JPS59130888A - 結晶質セフエム−酸付加塩およびその製造方法 - Google Patents

結晶質セフエム−酸付加塩およびその製造方法

Info

Publication number
JPS59130888A
JPS59130888A JP58252285A JP25228583A JPS59130888A JP S59130888 A JPS59130888 A JP S59130888A JP 58252285 A JP58252285 A JP 58252285A JP 25228583 A JP25228583 A JP 25228583A JP S59130888 A JPS59130888 A JP S59130888A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
acid
salt
water
compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58252285A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0723382B2 (ja
Inventor
ヴアルタ−・デユルクハイマ−
ルドルフ・ラツトレル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hoechst AG
Original Assignee
Hoechst AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hoechst AG filed Critical Hoechst AG
Publication of JPS59130888A publication Critical patent/JPS59130888A/ja
Publication of JPH0723382B2 publication Critical patent/JPH0723382B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D501/00Heterocyclic compounds containing 5-thia-1-azabicyclo [4.2.0] octane ring systems, i.e. compounds containing a ring system of the formula:, e.g. cephalosporins; Such ring systems being further condensed, e.g. 2,3-condensed with an oxygen-, nitrogen- or sulfur-containing hetero ring
    • C07D501/14Compounds having a nitrogen atom directly attached in position 7
    • C07D501/16Compounds having a nitrogen atom directly attached in position 7 with a double bond between positions 2 and 3
    • C07D501/207-Acylaminocephalosporanic or substituted 7-acylaminocephalosporanic acids in which the acyl radicals are derived from carboxylic acids
    • C07D501/247-Acylaminocephalosporanic or substituted 7-acylaminocephalosporanic acids in which the acyl radicals are derived from carboxylic acids with hydrocarbon radicals, substituted by hetero atoms or hetero rings, attached in position 3
    • C07D501/38Methylene radicals, substituted by nitrogen atoms; Lactams thereof with the 2-carboxyl group; Methylene radicals substituted by nitrogen-containing hetero rings attached by the ring nitrogen atom; Quaternary compounds thereof
    • C07D501/46Methylene radicals, substituted by nitrogen atoms; Lactams thereof with the 2-carboxyl group; Methylene radicals substituted by nitrogen-containing hetero rings attached by the ring nitrogen atom; Quaternary compounds thereof with the 7-amino radical acylated by carboxylic acids containing hetero rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は式IaまたはIbで示されろ抗生物質の結晶質
酸付加塩もしくはその水和物、ならびにそれらの化合物
の製造方法に関する。
Y  (1り 一般式Iにおいて、 xeは一塩基酸の陰イオンを示し、そしてY2Oは二塩
基酸の陰イオンを示し、■およびYは無機陰イオンまた
は有機陰イオンであることができる。
無機陰イオンXeおよびY2Oの例はC)e、BγeI
工eツFelN03e、Cl04e、5CNeオヨヒH
3O4eであり、そして特に生理学的に許容される陰イ
オy(例エバOle、 B10. H3O4e オヨヒ
SO,i”e)である。有機陰イオンの例は脂肪族モノ
−、ジーおよびトリーカルボン酸の陰イオン(例えばC
H3CO2e、CF3CO2eオヨヒCC13CO2e
)テアリ、そして特に生理学的に許容される酸の陰イオ
ン(例エバモノマレイン酸陰イオンHOOCCH−CH
CO2e)である。
結晶格子の中に有機溶媒を取り込む傾向が非常に小さい
ことで特徴のある硫酸塩は非経口的使用に特に適してい
る。ジヨウ化水素酸塩は反応混合    □物から式■
で示されるベタインを単離するに際し特に適している。
