JPH09181453A - 多層配線基板及びその製造方法 - Google Patents

多層配線基板及びその製造方法

Info

Publication number
JPH09181453A
JPH09181453A JP35023595A JP35023595A JPH09181453A JP H09181453 A JPH09181453 A JP H09181453A JP 35023595 A JP35023595 A JP 35023595A JP 35023595 A JP35023595 A JP 35023595A JP H09181453 A JPH09181453 A JP H09181453A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hole
double
wiring
wiring board
resistance value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP35023595A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayuki Yasuda
誠之 安田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP35023595A priority Critical patent/JPH09181453A/ja
Publication of JPH09181453A publication Critical patent/JPH09181453A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0201Thermal arrangements, e.g. for cooling, heating or preventing overheating
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/40Forming printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
    • H05K3/4038Through-connections; Vertical interconnect access [VIA] connections
    • H05K3/4053Through-connections; Vertical interconnect access [VIA] connections by thick-film techniques
    • H05K3/4069Through-connections; Vertical interconnect access [VIA] connections by thick-film techniques for via connections in organic insulating substrates

Abstract

(57)【要約】 【課題】信頼性を向上させ得る多層配線基板及びその製
造方法を実現し難かつた。 【解決手段】多層配線基板において、スルーホールと導
通接続される第1及び第2の配線パターンの各配線ライ
ンを、その比抵抗値がスルーホールの抵抗値とほぼ等し
くなるように形成するようにしたことにより、通電時に
おけるスルーホールへの熱集中を回避でき、かくして歪
み等の発生を未然に防止でき、かくして信頼性を向上さ
せ得る多層配線基板及びその製造方法を実現できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【目次】以下の順序で本発明を説明する。 発明の属する技術分野 従来の技術 発明が解決しようとする課題 課題を解決するための手段(図1〜図3) 発明の実施の形態(図1〜図3) 発明の効果
【0002】
【発明の属する技術分野】本発明は多層配線基板及びそ
の製造方法に関し、例えば両面プリント配線板に適用し
て好適なものである。
【0003】
【従来の技術】従来、テレビジヨン受像機やラジオ受信
機及びカセツトテープレコーダ等の各種電子機器におい
ては、電子部品を実装するためのプリント配線基板が数
多く用いられており、特に近年では配線パターンの高密
度化に伴い、絶縁基板の一面及び他面にそれぞれ所定の
配線パターンが形成された、いわゆる両面プリント配線
板が広く用いられている。
【0004】この場合両面プリント配線板においては、
通常、絶縁基板の一面及び他面に形成される各配線パタ
ーン(以下、これらをそれぞれ第1、第2の配線パター
ンと呼ぶ)の一部として絶縁基板を介して対向するよう
にスルーホール接続用のランド部(以下、これをスルー
ホール用ランド部と呼ぶ)が形成されると共に、これら
各ランド部のほぼ中心をそれぞれ通るように穿設された
貫通孔の内壁面と、第1及び第2の配線パターンの各ス
ルーホール用ランド部の内周部とを一体に被覆するよう
に銅等の金属材からなる金属層がめつき処理により形成
されることにより導電性の接続孔(スルーホール)が形
成されており、かくしてこのスルーホールを介して第1
及び第2の配線パターン間の導通をとることができるよ
うになされている。
【0005】ところが、実際上この種の両面プリント配
