JPS5868945A - フリツプチツプボンデイング法 - Google Patents

フリツプチツプボンデイング法

Info

Publication number
JPS5868945A
JPS5868945A JP16773181A JP16773181A JPS5868945A JP S5868945 A JPS5868945 A JP S5868945A JP 16773181 A JP16773181 A JP 16773181A JP 16773181 A JP16773181 A JP 16773181A JP S5868945 A JPS5868945 A JP S5868945A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bumps
pads
contact
bump
temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16773181A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Yokoyama
浩 横山
Fukashi Kibune
木船 深志
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Fuji Electric Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd, Fuji Electric Manufacturing Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP16773181A priority Critical patent/JPS5868945A/ja
Publication of JPS5868945A publication Critical patent/JPS5868945A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L24/81Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a bump connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/81Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a bump connector
    • H01L2224/818Bonding techniques
    • H01L2224/81801Soldering or alloying
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01033Arsenic [As]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/0105Tin [Sn]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01082Lead [Pb]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/013Alloys
    • H01L2924/0132Binary Alloys
    • H01L2924/01322Eutectic Alloys, i.e. obtained by a liquid transforming into two solid phases
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/013Alloys
    • H01L2924/014Solder alloys
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/3457Solder materials or compositions; Methods of application thereof

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)
  • Wire Bonding (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は半導体素子などの突起状のバンプ電極を基板上
の導体に設けられた平向状パッド部に接触1腐させて接
続するフリップチップボンディング法に関する。
半導体素子あるいは集積回路の電極を基板上の配IM*
体める゛いは端子導体とリード線を用いないで接続する
のに、素子に設けられたはんだよルなる球状電極(バン
プ)を基板上の導体のはんだ被覆部(パッド)K抑圧融
着させる方法はフリップチップ・ボンディング法あるい
は−フエイスダウン・ボンディング法として知られてい
る。この場合複数のパンダとパッドの同時に良好に接触
させるためにバングの高さは一定でなければならず、ま
た融着後素子の表面と基板面との間には所定の間隔が保
たれることが゛必要である。これに対1てバンプに鋼球
の芯を入れることが行われる。しかしこのようなバンプ
は均一な寸法の銅球を作るのに費用がか\ること、銅球
の上を被覆するはんだ層の厚さ、を均一にすることが困
難なことならびに銅とはんだ中のすすとが化合して臆い
金属間化合物を作)、これが接続部の機械的強度を低下
させて信頼性を損なう可能性があることなどの欠点があ
る。
これらの欠点を解消するために、半導体素子または集積
回路の電極領域に半導体基体との密着性のよいチタン、
アルミニウムおるいはクロムなどの層を蒸着し、必要で
ない箇所を選択エツチングで除去した後さらにその上に
はんだの接着性のよいニッケルなどの層を被着し、最後
にはんだめつきをするかあるいは鉛およびすすの二層め
っきをし、還元ふん囲気中で加熱して融解あるい4は鉛
とすすを合金化をさせて所望の寸法の球状のはんだより
なるバンプを形成する。ごのようKしてつくられたバン
プをパッドと加熱融着する際、素子と基板との所定の間
隔を保つのは融解はんだの粘性および表面張力である。
、この表面張力を各バンプ。
パッド間で均一にするため、例えばパッドの周辺をはん
だの濡れない材料で被覆−して融解はんだの゛面積を規
