JPS587339A - タイヤ成形装置におけるバンド及びビ−ドの移送供給装置 - Google Patents

タイヤ成形装置におけるバンド及びビ−ドの移送供給装置

Info

Publication number
JPS587339A
JPS587339A JP56104247A JP10424781A JPS587339A JP S587339 A JPS587339 A JP S587339A JP 56104247 A JP56104247 A JP 56104247A JP 10424781 A JP10424781 A JP 10424781A JP S587339 A JPS587339 A JP S587339A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bead
band
tire forming
green tire
tire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56104247A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6233942B2 (ja
Inventor
Tooru Aihara
相原 泰
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokohama Rubber Co Ltd
Original Assignee
Yokohama Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokohama Rubber Co Ltd filed Critical Yokohama Rubber Co Ltd
Priority to JP56104247A priority Critical patent/JPS587339A/ja
Priority to US06/393,769 priority patent/US4430143A/en
Priority to DE19823224334 priority patent/DE3224334A1/de
Priority to KR8202994A priority patent/KR870000008B1/ko
Priority to NL8202694A priority patent/NL192031C/nl
Publication of JPS587339A publication Critical patent/JPS587339A/ja
Publication of JPS6233942B2 publication Critical patent/JPS6233942B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D30/00Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
    • B29D30/06Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
    • B29D30/08Building tyres
    • B29D30/20Building tyres by the flat-tyre method, i.e. building on cylindrical drums
    • B29D30/32Fitting the bead-rings or bead-cores; Folding the textile layers around the rings or cores
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D30/00Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D30/00Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
    • B29D30/06Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
    • B29D30/08Building tyres
    • B29D30/20Building tyres by the flat-tyre method, i.e. building on cylindrical drums
    • B29D30/32Fitting the bead-rings or bead-cores; Folding the textile layers around the rings or cores
    • B29D2030/3207Positioning the beads
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S414/00Material or article handling
    • Y10S414/124Roll handlers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Tyre Moulding (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はタイヤ成形装置におけるバンド及びビードの移
送供給装置に関し、さらに詳しくは、バンド成形装置で
成形されたバンドを、グリーンタイヤ成形装置に移送す