線板においては、上述のようにスルーホールを形成する
際にめつき処理工程を必要とするため、製造工程が煩雑
となり、また工程数が多くなることから製造コストが高
くなる問題があつた。
【0006】かかる課題を解決するため、近年では、上
述のようにして絶縁基板に形成された貫通孔内に銀ペー
スト等の導電性ペーストを充填すると共に、これを硬化
させることによりスルーホールを形成する方法が提案さ
れている。このようにして形成された両面プリント配線
板は、上述のようにスルーホールを形成するためのめつ
き処理を必要としない分、容易に製造し得ると共に、そ
の分製造コストを低く抑え得る利点がある。
【0007】なおこのような両面プリント配線板の製造
手順を以下に示す。まず両面銅張積層板の所定位置に貫
通孔を穿設し、次いでこの両面銅張積層板の一面側及び
他面側の各銅箔(通常、厚みは35〔μm 〕)をそれぞれ
エツジング法等によりパターニングする。次いでこの両
面銅張積層板の一面及び他面上に、それぞれ上述のスル
ーホール用のランドを避けてはんだレジストを塗布する
ことによりはんだレジスト層を形成し、この後これら各
はんだレジスト層にシンボル印刷を行う。
【0008】さらにこの両面銅張積層板の各貫通孔内に
それぞれ導電性ペーストを充填することにより、この充
填した導電性ペーストによつて各貫通孔の内壁面から各
配線パターンのランドの一部(内周部)に亘つて積層す
るように導電性ペースト層を形成し、この後両面銅張積
層板の一面及び他面上にそれぞれ絶縁材でなる保護膜層
を形成する。
【0009】さらにこの後両面銅張積層板の一面及び他
面側の各ランド上の導電性ペースト上に保護膜を積層形
成し、この後当該両面銅張積層板をプレス加工などによ
り所望形状に切断する。これにより所望の両面プリント
配線基板を得ることができる。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】ところが、実際上この
種の両面プリント配線板においては、スルーホール部の
抵抗値が板厚1〔mm〕、貫通孔の穴径が0.5 〔mm〕の場
合では20〜30〔m Ω〕と、配線部の比抵抗2〔m Ω/m
m〕に比べて高く、このため通電時の発熱がスルーホー
ルに集中する問題があつた。この場合、この熱集中によ
つて両面プリント配線基板に歪みが生じ耐久性を低下さ
せるなど、両面プリント配線基板の信頼性を低下させる
問題がある。
【0011】本発明は以上の点を考慮してなされたもの
で、信頼性を向上させ得る多層配線基板及びその製造方
法を提案しようとするものである。
【0012】
【課題を解決するための手段】かかる課題を解決するた
め本発明においては、多層配線基板において、スルーホ
ールと導通接続される第1及び第2の配線パターンの各
配線ラインの比抵抗値をスルーホールの抵抗値とほぼ等
しくなるように、各当該配線ラインを形成するようにし
た。
【0013】この結果通電時におけるスルーホールへの
熱集中を回避でき、かくして歪み等の発生を未然に防止
できる。
【0014】
【発明の実施の形態】以下図面について、本発明の一実
施例を詳述する。
【0015】図1(A)及び(B)において、1は全体
として実施例による両面プリント配線板を示し、絶縁基
板2の一面側及び他面側にそれぞれ導電材からなる第1
及び第2の配線パターン3、4が形成されると共に、こ
れら各第1及び第2の配線パターン3、4が絶縁基板2
を貫通するスルーホール5を介して導通接続されてい
る。
【0016】この場合第1及び第2の配線パターン3、
4においては、スルーホール5と接続される各配線ライ
ン3A、4Aの比抵抗値が当該スルーホール5の抵抗値
とほぼ同様になるように当該各配線ライン3A、4Aの
断面積が選定されている。これによりこの両面プリント
配線板1においては、通電時における発熱をスルーホー
ル5に集中させずに分散させ得るようになされ、かくし
て熱集中による歪みの発生を未然に回避し得るようにな
されている。
【0017】ここで実際上この両面プリント配線板1
は、図2(A)〜図3(C)に示す以下の手順により作
製することができる。すなわち、まず図2(A)に示す
ように、絶縁基板2の一面及び他面にそれぞれ厚さ18
〔μm 〕以下の銅箔10、11が張りつけられてなる両
面銅張積層板12の所定位置に図2(B)のように貫通
孔12Aを穿設する。
【0018】次いでこの両面銅張積層板12の一面側及
び他面側の各銅箔10、11をそれぞれ例えばサブトラ
クテイブ法等を用いて所定パターンにパターニングし、
かくして図2(C)に示すように、絶縁基板2の一面及
び他面側にそれぞれ所定の第1及び第2の配線パターン
3、4を形成する。なおこの際第1及び第2の配線パタ
ーン3、4の各一部として、それぞれ上述の貫通孔12
Aの開口が中央に位置するように図1(B)に示すよう
なスルーホール接続用のランド部3B、4B(以下、こ
れらをそれぞれスルーホール用ランド部3B、4Bと呼
ぶ)を形成するようにする。またこのスルーホール用ラ
ンド部3B、4Bと接続される第1及び第2の配線パタ
ーン3、4の各配線ライン3A、4Aの線幅を100 〔μ
m 〕以下になるようにする。
【0019】次いで図2(D)に示すように、第1及び
第2の配線パターン3、4の各スルーホール用ランド部
3B、4B上と、第1及び第2の配線パターン3、4の
