JPS5864844A - 同期検出方式 - Google Patents

同期検出方式

Info

Publication number
JPS5864844A
JPS5864844A JP56164498A JP16449881A JPS5864844A JP S5864844 A JPS5864844 A JP S5864844A JP 56164498 A JP56164498 A JP 56164498A JP 16449881 A JP16449881 A JP 16449881A JP S5864844 A JPS5864844 A JP S5864844A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
signal
input
parity
words
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56164498A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhiko Fujii
泰彦 藤井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Victor Company of Japan Ltd
Nippon Victor KK
Original Assignee
Victor Company of Japan Ltd
Nippon Victor KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Victor Company of Japan Ltd, Nippon Victor KK filed Critical Victor Company of Japan Ltd
Priority to JP56164498A priority Critical patent/JPS5864844A/ja
Priority to GB08229046A priority patent/GB2110903B/en
Priority to NL8203951A priority patent/NL8203951A/nl
Priority to US06/434,532 priority patent/US4524445A/en
Priority to DE3238157A priority patent/DE3238157C2/de
Priority to FR8217258A priority patent/FR2514975B1/fr
Publication of JPS5864844A publication Critical patent/JPS5864844A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L7/00Arrangements for synchronising receiver with transmitter
    • H04L7/04Speed or phase control by synchronisation signals
    • H04L7/048Speed or phase control by synchronisation signals using the properties of error detecting or error correcting codes, e.g. parity as synchronisation signal