る際に、これと同時にヘッドストック側のビードを所定
の位置に供給し得るようにしたタイヤ成形装置における
バンド及びビードの移送供給装置に関するものである。
従来グリーンタイヤを成形する場合は、まずバンド成形
装置のバンド成形ドラム上で、ゴムシート、コード入り
ゴムシート等タイヤ構成部材を貼り合わせてバンドを成
形した後、この成形されたバンドを人力によりドラムか
ら引き抜いてバンド台車上にストックし、次に人力によ
りこのバンド台車をグリーンタイヤ成形装置の所まで移
動し、そのヘッドストック側のビードリングにビードを
供給する一方、タイヤ成形ドラムに前記バンドを挿入し
、あらかじめテールストック側のビードリンクに供給さ
れたビードと共に、装置を作動してタイヤ成形ドラムの
中心よりそれぞれ定められた位置で折返されたバンドの
端部でこのビードを包み込んだ後ゴムストリップ等タイ
ヤ構成部材を貼り合わせてグリーンタイヤを成形してい
る。(グリーンタイヤ成形装置は第1段階成形装置と第
2段階成形装置に分かれている場合もある) 上述したように従来は、人力によシ多くの作業7が行な
われていたため、直接作業のみならずストック台車の運
搬、ストックの日限管理等を含め人に対する生産性が悪
いばかりでなく、取り出し、挿入作業及びストックによ
る変形、ストック期間のバラツキによる性状の変化、作
業者の技側の格差等により品質の向上が阻害される等の
問題があった。
そこで最近、上述した問題点を解消すべく、第1図に平
面視説明図で示すように、前記バンド成形装置100と
グリーンタイヤ成形装置200とを、それぞれ間隔をお
いて同軸上にその各成形ドラム101. 、2σ1を相
対向せしめて直列に配置する一方、前記各成形ドラ、ム
101 、201の間に敷設した案内レール601にバ
ンド把持手段を備えたバンド移送装置600を移動自在
に配着し、バンド成形ドラム101上で成形されたバン
ドをバンド移送装置300によシ自動的にグリーンタイ
ヤ成形ドラム201上に移送し得る装置が開発されてい
る。
しかしながら上述した装置においても、グリーンタイヤ
成形装置200のヘッドス)ツク202側ビードリング
202aへのビード供給、並びにテールストック203
側ビードリング202bへのビード供給は、それぞれ人
手によってこれを行なっている。
ところが、テールストック203側へのビード供給は、
グリーンタイヤが成形される1サイクルの間でその供給
可能期間の範囲が広いので人手によってこれを行なって
もよいのであるが、ヘッドストック202側へのビード
供給可能期間は、グリーンタイヤ成形サイクル中一定の
期間に限定される。すなわちグリーンタイヤ成形ドラム
201が縮径して、このドラム201上で成撫されたグ
リーンタイヤが取シ出された時期から、次のグリーンタ
イヤ成形用のバンドがドラム201上に嵌め込まれる間
の期間だけしか、これを行なうことができない。
従ってこのヘッドストック側へのピード供給作業は、グ
リーンタイヤ成形の1サイクルの中で時間的な制約を大
きく受けることになる。
グリーンタイヤ成形中は、ビード供給作業のような付随
作業が、1サイクル中に例えば、ビードをラックから取
υ出す、トレッドをアプライヤに載置する、グリーンタ
イヤを片付ける等の作業があシ、これら付随作業の中に
、上述したヘッドストック側へのピード供給作業のよう
に、作業時期に制約がある作業があると、この作業のた
めに各成形装置上での主作業あるいは前述した付随作業
が影響を受け、その結果サイク・ルタイムが延び、生産
性の向上を阻害する要因になる。
特に前述したように自動化が進み、1人の作業者が前記
各成形装置を受持つようになると上述した影響は、さら
に大きな問題になる。
本発明の目的は、上述した問題点を解消し、バンド成形
装置で成形されたバンドを、グリーンタイヤ成形装置に
移送する際に、これと同時にヘッドストック側のビード
を所定の位置に自動的に供給し得るようにした優れたタ
イヤ成形装置におけるバンド及びビードの移送供給装置
を提供せんとすることにある。
そしてその特徴とするところは、ノ(ンド成形装置で成
形したバンドの外周面を把持した後、グリーンタイヤ成
形装置側に移動して、)(ンドをグリーンタイヤ成形装
置に移送するよう構成したバンド移送装置の、前記グリ
ーンタイヤ成形装置側に、ビード供給装置を設け、との
ビード供給装置にあらかじめヘッドストック側のビード
を供給しておき、)(ンド移送装置によってバンドを前
記グリーンタイヤ成形装置に移送した際に、前記ビード
をグリーンタイヤ成形装置のヘッドストック側ビードリ
ンクに自動的に供給し得るようにした点にある。
以下本発明を実施例により図面を参照しつつ詳細に説明
する。
第2図は本発明の実施例からなる)(ンド及びビードの
移送供給装置を備えたタイヤ成形装置の一例を示す正面
視説明図、第3図〜第6図はそれぞれ本発明の第1実施
例からなる)(ンド及びビードの移送供給装置のビード
供給装置部を示すものであって、第31図は正面図、第
4図は左側面図、第5図は要部を示す断面拡大正面図、
第6図は要部を示す拡大左側面画、第7図〜第9図は、
それぞれ本発明の第2実施例からなるバンド及びビード
の移送供給装置のビード供給装置部を示すものであって
、第7図は要部を示す断面拡大正面図、第8図は要部を
示す拡大左側面図、第9図は停止ブロックを示す右側面
図である。
図においてEは本発明の実施例からなるバンド及びビー
ドの移送供給装置であって、(第2図参照)バンド把持
