR20150141940A (ko) 접촉 경로를 저해하는 첨가제를 함유한 채혈 기구
KR0171448B1 (ko) 혈액샘플의 해당억제용 장치
JPS59187262A (ja) 血液分離管
JP2749289B2 (ja) 採血装置
JP2004170127A (ja) 抗体試験のための血球試薬
JP3514848B2 (ja) 血液検査用容器
JPS59187263A (ja) 血液分離管
JPH0241331B2 (ja)
JP2005006821A (ja) 血液を血漿層/血球層に分離するための採血器具および方法
JPH07287012A (ja) 血液成分付着防止剤、血液検査用容器および血液成分付着防止性担体
JPS6158781B2 (ja)
JP2001124766A (ja) 血液検査用具
JPS59221666A (ja) 血液分離管
JP3664278B2 (ja) 血漿または血清試料の調製方法
JPH09166591A (ja) 倒立凝固法
EP0696644A1 (en) Apparatus for inhibiting glycolysis in blood samples