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Error Detection And Correction (AREA)
  • Detection And Prevention Of Errors In Transmission (AREA)
  • Synchronisation In Digital Transmission Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は同期検出方式に係り、入力ブロック信号に同期
信号ワードが存在しなくとも、パリティワードの付加さ
れた入力ブロック信号だけからパリティチェックを利用
して入力ブロック信号の区切りを検出し得る同期検出方
式を提供することを目的とする。
アナログ情報信号をパルス符号変調(POM)等のディ
ジタル変調をして得たディジタル信号は、情報信号に1
するデータとして各種伝送路を伝送されるに際し、デー
タの区切りをつけるための同期信号ワードと伝送途中で
のエラーを検出、訂正するためのパリティワードとが夫
々付加され、たとえば第1図に示す如き構成とされる。
同図において同期信号ワード1はビットs1〜Snのn
(nは正整数)ビットで構成され、これとnビット構成
の第1のデータのデータワード2 (a、 、k ”+
 ”a、k )(kは正整数)#第2のデータのデータ
ワード3(bl、に−b、、、k )及びパリティワー
ド3”1.に−pTh、k )とよりなる1ブロツクの
信号が時系列的に合成されて順次伝送される。従来はか
かる構成のブロック信号を受信側でもとのアナログ情報
信号に復元するために、まず受信したブロックの区切り
を同期信号ワードlにより判断する。このため、ブロッ
ク中には同期信号ワード1は不可欠であり、伝送レート
を下げる上で制限となっていた。
本発明は上記欠点を除去したものであり、第2図以下と
共化その各実施例を説明する。
第2図は本発明になる同期検出方式により検出されるべ
きデータブロックの構成を示す。同図中、2は第1のデ
ータのデータワードでビット13.に〜1、、にのnビ
ットで構成され、第2のデータのデータワード3も同様
にビットb11”= bl、にで構成され、またパリテ
ィビット4はビットpl、k = p+、により成りこ
の各ビットは第1及び第2のデータのデータワード2.
3の各ビットより次式を用いて求められる。
pm、k = a、、y @ b、に=、、、、、、、
 (11ここでmは正整数、1≦m≦nであり1Φはモ
ジュロ−2の加算を示す。
すなわち、本発明方式により同期検出される入力信号の
各ブロックはデータワード2.3とパリティワード4と
よりなり、同期信号ワードは存在せず、このブロックが
nビット並列に伝送される。
同期信号ワードがないと入力ブロック信号の区切りが受
信側ではわからない。しかし、ブロック信号が何ワード
で構成され、パリティワード4を生成する式が何である
かは受信側で既知であるのが普通であり、入力ブロック
信号の区切りが正しければ入力ブロック信号を構成する
各列のモジュロ−2の加算結果は0となるはずである。
本発明は上記の点に鑑み同期信号ワードのない第2図に
示す入力ブロック信号の区切りを検出できるようにした
ものである。
第3図は本発明方式の原理を説明するためのブロック系
統図を示す。同図中、入力端子6には入力ブロック信号
中第1列のビット(al、いbl、いpl、に等)が入
来し桁78〜7cよりなるシフトレジスタフに供給され
、入力端子8より供給されるクロックパルスにより第3
図の左から右方向ヘシフトされ、たとえば最右桁7aに
第1のデータのデータワード3のビットa  最左桁7
Cに第21、k 1 のデータのビットbI、に+1が記憶された状態にある
シフトレジスタ7の桁7aは記憶内容をスイッチ回路8
の端子8at及びパリティ検査回路9に供給し、桁フb
は端子8g雪、 8bt 、パリティ検査回路9.10
、桁7cは端子gas 、 8bs 、 8cs 、パ
リティ検査回路9,10,111桁7dは端子8bs8
cm 、パリティ検査回路10,11、桁7cは端子8
C3,パリティ検査回路11ζこ夫々の記憶内容を供給
している・パリティ検査回路9,10゜11は夫々に供
給される3人力のモジュロ−2の加算を行ない、その加
算結果をラッチ回路12のデータ入力端子D1. D、
 、 D、に夫々供給する。
また、入力端子8よりのクロックパルスはシフトレジス
タ7の他に分周回路13に供給されている◎分周回路1
3は第4図(5)に示すクロックパルスの立上り部分を
検出して、これを計数し第4図(6)に示す如くその内
部状態を変化させ、第4図0に示すタイミングでラッチ
パルスを発生し、このラッチパルスをラッチ回路12.
14のクロック入力端子に供給する。ラッチ回路12は
分周回路13よりのラッチパルスが供給されたときデー
タ入力端子D1. D、 、 D、に夫々供給される信
号を分周回路13より次のラッチパルスが入来するまで
保持して出力端子Qt −Qz −Qsの夫々より信号
X1.Y工、Z□として選択信号発生回路14の入力端
子14a 、 14b 、 14cに供給する。
ここで、第3図1こ示す如くシフトレジスタ7の桁7a
にデータワード2の第1列のビットa1.kが記憶され
、桁7eにピッ” 1.klが記憶された状態で分局回
路13よりパルスが出力される場合X1= a、、に’
e bl、にΦI)、、、   ・・・・−(21y、
 = b、、ke p□、にΦat、に+1 −− (
31Z1 ” PI、にΦa1.kl ” bt、に+
1   ”’ (4)となる0ここで信号X3は(1)
式より0となり、以降分周回路13よりラッチパルスが
発生されるときシフトレジスタ7は3ビツトシフトされ
て信号X8は常をこ0となる。また信号Y□、Z□は夫