式■αおよびIbで示される酸付加塩の製造方法は (1)式■のセフェムーベタインヲ 式■αの一塩基酸または式■bの二塩基酸H■Xe■α 2Hのy 20       m b (式中XおよびYは上記の意味を有する)と反応させる
、 (2)式■のセフェム−ベタインを 式■αまたはybの塩 zxまたはZX2I■α Z2YマタハZYrvb (式中XおよびYは上記の意味を有し、2は1価または
2価の金属陽イオン、例えばNα■。
K(9,Ag$またはbly 2e、 もしくはアンモ
ニウムイオンを示す) に強酸(例えばHGIやH2SO4のような鉱酸)を添
加することによりその場で生成した式■αまたはmbの
酸と反応させる、または ′3)方法(11により式■の水溶性塩(例えばジ塩酸
塩または硫酸塩)を製造し、その水溶性塩を式■αまた
はIVb(式中XeおよびY29は水溶性がより乏しい
塩の陰イオン、例えばICIを示す)の塩と反応させる
、 ことから成っている。
式■で示されるベタイン(本発明による一般式■の塩は
この化合物に基づ(ものである)の製造方法は西独国特
許公開明細書第3118732号に記載されている。
方法(1)において、式■aまたはmbの一塩基酸もし
くは二塩基酸は水または水と水混和性有機溶媒(例えば
メタノール、エタノール、インプロパツール、アセトン
、テトラヒトゝロフランまたはアセトニトリル)との混
合物中の化合物■の溶液に添加される。酸HeXθまた
は2HeY2eは希釈しない形で、あるいは水、上記の
水混和性有機溶媒または水とこれらの有機溶媒との混合
物に溶解した形で添加される。
式IαおよびIhの塩の形成は一20’Cないし+80
℃、好ましくは一5℃ないし+30’C1の温度で実施
される。その塩は放置したり、攪拌したりまたは播棹し
た後に自然に結晶化量るが、あるいはアセトンやエタノ
ールのような溶媒で沈澱させることにより結晶化する。
式■の酸は等モル量の少なくとも2倍を使用しなければ
ならないが、過剰であってもよい。
その酸■を添加した後、最−初に溶液が形成され、その
溶液は濾過される。いくつかの場合において、沢過する
前にその溶液を活性度で清澄化することが有利であるか
も知れない。
方法(1)はまた酸■の溶液を作り、この溶液にセフェ
ム塩基■を直接添加するか、あるいはその水溶液として
添加することにより実施してもよい。
式■の出発化合物はその塩形を水性溶液中で塩基性のイ
オン交換体(例えば、固体の交換体アンバーライ)IR
A  93  または液体の交換体アンバーライトLA
−2)  と処理することにより塩形から遊離形にし、
その後上記のような酸付加塩に転化してもよい。
方法(2)において、化合物■の溶液に少なくとも2倍
モル量ないし10倍過剰モル量の式■αまたはIVAの
塩が添加され、そして酸Hの)(eまたは2H■Y2e
(塩形成はこの酸に基づく)は強鉱酸(例えばHClや
H2S04)の添加により遊離される。
溶解性の乏しい塩はその場で形成されるHIやH8CN
のような酸を用いてこの方法により製造される。
方法(3)において、式■αまたは■bの塩(これは化
合物■との溶解性のより乏しい酸付加塩、例えばジヨウ
化水素酸塩やジ過塩素酸塩、を形成する陰イオンの基と
なる)は塩IaiたはIhの水溶液中に添加される。こ
の反応方法および結晶化は方法(1)に記載した通りで
ある。
上記方法により得られた式IαおよびIbの化合物は例
えば濾過や遠心分離により単離され、そして常圧もしく
は減圧下に脱水剤(例えは濃硫酸や五酸化燐)の助けを
かりて有利に乾燥される。
こうして式■の化合物は乾燥状態により水和物としであ
るいは無水物形で得られる。
本発明により得られた一般式■の化合物はダラム陽性菌
およびダラム陰性菌の双方に対して著しく優れた抗菌活
性を示す。
式■の化合物はまた投ニシリナーゼーおよびセファロス
ポリナーゼ産生菌に対しても思いかゆな(優れた抗菌作
用を示す。それらはまた好適な毒物学的および薬物学的
性状を示すので価値ある化学療法剤である。
こうして、本発明はまた1種もしくはそれ以上の本発明
化合物、特に生理学的に許容される酸付加塩、を含有す
る細菌感染治療用9医薬製品に関する。
本発明によるその製品はまた他の活性化合物(例工ばイ
ニシリン、セファロスポリンまたはアミノグリコシド類
)と組み合わせて使用してもよい。
一般式Iの化合物は皮下注射、筋肉内注射、動脈内注射
または静脈内注射で投与される。
活性化合物として1種またはそれ以上の一般式■の化合
物を含む医薬製品は、式Iの(is合物を1種またはそ
れ以上の薬物学的に許容される担体もしくは希釈剤(例
えば緩衝物質)と混合し、その混合物を非経口投与に適
する剤形に変換することにより製造される。
希釈剤の例にはポリグリコール類、エタノールおよび水
が挙げられゆ。緩衝物質の例はN’、 N’−ジベンジ
ルエチレンジアミン、ジェタノールアミン、エチレンジ
アミン、N−メチルグルカミン、N−−<ンジルフエネ
チルアミン、ジエチルアミンおよびトリス(ヒト50キ
シメチル)アミノメタンのような有機化合物、または燐
酸塩緩衝剤、炭酸水素ナトリウムおよび炭酸ナトリウム
のような無機化合物である。緩衝物質含有もしくは不含
の水中懸濁液または水溶液は非経口投与のために有利に
使用される。
一般式Iの化合物の適当な投与量′は体重が約60に9
の大人に対して約0.4〜20I/日、好ましくは0.
5〜49/日、である。
−回の投与量あるいは一般には複数回の投与量が投与さ
れ、−回の投与量は活性化合物を約50〜1000〜、
好ましくは約100〜5001v、の量で含有する。
塩形成は出発物質の一塩基機能に基づいて1モルの酸を
用いて行われるだろうということが予測されるはずであ
る。それ故、本発明による酸付加塩形成が2モルの酸を
用いた時のみ行われて安定性の増した結晶質塩が形成さ
れるということは驚くべきことである。
化合物■、すなわち1− [(6B、 7R) −7−
42−(2−アミノ−4−チアゾリル)−グリオキシル
アミドゝ〕−2−カルボキシ−8−オキソ−5−チア−
1−アザビシクロC4,2,0:]]オクトー2−エン
ー3−イル〕メチル−6,7−シヒドロー5H−シクロ
啄ンタCh〕ピリジニウム ヒドロオキシド キシム)、の酸付加塩の次の実施例は本発明をさらに例
示するためのものであって、本発明をそれに限定するも
のではない。
実施例1 化合物■i 0.3 、!i’ ( 0.02モル)を
室温で水80ゴに溶解し、攪拌しながら085N硝酸1
00mlを一度に加えた。不溶性成分を直ちに吸引濾過
により除き、0.85N硝酸10mlで洗浄した。ジ硝
酸塩は15分以内に1液から晶出した。その混合物を5
℃で2時間放置した後、結晶を吸引沢取し、0、85N
硝酸20mlおよび50rnlすツノジエチルエーテル
で3回洗浄した。室温においてF205で減圧下に乾燥
させて無色の結晶9、8I(理論の72、5%)を得た
