JPS5863266A - フアクシミリ情報確認方式 - Google Patents

フアクシミリ情報確認方式

Info

Publication number
JPS5863266A
JPS5863266A JP56160979A JP16097981A JPS5863266A JP S5863266 A JPS5863266 A JP S5863266A JP 56160979 A JP56160979 A JP 56160979A JP 16097981 A JP16097981 A JP 16097981A JP S5863266 A JPS5863266 A JP S5863266A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
facsimile
information
communication
scanning line
screen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56160979A
Other languages
English (en)
Inventor
Noboru Sonehara
登 曽根原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP56160979A priority Critical patent/JPS5863266A/ja
Publication of JPS5863266A publication Critical patent/JPS5863266A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Facsimile Transmission Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ファクシミIJ通信において、画情報の受信
確認を行ない、あるいはそれとともに受信記録面上に誤
り走査線の記録を残し、あるいは誤り走査線のみを記録
し回線品質を検査するファクシミリ情報確認方式に関す
るものである。
近年ファクシミリ通信の高度化に伴って、ファクシミリ
・装置を介して通信する情報内容の重要性が増大してい
る。又、ファクシミリ装置及びファクシミリ通信網の高
機能化が実現され、ファクシミリ情報の確実な伝達、す
なわち通信の高信頼化が夢心されている。
例えば、ファクシミリ装置の自動受信機能を用いて通信
する場合、受信装置は無人であり受信ファクシミリ情報
の品質判定はファクシミリ端末が自動的に行わなければ
ならない。
冗長度抑圧打器化伝送を用いるファクシミリを例にあげ
ると、通信回線で符号誤りが生ずると、誤りの含まれる
走査線は受信側でもとのファクシミリ情報として復元で
きなくなる。このような場合通常はすでに再生3:行わ
れている直前の走査線信号を置き換えて使用する方法が
用いられている。
しかし、この種の方法は第1に走査線同期信号が検出で
きない場合には、ライン欠損となりフ了クシ、S +)
情報の欠落を生ずる、第2に、誤り走査線が検出され、
前走査線置換を行う場合においても、ファクシミリ情報
の補完を行うものではなく視覚的補完効果をねらったも
のであるため、情報欠落は生ずる。
したがって、前走査線置換数の検出によるファクシミI
J情報の受信確認方法は、情報の欠落に対処できないと
いう欠点があった。
本発明は、これらの欠点を解決するため、ファクシミリ
情報の受信確認に受信ファクシミリ装置より送信ファク
シミリ装置に1画面の全受信走査線数送り受信確認の検
定を行うこと、また、誤りが発生した場合、誤シ走査線
の発生箇所を明確に記録することのできる手段を設ける
ことにより、情報欠落に対する表示を行うこと、同様の
手段で回線品質の検査を容易に実現すること等を目的と
するものである。
第1図は、本発明の実施例を示すものである。
送信装置からのファクシミリ画信号は、端子1より入力
され変復調器10によりデータが再生される。データ信
号は制御器11を介して復号器12に入力され画信号が
再生され、端子2に出力される。復号器12は、1走査
線の同期信号を検出すると、走査線計数器13により受
信走査線数を計数する。1画面のファクシミリ情報を受
信すると、制御器11は、走査線計数器13で検出した
受信走査線の計数値を変復調器10を介して、端子1に
出力する。
第2図は、第1図で示した受信確認方式の手順を示すも
のである。送検装置Sよりファクシミリ情報信号PIX
を受信装置Rに送る。受信装置Rでは、受信走査線数を
計数し、受信確認信号CHKにより計数値をズ信装置S
に送る。これにより、送信装置Sでは、送信した走査線
数を受信確認信号CHKによる受信走査線数の計数値を
比較し、予め定められた閾値以下である場合には、再送
信号CNTを用いて同一ファクシミリ情報信号PIXを
受信装置Rに再送するようにすることができる。また、
予め定められた閾値以上であれば、新しいファクシミリ
情報信号を受信装置Rに送るようにすることもできる。
尚、送信装置Sでは、受信走査線数の計数値を記憶する
こともできる。
第3図は、誤シ走査線を検出した場合、情報欠落箇所を
明確化するため、記録紙に誤り発生箇所を記録した例で
ある。
また、白信号に対応する固定データ・ぐターンを送信装
置より送り、誤り走査線のみをマークとして記録するこ
とにより、記録紙を用いて回線品質を同様にして検査す
ることができる。
尚、通信回線の障害による誤り走査線の発生と、受信装
置内部の例えば復号器の障害との切分けを行うため、同
期盲信器のみを検出して擬似検定を行うこともできる。
以上説明したように、本発明によれば、受信ファクシミ
リ情報の確認ができるとともに、受徊記録画に誤りの発
生箇所をモニタするととKより情報欠落の有無を確認で
き、あるいは回線の状態を簡単にモニタできる利点があ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明のブロック構成の一実施例、第2図は
、制御手順例、第3図は記録例を示すものである。 10・・・変調器、11・・・制御器、12・・・復号
器、13・・・走査線計数器。 第1図 第2図    R 第3図 319

