JPS59144850A - 車両用無段変速機の制御方法 - Google Patents

車両用無段変速機の制御方法

Info

Publication number
JPS59144850A
JPS59144850A JP58017551A JP1755183A JPS59144850A JP S59144850 A JPS59144850 A JP S59144850A JP 58017551 A JP58017551 A JP 58017551A JP 1755183 A JP1755183 A JP 1755183A JP S59144850 A JPS59144850 A JP S59144850A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
speed
vehicle
engine
aimed
throttle opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58017551A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Ito
寛 伊藤
Mitsuru Takada
充 高田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP58017551A priority Critical patent/JPS59144850A/ja
Priority to EP84300367A priority patent/EP0117069B1/en
Priority to DE8484300367T priority patent/DE3470591D1/de
Publication of JPS59144850A publication Critical patent/JPS59144850A/ja
Priority to US06/840,542 priority patent/US4637279A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/66Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing specially adapted for continuously variable gearings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/04Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/10Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of change-speed gearings
    • B60W10/101Infinitely variable gearings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units, or advanced driver assistance systems for ensuring comfort, stability and safety or drive control systems for propelling or retarding the vehicle
    • B60W30/18Propelling the vehicle
    • B60W30/1819Propulsion control with control means using analogue circuits, relays or mechanical links
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/66Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing specially adapted for continuously variable gearings
    • F16H61/662Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing specially adapted for continuously variable gearings with endless flexible members
    • F16H61/66254Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing specially adapted for continuously variable gearings with endless flexible members controlling of shifting being influenced by a signal derived from the engine and the main coupling
    • F16H61/66259Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing specially adapted for continuously variable gearings with endless flexible members controlling of shifting being influenced by a signal derived from the engine and the main coupling using electrical or electronical sensing or control means