−制する方法などがとられる。しかし、各バンプのはん
だが一様に融解し、工程中に等しい簡れ性、粘性および
表面張力を持つためには、各−バンプが均質であること
逅必要である。実際に・直径50*tiのシリコン円板
に上述のようKめっきによって畝百個のはんだバンプを
形成し、そのPb分あるいはSn分を分析してみると、
めっき液あるいはめっき電極の管理を如何によくしても
、その成分に土5%のばらつきが見られる。Pb−8n
系においてSn分に10%の差があることはその融点に
数十度の差がらることを意味し、同一温度で作業した場
合にはんだの粘性および表面張力に基づく素子・基板の
等間隔保持は極めて困難である。また同一温度で融解し
ないバングが生ずること2E l)す、接続・部の十分
な機械的強巖が得られない。これは作業温度を高めるこ
とによシ解決できるが、低融点の組成のバンプが融けす
ぎて素子と基板の間隔が保たれず、素子の端部が基板に
接触するばかりかQ流れ出たはんだによって短絡が生ず
ることがある。
本発明はこれらに対し所定の高さのバンプが形成でき、
さらに所定の間隔を保持して融着可能なフリップチップ
ボンディング法を提供することを目的とする。
この目的は半導体素子または集積、回路上の電極。
の所定の領域に被覆されたすす層を融解してバンプを形
成し、基板上の導、体に所定の領域に被覆され九鉛層よ
シなるパッドにバンプを加圧接触させ、188℃以上2
82℃以下の温度に加熱して接触部に鉛・すす合金を形
成することによシバソッとパッドを融着することによっ
て達成される。
以下図を引用して本発明の実施例について説明する。半
導体板lの半導体素子あるいは集積回路の電極部にSn
よシなる層を部分めっきおるいは蒸潰後の選択エツチン
グによって設ける。この8a層を還元ふん囲気中5ある
いはフラックスと共存し専状態で融解して8nよりなる
球状のバンプ2を形成する。このバンプは単一金属であ
るため組成のばらつきのおそれがなく、まためつきめる
いは蒸着。
により所定の厚さの8a層を設けることにより、所望の
寸法のバンプ2を得ることができる。一方、基板8の側
には導体層4や上にバンプ2と接触させる部位にめっき
、蒸着などKよ)被覆された所定のx−hのPb層から
なるパッド5を形成しておく。
このようにして形成されたバンプ2とパッド5を従来の
フリップチップボンディング法と同様に位置合せして接
触させ、一つのバンプ当たシ数ないし数十gの荷重をか
け、さらに必JIIK応じて熱あるいは超音波振動を与
えると、硬い8nバンプが軟いpbパッドに食込み、良
好に接触する。上述の方法で形成されたバンプ2の高さ
Kは10/jmlitのばらつきが生ずることがおるが
、高いバンプがよシ深くパッドに食い込むので接触不良
の原因にはならない。次いで8nの融点(282℃)以
下でPb−8n系の共晶点(188℃)以上の温度で加
熱、すると、共晶点をわずかに越える温度からバンプと
パッド、すなわち8aとpbの葺触部分がPb−8n共
晶を作りながら融解する。しかし加熱を適尚な時間に2
82℃以下の温度で止めると、バンプおよびパッド全体
が融解せず融解部分の表面張゛力によって半導体板lを
持ち上げ半導体板lと基11L8との尋間隔保持を維持
でき、る。これによって冷却後バンプとパッドによる所
定の素子1基板間隔における接続ができ上がる。
バンプを形成するSoには、でLk f vた素子を極
低温で使用してすずペストの発生するおそれがある場合
、あるいは8nが半導体素子あるいは集積回路上の電極
金属、例えばNiとの濡れが悪い場合、−In、Cd、
8bfどをバンプの硬嘔あるいは融点を大きく変えない
範囲で添加することは差支えない。またパッドにおいて
も、それを設ける導体がAg−Pd系またはλg−Pi
’系からなる厚膜回路であってPbとの濡れ性が悪い場
合には、Pb本来の硬さあるいは融点を大きく−変えな
い範囲でIn、8n、Agなどを添加することは差支え
ない。しかしこれらの添加物によって脆い金属化合物が
形成されると接続部の信頼性が低゛下するので、他元素
の添加は慎重に行う・ことが肝要でらる〇 以上述べたように、本発明は従来はんだKよっ゛〔形成
されたバンプとパッドをはんだの成分であるSnとpb
により形成するものである。これにより形成材料の組成
のばらり色の問題がな(,8nと九の4fL差によシ児
圧接触時に良好な接触が得られ、さらに両金属の融点以
下の加熱によって融着するため素子、基板の等間隔保持
が可能で接触、短絡などのおそれもなく、生産性、信頼
性の高い素子′!L極と基板導体、との接続を達成する
ことがで自るので・本発明の効果は極めて大無い。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の一実施例を示す断面図でおる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1)半導体素4または集積回路、上の電極の所定の填域
    に被覆されたすす層を融解して突起状バンプを形成し、
    基板上の導体の所定の領域に被覆された鉛層よシなる平
    面状パッドに前記バンプを加圧接触させ、188℃以上
    282℃以下の温度に加熱して前i己バンプとしくラド
    の接触部に鉛・すす合金を形成することによりバンプと
    パッドを融着す石ことを特値とするフリップチップボン
    ディング法。
JP16773181A 1981-10-20 1981-10-20 フリツプチツプボンデイング法 Pending JPS5868945A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16773181A JPS5868945A (ja) 1981-10-20 1981-10-20 フリツプチツプボンデイング法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16773181A JPS5868945A (ja) 1981-10-20 1981-10-20 フリツプチツプボンデイング法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5868945A true JPS5868945A (ja) 1983-04-25