。分解点138〜140℃。減圧下に母液を濃縮するこ
とによりさらに0.9F(66%)を得た。分解点13
4℃。
C2。H2□N605S2×2)(NO3×2H20(
67665)計算値 C39.05  H4.17’N
16.56  S9.48H20 5.3 2% 実測値 038.9  H4.2  N16.6  8
9.4H205.3% IH−NMR(CF3Co2D) :δ−2.3 0 
− 2.、8 5 (町2h。
シフC1.<7テンーH) ; 3.1 5−4.05
 (m+  6H+4−シクロペンテン− H i6 
ヨびseH2); 4.3 0 ( ”。
3H,  OCH3); 5.2 0 − 6.3 5
 (rn,  4 H,  cli□pyおよび2ラク
タム−H);7.65−8.72(yx,3H。
Py);および9.22ppm(S,  LH, チア
ゾール)。
実施例2 化合物■のジ過塩素酸塩(方法1) 水5ml中の化合物II  0.51.9(1ミリモル
)の溶液にIN HCIo 3mlを加えた。沈澱物が
直ちに形成され、その沈澱物を吸引1取し、1dすつの
氷水で5回洗浄してP2O3で減圧下に乾燥させた。無
色の結晶0.56.9(理論の78.2%)を得た。分
解点177〜179℃。
C2□H2□N60.S2×2HClO4×H2o(7
3354)計算値 C36.02  H3.57  O
n9.66  N1 1.46S 8.7 4  H2
0 2.4 5%実測値 C35.9  H3.7  
Glj9.5  N11.5S 8.8  H20 1
.7% IH−NMR(CF3Co2D) :δ−2.2 5 
− 2.8 5 ( m, 2H。
シフo<7f7−H); 3.20−4.06 (m,
6H。
4シクロにンテンーH および SCH2); 4.2
 8 (θ。
3H, OCH3); 5.25−6.25 (7W,
  4)(、  OH2Pyおよび 2ラクタム−H)
;7.42(、s’,1)(、チアゾ−#) ; 7.
6 5 − 8.7’5 pprn ( 7’−、  
3H, Py)実施例3 化合物■のジテトラフルオロ硼酸塩(方法1)水4Ir
Ll中の化合物II  0.51.9(1ミリモル)の
溶液にI N’ HBF43mlを加えた。生じた沈澱
物を0℃で3時間後に吸引P取し、05mlずつの氷水
で4回洗浄してF205で乾燥させた。無色の結晶0.
431理論の623%)を得、これは148°C以上で
分解した。
C2□H2。N605S2×2HBF4×H20708
.25)計算値 C37.31  H3.70  F2
1.46  N11.87S 9.0 5  H20 
2.4 5%実測値 C37.9  H3.7  F2
0.5  N12.0S 9.7  H20 2.8% IH−NMH(GE’3Go□D) :δ−2.30−
2.80(m,2H。
シクロ−<ンテンーH);3.15−4.03(m,6
H。
4−シクロペンテンーH および SCH2); 4.
28(s 、 3 H,0CHa ) y 5.28−
6−25 (m、4 H−CH2Pyおよび 2ラクタ
ム−H);7.42(J、IH。
チアゾール)および 7.65−8.70  ppm 
(771゜3H,Py)。
実施例4 化合物II  5.15 & ’(0,01モ#lを水
80m1溶解し、IN水性ヨウ化水素酸25m1を加え
た。
短時間後に無色の沈澱物が生じた。20℃で1時間後、
その沈澱物を吸引P取1−120111fflずつの冷
水で2回洗浄した。P2O5で減圧下に乾燥させて無色
の結晶6.4Jl理論の83%)を得た。分解点182
〜184℃。
C2゜l(2゜N605S2X 2)tI (770,
42)計算値 C34,3o  H3,14H32,9
4N10.91 88.32% 実測値 G33.3   )13.7   H33,5
N10.5  38.3% IH−NMR(OF3Go2D) :δ==2.30−
2.85(7に、 2)1゜シクロはンテンー)i);
3.10・−,4,C5:(77L、  6H9゜4シ
クロはンテンーHおよびSGH2) t 4−41 (
’ +3H,ocH3); 5.25−6.20 (m
、 4H,cH2Pyおよび 2ラクタム−H);8.
11(J’、IH,チアゾールつ ;7.65−8.7
0PP−(m、  3)i、  Py)実施例5 化合物■のジヨウ化水素酸塩(方法2)化合物IIO,
51g (1ミリモル)およびKIO,66,9(4ミ
リモル)を水10rrLlK溶解した。
その溶液を攪拌下に5 N  HGlo、 5 ml、
で7)Hl、0に調整し、この時無色沈澱物が析出した
。10°Cで1時間後、その沈澱物を吸引1取し、3r
nlずつの水で3回洗浄した。乾燥させて無色の結晶0
.601理論の78%)を得た。この化合物(ま実施例
4に記載したものと全ての性状にお(・て一致した。
実施例6 化合物■のジヨウ化水素酸塩(方法3)化合物■の硫酸
塩(実施例8 ) 57.5.9 (0,091□モル
)を水1.21に溶解し、その抜水50ゴ中KI55.
10.35モル)含有溶液を加えた。不溶性の不純物を
清澄化用層フィルター(S W K Su、prα2 
Q Q、 Messrs、 5eitz、 KrelL
znaん)を通してP遇することにより除去した。無色
のジヨウ化水素酸塩が清澄なP液から晶出した。水浴中
で1時間後、その結晶を吸引f取し、少量の氷水で硫酸
塩が含まれないように洗浄した。P2O5で減圧下に乾
燥させて無色の結晶61.41理論の85.4%)を得
た。この化合物は実施例4に記載したものと全ての性状
において一致した。
実施例7 化合物■のジチオシアン酸塩(方法2)化合物no、5
1g (1ミリモル)およびKSON O,39,9(
4ミリモル)を水10rrLlに溶解した。lNHCl
1rnlを添加した後、獣炭0.2.9を加え、その混
合物を5分間攪拌して沢過した。
IN  HGl  ’1.rnlをf液に加え、その混
合物を10°Cで2時間攪拌し、沈殿物を吸引P取して
2成すりの氷水で3回洗浄した。P2O5で減圧下に乾
燥させて無色の結晶0.46&(理論の71%)を得た
。分解点170℃以上。
C2゜H2□N605S2×2H8CNxH20(65
0,77)計算値 G44.20  H4,03N17
.22819.71  )(202,74% 実測値 043.7  H4,2N16.8 319.
3H202,3% 11−1−11−1−N 3Co2D) :δ=2.2
5−3.85(771,2H。
シクロペンテン−h)、3.15−4.03(m、6H
4シクロはンテンーHおよび 5CH2); 4.38
(0,3H,QC)i3); 5.30−6.33 (
AB、 2i−1゜CH2Py);5.41(d、、I
H5J=5H2IC−6−H)。
6.12(ct、LH,J=5Hz、C−7−H);7
