JPH0510212B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0510212B2
JPH0510212B2 JP58136844A JP13684483A JPH0510212B2 JP H0510212 B2 JPH0510212 B2 JP H0510212B2 JP 58136844 A JP58136844 A JP 58136844A JP 13684483 A JP13684483 A JP 13684483A JP H0510212 B2 JPH0510212 B2 JP H0510212B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
press
synthetic resin
acrylic film
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58136844A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6030326A (ja
Inventor
Kenichi Tanaka
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KAKUICHI KENZAI KOGYO KK
Original Assignee
KAKUICHI KENZAI KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KAKUICHI KENZAI KOGYO KK filed Critical KAKUICHI KENZAI KOGYO KK
Priority to JP13684483A priority Critical patent/JPS6030326A/ja
Publication of JPS6030326A publication Critical patent/JPS6030326A/ja
Publication of JPH0510212B2 publication Critical patent/JPH0510212B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C53/00Shaping by bending, folding, twisting, straightening or flattening; Apparatus therefor
    • B29C53/02Bending or folding
    • B29C53/04Bending or folding of plates or sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2033/00Use of polymers of unsaturated acids or derivatives thereof as moulding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2069/00Use of PC, i.e. polycarbonates or derivatives thereof, as moulding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2009/00Layered products

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Shaping Of Tube Ends By Bending Or Straightening (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はアクリルフイルムを重層した合成樹脂
板のプレス成形方法に関する。
一般に合成樹脂製品の製造方法として押し出し
成形、ハンドレイアツプ、スプレーアツプ法等が
知られるが型を用いるので自由に各種寸法形状の
製品を製造出来ず、成形後に乾燥工程を必要とす
るので乾燥場を用意しなければならない等の不便
があり、表面の平滑性にも欠け、大形の屋根材等
の製造には不向きである。こうした不便等は合成
樹脂板をプレス機で直接成形することで解消可能
であると考えられ、プレス機で鉄板と同様にプレ
ス可能な合成樹脂板をサーチの結果ポリカーボネ
ートの合成樹脂板が適当であると判断された。
該ポリカーボネートの合成樹脂板はプレス機に
より市販の鉄板製の析板形状の長尺屋根材と同形
に形成し得、強度的にも屋根材として充分であ
り、特に透光性の樹脂板を使用して採光性の良い
屋根材を得るに好都合であつた。
而してポリカーボネートの板はそのままでは変
色し易く、耐候性にも乏しいので表面にアクリル
フイルムを重層することが好ましいが、予め該フ
イルムを重層したポリカーボネートの板を第1図
示のようにプレス成形するとその析曲部aのアク
リルフイルムbが白濁してウロコ状に破壊する不
都合を生じ、屋根材として不適当になる。本発明
はこうしたプレス成形に際してアクリルフイルム
が白濁化することを防止することを目的としたも
ので、アクリルフイルムを重層したポリカーボネ
ートその他のプレス成形可能な合成樹脂板をポリ
ウレタン等のクツシヨンを敷いたプレス型を有す
るプレス機により該板の厚さ1mm当り少なくとも
18Kg/cm2以上の圧力を加えて析曲することを特徴
とする。
本発明の実施例を図面に基き説明する。
第2図は本発明の実施に使用されたプレス機の
断面図を示し、上下動自在の弧状の上型1と、凹
入部2を有する固定の下型3を備え、該凹入部2
にはポリウレタンのクツシヨン4を介在させ、両
型1,3間にアクリルフイルム5を重層したポリ
カーボネートの板6を該フイルム5側が下側とな
るようにして介入される。このプレス機でフイル
ム5の厚さを含めた厚さが1.2mmで幅60cm、長さ
8mの板6を屈曲し、第3図示のような屋根板7
を得た。この場合板6の厚さが1.2mm以下の例え
ば1.0mmとするとプレスに際して該板6のたわみ
が大きくなりすぎ屈曲成形が満足に行なえず、ま
た屋根材としての強度が不足して好ましくない。
前記厚さ1.2mmの板6は10Kg/cm2の圧力を加えて
屈曲した場合にはその屈曲部8の外側に位置した
フイルム5が白濁化するが20Kg/cm2の圧力で屈曲
させると白濁を生ずることなく成形出来た。
また厚さ3mmの板6の場合30Kg/cm2の圧力を加
えて屈曲すると屈曲部の白濁化が見られるが36
Kg/cm2の圧力を加えるとその白濁化が生じなかつ
た。以上の結果を総合すれば第4図の如くであ
り、板厚1mm当り少なくとも18Kg/cm2の圧力で屈
曲すると白濁が解消されることが分かる。また前
記各板を0℃に冷却して前記と同様にプレス機で
屈曲したが、前記の結果と同様で1.2mmの板は20
Kg/cm2の圧力では白濁せず、また3mmの板は36
Kg/cm2で白濁がなかつた。
こうしたアクリルフイルム5の白濁が解消する
理由はクツシヨン4がこれと板6との間に生ずる
摩擦熱及び強い圧力で板6を屈曲することにより
生ずる変形熱を保温し、その熱がフイルム5を加
熱してその白濁を防止するためと推定される。
以上のように本発明によるときはアクリルフイ
ルムを重層したプレス可能な合成樹脂板を該板の
厚さ1mm当り少なくとも18Kg/cm2の圧力を加えて
クツシヨンを備えたプレス型で屈曲することによ
り該フイルムの屈曲成形に伴なう白濁が防止され
て外観の良いプレス成形品が得られる効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図はアクリルフイルムを重層した合成樹脂
板をプレス成形した状態の断面図、第2図は本発
明の実施例の截断側面図、第3図は本発明により
得られた製品の截断斜視図、第4図は板厚と圧力
との関係を示す線図である。 3……下型、4……クツシヨン、5……アクリ
ルフイルム、6……合成樹脂板。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 アクリルフイルムを重層したポリカーボネー
    トその他のプレス成形可能な合成樹脂板をポリウ
    レタン等のクツシヨンを敷いたプレス型を有する
    プレス機により該板の1mmの厚さ当り少なくとも
    18Kg/cm2以上の圧力を加えて折曲することを特徴
    とするアクリルフイルムを重層した合成樹脂板の
    プレス成形方法。
JP13684483A 1983-07-28 1983-07-28 アクリルフイルムを重層した合成樹脂板のプレス成形方法 Granted JPS6030326A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13684483A JPS6030326A (ja) 1983-07-28 1983-07-28 アクリルフイルムを重層した合成樹脂板のプレス成形方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13684483A JPS6030326A (ja) 1983-07-28 1983-07-28 アクリルフイルムを重層した合成樹脂板のプレス成形方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6030326A JPS6030326A (ja) 1985-02-15
JPH0510212B2 true JPH0510212B2 (ja) 1993-02-09

