JPS5884604A - 均一厚・幅鋼帯製造方法 - Google Patents

均一厚・幅鋼帯製造方法

Info

Publication number
JPS5884604A
JPS5884604A JP18177481A JP18177481A JPS5884604A JP S5884604 A JPS5884604 A JP S5884604A JP 18177481 A JP18177481 A JP 18177481A JP 18177481 A JP18177481 A JP 18177481A JP S5884604 A JPS5884604 A JP S5884604A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
band steel
width
thickness
edge
cambers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP18177481A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0344844B2 (ja
Inventor
Yukio Matsuda
行雄 松田
Kenzo Tachibana
立花 謙蔵
Nobuo Saito
信雄 斉藤
Tamotsu Fujimatsu
藤松 有
Hideyuki Kotake
小竹 秀行
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority to JP18177481A priority Critical patent/JPS5884604A/ja
Publication of JPS5884604A publication Critical patent/JPS5884604A/ja
Publication of JPH0344844B2 publication Critical patent/JPH0344844B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B1/00Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations
    • B21B1/22Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling plates, strips, bands or sheets of indefinite length
    • B21B1/224Edge rolling of flat products

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Shearing Machines (AREA)
  • Metal Rolling (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 不発明は、キャンバを伴5熱延鋼帯を所定の均一幅およ
び均一厚に加工するための製造方法に関する。
銅帯の圧延工程では、板幅方向の両端部にエツジ・ドロ
ップ(薄肉部分)が生じろ。この部分を除去するeめに
、サイド・トリミングが行われている。これとは別に、
鋼帯ンこはキャンノミを能うことがあり、この場合はさ
らに大きなl・リミング化な必要とする。例えば、第1
図に示すように長さ10 、nKついて7trrmのキ
ャンバを汁う鋼計に16いては、最もトリム代の大きい
所で1は、キャンバ址とエツジ・ドロップ量とを合せた
10rrnn程度をとる必要がある。このトリミング作
業は、回転丸刃剪断によって行われているため、トリム
代をこれ以下に抑えろことはブレやカエリを発生するこ
とになって到底不可能であった。
このよりなトリム代の設定は当然左右両毛ツジにおいて
同様に必要であるため、トリミングによる歩留低下1ま
音し1.・ものであり、しかもトリミングされた後の剪
断面の性状が)杢めて悪い一仁め、次丁程以Tの「程で
の品質4で伊5不都合があった。
本発明の目的は、キャンバを伴う;爛・計におげろトリ
ム代を一層少なく抑えつつ、厚み、幅共に均一になし、
さらにはトリ人後の断面性゛1メコも良好になしうろご
とき鋼帯製造方法を提供して製品歩留の向上を図ること
にある。
本発明の方法(土、銅帯のトリミングに用いろものであ
って、キャンバ欧に対応l−てトリム代を増減させると
共に、トリム代の設定に際し、てば、これを最少値にさ
せろことが主眼であって、選択的に稼動される回転丸刃
と、幅と厚み圧下装置とSi絹合せ使用しΔ−ことに特
徴がある。
本発明装置の構成は、第2図Vこ示すように、鋼帯6の
走行ラインにそってまずエツジ・センサ1を設け、銅帯
乙におけろキャンバ量4・検出させろ。
センサ1の下流には、幅調整が可能でありかつ選択的に
稼動させろことのできろ上下1対の回転丸刃3を嶺帯幅
方向に2組設けてトリミングを行わせろ。回転丸刃3は
制御装置5からの指令(・乞もとづいて作動されろ。エ
ツジ・センサ1からホ制御装[り5に送られろキャンバ
量の検出値しこ対応1−2て制御装置5h)ら丸刃3に
作動指令が送らゾtろ。丸刃3び戸、11ill Kは
、走行中の銅帯の揺動を防雨−fろための押えロール2
を水平に設けてお(6丸刃6の出側にi・よ幅厚圧下装
置4を設け、丸刃によって剪断されたエツジ部を所定の
板幅と肉厚で均一に成形し、同時にエツジ形状を正しい
長方形断面に整形することができるようにする。
幅厚圧下装置4は、例えば第6図のように3本のロール
41,42.43を板幅方向の同一線上において上下槽
の6方向から同時に銅帯エツジ部l\圧接係合し、これ
によって所定の板幅と板厚を得ろようにしたものであっ
て、2個の水平ロール41.42と垂直ロール43とが
形成する空間を銅帯エツジ部が通過するとき、これらの
ロールの適切な圧下によって余肉部と欠肉部との相互間
にメタル・フローが発生1. 、均一な肉厚による整形
が行われろ。
第4図(・主、第3図に示す装置の別の実施例であって
、水平ロールHど垂直口〜ル■とがわずか1でずれた位
置に配置した場合を示すものであるが、この゛−鳴合で
も幅出しと厚み出しとはほぼ同時に行われろ。第4図の
実施例のよ5 (tこ圧下装置を複数      1段
に設置することは、本発明法の効果を増大させろヒで極
めて有効である。
本発明法にもとづき、板厚ろ配板幅11’) 0511
1mの20トンの熱延コイルにおいて例えば、長さ10
mに対して±7間の板幅変動(キャンバ)を伴うもの(
第1図参照)についてトリミングを行ったところ、製品
鋼帯の板幅を990mmに均一化させろことができた。
このことはトリム代が75illmであったことを意味
するものであって、従来法1′こおいて必要とする10
間のトリム代と比較1−ろと王5係の歩留向上となる。
また、次工程において冷間クンデム・ミルにより“(1
,Q 1nm厚に冷圧したところ、ンーエッジは全(発
生り、なかった。
このように、本発明の方法によれば、特にキャンバを伴
った銅帯におけるトリミング歩留は著しく向上−tろも
のであり、それと同時にエツジ部の整形も可能であるの
で品質向上にも有効となる。
また、キャンバを伴わない鋼帯の場合は、丸刃前IDi
によるトリミングを行なわず、単に幅厚圧「装置だけを
作動させC幅精度を(家持させることもできる。
なお、本発明の説明はエツジ・トリミングレこ円盤状回
転丸刃を用いた場合について述べたが、円盤状回転丸刃
の他1(、切削バイト、サイド・シャーでも同様の効果
が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図はキャンバを伴った銅帯のトリミング状態の説、
開国。第2図は本発明に係る方法の全体構成を示¥概略
図。第6図は本発明法において一要部を成す幅厚圧下装
置の一側を示す正面図。第4図は第6図に示す装置の別
の実施例の斜視図。 1:エツジ・センサ   2:押えロールろ:回転丸刃
     4:幅厚圧ド装置5:制御装置     6
°鋼帯 (外2名) 7mm 第4図 23−