はんだ付けが行われる部分とをそれぞれ避けて両面銅張
積層板12の一面及び他面にそれぞれはんだレジストを
塗布することによりはんだレジスト層13、14を形成
し、この後これら各はんだレジスト層13、14にそれ
ぞれ所定の文字等のシンボルマークをシンボルインクで
印刷する。
【0020】続いて図3(A)に示すように、この両面
銅張積層板12の一面又は他面側に、各貫通孔12Aに
それぞれ対応させて開口部が穿設されてなるスクリーン
15を配置すると共に、このスクリーン15上に導電性
ペースト16を供給し、この後スキージ17をスクリー
ン15上において摺動させることにより導電性ペースト
16をスクリーン15の各開口部を介して両面銅張積層
板12にスクリーン印刷する。
【0021】この際導電性ペースト16においては、第
1又は第2の配線パターン3、4の各スルーホール用ラ
ンド部3B、4B上に積層されると共に両面銅張積層板
12の各貫通孔12A内にも充填され、さらに回り込ん
で第2又は第1の配線パターン14、13の各スルーホ
ール用ランド部4B、3B上の内周部にも積層される。
【0022】続いてこの後両面銅張積層板12の各貫通
孔12A内に充填された導電性ペースト16を熱により
乾燥硬化させる。この結果この導電性ペースト16中の
溶媒が揮発して当該導電性ペースト16が収縮硬化する
ため、その導電成分のみが図3(B)のように各貫通孔
12Aの内壁面と、第1及び第2の配線パターン3、4
の各スルーホール用ランド3B、4Bの内周部に残存し
て付着することにより導電層16Aが形成され、かくし
てスルーホール5が形成される。
【0023】さらにこの後この両面銅張積層板12の第
1及び第2の配線パターン3、4のうち、上述のスルー
ホール用ランド部3B、4B上に形成された導電層16
A上に所定材によりオーバーコートと呼ばれる保護膜1
8A、18Bを形成する。これにより図1(A)及び
(B)において上述した両面プリント配線板1を得るこ
とができる。
【0024】ここで実際上、上述の製造方法を用いて以
下の方法により両面プリント配線板1を作製してみた。
すなわち、まず両面銅張積層板12(図2(A))とし
て両面に厚さ18〔μm〕の銅箔10、11が張りつけら
れてなる厚さ1〔mm〕のものを用い、この両面銅張積層
板12にNC(数値)制御によるドリル加工によつて直
径0.5 〔mm〕の貫通孔12Aを1.5 〔mm〕ピツチで穿設
するようにした(図2(B))。
【0025】続くパターニング工程(図2(C))で
は、両面銅張積層板12の一面及び他面側にそれぞれ直
径1.2 〔mm〕のスルーホール用ランド部3B、4Bを形
成するようにした。さらにスクリーン印刷工程(図3
(A))では、導電性ペースト16としてタツタ電線社
製の銅ペースト、TH1259(商品名)を用い、当該導電性
ペースト16を両面銅張積層板12の一面側及び他面側
の対応する各スルーホール用ランド部3B、4B上にそ
れぞれ0.8 〔mm〕の塗布径で塗布し、この後上述のよう
な乾燥工程(図3(B))及び保護膜形成工程(図3
(C))を順次経て両面プリント配線板1を形成した。
【0026】この結果、得られた両面プリント配線基板
1では、スルーホール5と接続された各配線ライン3
B、4Bの1〔mm〕当たりの比抵抗値が10〔m Ω〕と、
スルーホール6の抵抗値20〜30〔m Ω〕に比抵抗値が近
くなることが確認できた。従つてこの実験から、上述の
ようにして両面プリント配線板1を製造することによつ
て、スルーホール5への熱集中を未然に回避し得、通電
時における発熱を分散させ得ることが分かつた。
【0027】以上の構成において、この実施例では、両
面銅張積層板12として各銅箔10、11の厚みが18
〔μm 〕以下のものを用い、当該両面銅張積層板12の
所定位置に貫通孔12Aを穿設した後、この両面銅張積
層板12の一面及び他面の各銅箔10、11をスルーホ
ール用ランド部3B、4Bと接続される各配線ライン3
A、4Aの線幅が100 〔μm 〕となるようにパターニン
グした後、各貫通孔12A内にスクリーン印刷法により
導電性ペースト16を充填し、この後この導電性ペース
ト16を乾燥硬化させてスルーホール5を形成するよう
にして両面プリント配線板1を製造する。
【0028】従つてこのようにして製造された両面プリ
ント配線板1においては、スルーホール5と、当該スル
ーホール5と接続される各配線ライン3A、4Aとの間
の固有抵抗値がほぼ等しいため、通電時における発熱が
スルーホール5に集中することなく分散する。またこの
両面プリント配線板1は、従来の両面プリント配線板の
製造方法を大きく変更することなく設計値の変更のみで
行うことができるため、製造コストへの影響も少なく、
従つて低コストで製造し得る利点もある。
【0029】以上の構成によれば、各銅箔10、11の
厚みが18〔μm 〕以下の両面銅張積層板12を用い、当
該両面銅張積層板12の所定位置に貫通孔12Aを穿設
した後、この両面銅張積層板12の一面及び他面の各銅
箔10、11をスルーホール5と接続される部分の各配
線ライン3A、4Aの線幅が100 〔μm 〕となるように
パターニングした後、各貫通孔12A内にスクリーン印
刷法により導電性ペースト16を充填し、当該導電性ペ
ースト16を乾燥硬化させてスルーホール5を形成する