.42(y、IH,チアゾ−/I/) ; 7.68−
8.70 ppm(77L、  31i、  Py)。
実施例8 化合物Hの硫酸塩(方法1) 化合物II  25..7&  (0,05モル)を水
80dに溶解し、INhl醒100d続いてエタノール
250aを攪拌しなから5°Cにおいて滴下した。
少量の樹脂状不純物を吸引で、必要なら清澄化用層フィ
ルターで、f遇することにより除いた。硫酸塩は約1時
間以内に清澄なP液から晶出した。
3時間後その結晶を吸引P取し、水:エタノール(1:
2)の混合溶媒40rnlで洗浄し1次いで30IrL
lずつのエタノールで2回洗浄した。常圧下に硫酸で3
日間乾燥させて無色の結晶24.6.9(理論の78%
)を得た。分解点198〜202℃。
C2゜H2□N605S2×H2SO4×H20(63
0,70)計算値 C41,90)44.16  N1
3.33815.25  )1202.85% 実測値 C41,9H4,2N13.4  S15.C
)H2O2,3% ”H−NMR(D20):δ=2.0O−2.60(m
、  2H,シクロはンテン−H) ;3.00−3.
70(77L、  6H,シクロペンテン−Hおよび 
5CH2) ; 4.03 (S、  3 )i。
0CH3);5.15−5.93(m、4H9CH2P
yおよび2ラクタム−H);7.11(s、IH,チア
ゾール);7.66−8.62 PPm (m、 3 
)i、 Py)実施例9 実施例1からのジ硝酸塩33.7.9  (0,05モ
ル)を水100WLlに懸濁して、ジエチルエーテル2
00d中77バーライトLA−2(Ser’va 40
610)5Om含有溶液を加え、この混合物を水浴中で
15分間攪拌した。相を分離させ、水相は100aずつ
の塩化メチレンで4回抽出した。1N硫敵100−次い
でエタノール350r/Llをその水相に攪拌しながら
滴下した。少量の不溶性樹脂状成分を清澄化用層フィル
ターで1遇することにより除去した。硫酸塩はそのf液
から晶出した。水浴中で2時間後、その結晶を吸引t濾
過し、アルコールで洗浄して上記の通りに乾燥させた。
収量は18.9g(理論の59.9%)であった。この
化合物は実施例8に記載したものと全ての性状において
一致した。
化合物I[0,51,9(1ミリモル)を0.5N塩酸
4dに溶解した。その溶液を凍結乾燥し、残留物は沸騰
エタノール8dで蒸解した。不溶性樹脂をデカントして
除き、その溶液は+3℃で一晩放置した。生じた沈殿物
を吸引1取し、エタノール1nLlずつで2回洗浄して
P2O5で減圧下に乾燥させた。収量は250m9(理
論の41.3%)であり、分解点は190℃以上であっ
た。
C2□H,22N605S2X2HClxH20(60
5,54)計算値 G43.64  H4,33C11
1,71N13.88 810.59 1−1202.
98%実測値 042゜6  H4,6C111,9N
13.5810.3  )1203.9% ”H−NMI((C:F3CO2D) :δ=2.2o
−2,ss(m、2H。
シクロペンテンーH);3.10−4.02(m、6)
i。
4シクロはンテンー日 および 5OL(2) ; 4
.26(s 、  3 H,O(?iHa ) ; 5
−26−6、28 (m、 4 H2CH2Pyおよび
 2ラクタム−H);7.41(J、IH。
チアゾール); 7.68−8.752Pm (m、3
)i、Py)実施例11 化合物■のジ臭化水素酸塩(方法1) 化合物110.51.9(1ミリモル)を水4IILl
に溶解してIN  HBr  5dを加えた。その混合
物を一晩放置させた後、沈澱物を吸引P取し、氷水0.
5dずつで3回洗浄した。P2O5で乾燥させた後、無
色の結晶4401Q(理論の635%)を得た。分解点
185〜187℃。
C2□H2□N605S2×2HBrxH20(694
,45)計算値 C38,05H3,77Br23.0
1N12.1OS9.24  H2O2,59%実測値
 C37,7H4,2Br22.I  N12.l51
0.1 ”H−NMB(CF3GO2D) :δ−2,20−2
,80(m。
2H,シクロペンテ7−H);3.10−3.85(m
6H94シクロペンテン−Hおよび 5GH2)。
4.25(S、3H,0CH3); 5.30−6.3
0(m。
4H,0H2Py  オヨヒ2ラクタム−H);8.1
0(#、11(、チアゾール) ; 7.65−8.9
0 ppm (m。
3M、Py)。
実施例12′ 化合物■のシマレイン酸塩(方法1) 化合物n3.1.9(6ミリモル)およびマレイン酸1
.74.9(15ミリモル)を水16dに浴解し、アセ
トン15m1を加えた。その混合物は吸引f過してわず
かな濁りを除き、清澄なf液は3°Cで一晩放置した。
生じた沈澱物を吸引沢取し、アセトン:水(2:1)の
混合溶媒10m1ずつで2回洗浄した。P2O5で60
℃において2時間減圧下に乾燥させた後、無色の結晶3
.3&(理論の72%)を得た。分解点137〜139
°c0C2□H2□N605S2×C3H8o8×H2
o(764,72)計算値 G47.11  H4,2
2N10.9988.39% 実測値 G47.5  )14.4  N11.I  
S8.6%IH−NMR(OF3Co□D) :δ=2
.25−3.85(m、2H。
シクロペンテン−H);3.15−4.02(m、6H
4シクロはンテンーh および 5CH2);4.26
(s 、  3 H、OGHa ) p 5−25−6
−10 (A B 、2 H9(/H2P y ) p
 !5.42 (d、1 )i 、J =5 Hz 、
C−6−H) y6.32(cZ、  IH,J =5
)iz、  C−7−H);6.65(s、  4 k
i、 マL’イア酸);7.42(J、  IH,−J
−7ゾール)、7.66−8.68 PPrrL(m、
3 H,P y) 。
実施例13 化合物■のシマレイン酸塩(方法1) 化合物■のジ硝酸塩271(0,04モル)を水80d
に懸濁して、メチルイソブチルケトン130d中77パ
ーライトLA−2(E3eru、a 40610)45
d含有溶液を加え、この混合物を水浴中で30分間攪拌
した。相を分離して、水相はジエチルエーテル50mず
つで3回洗浄した。マレイン酸9.3&  (0,08
モル)をその水相に溶解し、その溶液を25℃で15分
間攪拌して、樹脂状不純物を1過により除いた。清澄な
PMは0℃に冷却し、短時間後にシマレイン酸塩の沈澱
が始まった。
0°Cで3時間後その沈澱物を吸引P取し、氷水10d
ずつで2回洗浄してP2O5で減圧下に乾燥させた。収
量は18.4g(理論の60.5%)であり、分解点は
136〜138°Cであった。この化合物は実施例12
に記載したものと全ての性状において一致した。
特許出願人 ヘキスト・アクチェンゲゼルシャフト(外
4名)