手段EaIを備えた台車Ea、を、バンド成形装置10
0とグリーンタイヤ成形装置200のバンド成形ドラム
101とタイヤ成形ドラム201との間に配置した案内
レールEcに移動自在に設けたバンド移送装置Eaの、
前記グリーンタイヤ成形装置200側に、ビード受渡し
手段Eb+と該ビード受渡し手段Eblの径方向への拡
縮手段Eb、とを備えたビード供給装置Ebを取り付け
ることにより構成されている。
さらにこの構造を説明すると、前記ノくンド成形装置1
00は、径方向に拡縮自在で回転自在とした前記バンド
成形ドラム101と、このノ(ンド成形ドラム101の
拡縮機構その他の駆動機構を内蔵した駆動部102とか
ら構成されておシ、前記バンド成形ドラム101上に供
給されるゴムシート、ゴム入りゴムシート等タイヤ構成
部材を貼り合わせてバンドを成形し得るようになってい
る。
また前記グリーンタイヤ成形装置200は、径方向に拡
縮自在で回転自在とした前記タイヤ成形ドラム201と
、このタイヤ成形ドラム201の拡縮機構その他の駆動
機構を内蔵すると共にプライロック機構204 、ビー
ドセツタ205を備えたヘッドストック202と、前記
タイヤ成形ドラム201をはさんでヘッドストック20
2の反対側。
に設けられ、グラブロック機構204、ビードセツタ2
05 t 備えたテールストック206とから構成され
ておシ、前述したバンド及びビードの移送供給値fEに
よって、前記ヘッドストック202側のビードセツタ2
05にビードを供給する一方、タイヤ成形ドラム201
にバンドを挿入し、さらにテールストック203側のビ
ードセツタ205にビードを供給した後、装置を作動し
てゴムストリップ等タイヤ構成部材をタイヤ成形ドラム
201上で貼り合わせグリーンタイヤを成形し得るよう
になっている。々お本実施例において前詠したテールス
トック203は、前記タイヤ成形ドラム201の軸線上
から待避可能に構成されており、′前記バンド及びビー
ドの移送供給装置Eがタイヤ成形ドラム201111に
移動する際案内レールEc上から待避し得るようになっ
ている。
さらにEdoは案内レールベースであって、この上面に
前記案内レールEcが敷設されている。
このベースEdoの長手方向両側には、それぞれスプロ
ケットホイールEdzが軸着されており、このスプロケ
ットホイール862間に係止したチェーンEdaに本装
置Eが取り付けられ、減速機モータEatによりスプロ
ケットEdtを所要方向に回転することによって、本装
置Eを所要の方向に移動できるようになっている。
ここで本発明に係るバンド及びビードの移送供給装置E
の構造を詳細に説明するに先だって、本装置Eを備えた
タイヤ成形装置の駆動を簡単に説明しておく。
本装置Eは第2図に示すように、通常待機位置AKある
。まず適当な時期に作業者が本装置Eのビード供給装置
Ebにビードを供給する。)(ンド成形ドラム101上
でバンド成形が終了すると、本装置Eは減速機付モータ
Ed1が回転し仮想線で示されるバンド成形ドラム10
1を囲む位置Bへ移動する。バンド把持手段Ea+がバ
ンドを把持し、次いでバンド成形ドラム101が縮径さ
れると、本装置Eは再び待機位置Aへ戻る。
次いでタイヤ成形が終了しタイヤ成形ドラム201′が
縮径してグリーンタイヤ系取シ出されると、本装置Eは
タイヤ成形ドラム201を囲む位置Cへ移動する。この
時テールストック206はプめ駆動装置(図示省略)に
よシ揺動じて本装置Eと干渉しない位置迄後退している
。バンドの巾方向の中心がタイヤ成形ドラム201のそ
れと一致する位置Cで本装置Eが停止した時、本装置E
のビード供給装置Ebと、ヘッドストック202側ビー
ドセツタ205のビードリングが相対峙し、ビードが受
渡さ−れる状態となる。次いでビードがビード供給装置
Ebのビード受渡し手段Eb1より蹴り出されビードリ
ングへ移載される。同時にタイヤ成形ド?ム201が拡
径し、次いでバンド把持手段Ea、が拡径してバンドは
タイヤ成形ドラム201へ移送が完了する。次いで本装
置が待機位置A側へ僅に移動すると、前記ビード受渡し
手段Eb、はその拡縮手段Eb、によって拡径され、そ
の内径がタイヤ成形ドラム、201上のバンド外径より
大きくなる迄拡大する。そして本装置Eは待機位置Aへ
戻り、ビード受渡し手段Eb、の後述するビード座64
 、78の径がビード内径に一致する位置迄縮径されて
1サイクルが終了する。
つづいて本発明に係るバンド及びビードの移送供給装置
Eの構造を、第2図〜第6図を参照しつつ詳細に説明す
る。
本装置Eは前述したように、バンド移送装置Eaとその
グリーンタイヤ成形装置200側に取り付けたビード供
給装置Ebとから構成されている。
そして前記バンド移送装置Eaは、本実施例においてバ
ンド成形装置100とグリーンタイヤ成形装置200の
各成形ドラム101 、201間に敷設した案内レール
Ec上に、バンド把持手段Ea、を備えた台車Ea2を
移動自在に載置して構成されている。
本実施例において把持手段Ea、は、内側面にバンド吸
着手段(図示しない)を施し、側面視半月状に形成した
バンド把持アームEa3を、側面視相対向せしめて拡縮
自在に前記台車Eaz上に第2図に示す如く配置するこ
とにより構成されている。
次に前記ビード供給装置Ebは第3図〜第、6図にその
要部を示すように、ビード受渡し手段Eb+とこのビー
ド受渡し手段Eb+の径方向への拡縮手段Eb、とから
構成されている。
まず拡縮手段Eb2の構造から説明すると、28はバン
ド移送装置Eaの環状板19に軸心と同心にあけられた