Family

ID=15184822

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13684483A Granted JPS6030326A (ja) 1983-07-28 1983-07-28 アクリルフイルムを重層した合成樹脂板のプレス成形方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6030326A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4775090B2 (ja) * 2006-04-14 2011-09-21 株式会社豊田自動織機 繊維強化複合材の製造方法
JP2012214029A (ja) * 2011-03-29 2012-11-08 Nippon Polyester Co Ltd 折板の製造方法
CN112959648B (zh) * 2021-02-08 2022-05-31 中铁五局集团第一工程有限责任公司 一种用于可加工不同半径且保证圆柱模板弧形精度的装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4319184Y1 (ja) * 1964-01-21 1968-08-09
JPS5743867A (en) * 1980-08-30 1982-03-12 Matsushita Electric Works Ltd Bending working method for aluminum composite plate

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4319184Y1 (ja) * 1964-01-21 1968-08-09
JPS5743867A (en) * 1980-08-30 1982-03-12 Matsushita Electric Works Ltd Bending working method for aluminum composite plate

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6030326A (ja) 1985-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4061817A (en) Luggage shells and process for the manufacture thereof
US3492392A (en) Method of molding reinforced plastics
EP0247344A2 (de) Verfahren zur Herstellung mehrschichtiger Formteile
US4025597A (en) Method of making brassiere cup
JPS6137107B2 (ja)
JPH0510212B2 (ja)
JPH0455088B2 (ja)
US4092200A (en) Process for manufacturing an automotive ceiling panel
DE3441906A1 (de) Verfahren zum herstellen von formteilen aus thermoplasthaltigem muell sowie aus reinen thermoplasten
US20020170662A1 (en) Twin-wall composite sheet
JPH0349740B2 (ja)
US3480501A (en) Method of manufacturing patterned panel
EP0384270B1 (en) A die for the manufacture of lined panels, particulary for motor vehicle interiors
JPH0428421A (ja) 波山板の成形装置
US3513066A (en) Molding sheets for electrotypes
JP2672412B2 (ja) 熱硬化性樹脂製品の成形方法
JPS6217537B2 (ja)
JPH0380610B2 (ja)
JPS606455A (ja) 表皮を有する板紙熱圧成形品およびその製造方法
JPS6137116B2 (ja)
JPS58110235A (ja) 硬質繊維板の深絞り成形方法
JPS58116126A (ja) パネルの製造法
ES2007243A6 (es) Un procedimiento ara el prensado en caliente de cuerpos moldeados, tales como revestimientos de interior para vehiculos de motor y similares.
JP2642166B2 (ja) 積層合成樹脂板の加熱折曲げ加工方法
JPS5914322B2 (ja) 異形集成材の製造方法