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)式Iで示されろ結晶質セフェム−酸付加塩または
    その水和物。 12XO(I“) Y2O(I15) 〔式中、Xeは一塩基無機酸fたは一塩基有機酸の陰イ
    オンを示しく式Iα上そしてy20は二塩基無機酸また
    は二塩基有機酸の陰イオンを示す(式Ib)。〕
  2. (2)式■で示されろ酸付加塩の製造方法であって、α
    )式■のセフェムーベクィンを 式■αの一塩基無機酸または一塩基有機酸もしくは式m
    bの二塩基無機酸または二塩基有機酸と反応させろ; H■x□              mα2H■Y2
    θ            ■b(式中、XおよびYは
    これらの酸の陰イオンを示す) h)式■のセフェム−ベタインを 式■αまたは■bの塩 zxまたはZX2        ■αZ2YマタハZ
    Ylvb (式中、XおよびYは上記の意味を有し、2は1価また
    は2価の金属陽イオンを示す)に強酸を添加することに
    よりその場で生成した式■αまたはl[Aの酸と反応さ
    せる;またはC)方法αにより得られた式Iの水浴性塩
    な式■αまたはIV hの塩(式中、XθおよびY2O
    は一塩基または二塩基無機酸もしくは有機酸の水溶性が
    より乏しい塩の陰イオンを示す)と反応させる; ことから成る方法。
  3. (3)一般式Iで示されるセフェム誘導体を含有する細
    菌感染に対して有効な医薬製品。
  4. (4)一般式Iで示されろセフェム誘導体を必要により
    製剤上慣用の賦形剤、希釈剤または緩衝物質と組み合わ
    せて医薬として適当な投与形体に変換することからなる
    、細菌感染に対して有効な医薬製品の製造方法。
JP58252285A 1982-12-28 1983-12-28 結晶質セフエム−酸付加塩およびその製造方法 Expired - Lifetime JPH0723382B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3248281.7 1982-12-28
DE19823248281 DE3248281A1 (de) 1982-12-28 1982-12-28 Kristalisierte cephem-saeureadditionssalze und verfahren zu ihrer herstellung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59130888A true JPS59130888A (ja) 1984-07-27
JPH0723382B2 JPH0723382B2 (ja) 1995-03-15