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一般電話交換網あるいはファクシミIJ通信゛ 
     網を用いて行なうファクシミリ相互通信のファクシミ
    リ情報確認方式において、受信装置に受信走査線を計数
    する計数手段を設け、一画面の通信が終了した時点で、
    上記計数手段によって計数した受信走査線数の計数値を
    送信ファクシミリ情報の受信確認信号として返送するこ
    とを特徴とする情報確認方式。
  2. (2)一般電話交換網あるいはファクシミリ通信網を用
    いて行なうファクシミリ相互通信のファクシミリ情報確
    認方式において、受信装置に受信走査線を計数する計数
    手段を設け、一画面の通信が終了した時点で、上記計数
    手段によって計数した受信走査線数の計数値を送信ファ
    クシミリ情報の受信確認信号として返送し、また、受信
    装置に誤り走査線が検出されたとき誤り走査線の発生個
    所を記録する手段を設け、記録紙等に受信画面とともに
    誤り走査線の発生個所の表示を行ない、または誤り走査
    線の発生個所のみの表示を行なうことを特徴とする情報
    確認方式。
JP56160979A 1981-10-12 1981-10-12 フアクシミリ情報確認方式 Pending JPS5863266A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56160979A JPS5863266A (ja) 1981-10-12 1981-10-12 フアクシミリ情報確認方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56160979A JPS5863266A (ja) 1981-10-12 1981-10-12 フアクシミリ情報確認方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5863266A true JPS5863266A (ja) 1983-04-15

Family

ID=15726260

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56160979A Pending JPS5863266A (ja) 1981-10-12 1981-10-12 フアクシミリ情報確認方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5863266A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6053859U (ja) * 1983-09-17 1985-04-16 住友重機械工業株式会社 建設機械の操縦装置
JPS61206369A (ja) * 1985-03-11 1986-09-12 Hitachi Ltd 画質誤り検出表示方式
JPS61242156A (ja) * 1985-04-19 1986-10-28 Hitachi Ltd 送信済マ−クの制御方式
JPS61281756A (ja) * 1985-06-07 1986-12-12 Hitachi Ltd フアクシミリ装置
JPH02272868A (ja) * 1989-04-13 1990-11-07 Murata Mach Ltd ファクシミリにおけるエラーライン数記録装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6053859U (ja) * 1983-09-17 1985-04-16 住友重機械工業株式会社 建設機械の操縦装置
JPH0342121Y2 (ja) * 1983-09-17 1991-09-04
JPS61206369A (ja) * 1985-03-11 1986-09-12 Hitachi Ltd 画質誤り検出表示方式
JPS61242156A (ja) * 1985-04-19 1986-10-28 Hitachi Ltd 送信済マ−クの制御方式
JPS61281756A (ja) * 1985-06-07 1986-12-12 Hitachi Ltd フアクシミリ装置
JPH02272868A (ja) * 1989-04-13 1990-11-07 Murata Mach Ltd ファクシミリにおけるエラーライン数記録装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4314733B2 (ja) 通信接続装置およびデータ出力制御方法
JPS5863266A (ja) フアクシミリ情報確認方式
US4897733A (en) Communication system in facsimile
JPH031742A (ja) 送信速度自動選択装置
JPS5829262A (ja) 送信済み原稿へのファクシミリ通信相手先記録方式
US5353125A (en) Facsimile apparatus
JP3288455B2 (ja) ファクシミリ装置
JP2619046B2 (ja) ファクシミリ装置
JPS61177857A (ja) フアクシミリ通信における通信エラ−管理方式
JPH0234083A (ja) ファクシミリ装置の通信方式
JP3117515B2 (ja) 回線テスト方法
JP2845516B2 (ja) 通信装置
JPS59110265A (ja) フアクシミリ同報通信方式
JPS632514B2 (ja)
US6476937B1 (en) Facsimile apparatus having communicating function of nonstandard procedure and communicating function of standard procedure
JPS61107870A (ja) フアクシミリ誤り検出方式
JP2823565B2 (ja) ファクシミリ装置
JPS5863270A (ja) 画品質判定方式
JPH01292964A (ja) 書画伝送方式
JPS6156577A (ja) フアクシミリ受信装置
JPS58179059A (ja) ラインデ−タ誤り数検出方式
JPS6323706B2 (ja)
JP2009135612A (ja) 信号検出装置
JPS6124373A (ja) フアクシミリ装置
JP2000261637A (ja) ファクシミリ装置