JPS5894391A - 発酵法によるl−トリプトフアンの製造法 - Google Patents

発酵法によるl−トリプトフアンの製造法

Info

Publication number
JPS5894391A
JPS5894391A JP56190071A JP19007181A JPS5894391A JP S5894391 A JPS5894391 A JP S5894391A JP 56190071 A JP56190071 A JP 56190071A JP 19007181 A JP19007181 A JP 19007181A JP S5894391 A JPS5894391 A JP S5894391A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tryptophan
azaserine
resistant
medium
producing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56190071A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH027635B2 (ja
Inventor
Osamu Kurahashi
倉橋 修
Masahiro Kamata
鎌田 誠啓
Hitoshi Ei
仁 江井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ajinomoto Co Inc
Original Assignee
Ajinomoto Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ajinomoto Co Inc filed Critical Ajinomoto Co Inc
Priority to JP56190071A priority Critical patent/JPS5894391A/ja
Priority to DE8282110586T priority patent/DE3273233D1/de
Priority to EP82110586A priority patent/EP0081107B1/en
Priority to US06/444,172 priority patent/US4560652A/en
Publication of JPS5894391A publication Critical patent/JPS5894391A/ja
Publication of JPH027635B2 publication Critical patent/JPH027635B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12PFERMENTATION OR ENZYME-USING PROCESSES TO SYNTHESISE A DESIRED CHEMICAL COMPOUND OR COMPOSITION OR TO SEPARATE OPTICAL ISOMERS FROM A RACEMIC MIXTURE
    • C12P13/00Preparation of nitrogen-containing organic compounds
    • C12P13/04Alpha- or beta- amino acids
    • C12P13/22Tryptophan; Tyrosine; Phenylalanine; 3,4-Dihydroxyphenylalanine
    • C12P13/227Tryptophan
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S435/00Chemistry: molecular biology and microbiology
    • Y10S435/8215Microorganisms
    • Y10S435/822Microorganisms using bacteria or actinomycetales
    • Y10S435/832Bacillus
    • Y10S435/839Bacillus subtilis