Family

ID=6181953

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58252285A Expired - Lifetime JPH0723382B2 (ja) 1982-12-28 1983-12-28 結晶質セフエム−酸付加塩およびその製造方法

Country Status (28)

Country Link
US (1) US4609653A (ja)
EP (1) EP0112550B1 (ja)
JP (1) JPH0723382B2 (ja)
KR (1) KR910000420B1 (ja)
AR (1) AR245133A1 (ja)
AT (1) ATE50261T1 (ja)
AU (1) AU562714B2 (ja)
CA (1) CA1235690A (ja)
CS (2) CS241070B2 (ja)
DD (1) DD215552A5 (ja)
DE (2) DE3248281A1 (ja)
DK (1) DK166211C (ja)
DZ (1) DZ592A1 (ja)
ES (1) ES528401A0 (ja)
FI (1) FI76094C (ja)
GR (1) GR79444B (ja)
HU (1) HU191385B (ja)
IE (1) IE56488B1 (ja)
IL (1) IL70544A (ja)
MA (1) MA19990A1 (ja)
NO (1) NO834824L (ja)
NZ (1) NZ206704A (ja)
OA (1) OA07622A (ja)
PH (1) PH19269A (ja)
PT (1) PT77896B (ja)
SU (1) SU1292668A3 (ja)
YU (1) YU43200B (ja)
ZA (1) ZA839593B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61200994A (ja) * 1985-03-01 1986-09-05 Dai Ichi Seiyaku Co Ltd 3−ピリジニウムメチルセフエム誘導体