々0となる場合もあるが常に0とはならない。選択信号
発生回路14はこの信号x、、y□、z8を供給されて
、この中より常に0である信号X、を検出しこれに対応
する制御信号を発生しスイッチ回路8に供給する。スイ
ッチ回路8はこの制御信号により端子8a1と8b4.
端子8blと8b4.端子8c1と8caとを夫々接続
するよう選択する。また、選択信号発生回路14はY8
が常に0のときはスイッチ8が端子8as 、 8bs
 、 8ctを、またZlが常に0のときは端子8as
 、 8bs 、 8csを夫々選択するような制御信
号を発生する。ラッチ回路15の入力端子15m 、 
15b 、 15cには夫々端子8a4゜8b4.8C
4よりの信号が供給されており、分局回路13よりラッ
チパルスが供給されたとき端子15a 。
15b 、 15cに夫々供給される信号を保持し、出
力端子16.17.18の夫々より出力する。このため
出力端子16からは常に第1のデータの第1行のピッ)
 a、いa3.い1’% ”1.に+!・・・が順に取
り出され、出力端子17からは第2のデータの第1行の
ビットb1.に%b、い、・・・、出力端子18からは
パリティワードの第1行のビットpt、h%91.に+
1・・・が夫々取り出される。
このように、パリティ検査回路9,10.11の検査結
果に応じてシフトレジスタ7の記憶内容を取り出す桁を
変えることにより入カブロック信号省区切りがついた信
号系列が出力端子16゜17.18より取り出される。
第5図は本発明方式の第1実施例のブロック系統図を示
す。同図中、第3図と同一部分には同一符号を付し、そ
の説明を省略する。第5図中、入力端子6より入来した
入力ブロック信号の第1行は第3図示の回路と同じくシ
フトレジスタ7でシフトされ、各桁73〜7eの記憶内
容はパリティ検査回路9,10.11でモジュロ−2の
加算を行なわれた後ラッチ回路12を介して取り出され
、M号X、 t Y、 、 Z1Gi夫*ゲー)回路1
9,20゜21の入力端子に供給される。これと同時に
第2図示の入力ブロック信号の第2行〜第n行が夫々入
力端子よりシフトレジスタ(第1行以外は図示せず)に
供給され、第1行と同様にパリティ検査回路(imE 
n行については9N 、 ION 、 IIN)でモジ
ュロ−2の加算を行なわれ各行のラッチ回路(第0行に
ついては12N)より次式で表わされる信号が取り出さ
れる。
X1=a1.に■bt 、h eP+ 、に−−・(2
1’Yi ” bt、h e pl、ke al、に、
、  、、、、、、、、、 (31#ZN= p、、、
 @ *、、、、 @ bi、に+、  ・−=−(4
3’ただし1は正整数でかつ1く凰≦nである〇これら
各行の信号X、 (X、〜xn)はゲート回路19゜0
1号Yl (Y、 〜Y、) it ’F’  ) 回
路20 、8号Zl (Zl〜Zn)はゲート回路21
に供給される。ゲート回路19,20.21は夫々に供
給される信号(X1〜−1Y1〜Yn、Z8〜zn)が
全て0のとき0を出力する負論理のアンド回路であり、
夫々の出力信号x0. yo、 z、を選択信号発生回
路14に供給する。シフトレジスタ7の各桁に第5図に
示す如き入力信号第1行が記憶され、第2行から第0行
のシフトレジスタも同様であるときゲート回路19の出
力信号X0は0となり、ゲート回路20信号発生回路1
4はこの信号X。、 Yo、 Z。より富化0となるx
oを検出する。入力信号の各行に設けられたシフトレジ
スタは第3図示と同様に各行毎にスイッチ回路、ラッチ
回路(図示せず)が設けられており、選択信号発生回路
14は各行のスイッチ回路に信号x0が0であることに
対応した制御信号を供給し、これにより各行毎に入力ブ
ロック信号の区切りがついた信号系列が取り出される・
信号の取り出しについては各行とも第3図示の回路と同
様でありその説明を省略する。
次に入力ブロック信号は伝送中に1部ドロップアウトし
ても復元できるよう一6図に示す如くインターリーブさ
れている場合の本発明方式の変形例を第7図に示す。こ
こで、久方ブロック信号の各ヒットハpk=ak@bk
・・・・・・(5)を満足している。
第7図中、!3図と同一部分には同一符号を付しその説
明を省略する。第7図中、入力端子6よりの第6図に示
す入力ブロック信号はシフトレジスタ22に供給され入
力端子8よりのクロックパルスにより桁22kから桁2
2aへとシフトされる。シフトレジスタ22の桁22麿
はその記憶内容をスイッチ回路8の端子8ms及びパリ
ティ検査回路9に供給し、桁22b 、 22c 、 
22e 、 22f 、 22f、 221 。
22j 、 22にはその記憶内容を夫々端子8bs 
、 8cs 。
Bat 、 8b* 、 8cz 、 8as 、 8
bm 、 8cmに供給し、パリティ検査回路9は桁2
2gの他に桁22e 、 221より夫々の記憶内容を
供給され、パリティ検査向路10は桁22b 、 22
f 、 223 %パリティ検査回路11は桁22c 
、 229 、22により夫々の記憶内容を供給される
。ここでシフトレジスタ22の各桁に第7図示の如く入
力信号の各ビットが記憶され分周回路13がラッチパル
スを出力するとX、 =ζΦbke pk    ・・
・・・・・・・(6)Y、 = bk、ΦI)k−1e
a、、、  、、、、、、 (7)”1 ” pk−!
Φak+* ebkox  −−(8)となり、選択信
号発生回路14は常に0となる信号X1を検出しスイッ
チ回路8の端子8itと8aa8b1と8b4.8c1
と8C4とを接続する制御信号を発生する。これにより
出力端子16.17.18の夫々からビット”k t 
bk−11pk−1が同時に取り出される。
なお、第6図示の入力信号が第2図示の入力ブロック信