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 鋼帯ライン?連続走行する鋼帯の左右両側をラインの対
    向位置で圧下する均一厚、嵩9帯製造方法において、鋼
    帯エツジに伴うキャンバを検出する工程と、前記キャン
    バ検出君号ンこもとづ見・て円盤状回転刃によって鋼帯
    エツジを選択的、・ζ@I析する工程と、前記剪断工程
    通過後に該銅帯の幅方向と厚み方向とを圧下修正するT
    椙とからなり、前記剪断工種におけろトリミング代乞最
    小限に抑え、圧下修正工程で鋼帯の:漢と1厘みを修正
    することを特徴とした均一厚・幅鋼帯製造方法。
JP18177481A 1981-11-13 1981-11-13 均一厚・幅鋼帯製造方法 Granted JPS5884604A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18177481A JPS5884604A (ja) 1981-11-13 1981-11-13 均一厚・幅鋼帯製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18177481A JPS5884604A (ja) 1981-11-13 1981-11-13 均一厚・幅鋼帯製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5884604A true JPS5884604A (ja) 1983-05-20
JPH0344844B2 JPH0344844B2 (ja) 1991-07-09

Family

ID=16106644

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18177481A Granted JPS5884604A (ja) 1981-11-13 1981-11-13 均一厚・幅鋼帯製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5884604A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61159317A (ja) * 1984-12-28 1986-07-19 Nippon Steel Corp 帯状金属板の長手方向縁端部加工方法
JPS61257764A (ja) * 1985-05-09 1986-11-15 Tokyo Tanichi Kk 板材のスリット装置
JP2020099947A (ja) * 2018-08-24 2020-07-02 日本製鉄株式会社 冷延鋼板の製造方法および押圧装置
CN111941926A (zh) * 2020-08-11 2020-11-17 山东金泰恒盛新材料科技有限公司 一种石头纸切割装置及其切割方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5066889A (ja) * 1973-10-18 1975-06-05
JPS5271782A (en) * 1975-12-12 1977-06-15 Nippon Kokan Kk <Nkk> Side finishing device
JPS56109104A (en) * 1980-01-31 1981-08-29 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd Shape corrector for strip edge

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5066889A (ja) * 1973-10-18 1975-06-05
JPS5271782A (en) * 1975-12-12 1977-06-15 Nippon Kokan Kk <Nkk> Side finishing device
JPS56109104A (en) * 1980-01-31 1981-08-29 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd Shape corrector for strip edge

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61159317A (ja) * 1984-12-28 1986-07-19 Nippon Steel Corp 帯状金属板の長手方向縁端部加工方法
JPH0316202B2 (ja) * 1984-12-28 1991-03-05 Shinnippon Seitetsu Kk
JPS61257764A (ja) * 1985-05-09 1986-11-15 Tokyo Tanichi Kk 板材のスリット装置
JPH0553578B2 (ja) * 1985-05-09 1993-08-10 Tokyo Tanichi Kk
JP2020099947A (ja) * 2018-08-24 2020-07-02 日本製鉄株式会社 冷延鋼板の製造方法および押圧装置
CN111941926A (zh) * 2020-08-11 2020-11-17 山东金泰恒盛新材料科技有限公司 一种石头纸切割装置及其切割方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0344844B2 (ja) 1991-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4238946A (en) Method for rolling metal plate
JPS5884604A (ja) 均一厚・幅鋼帯製造方法
JPH079245A (ja) 熱延鋼板のクロップ切断方法
JP3332712B2 (ja) 平面形状制御方法及び平面形状制御装置
KR100301989B1 (ko) 열간후판압연시판폭제어방법
KR20200023901A (ko) 후판의 평탄도 제어 장치 및 방법
US4059472A (en) Coated products
JP2636111B2 (ja) 金属ストリップのかえりなしサイドトリミング方法
JPS61115685A (ja) 電縫鋼管の製造方法
JPS6052886B2 (ja) 鋼帯サイドトリミング方法及び装置
JPS6329607B2 (ja)
JPH0639622A (ja) 金属ストリップのサイドトリミング方法
JP2005103583A (ja) 鋼板エッジ部のバリ矯正方法
JPS6117561B2 (ja)
JP2567450B2 (ja) エツジミラー切削方法
JPS6349561B2 (ja)
JPH0324282B2 (ja)
JPS59127915A (ja) 板キヤンパ制御方法
JPS61123418A (ja) 金属製板状体製造用レベラ−の自動調整装置
JPS6117776Y2 (ja)
JPS62246411A (ja) ストリツプのトリミング方法
JPH0798595B2 (ja) ポリエステルフイルムの巻取方法
JPS60203304A (ja) 熱間スラブの幅圧下方法
JPH01237003A (ja) 圧延方法
JPH0312961B2 (ja)