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、車両用無段変速機の制御方法に係り、特に目
標機関回転速度の制御方法に関する。
本出願人は車両に塔載される無段変速提を先に特願昭5
7−67362号において開示しており、このような無
段変速機を何する((i両では吸気系スロワ1−ル開度
の関数としての出力馬力がその出力馬力における定常時
の最小燃費率で得られるように定常時の目標機関回転速
度がスロットル開度の関数として計罪されており、特に
低車速時にスロットル開度の小さ−い変化に対しても母
潰1関回転速度が大きく変化しく例えばスロワ1〜ル開
度が数%変化すると、機関回転速度か+00o r−1
)0m−程度も変化する場合がある。)、J車転感党(
ドライブフィーリング)が悪化するというI’J題があ
る。またI:目標機関回転速度が車速とm〔関係に燃費
重視の値に設定されるので、1f(J速走行時のキック
ダウンの場合等では、機関回転速度が上昇するにもかか
わらす屯速かなかなか上昇しないという事態になり、運
転性能(ドライブアビリティ)が悪いという問題がある
本発明の目的は運転感覚および運転性能を改善し、無段
変速機付き車両に対するユーザの期待に沿う制御を行な
うことができる屯両用fJjf、段変速機の制御方法を
提供することである。
この目的を達成するために本発明の(1(両用前段変速
機の制作1方法によれば、目標機関回転速度Noあるい
は目標速度比coが吸気系スロットル開度0および車速
■の関数として設定される。
こうして目標機関回転速度Noあるいは 目標速度比e
Oは、同一の吸気系スロワ1−ル開度0であっても屯、
速Vに応じて異なったイ的に設定され、それぞれの車速
における運転感覚および運転性能を改善することができ
る。
同一の吸気系スロットル開度0における目標機関回転速
度Noが、HT速Vが大きい場合には大きくなっている
制御領域があるように前記関数は設定される。したがっ
て運転者が加速ペダルを踏込んだ場合に機関回転速度N
eを車速Vとともに上昇させることができる。また低1
q速の場合には、スロットル開度が大きくても機関回転
速度Neを低くすることができ、かつスロットル開度0
の所定変化当たりの目標機関回転速度Noの変化を小さ
くすることができる。
本発明の実M!i態様では無段変速機の出力側回転速度
Noutを検出し、目標速度比eOをeo=Nout 
/ Noにより定義する。
図面を参照して本発明の詳細な説明する。
第1図において、機関1のクランク軸2はクラッチ3を
介して無段変速綴(以下CVTと称する。)4の入力軸
5へ接続されている。1対の入力側ディスク6a、 6
bは互いに対向的に設けられ、一方の入力側ディスク6
aは入力軸5に軸線方向へ相対移動可能に設けられ、他
方の入力側ディスク6aは入力軸5に固定されてい呑ま
た、1対の出力側ディスク7a+7bも互いに対向的に
設けられ、一方の出力側ディスク7aは出力軸8に固定
され、他方の出力側ディスク7bは出力軸8に軸線方向
へ移動可能に設けられている。ベルト9は、等脚台形の
横断面を有し、入力側ディスク6a + 6bと出力側
ディスク7a、7t+の間に掛けられている。入力側デ
ィスク6a16bの対向面、および出力側ディスク7a
、7bの対向面は半径方向外方へ進むに連れて両者間の
距離が増大するようにテーパ断面に形成される。対向面
間の距離の増減に関係して、入力端および圧力側ディス
ク6a + 6b、7a + 7bにおけるベルト9の
掛かり半径が増減し、速度比および伝達トルクが変化す
る。オイルポンプ]4は油溜め】5から吸込んだオイル
を調圧弁16へ送る。リニアソレノイド式の調圧弁16
はドレン17へのオイルの(、I[出世を制御して油路
]8のライン圧を制K[41する。
油路18は出力側ディスク7bの油圧シリンダへ接続さ
れている。リニアソレノイド我流Jj七制御井1つは入
力側ディスク6a+6b間の押圧力を増大度Ne)を増
大させる場合に入力側ディスク6aの油圧シリンダへの
油路20と油路j8との間の流通断面積を増大し、かつ
油路20とドレン17との接続を1#?ち、入力側ディ
スク6a+61+間の4’lll IJF力を減少させ
て速度比を減少させる場合には′All路18と20と
の接続を断ち、油路20とドレン17との間の流通断面
積を制御する。回転角センサ23゜24はそれぞれ入力
側ディスク6bおよび出力側ディスク7aの回転速度N
 i n + N o u I:を検出する。出力ディ