号と同様にnビット並列である場合は第7図示の回路を
第5図示の回路と同様に入力ブロック信号の各行毎に入
力ブロック信号の区切りを検出して精度を上げることが
可能であり上記実施なお、上記実施例では説明の都合上
第1及び第2のデータのデータビット、パリティビット
の3ワードで1ブロツクとしているがこれに限らず1ブ
ロツクが3ワ一ド以上であっても良い。
なお、上記実施例ではパリティ検査回路9゜10.11
によりパラレルにパリティチェックを行なっているが第
8図に示す回路を用いてシリアルにパリティチェックを
行なっても良い。第8図示の回路を第3図示の回路に用
いる場合、第8図の入力端子23にはビットa、い 1
.いpl、に%b1.いpl、いal、い、・・・とパ
リティチェックのための被検査ビットが時系列的に入来
し排他的論理和回路24の一方の入力端子に供給される
。排他的論理和回路24の他方の入力端子にはD型フリ
ップ70ツブ25の出力信号が供給され、両人カの排他
的論理和がD型フリップ70ツブ25のデータ入力端子
りに供給される。D型フリップフロップ25のクロック
入力端子にはクロックパルスが供給され、出力端子Qよ
り信号が出力される。上記回路は出力端子Qの出力信号
を0となるようリセットした後ビットa、いbl、いp
いが順に入力端子26より供給され(2)式の演算が行
なわれて演算結果が出力端子27より選択信号発生回路
14の端子14aに供給され、リセットの後に(3)式
、(4)式が行なわれ、出力端子27より選択信号発生
回路14の端子x4b 、 14cに夫々の演算結果が
供給されるものである。また、この場合シフトレジスタ
7は同時に複数の記憶位置からの読み出しができるもの
に限らず他のメモリであっても良い。
上述の如く、本発明になる同期検出方式は複数のデータ
ワードと複数のデータワードより生成されたパリティワ
ードとの複数ワードでブロックを構成する入力ブロック
信号を贋次メモリに記憶し、パリティワード生成系列の
順にメモリより複数ワードを読み出し、複数ワードでパ
リティチェックを行なった後に更に読み出し位置をずら
して複数ワードを読み出しパリティチェックを行ない、
上記パリティチェックを順次繰り返すうちで常にパリテ
ィエラーのない状態を検出して入力ブロック信号のブロ
ック同期検出を行なうため、ブロック同期用の同期信号
ビットが存在しなくてもブロック信号の区切りを検出す
ることがで、き、従って伝−送レートを従来に比し下げ
ることができる等の特長を有するものである。
【図面の簡単な説明】 第1図は従来のブロック信号の構成の1例を示す図、第
一回は本発明方式におけるブロック信号の構成の1実施
例を示す図、第3図は本発明方式の原理を説明するため
のブロック系統図、第4図内〜(qは第3図示の分局器
の内部状態及び入出力信号を示すタイムチャート、第5
図は本発明方式の1実施例のブロック系統図、第6図は
インターリーブされたブロック信号の1実施例を示す図
、第7図は本発明方式の変形例のブロック系統図、第8
図は第3図示のパリティ検査回路の変形例の回路図であ
る。 2.3・・・データワード、4・・・パリティワード、
6.6N、8・・φ入力端子、7.7N、22・・・シ
フトレジスタ、8・・・スイッチ回路、9゜9N、 1
0 、 ION、 11 、 llN−・・パリティ検
査−路、12.12N、15・・・ラッチ回路、14・
・・選択信号発生回路、16,17.18−・・出力端
子。 第1図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 複数のデータワードと該複数のデータワードより生成さ
    れたパリティワードとの複数ワードでブロックを構成す
    る入力ブロック信号を順次メモリに記憶し、骸パリティ
    ワード生成系列の順に該メモリより骸複数ワードを読み
    出し、該複数ワードでパリティチェックを行なった後に
    更に読み出し位置をずらして該複数ワードを読み出しパ
    リティチェックを行ない、上記パリティチェックを順次
    繰り返すうちで常にパリティエラーのない状態を検印し
    て入力ブロック信号のブロック同期検出を行なうことを
    特徴とする同期検出方式。
JP56164498A 1981-10-15 1981-10-15 同期検出方式 Pending JPS5864844A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56164498A JPS5864844A (ja) 1981-10-15 1981-10-15 同期検出方式
GB08229046A GB2110903B (en) 1981-10-15 1982-10-12 Method and circuit arrangement for synchronous detection
NL8203951A NL8203951A (nl) 1981-10-15 1982-10-13 Werkwijze en schakeling voor synchrone detektie.
US06/434,532 US4524445A (en) 1981-10-15 1982-10-14 Method and circuit arrangement for synchronous detection
DE3238157A DE3238157C2 (de) 1981-10-15 1982-10-14 Schaltungsanordnung zum Ermitteln der Synchronisierung von Eingangs-Datenblöcken
FR8217258A FR2514975B1 (fr) 1981-10-15 1982-10-15 Procede et circuit de detection synchrone