孔、29は軸心に対し放射状にあけられた長孔、30は
円筒状フレーム、61は円筒状フレーム30と1体の後
部7ランジ、32は後部7ランジ31の円周上等間隔に
あけられた孔、63はボルトで円筒状フレーム30をバ
ンド移送装fiEaの麺状板19に固定している。34
は7ランジ31のL形外周部にボルト33と対応してね
じ込まれたボルトでビード供給装置Ebのビード座面6
4をグリーンタイヤ成形装置200のヘッドストック2
02 側ビードリング205のビードリングの座面70
と一致させるため調心作用をさせるものである。65は
円筒状フレーム30の前部フランジでこれに環状のベー
スリング67がボルト66により固定されている。ベー
スリング67の段付部にはカムリング38が嵌装されて
いて、ベースリング67に固定された押えリング40と
の間で回転自在に挾持されている。カムリング38には
内径側より外周へ向って伸びるカム溝39が垂直面に等
間隔に配置されている。本実施例ではカム溝39は円弧
を成しているが直線でも差支えない。更にカムリング3
8の外周面の一部には歯形42が刻まれている。一方ベ
ースリング37には減速機付モータ46が、そのフラン
ジ部44をボルト45で固定されていて、出力軸46に
はビニオンギア47がトルクリミッタ−48ヲ介在させ
て固定されている。そしてビニオンギア47はカムリン
グ68の歯形42と噛み合っている。
押えリング40には対向して平行に配置された一対のし
坦のガイ1ドブロツク49が押えリングの中心に対し放
射状にボルト50により固定されている。
一対のガイドブロック490間にはブロック51が滑動
自在に挾持され、□半径方向外方端付近にカムフォロア
ーの軸52が貫通しブロック51に固定されている。カ
ムフォロアー軸52は押えリング40に放射状に配設さ
れた長孔41を貫通し先端ノローラ56はカムリング6
8の溝に嵌合している。ブロック51の内径側端部付近
にはボス54を介して分割セグメント55が一体的に固
着されている。本実施例では分割セグメント55は6分
割となっているが割シ数は特に限定されるものではない
、。
次にビード受渡し手段Eb、の構造を説明する。
ブロック51及びボス54にはシリンダー室56が形成
されていて、そこにシール部材を有するピストン57が
嵌入している。更にピストン57と一体的に形成された
ロッド58が分割セグメント55の垂直面6oを貫通し
ていて、ロッド58には圧縮エイルスプリング59が装
着されていて、通常はピストン57を反ロッド側へ押し
ている。シリンダー室56はシール62を介在させて、
カバー61がボルト63で固定されている。ブロック5
1の上端面よりシリンダー室56にエアー通路66が通
じていて、パルプを通って分岐された配置(図示省略)
が各ブロック51のエアー通路66に連絡している。分
割セグメント55のシリンダー室56の前方にはビード
座面64、更にその前方には斜面より成る案内面65が
前線まで続いている。案内面65はグリーンタイヤ成形
装置200のヘッドストック202側ピードセツタ20
5のビードリング69に同様に設けられた案内面と、嵌
合するようになっていて、その時ビードリング69のビ
ード座面70と分割セグメント55の前記ピード座面6
4は互に段差がない連続、した面を成す。第5図で71
はタイヤ゛成形ドラム2′o1が拡径した際の外径位置
を示す線、また72は移送されたバンドの外径を示す線
で、いずれも延長線であって実際のドラムあるいはバン
ドは本図の環状板19より更に右方に存在する。
つづ吟て作動を説明すると、本装置Eが待機位置Aにあ
る時、ビード供給装置Ebは第2図または第6図で実線
で示された状態にありビード作業者によりビード座面6
4に準備される。タイヤ成形が終了しタイヤ成形ドラム
201が縮径されブリー/タイヤが取出されると、本装
置Eが移動し、C点で停止すると、ビード供給装置”E
bとタイヤ成形装置200のビードリング69とは第5
図のような状態となる。次いでシリンダー室56にエア
ーが送られるとビード67のワイヤ一部68をロッド5
8が押して、ビード67をビードリング69の座面70
上へ移動させる。ビードの移動の間に、バンド移送装置
側ではドラムが拡径し、次いでバンド把持アームEa−
が拡径して移送が終る。双方の移送が終ると本装置Eは
、分割セグメント55とビードリング69の互に嵌合し
ている案内面65を離隔させるため僅かに待機位置側へ
移動する。次いで減速機付モータ43が反時計方向に回
転すると、カムリング68により、分割セグメント55
は第5図及び第6図で仮想線で示す位置迄拡径し、近接
スイッチ、リミットスイッチ等(図示省略)で検出して
減速機付モータ46は停止する。次いで本装置Eは待機
位置へ戻るが、拡径した分割セグメント55の内径は容
易に拡径したタイヤ成形ドラム201及び移送されたバ
ンドを通″過し得ることが理解されよう。待機位置Aで
作業者がビードを準備する際の分割セグメント55の縮
小径は、各セグメントの両端部が接触して連続した局面
となし機械的に決まるようになっている。この時減速機
付モータ43の回転はトルクリミッタ−でスリップさせ
た後タイマーで停止させる。勿論この時の縮小径はタイ
ヤ成形機のビードリンク径に等しい 次に第7図〜第9図に示す本発明の第2実施例について
説明する。
本実施例は、ビード受渡し手段Eb、の構造が、上述し
た第1実施例と相違しているだけで、それ以外の構造は
第1実施例と同一構造であるから、ここではビード受渡
し手段Eb、の構造のみを説明する。