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3118732A1 (de) * 1981-05-12 1982-12-02 Hoechst Ag, 6000 Frankfurt Cephalosporinderivate und verfahren zu ihrer herstellung
DE3485860T2 (de) * 1983-12-29 1993-01-14 Mochida Pharm Co Ltd Cephalosporinverbindungen, verfahren zu ihrer herstellung und pharmazeutishe praeparate.
JPS60142987A (ja) * 1983-12-29 1985-07-29 Mochida Pharmaceut Co Ltd セフアロスポリン誘導体
JPS60169486A (ja) * 1984-02-10 1985-09-02 Yamanouchi Pharmaceut Co Ltd 7−アミノ−3−置換メチル−3−セフエム−4−カルボン酸およびその低級アルキルシリル誘導体の製造法
US4840945A (en) * 1985-04-01 1989-06-20 Mochida Pharmaceutical Co., Ltd. Cephalosporin derivatives
US5244891A (en) * 1985-08-05 1993-09-14 Bristol-Myers Squibb Company Injectable compositions of cefepime dihydrochloride hydrate
US4880798A (en) * 1986-11-25 1989-11-14 Mochida Pharmaceutical Co., Ltd. Cephalosporin derivatives
JPS63132893A (ja) * 1986-11-25 1988-06-04 Mochida Pharmaceut Co Ltd 新規セフアロスポリン誘導体、その製法およびそれらを有効成分とする抗菌剤
DE3706020A1 (de) * 1987-02-25 1988-09-08 Hoechst Ag Kristallisierte cephem-saeureadditionssalze und verfahren zu ihrer herstellung
DE4440141A1 (de) * 1994-11-10 1996-05-15 Hoechst Ag Neue kristalline Cephem-Säureadditionssalze und Verfahren zu ihrer Herstellung
TW526202B (en) 1998-11-27 2003-04-01 Shionogi & Amp Co Broad spectrum cephem having benzo[4,5-b]pyridium methyl group of antibiotic activity
ATE303390T1 (de) * 2001-04-23 2005-09-15 Shionogi & Co Sulfat von cephemverbindung
AU2003275682A1 (en) * 2002-10-29 2004-05-25 Shionogi And Co., Ltd. Crystal of inorganic acid salt of cephem compound
CN101172982B (zh) * 2006-11-03 2011-06-08 河北凯盛医药科技有限公司 一种硫酸头孢匹罗的制备方法
WO2008056221A2 (en) * 2006-11-06 2008-05-15 Orchid Chemicals & Pharmaceuticals Limited Crystalline sulfate salt of cephalosporin antibiotic
CN101104621A (zh) * 2007-05-08 2008-01-16 深圳信立泰药业股份有限公司 制备高纯度硫酸头孢匹罗的工艺
CN101284840B (zh) * 2008-05-29 2012-07-04 管小明 硫酸头孢匹罗的合成方法
CN103044455B (zh) * 2011-10-17 2015-04-01 苏州中联化学制药有限公司 硫酸头孢匹罗混粉的返工方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS523091A (en) * 1975-06-23 1977-01-11 Takeda Chem Ind Ltd A prcess for preparing cephalosporins
JPS5612397A (en) * 1979-05-25 1981-02-06 Glaxo Group Ltd Intermediate for manufacture of cephalosporin antibiotic
JPS5657789A (en) * 1979-10-02 1981-05-20 Glaxo Group Ltd Novel cephalosporin antibiotic
JPS57192394A (en) * 1981-05-12 1982-11-26 Hoechst Ag Cephalosporin derivatives and manufacture

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3279470D1 (en) * 1981-04-03 1989-04-06 Fujisawa Pharmaceutical Co New cephem compounds, processes for their preparation, pharmaceutical compositions containing them and their starting compounds

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS523091A (en) * 1975-06-23 1977-01-11 Takeda Chem Ind Ltd A prcess for preparing cephalosporins
JPS5612397A (en) * 1979-05-25 1981-02-06 Glaxo Group Ltd Intermediate for manufacture of cephalosporin antibiotic
JPS5657789A (en) * 1979-10-02 1981-05-20 Glaxo Group Ltd Novel cephalosporin antibiotic
JPS57192394A (en) * 1981-05-12 1982-11-26 Hoechst Ag Cephalosporin derivatives and manufacture

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61200994A (ja) * 1985-03-01 1986-09-05 Dai Ichi Seiyaku Co Ltd 3−ピリジニウムメチルセフエム誘導体

