JPS5917556B2 - 印刷配線板の製造法 - Google Patents

印刷配線板の製造法

Info

Publication number
JPS5917556B2
JPS5917556B2 JP15244078A JP15244078A JPS5917556B2 JP S5917556 B2 JPS5917556 B2 JP S5917556B2 JP 15244078 A JP15244078 A JP 15244078A JP 15244078 A JP15244078 A JP 15244078A JP S5917556 B2 JPS5917556 B2 JP S5917556B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
paint
printed wiring
mask
printed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP15244078A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5578589A (en
Inventor
「えい」一 綱島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP15244078A priority Critical patent/JPS5917556B2/ja
Publication of JPS5578589A publication Critical patent/JPS5578589A/ja
Publication of JPS5917556B2 publication Critical patent/JPS5917556B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Non-Metallic Protective Coatings For Printed Circuits (AREA)
  • Manufacturing Of Printed Wiring (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は導体層、抵抗層、半田レジスト層など ヨの印
刷塗料層を同一の絶縁基板面上に異なつた厚さで具備す
る印刷配線板の製造法に関するものであり、その目的と
するところは上記絶縁基板面上に上記異なつた厚みの印
刷塗料層を一度の印刷で形成することができるようにす
ることにある。
一般に銀ペイントを使用して絶縁基板に導体パ・ ター
ンを印刷する場合には印刷マスクが利用されるが、この
場合には一回の印刷で絶縁基板に同一厚さの導体層しか
形成することができず、部分的に電流容量を調整したい
場合には一度印刷した導体層を硬化させた後にその導体
層上に再度導体層0 を印刷する必要があつた。しかし
ながら、上述の様に二度印刷する場合には一度硬化した
導体層上に再度導体層を印刷することから夫々の導体層
間がヒートサイクルによつて分離したり、印刷マスクを
何回となく重ねなければならないことから印5 刷パタ
ーンのずれが生ずるなどの問題があつた。そこで、部分
的に電流容量を調整したい導体層については別種の印刷
マスクを使用して一度に厚みの厚い導体層を印刷するこ
とによつてヒートサイクルの問題を解決することが考え
られるが、この0 場合にも印刷マスクを何回となく重
ねなければならないことから印刷パターンのずれを完全
になくすることはむずかしい。また、所要の導体パター
ンを具有する絶縁基板に異なつた厚さの抵抗層を形成す
る場合にも同様5 に印刷マスクを何回となく重ねなけ
ればならないことから印刷パターンずれの問題があつf
co本発明はこのような従来の欠点を解消するものであ
り、以下、本発明について実施例の図面と共に説明する
0 第1図および第2図は本発明の一実施例を示し、図
中、1は印刷マスクであり、その外周囲には第3図およ
び第4図に示すように印刷のための所要のギャップtl
を形成す■)ために外枠2が形成されており、また、そ
の中央部には所要のパターン5 となるように複数の透
孔3が形成されている。
そして、上記複数の透孔3のうち一部の透孔3の周囲に
は印刷面側において段部4が形成されている。上記の一
部に段付き透孔3を備える印刷マスク1は絶縁基板5に
所要のギヤツブT2を介して対向され、印刷ローラ6に
よつて塗料7が印刷されることに工つて上記絶縁基板5
の一方の面上には上記印刷マスク1の所要のパターンに
したがつて印刷塗料層8が形成される。この時、上記印
刷マスク1の段付き透孔3に対応する印刷塗料層8は他
の透孔3に対応する印刷塗料層8に比べて厚みの厚いも
のであり、これらの厚みの異なる印刷塗料層8は一度の
印刷によつて形成される。段付き透孔3の段部4には、
印刷ローラ6によつて前回印刷された塗料7が貯留され
ており、透孔3を通しての塗料7の透過量が、段なしの
透孔3のものより大きくなるため、上述のように段付き
透孔3に対応する印刷塗料層8は他の透孔3に対応する
印刷塗料層8に比べて厚みの厚いものとなる。
ここで、印刷マスク1として厚さ0.4mmのステンレ
ススチール製のメタルマスクを使用し、フオトエツチン
グの技術を2回繰り返すことに工つて幅1.0mm、長
さ10mmの透孔3を形成すると共に幅0.5m77!
、深さ0.2m77!の段部4を備える透孔3を形成す
る。
一方、塗料7としてデユボン社の導電性ペイント550
4Aを使用し、上記の印刷マスク1を利用して絶縁基板
5としての厚み1.6U77!の紙基材フエノール樹脂
積層板面に印刷した場合には、印刷塗料層8としての導
体層の厚さは1600C60分の硬化後において、段部
4を備えない透孔3に対応する導体層は15〜18μで
あつたが、段部4を備える透孔3に対応する導体層は3
0〜35μであつた。ま友、印刷マスク1として200
メツシユのテトロンスクリーンを使用し、そのテトロン
スクリーン上に幅0.5mTfL、長さ2.5m77!
の透孔3を有する写真マスクを覆ぶせると共にその写真
マスク上に厚さ0.2mmのアルミニウム板を貼付して
幅0.5mm1深さ0.2m71Lの段部4を形成する
一方、塗料7として市販のエボキシ系樹脂ペイントを使
用し、上記の印刷マスク1を利用して絶縁基板5として
の厚み1.6mmの紙基材フエノール樹脂積層板面に印
刷した場合には、印刷塗料層8としての樹脂層の厚さは
1500C30分の硬化後において、段部4を備えてい
ない透孔3に対応する樹脂層は7〜8μであつたが、段
部4を備える透孔3に対応する樹脂層は15〜20μで
あつ友。
このように段付き透孔を有する印刷マスク1を使用して
塗料7を絶縁基板5上に印刷すると、一度の印刷で異な
る厚さの印刷塗料層8を有する印刷配線板を形成するこ
とができる。U.たがつて印刷導体においては部分的に
抵抗値を下げることに工り特定回路部分のインビーダン
スを下げたり、電流容量を増加させることができる。ま
た、部分的に導体密度を増しても抵抗値を増加させない
ようにすることができる。また、絶縁樹脂においては印
刷樹脂の厚さを部分的に代えることにより銀ペイントの
印刷部分のオーバーコートを厚くすることができ、また
導体層間のオーバーコートの厚さを増加することにより
耐電圧を向上させることができ、また、半田付け時の半
田ブリツジを防止することができる。そして、印刷抵抗
体においては使用する抵抗インクの種類を少なくして印
刷回数を少なくすることができ、また印刷パターノずれ
を極力少なくすることができる。
以上の様に本発明によれば、段付き透孔を備える印刷マ
スクを使用して塗料を印刷するようにしたため、一度の
印刷で同一基板上に部分的に異なる厚さの印刷塗料層を
形成することができる。
したがつて、印刷塗料層を同一基板上においてコントロ
ールする場合にその印刷回数を減少することができ、ま
友、印刷パターンずれを極力少なくして正確なパターン
配列で印刷塗料層を形成することができるなどの利点を
有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の印刷配線板の製造法の一実施例を示す
構成図、第2図は同方法により作成される印刷配線板の
構成図、第3図は同方法で使用する印刷マスクの平面図
、第4図は同マスクの断面図である。 1・・・・・・印刷マスク、3・・・・・・透孔、4・
・・・・・段部、5・・・・・・絶縁基板。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 複数の透孔を所要パターンに配列した印刷マスクを
    絶縁基板に対向させ、上記印刷マスクのパターンにした
    がつて上記絶縁基板に印刷塗料層を形成するものであつ
    て、上記印刷マスクの複数の透孔のうち少なくとも一つ
    はその周囲を取り囲むように上記絶縁基板に対向しない
    面側において段部を設け、その段付き透孔に対応する印
    刷塗料層の厚みを段部を有しない透孔に対応する印刷塗
    料層の厚みより厚く印刷することを特徴とする印刷配線
    板の製造法。 2 印刷塗料として導電性ペイントを使用したことを特
    徴とする特許請求の範囲第1項記載の印刷配線板の製造
    法。 3 印刷塗料として抵抗インクを使用したことを特徴と
    する特許請求の範囲第1項記載の印刷配線板の製造法。 4 印刷塗料として半田レジストペイントを使用したこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の印刷配線板
    の製造法。
JP15244078A 1978-12-07 1978-12-07 印刷配線板の製造法 Expired JPS5917556B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15244078A JPS5917556B2 (ja) 1978-12-07 1978-12-07 印刷配線板の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15244078A JPS5917556B2 (ja) 1978-12-07 1978-12-07 印刷配線板の製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5578589A JPS5578589A (en) 1980-06-13
JPS5917556B2 true JPS5917556B2 (ja) 1984-04-21