スク7bのシリンダ油圧、すなわちライン圧はベルト9
が滑らずにトルク伝達を確保できる最小の油圧に制御さ
れ、ポンプ1/lの駆動損失が抑制される。入力側ディ
スク6aへのオイルの流1ifによりCV T 4の速
度比が制御される。なお出力側ディスク7bのシリンダ
油圧≧入力側ディスク6aのシリンダ油圧であるが、シ
リンダビス1−ンの受圧面積は入力側〉出力側であり、
1以上の速度比が実現i:lJ能である。水ηt+’+
センサ25は機関1の冷却水温度を検出する。スロット
ル開度センサ26は、加速ペダル27に連動する吸気係
スロットル弁の開度を検出する。シフト位置セン・す2
8は座席29近傍のシフトレバ−のレンジを検出する。
第2図は電子制御装置のブロック図である。
CPU’32、RAM 33、ROM 34、I/F 
 (インタフェース)35、A/D (アナログ/デジ
タル変換器)39、およびり、/A  (デジタル/ア
ナワク変換器)37はバス38により互いに接続されて
いる。回転角センサ2312/Iおよびシフト位j社セ
ンサ28の出力パルスはインタフェース35へ送られ、
水温セン→ノ゛25およびスロットル開度センサ26の
アナログ出力はΔ/D36へ送られ、l)/A +37
の出力は調圧弁16および流量制御弁19へ送られる。
第3図はスロットル開度、ずなわち吸気系スロワ1−ル
弁の開度Oと目1標機関回転速度Noとの関係を、車速
Vをパラメータとして示している。
Vl >、V2.>V3>Vll テあり、Vl、 V
2. V:3. V7+は例えば20に+n/h間隔に
選冗されている。すなわち同一・スロットル開度0にお
いては車速Vが大きい程、目標機関回転速度Noが大き
くなるように、O+■−Noの関係が7にめられている
第4図は本発明を実行するプログラムのフローチャート
である。スロットル開度0および!(1速Vを検出して
、0.■の検出傾か61」標機関回転速度No’を計算
する。実際の機関回転速度Ne(=CVT4の入力jJ
111回転速度Nin )が目標機関回転速度Noとな
るようにフィードバック制御する。
ステップ旧ではスロットル開度0および車速\rを読込
む。ステップ42ては第3図に規定する関係に従って目
標機関回転速度NOを定めノとマツプにシi(づいて0
.■からNoを言1算する。RO1□134の記憶容)
ilには制限があるので、第3図の関係は代表的な車速
のみについてROM34にデータとして記憶されている
。したがって検出したili速\lが1i01!34に
l5−T2 憶している関係のパラメータ値とは異なっ
ている場合には周知の4117間法により検出したV、
0に対応する目標機関回転速度Noを求める。ステップ
43では実際の機関回転速度Neを入力側回転角センサ
23からの入力から検出す)る。ステップ44ではIN
 o−N e l <Cか否かを判定し、l No−N
e l < Cであればプログラムを終了し、jNo−
Nel≧Cであればステップ45へ進む。ただしCは定
数である。ステップ45ては流1ri制御弁19の流量
が減少し、この結果CVT4の速度比eが減少して機関
回転速度Neが増大する。またNc> N’oの場合に
は入力側ディスク6aのシリンダへ流I11制イ111
弁19から送られる油圧媒体の流;flが増大し、この
結果CV T4の速度比eが増大して機関回転速)5N
eが減少する。ステップ45の実行後ステップ43へ戻
る。ステップ43〜45においてNeがNoにほぼ等し
くなるようにNeかフィードバック制御される。
¥施例のCV ’r4では被制御r1tとして機関回転
速度が選択されているが、本発明は被測イ111はとし
てCVTMの速度比を選択しているCVT4にも適用可
能である。その場合に目標速度比COはco:N旧+t
/Noにより定義され、(NOは第3図て冗義したもの
を採用する。)、実際の速度比eはe=No+已/N1
nから田↓争される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明が適用されるCVTの全体の(111成
1図、第2図は′重子制御装置のブロック図、第3図は
スロットル開度、車速および目標機関回転速度の関係を
示すグラフ、第44図は本発明のプログラムのフローチ
ャートである。 1・・・機関、4・・・CVT、 23・・・入力側回
転角センサ、26・・・スロットル開度センサ。 特許出願人  トヨタ自動車株式会社 代理人弁理士  中 平   治 第1図 第2図 手続補正書(自発) 昭和58年3月16日 特許庁長官若杉和夫  殿 1、事件の表示 昭和58年特 l「 願第17551  号2、発明の
