JPS58116126A - パネルの製造法 - Google Patents

パネルの製造法

Info

Publication number
JPS58116126A
JPS58116126A JP56214471A JP21447181A JPS58116126A JP S58116126 A JPS58116126 A JP S58116126A JP 56214471 A JP56214471 A JP 56214471A JP 21447181 A JP21447181 A JP 21447181A JP S58116126 A JPS58116126 A JP S58116126A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
panel
resin
foam
sheet
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56214471A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuyuki Ashiki
足木 伸行
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP56214471A priority Critical patent/JPS58116126A/ja
Publication of JPS58116126A publication Critical patent/JPS58116126A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C44/00Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles
    • B29C44/02Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles for articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C44/10Applying counter-pressure during expanding

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はドアの腰パネルなどとして用いられる合成樹脂
製のパネルの製造法に関し、熱可塑性樹脂の発泡板il
lの上下面にこれと同種樹脂のフィルムi21 +!+
を配設し、これを上下より加熱金If T:ll +3
1でプレスして発泡板(1)にフィルムf2] +21
を熱融着することを特徴とするパネルの製造法に係るも
のである。
本発明の目的とするところは、任意の深い凹凸を形成す
ることができると共に軽量でかつ表面硬度の嵩いパネル
を簡単に得ることができるパネルの製造法を提供するこ
とを目的とするものである以下本発明を実施例によシ詳
述する。発泡板+11は発泡スチレン樹脂など熱可塑性
樹脂の約30倍程度の発泡倍率の発泡体で形成してあシ
、この発泡板fl+の表裏に上記と四じ樹脂の約30μ
厚程度のフィルム(21(1!lを重ねる。これを上下
より第1図に示すように150℃程UK加熱した加熱金
型(3)(3)でプレスすることにより、発泡板(1)
Kフィルム(2+ +21を熱融着して第2図に示すよ
うなパネルを得るものである。ここで、発泡板illの
表層は加熱加圧作用を受けるため発泡体(11の表層に
おいて気泡(4)は潰れることになシ発泡体11)によ
る軽量さを保持したままパネルの表面硬度を高めること
ができるものであシ、またパネルの表面はフィルム(2
)で榎われているためフィルム(2)によって平滑な表
面を得ることができると共にフィルム(りK施した色模
様でパネルの装飾を行なうことができるものである。ま
た、加熱金型(3)の成形面に凹凸(6)を形成してお
けば、加熱金型(3)−による加熱で発泡体+11は軟
化していると共に発泡体は大きな圧縮変形を容易に受け
るため加熱金製(3)の凹凸(6)のとうりの深い凹凸
(6)をパネルに付与することができることになる。こ
の場合パネルの四周端が凹になるようにしておけは、こ
の部分の密度が高くなって、この部分でパネルをドア内
に組み込み取付けるようにすれば、高い9!J度でパネ
ルをドアに取付けることができることになる。
上述のように本発明にあっては、熱可塑性樹脂の@泡板
の上下面にこれと一種樹脂のフィルムを配設し、これを
上下より加熱金型でプレスして発泡板にフィルムを熱融
着するようにしたので、接着剤を用いる必要なく発泡板
にフィルムを貼着することができるのはもちろんのこと
、発泡板の表層は加熱加圧作用を受けるため発泡体の表
層において気泡は潰れることになり発泡体による軽量さ
を保持し九ままパネルの表面硬度を^めることができる
ものであり、また加熱によって発泡体は軟化した状態で
加熱金型のプレスを受けると共に発泡体は大きな圧縮変
形を容易に受けるので、深い凹凸を加熱金型によるづレ
スて簡単に形成できるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の断面図、第2図は同上によ
り製造したパネルの断面図である。 flは発泡板、(2)はフィルム、(3)は加熱金型で
ある。 代理人 弁理士 石 1)長 七 第1図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)熱可塑性樹脂の発泡板の上下面にこれと同槽樹脂
    のフィルムを配設し、これを上下よシ加熱金型でプレス
    して発泡板にフィルムを熱融着することを特徴とするパ
    ネルの製造法。
JP56214471A 1981-12-29 1981-12-29 パネルの製造法 Pending JPS58116126A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56214471A JPS58116126A (ja) 1981-12-29 1981-12-29 パネルの製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56214471A JPS58116126A (ja) 1981-12-29 1981-12-29 パネルの製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58116126A true JPS58116126A (ja) 1983-07-11

Family

ID=16656268

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56214471A Pending JPS58116126A (ja) 1981-12-29 1981-12-29 パネルの製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58116126A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4643787A (en) * 1985-05-03 1987-02-17 Versatube Corporation Method of making an embossed panel door
JPS62191122A (ja) * 1986-02-19 1987-08-21 Tatsuro Okamura 発泡樹脂材へのフイルム接着方法
FR2726319A1 (fr) * 1994-10-28 1996-05-03 Tisserand Sa Procede d'obtention de fermetures en pvc rigide expanse et fermeture obtenue par ledit procede

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4643787A (en) * 1985-05-03 1987-02-17 Versatube Corporation Method of making an embossed panel door
JPS62191122A (ja) * 1986-02-19 1987-08-21 Tatsuro Okamura 発泡樹脂材へのフイルム接着方法
FR2726319A1 (fr) * 1994-10-28 1996-05-03 Tisserand Sa Procede d'obtention de fermetures en pvc rigide expanse et fermeture obtenue par ledit procede

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ES8306688A1 (es) Procedimiento para la fabricacion de paneles de espejo compuestos.
SE7902894L (sv) * forfarande for tillverkning av formade paneler
CA2057616A1 (en) Stampable sheet shaped-product, process for producing the same, and use of the same as sound-absorbing and heat-insulating material
ES2003598A6 (es) Procedimiento para hacer un revestimiento superficial estampado y decorado libre de tensiones
SE8800150D0 (sv) Forfarande for framstellning av en spenningsfri, diemnsionsstabil, preglad, ornamenterad ytbeleggning
JPS58116126A (ja) パネルの製造法
US4128682A (en) Auto ceiling panel and its manufacturing method
GB2030068A (en) Manufacture of structural elements
GB1148940A (en) Process for producing a cellular product from expanded pearls of synthetic resin
US20170100876A1 (en) Method for manufacturing a shower tray trough from a composite panel
JPS6210173B2 (ja)
JPS5945130A (ja) 自動車用内装材の成形方法
JPS58199128A (ja) 表面に凹凸を有する建築板の製造方法
JPS5811122A (ja) 雨戸等の積層板の製造方法
KR860000034B1 (ko) Pvc 경질쉬트의 표출무늬 성형방법
JPH0524151A (ja) 金属粉成形複合板及びその製造方法
JPH0213151Y2 (ja)
JPS6126041Y2 (ja)
JPS6240190B2 (ja)
JPS57205115A (en) New manufacturing method of three-dimensional decorative soft tile board
JP2642166B2 (ja) 積層合成樹脂板の加熱折曲げ加工方法
CA1083201A (en) Auto ceiling panel and its manufacturing method
JPH0583071B2 (ja)
JPS5518133A (en) Manufacture of acoustic case material
JPS57113040A (en) Manufacture of sheet like material