Also Published As

Publication number Publication date
AU2289383A (en) 1984-07-05
YU43200B (en) 1989-04-30
OA07622A (fr) 1985-03-31
IL70544A (en) 1987-01-30
CA1235690A (en) 1988-04-26
PT77896B (de) 1986-04-21
FI834771A (fi) 1984-06-29
HU191385B (en) 1987-02-27
CS997483A2 (en) 1985-07-16
EP0112550A2 (de) 1984-07-04
DK166211B (da) 1993-03-22
ATE50261T1 (de) 1990-02-15
PT77896A (de) 1984-01-01
FI76094B (fi) 1988-05-31
EP0112550B1 (de) 1990-02-07
IL70544A0 (en) 1984-03-30
AR245133A1 (es) 1993-12-30
NO834824L (no) 1984-06-29
JPH0723382B2 (ja) 1995-03-15
GR79444B (ja) 1984-10-30
NZ206704A (en) 1986-04-11
HUT34211A (en) 1985-02-28
DD215552A5 (de) 1984-11-14
YU251183A (en) 1986-06-30
FI76094C (fi) 1988-09-09
DK600183D0 (da) 1983-12-27
IE56488B1 (en) 1991-08-14
FI834771A0 (fi) 1983-12-23
MA19990A1 (fr) 1984-07-01
PH19269A (en) 1986-02-21
DZ592A1 (fr) 2004-09-13
DE3248281A1 (de) 1984-06-28
EP0112550A3 (en) 1985-09-18
DE3381201D1 (de) 1990-03-15
KR840007016A (ko) 1984-12-04
ES8407495A1 (es) 1984-09-16
IE833045L (en) 1984-06-28
CS415791A3 (en) 1992-07-15
AU562714B2 (en) 1987-06-18
KR910000420B1 (ko) 1991-01-25
CS241070B2 (en) 1986-03-13
US4609653A (en) 1986-09-02
ZA839593B (en) 1984-08-29
DK166211C (da) 1993-08-16
DK600183A (da) 1984-06-29
ES528401A0 (es) 1984-09-16
SU1292668A3 (ru) 1987-02-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59130888A (ja) 結晶質セフエム−酸付加塩およびその製造方法
SE505258C2 (sv) Nya dihydrokloridhydrat av 7-(]0a]-(2aminotiazol-4-yl)-]0a]- (Z)-metoxiiminoacetamido)-3-((1-metylpyrrolidino)-metyl)-3- cefem-4-karboxylsyra i kristallin form
CA1263398A (en) 2-amino-3-ethoxycarbonylamino-6-(p-fluoro- benzylamino)-pyridine gluconate, process for its production and pharmaceutical preparations containing it
CA1228851A (en) Crystalline ceftazidime salts
JP2635078B2 (ja) 結晶化したセフェム−酸付加塩およびそれらの製法
IE862078L (en) Cephalosporin salts
DK151340B (da) Analogifremgangsmaade til fremstilling af et krystallinsk cephalosporinderivat
US3118875A (en) Glucosamine acetylsalicylate and process for preparing same
US2729642A (en) Water soluble salts of 8-(para-aminobenzyl) caffeine and method for their preparation
US2743270A (en) Heterocyclic nitrogen compounds
EP3875453A1 (en) Method for manufacturing calcobutrol
Dale RELATIONS BETWEEN ROTATORY POWER AND STRUCTURE IN THE SUGAR GROUP. XX. TWO ISOMERIC CRYSTALLINE COMPOUNDS OF d-MANNOSE WITH CALCIUM CHLORIDE1
ITMI20000837A1 (it) Processo per la sintesi di cefoperazone sodico ad elevata cristallimita'
JP2877366B2 (ja) 結晶状l−アスコルビン酸−2−リン酸ナトリウム塩の製造法
JP3378847B2 (ja) L−アスコルビン酸−2−リン酸ナトリウム塩の結晶
US6388098B1 (en) Process for preparing ascorbic acid-2-monophosphate salt
JP3117949B2 (ja) L−アスコルビン酸−2−リン酸ナトリウム塩の結晶
JPS6218559B2 (ja)
JP4418995B2 (ja) アスコルビン酸2−モノホスフェート塩の製造方法
IL37976A (en) Crystalline hydrate of trisodium d-fructose-1,6-diphosphoric acid and process for the preparation thereof
Gibson et al. CXLII.—10-Chloro-5: 10-dihydrophenarsazine and its derivatives. Part XII. Further experiments in the investigation of the 1-and 3-methyl derivatives
JPS6011492A (ja) 7−(イミダゾ−ル−2−イル)アミノ−3−(1h−1,2,3−トリアゾ−ル−4−イル)−チオメチルセフ−3−エム−4−カルボン酸の結晶状塩基付加塩、その製法及びこの化合物を
JPS63315513A (ja) Zsm−5ゼオライトの製造法
JPS6038392A (ja) 11−デオキソグリチルリチン酸の製造法
JPH0441490A (ja) セファロスポリン誘導体

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term