名称 車両用/li(l没安速機の制イ111カ法3、補正を
する者 事件との関係時l「小鳥1人 (320)名 称 トヨタ向!助重株式会社4、代 理
 人 5袖正の対象 明細書中、 1 特許請求の範囲の欄を次のように訂1Fニジ、「l
 目標機関回転速度Noあるいは目標速度比e。 がdi速■と吸気系スロットル開度0あるいは吸気管圧
力との関数として1投定されていることを特徴とする、
「11両用無段変速磯の;l+lI ill+力法。 2 同一の吸気系スロットル開度0(こおける目標を幾
関回転速匹Noが、中速Vが大きい賜金には大きくなっ
ている制イ1]1領域をCJすることを特徴とする特許
「請求の範囲第1」fl記戎の制市力法。 3 無段変速機の出力側回転速1μNa1lを険出し、
l−′l標速曵比eoをco = Nave / No
により定義することを特徴とする特♂1.請求の箇す1
1第1項あるいは第2記載代の制御力法。1 2 第3頁第5行〜同頁第7行「設定される。・・・I
J1]度0」を次のように訂正する。 「設定される。なお吸気管汗力は吸気系スロットル聞j
隻0の関数として変化するが、吸気系スロットル開度に
代えて吸気管1にカを用いる屯両用Di唱fi−速機で
は、1ゴ標機関回転速ノ質Noあるいは目動速度比eo
が吸似管圧力および車速Vの関数として設定される。 こうして目標機関回転速度Noあるいは1コ揃速度比e
oは、同一の吸気系スロットル開度0あるいは吸気管圧
力1 ↑続補正書(自発) 昭和58年12月2611 特許庁長官 若杉和夫  殿 1、、 rjf件の表示 昭和58年特 許 願第175Fil 号2、発明の名
称 71(両用無段変速機の制御方法 3、を市IIをする名 ゴ;作との関係特許出願人 (320)名 称 トヨタ自動C1j株」(会社・」1
代 jlll  人 明細書の発明の詳細な説明の欄″、Nε3. ’j2’
1.2 G6、補正の内容(別紙のとおす)   :”
’−’  −’ ”明細書中、 1  第4頁第11行「6a」を「6h」に訂正し、2
  第6頁第13行〜同頁第14行「吸気体」を[吸気
系[に訂正し、 3  第8W第19行〜同頁第20行F入力側ディス・
・・が1li8:/J>シ、」を次のように訂正し、「
入力側ディスク6aのシリンダから流Bf rlj!l
 a弁19を通してドレンポートへ戻されるM1重圧体
の流散が調整され、」 4  第9自第4行「増大し、この」を[調整され、こ
の1に7汀正する。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 目標機関回転速度Noあるいは目標速度比eOが吸
    気〜系スロットル開度0および車速Vの関数として設定
    されていることを特徴とする、車両用無段変速機の制御
    方法。 2 同一の吸気系スロワ1〜ル開度0におけるIMわ1
    ′(機関回転速度Noが、車速Vが大きい場合には大き
    くなっている制flI頒域を裔することを特徴とする特
    許「請求の範囲第1項記載の制御)j法。 3 無段変速提の出力側回転速度N01ltを検出し、
    目標速度比COをeo == No+tt / Noに
    より定義することを特徴とする特11“請求の範囲第1
    rB(あるいは第2項記載の制御方法。
JP58017551A 1983-02-07 1983-02-07 車両用無段変速機の制御方法 Pending JPS59144850A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58017551A JPS59144850A (ja) 1983-02-07 1983-02-07 車両用無段変速機の制御方法
EP84300367A EP0117069B1 (en) 1983-02-07 1984-01-20 Method of controlling a continuously variable transmission
DE8484300367T DE3470591D1 (en) 1983-02-07 1984-01-20 Method of controlling a continuously variable transmission
US06/840,542 US4637279A (en) 1983-02-07 1986-03-17 Method for controlling a continuously variable transmission

