JPS5915286B2 - 合成樹脂シ−トの絞り加工方法 - Google Patents

合成樹脂シ−トの絞り加工方法

Info

Publication number
JPS5915286B2
JPS5915286B2 JP3488579A JP3488579A JPS5915286B2 JP S5915286 B2 JPS5915286 B2 JP S5915286B2 JP 3488579 A JP3488579 A JP 3488579A JP 3488579 A JP3488579 A JP 3488579A JP S5915286 B2 JPS5915286 B2 JP S5915286B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
synthetic resin
resin sheet
support members
pair
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP3488579A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55126412A (en
Inventor
良雄 有賀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP3488579A priority Critical patent/JPS5915286B2/ja
Publication of JPS55126412A publication Critical patent/JPS55126412A/ja
Publication of JPS5915286B2 publication Critical patent/JPS5915286B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は例えば自動車用のインストルメントパネルの製
造に使用される合成樹脂シートの絞り加工方法に関する
本願出願人は先にこの種方法として、例えば第1図示の
ように合成樹脂シートaを両外側の左右1対のチエンそ
の他の支持部材b、bに結着して支5 承させた状態か
ら、該シートaを加熱して軟化させ、次で上下の絞り型
c、cで絞り成型して製品dを得るようにした式のもの
において、該絞り成型に際し、該支持部材b、bを互に
偏寄せして該シートaにたるみをもたせ型表面との馴染
み性を10向上させる式のものを提案したが、この場合
該シートaは該偏寄せに際しても該支持部材b、bに結
着された状態に保たれるもので、かゝるものでは該シー
トaは該結着に備えて両外側に多少とも広幅であるを要
して不経済であると共にその内外15側の余剰部fは次
で切断して徐去されるを要し面倒であるを免れない。
本発明はかゝる不都合のない方法を得ることをその目的
としたもので、合成樹脂シートを、両外側の左右l対の
チエンその他の支持部材に結着し20て支承させた状態
から、該シートを加熱して軟化させ、次で上下の絞り型
で絞り成型する式のものにおいて、該シートの該支持部
材による結着幅を該下側の絞り型の幅と略等しい幅に形
成すると共に該シートを該絞り成形に際し、軟化したシ
ート25が下側の絞り型面に接触又は接触直前で該支持
部材との結着から解除させることを特徴とする。
更に第2発明によれば、合成樹脂シートを両外側の左右
1対のチエンその他の支持部材に結着して支承させた状
態から、該シートを加熱して軟化30させ、次で上下の
絞り型で絞り成型する式のものにおいて、該絞り成型に
際し該1対の支持部材を偏寄せした後該シートとの結着
を解除させることを特徴とする。本発明の実施例を別紙
図面に付説明する。
35第2図はその1例を示すもので、合成樹脂シート1
は例えばポリ塩化ビニールその他のレザシートIaとポ
リプロピン発泡体その他の発泡体シート1bとを互に上
下に貼合せて成る複合シートから成り、該シート1は予
め両外側の左右1対のチエンその他の支持部材2,2に
結着して支承されて略水平状態に保たれると共に該シー
ト1は次で加熱して軟化されて多少ともたるみ状態とな
り、次で上下の絞り型3,3で絞り成型されて製品4に
得られるもので、以上は従来のものと特に異らない。
本発明によれば、該絞り成型に際し、該シート1は該支
持部材2,2との結着から解除されて下側の絞り型3の
上面に載置されるもので、その解除の時期は該シート1
が一方の型3に接触したとき、又はその直前が好ましく
、かくて該シート1は型表面に馴染んだ状態となり、引
続く両型3,3の閉じに際し、これに良好に追従する。
更にこの際、該シート1は支持部材2,2との結着のた
めの余剰の幅部分を必要とせず、かくて全体を予め比較
的狭幅に得られて有利であり、更に該余剰の幅部分につ
きその除去の手数を要しないものであり得る。尚図示の
ものでは該絞り成型に際し、予め下側の型3の上面にA
BS樹脂その他の芯材1cをあらしめるものでかくて製
品4は全体として自動車用のインストルメントパネルに
得られる。第3図は他の1例を示すもので、シート1を
該部材2,2との結着から解除する点は先のものと異ら
ないが、更に該解除に先立ち両部材2,2を予め幅寄せ
して該シート1をたるませるもので、馴染み性を更に向
上させ得られる。このように本発明によるときは合成樹
脂シートを、絞り成型に際し、両外側の支持部材との結
着から解除してその下側の型表面上にあらしめるもので
、型表面との馴染み性を向上させ得られるばかりでなく
該シートは予め比較的狭幅で足りて経済的であり、更に
必要に応じ両側縁の余剰部を除去する手数を省略するこ
とが可能である等の効果を有する。
更に第2発明によれば両部材を予め幅寄せし次で解除を
行うもので馴染み性を一層向上させ得られる効果を有す
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例の説明線図、第2図は本発明方法の1例
の説明線図、第3図は他の1例の説明線図である。 1・・・・・・合成樹脂シート、2,2・・・・・・支
持部材、3,3・・・・・・絞り型。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 合成樹脂シートを、両外側の左右1対のチエンその
    他の支持部材に結着して支承させた状態から、該シート
    を加熱して軟化させ、次で上下の絞り型で絞り成型する
    式のものにおいて、該シートの該支持部材による結着幅
    を該下側の絞り型の幅と略等しい幅に形成すると共に該
    シートを該絞り成形に際し軟化したシートが下側の絞り
    型面に接触又は接触直前で該支持部材との結着から解除
    させることを特徴とする合成樹脂シートの絞り加工方法
    。 2 合成樹脂シートを両外側の左右1対のチエンその他
    の支持部材に結着して支承させた状態から、該シートを
    加熱して軟化させ、次で上下の絞り型で絞り成型する式
    のものにおいて、該絞り成型に際し該1対の支持部材を
    幅寄せした後軟化したシートが下側の絞り型面に接触又
    は接触直前で該支持部材との結着を解除させることを特
    徴とする合成樹脂シートの絞り加工方法。
JP3488579A 1979-03-24 1979-03-24 合成樹脂シ−トの絞り加工方法 Expired JPS5915286B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3488579A JPS5915286B2 (ja) 1979-03-24 1979-03-24 合成樹脂シ−トの絞り加工方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3488579A JPS5915286B2 (ja) 1979-03-24 1979-03-24 合成樹脂シ−トの絞り加工方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55126412A JPS55126412A (en) 1980-09-30
JPS5915286B2 true JPS5915286B2 (ja) 1984-04-09