第5図及び第6図に示す第1実施例のブロック51に相
当するブロック76には、ボス74を介して1体的に分
割セグメント75が固着されている。ブロック73の外
径側端部に固定されたブラケット80に軸81を介して
蹴多出しアーム86が揺動可能に支持されていて、その
内径側端部は分割セグメント75の垂直面76の中央部
に設けられた凹み77に収納されるようになっている。
アームの他端にはボス82が固着されていて、口ラド8
4を摺動自在で回転しないように支持しそいる。ロッド
84の前方はフランジ85があって、更にその先はフォ
ーク状となっていて、ローラ86をピン87によシ挾持
している。フランジ85とボス82の間には圧縮コイル
スプリング88があって、ロッド84をポス82に対し
押し出すようになっている。ロッド84の後端にはエン
ドプレート89が固定されていて、ロッド84が抜ける
のを防止している。ビードリンク690分割セグメント
75に対応する外周面には停止ブロック90がボルド9
1により固定されてい−て、ビード供給時その垂直面に
ロー286が当たるようになっている。
次に動作について説明すると、本装置Eがタイヤ成形装
置200のタイヤ成形ドラム201に接近し、中心が0
点に達する直前に、即ち分割セグメントのビード座面7
8とビー、トリフグのビード座面79の前縁が接触する
前に第7図でローラ86は停止ブロック90の垂直面に
当接する。本装置Eが更に0点に近づくにつれて、蹴シ
出しアーム83が軸81の回シに揺動し、その先端はビ
ード67のワイヤ一部68を前方へ押し出す。
本装置Eが0点に達すると、前記ビード座面78及び7
9の前縁は互に実線で示すように当接し、ローラ86、
蹴シ出しアーム83もそれぞれ実線で示す状態にありビ
ードの移動は完了する。ここでローラ86、蹴り出しア
ーム86及びビード67の仮想線で示される位置は、ロ
ー286が停止ブロック90に当接する前の状態を示す
。そして蹴)出しアーム83の所要ストロークに対して
ローラ86の動きのアンバランス分は、圧縮コイルスプ
リング88の撓みで吸収させている。ビードの供給が終
了した後の動作は前記実施例と同じなので以下の説明は
省略する。
本発明は上述したように、バンド把持手段を備えた台車
を、バンド成形装置とグリーンタイヤ成形装置の各成形
ドラム間に移動自在に設けたバンド移送装置のグリーン
タイヤ成形装置側に、ビード受渡し手段ととのビード受
渡し手段の径方向への拡縮手段とを備えたビード供給装
置を取シ付けたから、バンド成形装置で成形されたバン
ドを、グリーンタイヤ成形装置のタイヤ成形ドラムに移
送する際に、これと同時にヘッドストック側のビードを
所定の位置に自動的に供給することができる。
従って従来タイヤ成形サイクル中で供給時期を大きく制
約されていた主作業のヘッドストック側へのビード供給
作業を、その供給時期が制約きれない完全な付随作業化
することができる。
この結果前述した例えばビードをラックから取り出す、
トレッドをアプライヤに載置する、タイヤ構成材料の貼
合せ準備をする等の他の付随作業との組み合わせの自由
度を向上せしめることができて、サイクルタイ云を短縮
することができる。
さらにビードを本装置にセットするタイミングの自由度
も大きくなるので、より確実にしかも安全にビードを本
装置にセットすることができる。
従って本発明はタイヤ成形の自動化を一層容易にするこ
とができるばかシでなく、人に対する生産性を大巾に向
上することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図社自動化したタイヤ成形装置の一例を示す平面視
説明図、第2は本発明の実施例からなるバンド及びビー
ドの移送供給装置を備えたタイヤ成形装置の一例を示す
正面視説明図、第3図〜第6図はそれぞれ本発明の第1
実施例からなるバンド及びビードの移送供給装置のビー
ド供給装置部を示すものであって、第3図は正面図、第
4図は左側面図、第5図は要部を示す断面拡大正面図、
第6図は要部を示す拡大左側面図、第7図〜第9図はそ
れぞれ本発明の第2実施例からなるバンド及びビードの
移送供給装置のビード供給装置部を示すものであって、
第7図は要部を示す断面拡大正面図、第8図は要部を示
す拡大左側面図、第9図は停止ブロックを示す右側面図
である。 E・・・本発明のバンド及びビードの移送供給装置、E
a・・・バンド移送装置、Ea、・−・バンド把持手段
、Ea2・・・台車、Eb・・・ピード供給装置、Eb
、・・・ビード受渡し手段、Ebt・・・拡縮手段、1
00・・・バンド成形装置、101・・・バンド成形ド
ラム、200・・・グリーンタイヤ成形装置、201・
・・タイヤ成形ドラム。 代理人 弁理士 小 川 信 − 弁理士 野 口 賢 照 弁理士斎下和彦 第4図 47 第3図 手続補正書 特許庁長官殿  ′″10564”2 JIJJ) s
l、事件の表示 昭和56年  特  許  願   第 104247
号/ 2、発明の名称 タイヤ成形装置におけるバンド及びビードの移送供給装
置3、補正をする者 事件との関係  特許出願人 4、代 理 人 住  所  〒105東京都港区西新橋3丁目3番3号
ペリカンビル5、補正命令の日付 自 発 7、補正の内容 (1)明細書第5頁第2. 5. 9行の「付随作業」
を「準備作業」と補正する。 (2)  同第8頁第7行の「ゴム入りゴムシート等」
を「コード入りゴムシート等」と補正する。 (3)  同第9頁第2〜4行の「さらに・・・・・・
・・供給した後、」を次のように補正する。 「あらかじめ、テールストック203側のビードセラ1