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56164498A JPS5864844A (ja) 1981-10-15 1981-10-15 同期検出方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5864844A true JPS5864844A (ja) 1983-04-18

Family

ID=15794295

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56164498A Pending JPS5864844A (ja) 1981-10-15 1981-10-15 同期検出方式

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4524445A (ja)
JP (1) JPS5864844A (ja)
DE (1) DE3238157C2 (ja)
FR (1) FR2514975B1 (ja)
GB (1) GB2110903B (ja)
NL (1) NL8203951A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61225940A (ja) * 1985-03-30 1986-10-07 Nec Corp フレ−ム同期方式
JPS63108829A (ja) * 1986-10-27 1988-05-13 Kokusai Denshin Denwa Co Ltd <Kdd> 並列接続型誤り訂正方式
JPS63169144A (ja) * 1987-01-06 1988-07-13 Kokusai Electric Co Ltd フレ−ム同期方法

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59105789A (ja) * 1982-12-10 1984-06-19 Hitachi Ltd コ−ド信号検出回路
US4696008A (en) * 1983-12-02 1987-09-22 Canon Kabushiki Kaisha Data storing device having position determining means
JPS60203034A (ja) * 1984-03-27 1985-10-14 Mitsubishi Electric Corp 車両の情報伝送装置
US4703486A (en) * 1984-12-18 1987-10-27 Advanced Micro Devices, Inc. Communication data encoder/decoder component system architecture
US4942523A (en) * 1985-05-31 1990-07-17 Hewlett-Packard Company Method for recovery from synchronization loss in a queued data transfer
US4811283A (en) * 1985-05-31 1989-03-07 Hewlett-Packard Company Recovery system for queued data transfer synch. loss utilizing error flag and status memories
FR2591834B1 (fr) * 1985-12-13 1988-02-19 Radiotechnique Procede de decodage de donnees radiodiffusees et dispositif de mise en oeuvre
JPH0728280B2 (ja) * 1986-10-17 1995-03-29 富士通株式会社 多重マルチフレ−ム同期検出回路
US5228041A (en) * 1987-06-12 1993-07-13 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Sync signal detection system in a memory system for recording and reproducing block unit data
US4998264A (en) * 1989-09-20 1991-03-05 Data Broadcasting Corporation Method and apparatus for recovering data, such as teletext data encoded into television signals
US5247616A (en) * 1989-10-23 1993-09-21 International Business Machines Corporation Computer system having different communications facilities and data transfer processes between different computers
US5155732A (en) * 1990-10-09 1992-10-13 At&T Bell Laboratories Method and apparatus for data transfer to and from devices through a boundary-scan test access port
US5485476A (en) * 1993-06-14 1996-01-16 International Business Machines Corporation Method and system for error tolerant synchronization character detection in a data storage system
JP2002512482A (ja) * 1998-04-21 2002-04-23 インタクタ・ラブス・リミテッド 情報を伝送、受信、および/または記憶するためのプロセス
US11694761B2 (en) * 2021-09-17 2023-07-04 Nxp B.V. Method to increase the usable word width of a memory providing an error correction scheme

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5179505A (ja) * 1975-01-06 1976-07-10 Hitachi Ltd
JPS52142403A (en) * 1976-05-21 1977-11-28 Mitsubishi Electric Corp Signal synchronous system
JPS5410608A (en) * 1977-06-24 1979-01-26 Nec Corp Semi-ternary code word synchronous circiut