Family

ID=12426592

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3488579A Expired JPS5915286B2 (ja) 1979-03-24 1979-03-24 合成樹脂シ−トの絞り加工方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5915286B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55126412A (en) 1980-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0138660B2 (ja)
JPS5915286B2 (ja) 合成樹脂シ−トの絞り加工方法
JPH068347A (ja) 膨張ポリプロピレン−粒子から形成されたフォーム成形体の少なくとも領域的に構造付けされた表面を製造する方法
JP2862790B2 (ja) 車両用成形天井基材の型構造
JP3577802B2 (ja) 内装材の製造方法
JPS629060Y2 (ja)
US4784712A (en) Process for sheet lamination
JP2505610Y2 (ja) 自動車用内装材の製造装置
JPS625304Y2 (ja)
JPS6217537B2 (ja)
JPS5946B2 (ja) 合成樹脂シ−トの絞り加工方法
JP2690238B2 (ja) 自動車用内装部品の製造方法及びプレス成形用金型装置
JPH0380610B2 (ja)
JPH0510212B2 (ja)
JPH06198728A (ja) 積層材の真空絞り成形方法
JPH08198027A (ja) 車両用内装材の端末処理方法
JPH01110121A (ja) 表装材の製造方法
JPH048219B2 (ja)
JPS6022626B2 (ja) 積層成形品の同時接着成形方法
JPH03262615A (ja) 自動車用内装部品の製造方法
JPH06270365A (ja) 自動車用内装材の成形装置
JPS5916628A (ja) プレス加工方法
JPS5951917B2 (ja) 車両用内装部材等の基板の成形方法
JPH09150428A (ja) 内装材の製造方法
JPH0242342B2 (ja)