夕205には、ビードが供給されている。」(4)同第
16頁第13〜14行の「ビード作業者」を「ビードが
作業者」と補正する。 (5)  同第19頁第17〜18行の「ビード座面7
9」を「ビード座面70Jと補正する。 (6)  同第20頁第4行の「79」を「70」と補
正する0 (7)  同第21頁第7〜8行の「主作業のヘッドス
トック側」を「ヘッドストック側」と補正する。 (8)  同第21頁第9,12〜13行の「付随作業
」を「準備作業」と補正する。 (9)  同第22頁第5行の「第2は」を「第2図は
」と補正する。 (10)  図面(第5図)を別紙のとおり朱記捕正す
る。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. バンド把持手段を備えた台車を、バンド成形装置とグリ
    ーンタイヤ成形装置の各成形ドラム間に移動自在に設け
    たバンド移送装置のグリーンタイヤ成形装置側に、ビー
    ド受渡し手段と該ビード受渡し手段の径方向への拡縮手
    段とを備えたビ、−ド供給装置を取り付けたタイヤ成形
    装置におけるバンド及びビードの移送供給−置。
JP56104247A 1981-07-03 1981-07-03 タイヤ成形装置におけるバンド及びビ−ドの移送供給装置 Granted JPS587339A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56104247A JPS587339A (ja) 1981-07-03 1981-07-03 タイヤ成形装置におけるバンド及びビ−ドの移送供給装置
US06/393,769 US4430143A (en) 1981-07-03 1982-06-30 Tire building machine
DE19823224334 DE3224334A1 (de) 1981-07-03 1982-06-30 Reifenkonfektioniermaschine
KR8202994A KR870000008B1 (ko) 1981-07-03 1982-07-02 타이어 제조기
NL8202694A NL192031C (nl) 1981-07-03 1982-07-05 Systeem voor het opbouwen van een voertuigband.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56104247A JPS587339A (ja) 1981-07-03 1981-07-03 タイヤ成形装置におけるバンド及びビ−ドの移送供給装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS587339A true JPS587339A (ja) 1983-01-17
JPS6233942B2 JPS6233942B2 (ja) 1987-07-23

Family

ID=14375604

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56104247A Granted JPS587339A (ja) 1981-07-03 1981-07-03 タイヤ成形装置におけるバンド及びビ−ドの移送供給装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4430143A (ja)
JP (1) JPS587339A (ja)
KR (1) KR870000008B1 (ja)
DE (1) DE3224334A1 (ja)
NL (1) NL192031C (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0270425A (ja) * 1988-09-06 1990-03-09 Bridgestone Corp タイヤ構成部材の搬送装置
JPH02107432A (ja) * 1988-10-17 1990-04-19 Mitsubishi Heavy Ind Ltd タイヤ成形システム
US4923553A (en) * 1987-10-06 1990-05-08 Bridgestone Corporation Tire building apparatus
JPH037328A (ja) * 1989-06-03 1991-01-14 Bridgestone Corp タイヤ成型装置
WO1992008602A1 (en) * 1990-11-13 1992-05-29 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Apparatus for and method of building green tire
US5322587A (en) * 1990-11-13 1994-06-21 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Green tire forming apparatus with transfer mechanism
JPH11268150A (ja) * 1998-03-23 1999-10-05 Yokohama Rubber Co Ltd:The バンドトランスファー装置によるメカニカルターンアップ方法及びその装置