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3159811A (en) * 1961-06-29 1964-12-01 Bell Telephone Labor Inc Parity synchronization of pulse code systems
GB1287093A (en) * 1968-08-22 1972-08-31 Plessey Co Ltd Improvements in or relating to data transmission
US3587043A (en) * 1969-04-29 1971-06-22 Rca Corp Character parity synchronizer
DE2203414C3 (de) * 1971-03-18 1979-06-07 Siemens Ag, 1000 Berlin Und 8000 Muenchen Verfahren und Schaltungsanordnung zum Herstellen des Gleichlaufs von Sende- und Empfangseinrichtungen bei der Übertragung von Datenblöcken
US3761891A (en) * 1971-03-18 1973-09-25 Siemens Ag Circuit arrangement for synchronizing transmitters and receivers in data transmission systems
BE789177A (fr) * 1971-09-23 1973-03-22 Siemens Ag Installation de synchronisation de signes telegraphiques
BE791591A (fr) * 1971-11-17 1973-03-16 Gen Electric Co Ltd Perfectionnements aux postes terminaux
IT1006135B (it) * 1973-12-27 1976-09-30 Sits Soc It Telecom Siemens Disposizioni circuitale per la cor rezione dell errore di scorrimento nei sistemi di trasmissione dati utilizzanti codici ciclici
IT1014585B (it) * 1974-04-11 1977-04-30 Sits Soc It Telecom Siemens Disposizione circuitale per la cor rezione dell errore di scorrimento nei sistemi di trasmissione a codi ce di impulsi
US4271520A (en) * 1979-06-25 1981-06-02 Motorola, Inc. Synchronizing technique for an error correcting digital transmission system
GB2075309B (en) * 1980-04-29 1984-03-07 Sony Corp Processing binary data framing
JPS5713836A (en) * 1980-06-27 1982-01-23 Toshiba Corp Channel synchronization system
US4316284A (en) * 1980-09-11 1982-02-16 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Frame resynchronization circuit for digital receiver
US4425645A (en) * 1981-10-15 1984-01-10 Sri International Digital data transmission with parity bit word lock-on
US4412329A (en) * 1981-10-15 1983-10-25 Sri International Parity bit lock-on method and apparatus

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5179505A (ja) * 1975-01-06 1976-07-10 Hitachi Ltd
JPS52142403A (en) * 1976-05-21 1977-11-28 Mitsubishi Electric Corp Signal synchronous system
JPS5410608A (en) * 1977-06-24 1979-01-26 Nec Corp Semi-ternary code word synchronous circiut

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61225940A (ja) * 1985-03-30 1986-10-07 Nec Corp フレ−ム同期方式
JPS63108829A (ja) * 1986-10-27 1988-05-13 Kokusai Denshin Denwa Co Ltd <Kdd> 並列接続型誤り訂正方式
JPS63169144A (ja) * 1987-01-06 1988-07-13 Kokusai Electric Co Ltd フレ−ム同期方法

Also Published As

Publication number Publication date
US4524445A (en) 1985-06-18
DE3238157A1 (de) 1983-05-05
NL8203951A (nl) 1983-05-02
DE3238157C2 (de) 1985-12-19
FR2514975A1 (fr) 1983-04-22
FR2514975B1 (fr) 1986-06-13
GB2110903B (en) 1986-03-05
GB2110903A (en) 1983-06-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5864844A (ja) 同期検出方式
CA1191962A (en) Parallel cyclic redundancy checking circuit
JPS62133825A (ja) Crcビット計算装置およびcrcビット計算方法
JPS6151814B2 (ja)
US4627058A (en) Code error correction method
US3571795A (en) Random and burst error-correcting systems utilizing self-orthogonal convolution codes
JP3345385B2 (ja) チェンサーチ装置
US5408476A (en) One bit error correction method having actual data reproduction function
JP2627581B2 (ja) デジタル信号中でエラー検出コードを発生するための電子回路
US4171765A (en) Error detection system
US3988580A (en) Storage of information
JP2618723B2 (ja) テスト回路
JPH04351118A (ja) カウンタ回路
JP3310186B2 (ja) リード・ソロモン符号の復号回路
JP2591113B2 (ja) ハミング符号化器
JPS62216557A (ja) 位相▲あい▼▲まい▼度除去回路
JPS58219850A (ja) 誤り位置検出回路
JP2685186B2 (ja) 誤り訂正装置
SU1149313A1 (ru) Запоминающее устройство с обнаружением наиболее веро тных ошибок
JP2858538B2 (ja) 再シンドロームチェック方式
SU1005059A1 (ru) Мажоритарное декодирующее устройство
SU1531227A1 (ru) Устройство дл исправлени ошибок кодов Боуза-Чоудхури-Хоквингема
JP2797569B2 (ja) ユークリッドの互除回路
SU1564632A1 (ru) Устройство дл контрол кода программ
JPH0481896B2 (ja)