Family

ID=15855100

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16773181A Pending JPS5868945A (ja) 1981-10-20 1981-10-20 フリツプチツプボンデイング法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5868945A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0395990A (ja) * 1989-09-07 1991-04-22 Sumitomo Special Metals Co Ltd 電子回路基板のはんだ付け方法及び電子回路基板
US9875986B2 (en) 2015-10-09 2018-01-23 International Business Machines Corporation Micro-scrub process for fluxless micro-bump bonding

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5231670A (en) * 1975-07-29 1977-03-10 Matsushita Electronics Corp Assembling method of semiconductor integrated circuit element
JPS5311961B1 (ja) * 1970-09-16 1978-04-26

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5311961B1 (ja) * 1970-09-16 1978-04-26
JPS5231670A (en) * 1975-07-29 1977-03-10 Matsushita Electronics Corp Assembling method of semiconductor integrated circuit element

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0395990A (ja) * 1989-09-07 1991-04-22 Sumitomo Special Metals Co Ltd 電子回路基板のはんだ付け方法及び電子回路基板
US9875986B2 (en) 2015-10-09 2018-01-23 International Business Machines Corporation Micro-scrub process for fluxless micro-bump bonding

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7749888B2 (en) Semiconductor element and a producing method for the same, and a semiconductor device and a producing method for the same
JP3300839B2 (ja) 半導体素子ならびにその製造および使用方法
JP3201957B2 (ja) 金属バンプ、金属バンプの製造方法、接続構造体
JP3475147B2 (ja) はんだ接続部
JP2557268B2 (ja) 装置取付け方法
JP3356649B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPS6153851B2 (ja)
JPS5868945A (ja) フリツプチツプボンデイング法
JPH0146228B2 (ja)
JPS63152136A (ja) 半導体チツプの実装方法
JPS61181136A (ja) ダイボンデイング方法
JPH09213702A (ja) 半導体装置及び半導体装置の実装方法
JPH02312240A (ja) バンプ形成方法およびバンプ形成装置およびバンプ
JPH09148693A (ja) フリップチップ実装用基板及びその製造方法
JP2848373B2 (ja) 半導体装置
JPH05136216A (ja) 半導体取付装置
JPS5815252A (ja) バンプ構造
JPH05136201A (ja) 半導体装置用電極と実装体
JPS6068637A (ja) 半導体のバンプ電極
JPH03200343A (ja) 半田バンプの形成方法
JPH11135533A (ja) 電極構造、該電極を備えたシリコン半導体素子、その製造方法及び該素子を実装した回路基板並びにその製造方法
JP2911005B2 (ja) バンプ電極の処理方法
JPH08107261A (ja) 電気回路装置相互の接続構造および接続方法
JPH1022337A (ja) 半導体チップの接合方法
JPH07122566A (ja) はんだ材料の金属細線