Landscapes

  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、発酵法によるL−)リプトファン(以下、ト
リプトファンと記す)の製造法に関する。
従来トリプトファンの製造法としては、ドリフト−y 
−y−yノ前駆物質であるアントラニル酸、イノドール
或いは3−インドールピルビン酸よりトリプトファンを
製造する方法が知られている。
これら前駆物質を使用する方法に対し、前駆物質を使用
しないで、糖類等を炭素源とし、バチルス属Vこ属しト
リプトファンアナログに耐性を有する変異株を使用して
直接発酵法tこよりトリプトファンを生産する方法(特
公昭53−39517)が開発されている。
そこで、本発明者らはバチルス属の微生物を用いて更に
糖類等の炭素源からトリプトファンを直接発酵法により
安価に製造する方法を開発すべく研究を行なった結果、
バチルス属の上記のようなトリプトファンアナログ耐性
の他に更にアザセリン(0−ジアゾアセチル−し−セリ
フ)に耐性を有する微生物の中に、従来知られているも
のより更tこ大量のトリプトファンを生産する能力を有
する菌株があることを見い出した。この発明はこの知見
に基づし・て更Vこ研究の結果完成されたものである。
本発明の方法で使用される変異株は、バチルス属に属し
トリプトファンアナログ及びアザセリンに耐性を有し、
かつトリプトファンを生産する能力を有する微生物であ
り、例えば、次のような変異株が使用される。
1F−Trpr :5−フルオロトリプトファン耐性A
Sr  +アザセリン耐性 Leu−:L−ロインノ要求性 IMr  :インドールマイシン耐性 これら本発明で使用される変異株は、バチルス属のトリ
プトファンアナログ耐性、トリプトファン生産菌を親株
とし、これに通常の変異誘導操作、例えば、紫外線照射
あるいはに一メチルーN1−二ドローN−二トロングア
ニンン(以下、NGと略す。)、亜硝酸等の化学薬剤処
理を施し、変異処理した菌株を親株が生育できないよう
な量のアザセリンを含有する平板寒天培地で培養し、該
平板培地上に生育するコロニーを分離することしこよっ
て得られる。
上記の親株としてはトリプトファンアナログ耐性の他に
トリプトファン生産に有用な性質を有するトリプトファ
ン生産菌、例えば、L−アルギニン、L−リジン、L−
ロイシンもしくはL−フェニルアラニン要求性のトリプ
トファン生産菌(特公昭53−39517号公報)、再
にはトリプトファンアナログ耐性でかつインドールマイ
シン耐性のトリプトファン生産菌(特開昭56−927
96号公報)等が使用される。具体例としては次のよう
なトリプトファンアナログ耐性のトリプトファン生産菌
が使用される。
その他、本発明の変異株はバチルス属の野性株を親株と
し、これにアザセリン耐性を付与した後トリプトファン
アナログ耐性を付与することによっても誘導することが
できる。この場合1こも再にトリプトファン生産1こ有
用な性質、例えば、L−フェニルアラニン、L−チロノ
ン、L−ロイシン、L−ヒスチジン等のアミノ酸に対す
る栄i要求性、あるいはフェニルアラニンアナログ耐性
等を付与することが望ましい。
以下の実験例にて、本発明のアザセリン耐性トリプトフ
ァン生産菌のアザセリンに対する耐性度を示す。
実験例 第1表に示す組成の最少培地及び最少培地に100 p
f/meのアザセリンを添加した寒天培地を調製し、加
熱滅菌した後直径85crnのフレー)&こ移してブー
レート寒天培地を作った。
上記アザセリ/含有のプレー)E最少寒天プレー ト、
1−に生育したバチルス・ズブチリスAJ117(19
,AJ12710及びAJ11716を夫々各ブ・レー
ト当り106個宛個宛上、30tTて48時間プレート
培養を行い、プレート上に生育したコロニー数を測定し
た。その結果を第2表に示す。
グルコース            s、o  t/を
硫酸アンモニウム        1.OttKH2P
O48,65// Mg5O,・7)(、OO,2// F e SO4・7 H90101B’;l/ lMn
5O,−4H,010 クエン酸ナトリウム       o、s  y7)※ L−口4レン、                ノO
st/、te(°1!−A71171osJ毫令のみミ
牟力D)FT−1450 AJ−1]  709           1JOO
AJ−117101000以上 AJ−11716              100
0 以」二尚、本発明でいうアザセリン耐性とは、10
6個の変異株をアザセリンを100μ9/me含む最少
培地そ上記培養条件下で培養した場合e二500個以、
ヒ0コロニーなゝ生成するものをいう。
本発明で使用する培地は炭素源、窒素源、無機塩類、そ
の他必要1こ応してアミノ酸、ビタミン等の有機微量栄
養素を含有する通常の栄養培地が使用される。炭素源と
してはグルコース、ンユークロース、マルトース、澱粉
氷解物、糖蜜等が使用され、その他エタノール、酢酸、
クエン酸等も単独あるいは上記能の炭素源と併用して用
いられる。
窒素源としては硫酸アンモニウム、塩化アンモニウム、
リン酸アンモニウム等のアンモニウム塩、硝酸塩、尿素
、ペプトン等有機あるいは無機の窒素源が使用される。
有機微量栄養素としてはアミノ酸、ビタミン、脂肪酸、
核酸、再に、これらのものを含有するペプトン、カザミ
ノ酸、酵母エキス、大豆蛋白分解物等が使用され、生育
にアミノ酸等を要求する栄養要求性変異株を使用する場
合には要求される栄養素を補添することが必要である。
無機塩類としてはリン酸塩、マグネンウム塩、カルンウ
ム塩、鉄塩、マンガン塩等が使用される。
培養は通常の培養条件下で行えば良く、pHを5ないし
9、温度を20ないし40rに制御しつつ1〜4日間振
盪培養又は通気攪拌培養することりこより培養液中に著
量のトリプトファンが蓄積される。培養中にpHが下が
る場合には、炭酸カルシウムを別殺菌して加えるか又は
アンモニア水、アンモニアガス等のアルカリで中和する
。又、有機酸を炭素源とする場合はpHの上昇を鉱酸又
は有機酸で中和する。。
培養液からトリプトファンを採取する方法ハ、公知のト
リプトファン回収方法ンこ従って行えば良く、培養液か
ら菌体を除去した後濃縮晶析する方法、あるいはイオン
交換クロマトグラフィー等によって採取される。
以下、実施例にて説明する。
実施例1 下記第3表に示した組成のトリプトファン生産用培地2
0厘/を500w1容のフラスコに分注し、これに第3
表に示す微生物をそれぞれ晃スラント量植えつけ30C
で96時間振盪培養した。それぞれの培養液中のトリプ
トフ7ノ生成量は第4表の如くであった。
グルコース           so   v/を塩
化アンモニウム       l Q    ttKH
2PO41n KCl               2    tt
MnSO4@ 7H20101t9/LFeS04@ 
4H2010 カザミノ酸             4   y/1
Mg5O,−7H20Q、4   //(X   Aゴ
 I+7LDalJh、@rN 帰’M1)i4表′ト
リプトファン生成量 FT−1451,9+I AJ    11709              
 3.5AJ    11710          
     7.0AJ    11716      
        7.1特許出願人゛ 味の素株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. バチルス属に属し、トリプトファンアナログ及びアザセ
    リンtこ耐性を有し、かっL−)リプトファン生産能を
    有する微生物を液体培地中に好気的に培養し、培養液中
    にL−)’Jブトファンを生成蓄積せしめ、・これを採
    取することを特徴とするL−)リブトファンの製造法。
JP56190071A 1981-11-27 1981-11-27 発酵法によるl−トリプトフアンの製造法 Granted JPS5894391A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56190071A JPS5894391A (ja) 1981-11-27 1981-11-27 発酵法によるl−トリプトフアンの製造法
DE8282110586T DE3273233D1 (en) 1981-11-27 1982-11-16 Process for producing l-tryptophan by fermentation
EP82110586A EP0081107B1 (en) 1981-11-27 1982-11-16 Process for producing l-tryptophan by fermentation
US06/444,172 US4560652A (en) 1981-11-27 1982-11-24 Process for producing L-tryptophan by fermentation