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58017551A JPS59144850A (ja) 1983-02-07 1983-02-07 車両用無段変速機の制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59144850A true JPS59144850A (ja) 1984-08-20

Family

ID=11947047

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58017551A Pending JPS59144850A (ja) 1983-02-07 1983-02-07 車両用無段変速機の制御方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4637279A (ja)
EP (1) EP0117069B1 (ja)
JP (1) JPS59144850A (ja)
DE (1) DE3470591D1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4704683A (en) * 1984-06-01 1987-11-03 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Device for performing control during acceleration continuously variable transmission system for vehicle
DE3730127A1 (de) * 1986-09-08 1988-03-10 Nissan Motor Vorrichtung zur steuerung des untersetzungsverhaeltnisses eines stufenlos veraenderlichen getriebes
JPH03249463A (ja) * 1990-02-28 1991-11-07 Suzuki Motor Corp 連続可変変速機の変速制御方法
US5600557A (en) * 1993-08-09 1997-02-04 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Transmission control apparatus for nonstage transmission of vehicles

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0196377B1 (en) * 1985-03-29 1989-10-04 Mitsuboshi Belting Ltd. Belt type torque control system
GB2177765B (en) * 1985-06-15 1989-11-22 Robert Bishop Improvements relating to automatic transmission system
JPS624647A (ja) * 1985-06-29 1987-01-10 Fuji Heavy Ind Ltd 無段変速機の制御装置
JPS62231837A (ja) * 1986-03-31 1987-10-12 Fuji Heavy Ind Ltd 無段変速機の制御装置
JPS6353128A (ja) * 1986-08-20 1988-03-07 Fuji Heavy Ind Ltd 無段変速機の変速比制御装置
JP2789579B2 (ja) * 1986-11-18 1998-08-20 日産自動車株式会社 無段変速機の変速制御装置
JP2784919B2 (ja) * 1987-08-10 1998-08-13 スズキ株式会社 連続可変変速機制御方法
JPH01108464A (ja) * 1987-10-20 1989-04-25 Honda Motor Co Ltd 車両用無段変速機の変速制御方法
JPH07117157B2 (ja) * 1987-11-16 1995-12-18 本田技研工業株式会社 車両用無段変速機の変速制御方法
JPH0726681B2 (ja) * 1987-12-18 1995-03-29 本田技研工業株式会社 車両用無段変速機の変速制御装置
DE3844872C2 (de) * 1987-12-24 1996-05-15 Nissan Motor Verfahren und Einrichtung zur Steuerung des Übersetzungsverhältnisses eines Kegelscheiben-Umschlingungsgetriebes
JP2882528B2 (ja) * 1988-07-20 1999-04-12 本田技研工業株式会社 無段変速機のスロットル制御付き変速制御方法
US5214983A (en) * 1988-07-29 1993-06-01 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Controlling device for non-stage transmission for vehicle with fault detection
US5025685A (en) * 1988-07-29 1991-06-25 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Controlling device for non-stage transmission for vehicles
JP2781902B2 (ja) * 1988-10-19 1998-07-30 富士重工業株式会社 無段変速機のライン圧制御装置
DE19821481C2 (de) * 1998-05-14 2003-07-17 Iav Gmbh Verfahren und Einrichtung zur Steuerung einer Kraftfahrzeug-Antriebseinheit mit Verbrennungsmotor und CVT-Getriebe
JP3898654B2 (ja) * 2003-02-27 2007-03-28 ジヤトコ株式会社 エンジンのトルク制御装置
JP4220443B2 (ja) * 2004-08-06 2009-02-04 ジヤトコ株式会社 変速制御用アクチュエータの冷却構造
US7832297B2 (en) 2005-04-19 2010-11-16 Hewatt Chris B Method and apparatus for gyroscopic propulsion