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57178739A (en) * 1981-04-27 1982-11-04 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Bead supplying device for tire molding machine
US4790719A (en) * 1985-07-31 1988-12-13 The Goodyear Tire & Rubber Company Method for storing and feeding tire beads
JPH0745208B2 (ja) * 1986-04-07 1995-05-17 株式会社ブリヂストン 円筒状タイヤ構成部材の成形方法および装置
US5141587A (en) * 1988-07-14 1992-08-25 Bridgestone Corporation Two stage tire building apparatus
NL8803174A (nl) * 1988-12-27 1990-07-16 Vmi Epe Holland Inrichting voor het plaatsen van hielringen voor een luchtband.
US4964931A (en) * 1989-04-04 1990-10-23 The Goodyear Tire & Rubber Company Tire bead setter apparatus and method
JP3190051B2 (ja) * 1990-12-07 2001-07-16 株式会社ブリヂストン 帯状部材の貼付け方法および装置
KR950000192B1 (ko) * 1991-08-31 1995-01-11 주식회사 금호 타이어 성형용 반제품 조립장치
KR940009918B1 (ko) * 1991-12-23 1994-10-18 주식회사금호 타이어 성형용 비드 셋팅 장치
DE4316071A1 (de) * 1993-05-13 1994-11-17 Krupp Maschinentechnik Handhabungsvorrichtung für Reifendrahtkerne
US6623583B2 (en) * 2001-06-05 2003-09-23 The Goodyear Tire And Rubber Company Bead holder
JP2003089158A (ja) * 2001-09-19 2003-03-25 Bridgestone Corp バンド成型ドラムおよびそれを用いたバンド成型装置
DE102007043696A1 (de) 2007-09-15 2009-04-02 Continental Aktiengesellschaft Vorrichtung zum Positionieren eines Reifenkernes auf einer Reifenkarkasse für die Herstellung von Fahrzeugreifen
CN103144329A (zh) * 2011-12-07 2013-06-12 软控股份有限公司 轮胎成型机卸胎胚装置及其方法
CN102555248B (zh) * 2012-02-19 2014-09-17 青岛科捷自动化设备有限公司 轮胎成型机自动上下料装置
CN106042429B (zh) * 2016-05-23 2018-06-29 怡维怡橡胶研究院有限公司 一种轮胎成型机的工作方法
CN105965925B (zh) * 2016-05-23 2018-06-29 怡维怡橡胶研究院有限公司 一种轮胎成型机
CN105965926B (zh) * 2016-05-23 2018-07-27 怡维怡橡胶研究院有限公司 一种轮胎成型方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57178739A (en) * 1981-04-27 1982-11-04 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Bead supplying device for tire molding machine

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4105486A (en) * 1977-03-30 1978-08-08 Nrm Corporation Tire component transfer
US4204903A (en) * 1978-09-22 1980-05-27 The General Tire & Rubber Company Apparatus and method for handling uncured tires
US4324604A (en) * 1978-12-22 1982-04-13 The General Tire & Rubber Co. Bead setting apparatus with retractable flange

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57178739A (en) * 1981-04-27 1982-11-04 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Bead supplying device for tire molding machine

