JPS5855259A - サ−マルヘツド - Google Patents

サ−マルヘツド

Info

Publication number
JPS5855259A
JPS5855259A JP56156883A JP15688381A JPS5855259A JP S5855259 A JPS5855259 A JP S5855259A JP 56156883 A JP56156883 A JP 56156883A JP 15688381 A JP15688381 A JP 15688381A JP S5855259 A JPS5855259 A JP S5855259A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chip
electrodes
heating resistor
resistor
heating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56156883A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideo Abe
阿部 秀郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP56156883A priority Critical patent/JPS5855259A/ja
Publication of JPS5855259A publication Critical patent/JPS5855259A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/315Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material
    • B41J2/32Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads
    • B41J2/345Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads characterised by the arrangement of resistors or conductors

Landscapes

  • Electronic Switches (AREA)
  • Facsimile Heads (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、プリンタ、7ア、クシミリなどに用いられ、
電気信号として送られてくる情報を感熱記録紙上に文字
、記号又は画像に変換する、すなわちハードコピーを得
るためのサーマルヘッドに関−する。
サーマルへツにを用いた感熱記録方式は、無騒音、無臭
、取扱い容易な記録方式として種々の分野で応用が進め
られている。
、サーマルヘッドは、発熱抵抗体の形成技術により、薄
膜形、厚膜形、半導体形に分類されるが、本発明は前二
者、すなわち薄膜形又は厚膜形のサーマルヘッドを対象
とする。すなわち、本発明におけるサーマルヘッドは、
薄膜IC又は厚膜ICの製造技術を用いて形成され互い
に平行に、かつサーマルヘッドの長手方向に沿って配列
された複数個の発熱抵抗体を備えている。発熱抵抗体上
部には、感熱記録紙との摩擦から発熱抵抗体を保護すふ
、ために耐摩耗層が設けられ、更に薄膜形にあっては発
熱抵抗体の酸化による抵抗増加を防ぐために、耐摩耗層
と発熱抵抗体との間に酸化防止膜が設けられる。
発熱抵抗体にはそれぞれ電極を介して駆動回路が接続さ
れ、発熱抵抗体上部に感熱記録紙面を押しつけた後、駆
動回路により所定位置の発熱抵抗体を通電加熱させるこ
と′によりその位置の感熱記録紙面部分を発色させる。
感熱記録紙を移動させた後、同様にして所定位置の発色
を繰返すことにより、感熱記録紙上に文字等を形成する
ところで、サーマルヘッドにおいて発熱抵抗体を結線す
る方法としては、第1図に示すダイオードマトリックス
を用いたものが知られてGくる。
図において、R1,R2、・・・・・・R96oはそれ
ぞれ発熱抵抗体を表わし、960個の発熱抵抗体が互い
に平行に配列されているものとする。発熱抵抗体は32
個ずつのグループに分割され、各グループの発熱抵抗体
の一端は共通の端子Y□、Y2゜・・・・・・Y3oに
接続されると共に、発熱抵抗体の他端はダイオードを介
して各グループ毎に端から順に共通の端子X i ’、
 X 2 、、・・・・・・X32に接続されている この結線により所定の発熱抵抗体、例えばに3を発熱さ
せる場合には、端子Y□にドライバー(図示はしていな
い)により高電圧を印加し端子Xにドライバー(これも
i″示はしていない)により低電圧を印加すれば、端子
Y から発熱抵抗体R3′ダイオードを経て端子X3に
電流が流れるので、第1図の結線は発熱抵抗体をグルー
プに分割した上で、端子X□、X2.・・・・・・X3
□とY□、Y2・・・・・・Y3oにより所望の発熱抵