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1525861A (en) * 1975-10-23 1978-09-20 Mullard Ltd Vehicle power transmission arrangements and electronic control means therefor
DE2934270A1 (de) * 1979-08-24 1981-03-26 Zahnradfabrik Friedrichshafen Ag, 7990 Friedrichshafen Automatische regeleinrichtung eines durch eine brennkraftmaschine angetriebenen, stufenlos einstellbaren uebersetzungsgetriebe, insbesondere fuer fahrzeuge
FR2464853B1 (fr) * 1979-09-12 1987-07-31 Bosch Gmbh Robert Installation de commande pour variateur de vitesse continu de vehicule automobile
US4463629A (en) * 1979-11-05 1984-08-07 S. Himmelstein And Company Energy efficient drive system
JPS56134658A (en) * 1980-03-24 1981-10-21 Aisin Warner Ltd Controller for torque ratio of v-bent type stepless transmission for vehicle
JPS56147948A (en) * 1980-04-15 1981-11-17 Aisin Warner Ltd Shift control mechanism in automatic speed changer for vehicle
JPS56138555A (en) * 1980-03-29 1981-10-29 Aisin Warner Ltd Controlling device for stepless transmission used in vehicle
JPS56153147A (en) * 1980-04-30 1981-11-27 Aisin Warner Ltd Oil pressure regulating device for v-belt type stepless speed changing apparatus for vehicle
GB2076484B (en) * 1980-05-27 1984-06-27 British Leyland Cars Ltd Control means for a continuously variable ratio vehicle transmission
JPS5790450A (en) * 1980-11-27 1982-06-05 Nippon Denso Co Ltd Automatic change gear control apparatus for vehicle
JPS57161346A (en) * 1981-03-28 1982-10-04 Nissan Motor Co Ltd Speed change control method for v-belt stepless speed change gear
US4458318A (en) * 1981-04-24 1984-07-03 Borg-Warner Corporation Control arrangement for a variable pulley transmission
DE3278072D1 (en) * 1981-08-27 1988-03-10 Nissan Motor Control apparatus and method for engine-continuously variable transmission
US4459878A (en) * 1982-05-21 1984-07-17 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Control system and method for a power delivery system having a continuously variable ratio transmission

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4704683A (en) * 1984-06-01 1987-11-03 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Device for performing control during acceleration continuously variable transmission system for vehicle
DE3730127A1 (de) * 1986-09-08 1988-03-10 Nissan Motor Vorrichtung zur steuerung des untersetzungsverhaeltnisses eines stufenlos veraenderlichen getriebes
JPH03249463A (ja) * 1990-02-28 1991-11-07 Suzuki Motor Corp 連続可変変速機の変速制御方法
US5600557A (en) * 1993-08-09 1997-02-04 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Transmission control apparatus for nonstage transmission of vehicles
DE4425528B4 (de) * 1993-08-09 2006-11-02 Honda Giken Kogyo K.K. Steuervorrichtung und Verfahren zum Steuern eines stufenlosen Fahrzeuggetriebes

Also Published As

Publication number Publication date
DE3470591D1 (en) 1988-05-26
EP0117069B1 (en) 1988-04-20
EP0117069A1 (en) 1984-08-29
US4637279A (en) 1987-01-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59144850A (ja) 車両用無段変速機の制御方法
US6837825B2 (en) Shift controlling apparatus and shift controlling method for continuously variable transmission
JP3754188B2 (ja) 車両の駆動力制御装置
JPS59217048A (ja) 車両用無段変速機の制御装置
JPS59217051A (ja) 車両用無段変速機の制御方法
JPS60256662A (ja) 車両用無段変速機の制御装置
JPS60260753A (ja) 車両用無段変速機の制御装置
JPH066977B2 (ja) 車両用無段変速機の制御装置
US4753133A (en) Control system for continuously variable transmission in motor vehicle
JP3577315B2 (ja) 連続可変変速機を含む車両動力伝達経路を制御する方法
JPH0327791B2 (ja)
JPS6018650A (ja) 車両用無段変速機の制御方法
JPH049936B2 (ja)
JPH0543896B2 (ja)
JPH049935B2 (ja)
JPH066979B2 (ja) 車両用無段変速機の制御装置
JPH0440217B2 (ja)
JPS58657A (ja) 車両用動力伝達装置
JPH05332426A (ja) 無段変速機の変速制御装置
JPS59217050A (ja) 車両用無段変速機の制御方法
JPS59217047A (ja) 車両用無段変速機の制御方法
JPS6088260A (ja) 車両用無段変速機の制御方法
JPH0417292B2 (ja)
JPS59212566A (ja) 車両用無段変速機の制御方法
JPS6014648A (ja) 車両用無段変速機の制御方法