ようにしたことにより、通電時におけるスルーホール5
への熱集中を未然に回避でき、かくして信頼性の高い両
面プリント配線基板を実現できる。
【0030】なお上述の実施例においては、本発明を両
面プリント配線板1に適用するようにした場合について
述べたが、本発明はこれに限らず、要は、絶縁材からな
る絶縁層の一面側及び他面側にそれぞれ第1又は第2の
配線パターンが形成されると共に、当該第1及び第2の
配線パターンが絶縁層を貫通するスルーホールを介して
導通接続された多層配線基板であるならば、この他フレ
キシブル基板等種々の多層配線基板に適用できる。
【0031】また上述の実施例においては、スルーホー
ル5と導通接続される第1及び第2の配線パターン3、
4の各配線ライン3B、4Bの線幅を100 〔μm 〕と
し、厚みを18〔μm 〕とするようにした場合について述
べたが、本発明はこれに限らず、要は、スルーホール5
と導通接続される第1及び第2の配線パターン3、4の
各配線ライン3B、4Bの比抵抗値がスルーホール5の
抵抗値とほぼ等しくなるように、これら各配線ライン3
A、4Aの断面積を選定すれば良く、このようにこれら
各配線ライン3A、4Aの断面積を選定するのであれ
ば、当該各配線ライン3A、4Aの厚み及び線幅として
は、この他の値であつても良い。
【0032】さらに上述の実施例においては、両面銅張
積層板12の所定位置に貫通孔12Aを穿設した後、当
該両面銅張積層板12の一面及び他面側の各銅箔10、
11をパターニングするようにした場合について述べた
が、本発明はこれに限らず、この逆を行うようにしても
良い。
【0033】さらに上述の実施例においては、本発明
を、導電性ペースト16を用いて両面銅張積層板12の
各貫通孔12Aの内壁面と、第1及び第2の配線パター
ン3、4の各スルーホール用ランド部3B、4Bの各内
周部とに導電層16Aが形成される両面プリント配線板
1に適用するようにした場合について述べたが、本発明
はこれに限らず、めつき処理により導電層16Aが形成
される両面プリント配線板に適用するようにしても良
い。
【0034】さらに上述の実施例においては、第1及び
第2の配線パターン3のうちスルーホール用ランド部3
B、4Bと導通接続された各配線ライン3A、4Aの断
面積を選定するようにして、これら各配線ライン3A、
4Aの比抵抗値をスルーホール5に近づけるようにした
場合について述べたが、本発明はこれに限らず、要は、
スルーホール用ランド部3B、4Bと導通接続される第
1及び第2の配線パターンの各配線ライン3A、4Aの
比抵抗値をスルーホール5の抵抗値とほぼ同じにするこ
とができるのであれば、この他種々の方法を適用でき
る。
【0035】
【発明の効果】上述のように本発明によれば、多層配線
基板において、スルーホールと導通接続される第1及び
第2の配線パターンの各配線ラインを、その比抵抗値が
スルーホールの抵抗値とほぼ等しくなるように形成する
ようにしたことにより、通電時におけるスルーホールへ
の熱集中を回避でき、かくして歪み等の発生を未然に防
止でき、かくして信頼性を向上させ得る多層配線基板及
びその製造方法を実現できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例である両面プリント配線板の
構成を示す断面図である。
【図2】図1に示す両面プリント配線板の製造手順を示
す断面図である。
【図3】図1に示す両面プリント配線板の製造手順を示
す断面図である。
【符号の説明】
1……両面プリント配線板、2……絶縁基板、3、4…
…配線パターン、3A、4A……配線ライン、3B、4
B……スルーホール用ランド部、5……スルーホール、
10、11……銅箔、12……両面銅張積層板、12A
……貫通孔、16……導電性ペースト、16A……導電
層。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】絶縁材からなる絶縁層の一面側及び他面側
    にそれぞれ第1又は第2の配線パターンが形成されると
    共に、当該第1及び第2の配線パターンが上記絶縁層を
    貫通するスルーホールを介して導通接続された多層配線
    基板において、 上記スルーホールと導通接続される上記第1及び第2の
    配線パターンの各配線ラインの比抵抗値が上記スルーホ
    ールの抵抗値とほぼ等しくなるように、各当該配線ライ
    ンが形成されたことを特徴とする多層配線基板。
  2. 【請求項2】各上記配線ラインは、厚みが18〔μm 〕以
    下、線幅が100 〔μm 〕以下の銅箔からなることを特徴
    とする請求項1に記載の多層配線基板。
  3. 【請求項3】絶縁材からなる絶縁層を介して第1及び第
    2の配線パターンが形成されると共に、当該第1及び第
    2の配線パターンが上記絶縁層を貫通するスルーホール
    を介して導通接続される多層配線基板の製造方法におい
    て、 上記絶縁層の上記スルーホールの形成位置に貫通孔を形
    成すると共に、上記第1及び第2の配線パターンの上記
    スルーホールと電気的に接続される各配線ラインの比抵
    抗値が上記スルーホールの抵抗値とほぼ等しくなるよう
    に上記絶縁層の上記一面側及び他面側にそれそれ上記第