抗体を選択し、通電するように構成しているので、各発
熱抵抗体を単独に選択、通電する場合に比べて端子数が
大幅に減少している。しかしながら、この例においては
尚、端子は62a必要であり、駆動回路を含めるとサー
マルヘッドが大型化し、また送られてきた電気信号によ
り発熱抵抗体を制御する信号処理も簡単ではない。
本発明は上記問題点に鑑み゛てなされたものであって、
電気信号入力に必要な端子数を更に減少させ、信号処理
を簡単にし、かつ小型化が可能なサーマルヘッドを達成
することを目的とする。
本発明はダイオードマトリックスに代えて、少なくとも
ドライバーとシフトレジスタとを有して所定数の発熱抵
抗体を制御するICチップを設け、かつ全てのICチッ
プを発熱抵抗体の配列の片側に配置することによって上
記目的を達成せんとするものである。
以下一実施例により本発明の詳細な説明する。
第2図は一実施例の端部を示す部分平面図、第3図は第
2図のxx’線断面図である。
21は発熱抵抗体で、サーマルヘッドの長手方向(図で
は横方向)に直角に互いに平行に形成され、960個が
配列されている。各発熱抵抗体1の一端は共通電極2に
接続されている。3は各発熱抵抗体1の他端に1本ずつ
対応して設けられた電極で、所定数(本実施例では32
本)ずつのグループに分割され、全部で30個の電極グ
ループが存在している。図では2個の電極グループだけ
が示されている。各グループの電極3は、グループ単位
でテープキャリア4の一端に接続され、テープキャリア
4に搭載されたICチップ5の出力端子側に導かれる。
6−1〜6−9は入力端子で、順に高電位VHD  が
2個、接地GNDが2個、接地Vs s、電源V、DD
、7リツプフロツプのクリア信号CR,ストローフ信号
SB4、及びストローブ信   (号SB3で、この端
子配列は後述の第4図の右側   1の第2コネクタC
N2の端子配列に対応している。
高電位VHD @源端子6−1.6−2は導線7を介し
て共通電極2に接続され、他の端子6−3〜6−9はテ
ープキャリア4の他端に接続されICチップ5の入力端
子側に導かれる。8は発熱抵抗体1、共通電極2、及び
電極3が形成されているセラミック基板、9はテープキ
ャリア4と入力端子6−1.6−9とを接続する導体を
有゛するガラスエポキシ基板、10はこれらを一体的に
支持する支持板である。図示はされていないが、発熱抵
抗体1の上部には前述の如く耐摩耗層が設けられ、薄膜
型サーマルヘッドの場合には更に発熱抵抗体1と耐摩耗
層との間に酸化防止膜が設けられる。
11はカバー、12は第2図には現われていないが左側
端部に設けられた電気信号入力のためのコネクタで、第
2図の右側端部にも同様のコネクタ6(設けられている
13はローラに巻かれ、発熱抵抗体1の上部に印しつけ
られた感熱記録紙で、ローラを矢印方向て回転させつつ
、コネクタからの入力信号によりICチップ5を含む駆
動回路を介して所定位置の発熱抵抗体1を通電発熱させ
、感熱記録紙13上に入力信号情報を記録する。
第4琴は本実施例を示す回路図である。k□ 。
R2、・・・・・・R96oは発熱抵抗体で、その一端
は共通電極を経て高電位VHD  の電源端子に接続さ
れている。図中一点鎖線で囲まれた部分が1個のICチ
ップで、クロック信号CKによりデータ入力信号DIを
入力し1不チツプ肇つ歩進させ、32個の出力端子を有
するシフトレジスタ20−2と、ロード信号LDにより
シフトレジスタ20−2の信号を記憶するラッチ回路2
1−2と、ラッチ回路21−2の信号とストローブ信号
SBI、SB2、SB3又はSB4とのアンド論理を行
なう32個のアントゲ−) 22 L、アンドゲート2
2の出力端子をベースに接続し、対応する発熱抵抗1体
の他端をコレクターに接続し、エミッタを接地GND端
子に接続しアンドゲート22のオン出力により対応する
発熱抵抗体を通電加熱させる32個のドライバーとして
のトランジスタ23と、を備えている。CRはシフトレ
ジスタ20の内容を消去するためのクリアー信号である
。本実施例では発熱抵抗体は32個ずつのグループに分
割され、各グループに1個ずつICチップが設けられる
。したがって、、 I Cチップは第2図の説明で記述
した如く、発熱抵抗体の配列1の片側に30個が配列さ
れることになる。
また、本実施例では大電流が流れないように、発熱抵抗
体をR,R、R、R 1240241480− R481〜R720・及びに721〜に960の4個の
ブロックに分け、各ブロックの通電タイミングをストロ
ーブ信号SBI、SR2、SB3、及びSB4により調
整している。
第4図に示した本実施例の動作を第5図の信号データ人
力信イDIが960ビツトを転送する時間だけ、最初の
シフト、レジスタ20−1の入力。
端子から入力され、クロック信号CKによりシフトレジ
スタ20−1から20−30まで歩進されて、データ入
力が終了した時点では各シフトレジスタ20−1、・・
・・・・20−30にデータが入力されている。次にラ
ッチ回路21−1.21−2、・・・・・・21−30