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56190071A JPS5894391A (ja) 1981-11-27 1981-11-27 発酵法によるl−トリプトフアンの製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5894391A true JPS5894391A (ja) 1983-06-04
JPH027635B2 JPH027635B2 (ja) 1990-02-20

Family

ID=16251869

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56190071A Granted JPS5894391A (ja) 1981-11-27 1981-11-27 発酵法によるl−トリプトフアンの製造法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4560652A (ja)
EP (1) EP0081107B1 (ja)
JP (1) JPS5894391A (ja)
DE (1) DE3273233D1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57174096A (en) * 1981-04-20 1982-10-26 Ajinomoto Co Inc Preparation of l-tryptophan by fermentation method
AU4929899A (en) * 1998-07-30 2000-02-21 Takeda Chemical Industries Ltd. Process for producing indolemycin
CN104478787A (zh) * 2014-11-24 2015-04-01 河南巨龙生物工程股份有限公司 一种从脱色用废活性炭中提取色氨酸的方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3700558A (en) * 1967-11-20 1972-10-24 Lepetit Spa Production of l-tryptophan by fermentation
JPS4818828B1 (ja) * 1969-08-28 1973-06-08
JPS5335152B1 (ja) * 1971-03-09 1978-09-26
JPS5119037B2 (ja) * 1972-11-16 1976-06-14
JPS5339517B2 (ja) * 1972-12-20 1978-10-21
JPS575694A (en) * 1980-06-10 1982-01-12 Showa Denko Kk Production of l-tryptophane
JPS57208994A (en) * 1981-06-19 1982-12-22 Ajinomoto Co Inc Preparation of l-tryptophan by fermentation
JPS5881107A (ja) * 1981-11-06 1983-05-16 ナショナル住宅産業株式会社 建築用化粧板の条溝形成方法
JPS5880378A (ja) * 1981-11-10 1983-05-14 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd コ−クス乾式消火設備におけるプリチヤンバ圧制御装置
JPS6092796A (ja) * 1983-10-27 1985-05-24 松下電器産業株式会社 脱水洗濯機の駆動装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE3273233D1 (en) 1986-10-16
EP0081107A2 (en) 1983-06-15
EP0081107B1 (en) 1986-09-10
EP0081107A3 (en) 1984-02-01
US4560652A (en) 1985-12-24
JPH027635B2 (ja) 1990-02-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03232497A (ja) 発酵法によるl―グルタミンの製造方法
JPH044887A (ja) L―リジンの発酵的製造法
JP3008565B2 (ja) 発酵法によるl−グルタミン酸の製造法
JPS5894391A (ja) 発酵法によるl−トリプトフアンの製造法
JP3100763B2 (ja) 発酵法によるl−アルギニンの製造法
JPS58107190A (ja) 発酵法によるl−トリプトフアンの製造法
JPH029795B2 (ja)
JPS61199794A (ja) 発酵法によるl−トリプトフアンの製造法
JPS59192096A (ja) 発酵法によるl−トリプトフアンの製造法
JPS5971697A (ja) 発酵法によるl−チロシンの製造法
JPH0347840B2 (ja)
JPS58107194A (ja) 発酵法によるl−トリプトフアンの製造法
JPS58220693A (ja) 発酵法によるl−トリプトフアンの製造法
JP2578496B2 (ja) 発酵法によるイノシンの製造法
JPS58158193A (ja) 発酵法によるl−フエニルアラニンの製造法
JPS59143596A (ja) 発酵法によるl−フエニルアラニンの製造法
JPS59120093A (ja) 発酵法によるl−フエニルアラニンの製造法
JPS5945899A (ja) 発酵法によるl−トリプトフアンの製造法
JPS61128897A (ja) 発酵法によるl−フエニルアラニンの製造法
JPS6098991A (ja) 発酵法によるl―フェニルアラニンの製造法
JPH055476B2 (ja)
JPH0314438B2 (ja)
JPH01108992A (ja) L−イソロイシンの製造法
JPS58116693A (ja) 発酵法によるl−フエニルアラニンの製造法
JPS6244193A (ja) 発酵法によるl−スレオニンの製造方法