    1又は第2の配線パターンを形成する第1の工程と、 上記貫通孔の内部を通つて上記第1及び第2の配線パタ
    ーンを導通接続する導通路を形成することにより上記ス
    ルーホールを形成する第2の工程とを具えることを特徴
    とする多層配線基板の製造方法。
  4. 【請求項4】各上記配線ラインは、厚みが18〔μm 〕以
    下、線幅が100 〔μm 〕以下の銅箔からなることを特徴
    とする請求項3に記載の多層配線基板の製造方法。
JP35023595A 1995-12-21 1995-12-21 多層配線基板及びその製造方法 Pending JPH09181453A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35023595A JPH09181453A (ja) 1995-12-21 1995-12-21 多層配線基板及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35023595A JPH09181453A (ja) 1995-12-21 1995-12-21 多層配線基板及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09181453A true JPH09181453A (ja) 1997-07-11

Family

ID=18409142

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35023595A Pending JPH09181453A (ja) 1995-12-21 1995-12-21 多層配線基板及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09181453A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1301045C (zh) * 2001-07-10 2007-02-14 株式会社藤仓 多层接线板组件制造方法及多层接线板组件
JP2021077579A (ja) * 2019-11-13 2021-05-20 株式会社オートネットワーク技術研究所 電池配線モジュール
CN114650670A (zh) * 2020-12-18 2022-06-21 宏恒胜电子科技(淮安)有限公司 具有散热块的电路板及其制备方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1301045C (zh) * 2001-07-10 2007-02-14 株式会社藤仓 多层接线板组件制造方法及多层接线板组件
JP2021077579A (ja) * 2019-11-13 2021-05-20 株式会社オートネットワーク技術研究所 電池配線モジュール
WO2021095388A1 (ja) * 2019-11-13 2021-05-20 株式会社オートネットワーク技術研究所 電池配線モジュール
CN114650670A (zh) * 2020-12-18 2022-06-21 宏恒胜电子科技(淮安)有限公司 具有散热块的电路板及其制备方法
CN114650670B (zh) * 2020-12-18 2024-03-12 宏恒胜电子科技(淮安)有限公司 具有散热块的电路板及其制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0379686B1 (en) Printed circuit board
US3742597A (en) Method for making a coated printed circuit board
JPH0423485A (ja) プリント配線板とその製造法
JPH09181453A (ja) 多層配線基板及びその製造方法
JP3048722B2 (ja) プリント配線板
JP2741238B2 (ja) フレキシブルプリント配線板及びその製造方法
JPH0799376A (ja) プリント配線基板
JPS584999A (ja) プリント配線板の製造法
JPS617696A (ja) 多層印刷配線板
JPH08274416A (ja) プリント配線板及びその製造方法
JPH03255691A (ja) プリント配線板
JPH07106726A (ja) プリント配線基板
JPH08148812A (ja) プリント配線板及びその製造方法
JP3688940B2 (ja) 可撓性回路基板の配線パタ−ン形成法
JPH07111374A (ja) プリント配線基板及びその製造方法
JPH08130370A (ja) プリント配線板の製造方法
JPH05160553A (ja) プリント配線板の製造方法
JPH0252489A (ja) プリント配線板
JPS5877287A (ja) 印刷配線板の製造方法
JP2001094226A (ja) プリント配線板
JPH01217994A (ja) 印刷配線板
JPH01295489A (ja) 印刷配線板の製造法及びその製造法によって得られる配線板
JPH06342983A (ja) 多層配線基板
JPH08130369A (ja) プリント配線板の製造方法
JPH0851262A (ja) プリント配線板及びその製造方法