に共通にロード信号T下を入力すると、シフトレジスタ
20−1.・・・・・・20−30のデータが全てラッ
チ回路21−1、・・・・・・21−30に入力される
次にアンドゲート22にストローブ信号SBIを所定時
間印加すると、発熱抵抗体に□〜” 240に対応する
アンドゲート22の一方の入力端子が高電位になり、し
たがってそれらのアンドゲート22の他方の入力端子に
接続されているラッチ回、  路の出力が高電位である
場合にはそのアンドゲート22がオンとなり、ドライバ
ー23を作動させて対応する発熱抵抗体を通電加熱させ
る。次にスR24□〜R480のうちの所定の発熱抵抗
体を通電加熱させ、同様にしてストローク信号をSB3
、SR4と切替えて発熱抵抗体R96oまでの所定のも
のの通電加熱を完了し、クリアー信号CRに−よりシフ
トレジスター’20−1、・・・・・・20−30をク
リアーする。
次にローラ11により感熱記録紙を移動させ′た後、再
びデータを入力して上記操作を繰返すことにより、本実
施例による感熱記録が行なわれる。
本実施例におけるICチップは、ドライバーとシフトレ
ジスタや他にラッチ回路を備えているので、発熱抵抗体
の通電加熱と、シフトレジスタへのデニタ入゛力とを並
行して行なうことができ、高速操作が可能になる利点を
有している。しかしながら、ラッチ回路を備えない場合
にはこの並行処理ができ5、なくなる点で劣るけれども
、ダイオードマトリックス型のb来のものに比べて端子
数を減少させる目的は達成しており、したがってラッチ
回路を備えないICチップを配置した構成も本発明の範
囲内のものである。
また、発熱抵抗体の数、そのグループ分割の方法等は一
例であって、種々の変形を含むことも明らかである。
本実施例の第4図において、端子数は18個である。し
かし容量の大きい濱源を用いると電源端子(V’ HD
)は1個で済むなど、端子数は更に減少。
させることができる。これを同じ数の発熱抵抗体を有す
る第1図の従来例と比較すると、端子数は115ぐらい
に減少させることができ、しかも第5図の波形図から明
らかな如く入力信号処理は極めて簡単になっている。
なお、本発明者は、ICチップを備えた駆動回路を発熱
抵抗体の配列の両側に配置したサーマルヘッドを別に提
案している。両側に配置する構成は発熱抵抗体の配列密
度を高くする上で有利である反面、製造上、使用上の不
利な面を有している。
すなわち、例えばICチップを搭載してGするテープキ
ャリアの幅が7.911mであり、ICチップ1個当り
32個の発熱抵抗体を制御するものを使用するとした場
合、ICチップを発熱抵抗体配列の両側に配置すると8
ドツト/iIl+1の発熱抵抗体密度を得ることができ
、これはサーマルヘッドの全ての用途の仕様を満足する
。一方、本発明の如くICチップを発熱抵抗体配列の片
側に配置した場合には発熱抵抗体密度は4ドツト/mと
なり、フリンタ等には使用できるが、ファクシミリ等の
高い発熱抵抗体密度を要求する用途に対しては更に小さ
いICチップとテープキャリアを使用しなくてはならな
くなる。
しかしながら、本発明の如(ICチップを発熱抵抗体配
列の片側に配置することにより、サーマルヘッドを小型
化することができ、かつ発熱抵抗体配列の他方の片側に
は共通電極°が存在するだけであるので、感熱記録紙上
で記録されてから記録部が見えはじめるまでの距離、す
なわち予白部分を少なくすることができる。
また、本発明ではガラスエポキシ基板が1枚で済み、製
造に際しては発熱抵抗体へのボンディングはその配列の
片側に沿って1度付ムうだけであるのに対し、ICチッ
プを発熱抵抗体配列の両側に配置した場合には、ボンデ
ィングは発熱抵抗体配列に沿って片側に行なった後、サ
ーマルヘッドを180度回転回転て他方の片側に沿って
再度行なわなければならないので製造邊こ長時間を要す
る。
以上詳述した如く、本発明は発熱抵抗体の駆動回路とし
て少なくともドライバーとシフトレジスタとを備えたt
Cチップを発熱抵抗体配列の片側に配置したので、従来
のダイオードマトリックス、結線のものに比べて端子数
を大幅に減少させ、小型化し、信号処理を簡単にすると
共に、tc’チップを発熱抵抗体配列の両側に配置した
発明に比べても小型化し、感熱記録紙に記録してから記
録部が見えは、しめるまでの時間の短かい、かつ製造が
容易なサーマルヘッドを達成する・ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は発熱抵抗体の従来の結線方法を示す回路図、第
2図は本発明の一実施例を示す一部概略平面図、第3図
は同実施例の概略側面図、第4図は一実′施例を示す回
路図、第5図は第4図の実施例の動作を説明する信号波
形図である。 RR,・・・k、1.・・・発熱抵抗体、2・・・I2
960 共通電−13・・・電“極、4・・・テープキャリア、
5・・・ICチップ、8・・・セラミック基板、20−
i、・・・20−30・・・シフトレジスタ、21−1
.・・・21−30・・・ラッチ回路、23・・・ドラ
イバー。 第2図 第3図 3 /