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4923553A (en) * 1987-10-06 1990-05-08 Bridgestone Corporation Tire building apparatus
JPH0270425A (ja) * 1988-09-06 1990-03-09 Bridgestone Corp タイヤ構成部材の搬送装置
JPH02107432A (ja) * 1988-10-17 1990-04-19 Mitsubishi Heavy Ind Ltd タイヤ成形システム
JPH037328A (ja) * 1989-06-03 1991-01-14 Bridgestone Corp タイヤ成型装置
WO1992008602A1 (en) * 1990-11-13 1992-05-29 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Apparatus for and method of building green tire
EP0510192A1 (en) * 1990-11-13 1992-10-28 Sumitomo Rubber Industries Limited Apparatus for and method of building green tire
US5322587A (en) * 1990-11-13 1994-06-21 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Green tire forming apparatus with transfer mechanism
US5413653A (en) * 1990-11-13 1995-05-09 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Apparatus and method for forming a green tire
EP0510192B1 (en) * 1990-11-13 1995-09-27 Sumitomo Rubber Industries Limited Apparatus for and method of building green tire
JPH11268150A (ja) * 1998-03-23 1999-10-05 Yokohama Rubber Co Ltd:The バンドトランスファー装置によるメカニカルターンアップ方法及びその装置

Also Published As

Publication number Publication date
NL192031B (nl) 1996-09-02
NL192031C (nl) 1997-01-07
DE3224334A1 (de) 1983-01-20
US4430143A (en) 1984-02-07
DE3224334C2 (ja) 1990-11-29
KR870000008B1 (ko) 1987-01-28
KR840000365A (ko) 1984-02-22
JPS6233942B2 (ja) 1987-07-23
NL8202694A (nl) 1983-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS587339A (ja) タイヤ成形装置におけるバンド及びビ−ドの移送供給装置
EP1462789B1 (en) Method for inspecting tire
CA1258612A (en) Method and apparatus for applying a bead filler material to a bead
JP3928915B2 (ja) タイヤ用ベルト材の製造方法及び製造装置
JPS6311140B2 (ja)
JPS5842445A (ja) ゴムシ−ト貼付け装置
DE69008044T2 (de) Vorrichtung zum Aufbauen von Luftreifen.
JPS62222832A (ja) 空気タイヤのカ−カス上にベルトとトレツドを供給し縫付ける装置
JP2834803B2 (ja) フィラー付きビードの成形装置
JP2707285B2 (ja) タイヤ構成部材の搬送装置
SK286598B6 (sk) Zariadenie na konfekciu plášťov pneumatík a spôsob jeho činnosti
US3662940A (en) Method and apparatus for forming cylinders from strip material
JP2001198987A (ja) 強化エラストマ材のチューブを形成する方法および装置
JP2001096639A (ja) タイヤ成形装置
JP3912490B2 (ja) タイヤ成形機におけるビード自動挿入装置
JPH0137261B2 (ja)
JPH0430338B2 (ja)
JPS6233941B2 (ja)
JPS5962134A (ja) タイヤ成形機のタイヤ着脱装置
JPH0754288A (ja) ビードラッピング機
JPS6059856B2 (ja) タイヤ成形方法および装置
JPH051733B2 (ja)
JPS6211635A (ja) 未加硫タイヤ部材の巻付・成形方法
JPH053823B2 (ja)
JPS6149104B2 (ja)