Family

ID=15540571

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15244078A Expired JPS5917556B2 (ja) 1978-12-07 1978-12-07 印刷配線板の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5917556B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5578589A (en) 1980-06-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH021915Y2 (ja)
JPS5917556B2 (ja) 印刷配線板の製造法
JPS63142889A (ja) 印刷配線板
JP3849170B2 (ja) 印刷用版およびそれを用いたプリント配線板の製造方法
JPS614294A (ja) プリント基板の製造方法
JPH09181453A (ja) 多層配線基板及びその製造方法
JP2705154B2 (ja) プリント配線板の製造方法
JP2643125B2 (ja) プリント配線板の印刷方法
JP2743175B2 (ja) プリント基板のソルダーレジスト版及びプリント基板製造方法
JP3669085B2 (ja) 厚膜多層基板の製造方法
JP2503052B2 (ja) プリント基板
JPH0799376A (ja) プリント配線基板
CH639516A5 (de) Mit bauelementen bestueckte leiterplatte und verfahren zu deren herstellung.
JP2770262B2 (ja) 抵抗内蔵多層基板の製造方法
JP3855303B2 (ja) プリント配線板の製造方法
JPH04152692A (ja) プリント配線板の製造方法
JPS5877287A (ja) 印刷配線板の製造方法
JPH01175293A (ja) 印刷抵抗基板およびその製造方法
JPS6386496A (ja) 印刷回路基板の製造方法
JPH0144036B2 (ja)
JPS63110692A (ja) プリント配線板の製造方法
JPS6142990A (ja) 厚膜印刷基板
JPS60201694A (ja) プリント基板の製造方法
JPS5856999B2 (ja) 配線板の製造方法
JPH04336489A (ja) プリント基板