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)サーマルヘッドの基板上に互いに平行に列状に並
    べて発熱抵抗体を設けると共に、上記基板上で発熱抵抗
    体の一方の片側に全ての発熱抵抗体に接続される共通電
    極を、他方の片側に各発熱抵抗体にそれぞれ接続される
    電極を設け、かつ発熱抵抗体を駆動する少なくともドラ
    イバーとシフトレジスタとを門むICC76プを発熱抵
    抗体の上記他方の片側のみに配置したことを特徴とする
    す、−マルヘッド。
JP56156883A 1981-09-29 1981-09-29 サ−マルヘツド Pending JPS5855259A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56156883A JPS5855259A (ja) 1981-09-29 1981-09-29 サ−マルヘツド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56156883A JPS5855259A (ja) 1981-09-29 1981-09-29 サ−マルヘツド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5855259A true JPS5855259A (ja) 1983-04-01

Family

ID=15637469

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56156883A Pending JPS5855259A (ja) 1981-09-29 1981-09-29 サ−マルヘツド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5855259A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6031977A (ja) * 1983-07-30 1985-02-18 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 感熱記録ヘッド

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6031977A (ja) * 1983-07-30 1985-02-18 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 感熱記録ヘッド
JPH055669B2 (ja) * 1983-07-30 1993-01-22 Konishiroku Photo Ind

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4506272A (en) Thermal printing head
JP3115453B2 (ja) サーマルヘッドおよび感熱記録装置
JPS59164158A (ja) サ−マルヘツド
JPS5855259A (ja) サ−マルヘツド
WO1995028283A1 (fr) Tete d'impression thermique, circuit integre d'attaque utilise pour cette derniere, et procede de commande de la tete d'impression thermique
JPH0890815A (ja) サーマルヘッド
JPS62211157A (ja) 高密度ic搭載形サ−マルヘツド
JP2930225B2 (ja) 集積回路素子
JPS6258316B2 (ja)
JP3417827B2 (ja) サーマルプリントヘッド
JP3218428B2 (ja) サーマルプリントヘッド
US4591877A (en) Thermal recording head device
JP2881631B2 (ja) サーマルプリントヘッド用駆動icおよびこれを用いたサーマルプリントヘッドならびにこのサーマルプリントヘッドの制御方法
JP2734051B2 (ja) 感熱記録ヘッド
JPS6233653A (ja) サ−マルヘツド
JPH081977A (ja) サーマルヘッド
JP2740603B2 (ja) 記録ヘッド駆動用半導体チップ及び記録ヘッド駆動装置
JPH09207369A (ja) サーマルヘッド
JPH06297745A (ja) 印字方法および印字装置
JP3328740B2 (ja) 印字方法および印字装置
JPS62259876A (ja) エツジ形感熱ヘツド
JPH0985977A (ja) サーマルヘッド
JPS58222863A (ja) 交互リ−ド形感熱記録ヘツドの駆動回路
JPH1034995A (ja) サーマルヘッド
JPH0839857A (ja) サーマルヘッド