JPS5854274Y2 - 自動車における登録番号標の取付装置 - Google Patents

自動車における登録番号標の取付装置

Info

Publication number
JPS5854274Y2
JPS5854274Y2 JP17641280U JP17641280U JPS5854274Y2 JP S5854274 Y2 JPS5854274 Y2 JP S5854274Y2 JP 17641280 U JP17641280 U JP 17641280U JP 17641280 U JP17641280 U JP 17641280U JP S5854274 Y2 JPS5854274 Y2 JP S5854274Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
registration number
vehicle body
bumper
plate
holding plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP17641280U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5797753U (ja
Inventor
邦道 小田垣
Original Assignee
本田技研工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 本田技研工業株式会社 filed Critical 本田技研工業株式会社
Priority to JP17641280U priority Critical patent/JPS5854274Y2/ja
Publication of JPS5797753U publication Critical patent/JPS5797753U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5854274Y2 publication Critical patent/JPS5854274Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vehicle Waterproofing, Decoration, And Sanitation Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、登録番号標の少なくとも一部をバンパに重合
させて車体に取付けられるようにした、自動車に釦ける
登録番号標の取付装置に関するものである。
一般に自動車に釦いては登録番号標を車体に取付け、か
つ封印して、その自動車が廃車に至る1で、その登録番
号を外部から確認できるように標示するものであるが、
そのため従来では前記登録番号標は、少なくともその二
部をバンパの外面に重ねて外部から見易くするとともに
そのバンパに開設した開口部を通して車体に取付け、封
印し、修理等のためにバンパを取外すときも登録番号標
の封印状態が支障なく保たれるようにしている。
しかるに従来のこのような登録番号標の取付手段ではバ
ンパの強度が多少とも損われたり、バンバの着脱が面倒
であったり、登録番号標の保持プレートがガタついたり
するなどの不具合点があった。
そこで本考案はかかる不具合点を解消できるようにした
、自動車における登録番号標の取付装置を提供すること
を目的とするものである。
以下、図面により本考案の1実施例について説明すると
、自動車の車体1後面には通常のようにバンパ2が装着
される。
バンパ2の中央部には、後述する登録番号標4を保持プ
レート5とともに自由に通過し得る開口部3が開設され
ている。
前記保持プレート5は、第3図に示すように横長の帯状
板6の両端に、下端にフック状O係止部7.7を設けた
一対の支持脚片8,8を一体に固着して門型に形成され
、前記帯状板6上部は、前記バンバ2の開口部3を通り
、その上縁が車体1に固着される横断面り字状の支持部
材9に上下に揺動可能に蝶着10される。
保持プレート5の外面には、長方形状の前記登録番号標
4が重合され、その登録番号標4Fi、その下縁を前記
一対の支持脚片8,8の係止部7,7に係止させ、その
上部両側を取付ねじ等の固着具11.11により保持プ
レート5に螺着して固着され、その固着部を封印する。
保持プレート5の上部背面中央部には、ブラケット12
が固着され、そのブラケット12にはナツト13が溶着
されている。
第2図に示すように車体1には、前記ブデケット12に
対応する位置に取付孔14が穿設されて釦り、車体1の
内側より、前記取付孔14に取付ボルト15を挿通して
それらを前記ブラケット12のナツト13に螺着するこ
とにより、登録番号標4を固着した保持プレート5を車
体1に直接固着することができる。
而して前述のようにバンパ2を通して車体1に固着され
る登録番号標4ばその外表面がバンパ2の開口部3を通
して外部に露出し、その表面に記される登録番号を見易
くしている。
また修理等のためにバンパ2を取外すときは、車体1内
より取付ボルト15、を外した後、保持プレート5を登
録番号標4とともに蝶着部10回りに回動させることに
より、バンバ2の開口部3が保持プレート5を通過して
バンパ2を取外すことができる。
この場合バンバ2は上下に移動させずに車体1後方に抜
取ることができ、登録番号標4ばその11支持部材9を
介して車体1への取付状態を保つ。
以上のように本考案によれば、登録番号標4を取付けた
保持プレート5を、バンパ2に開口した開口部3を通し
て車体1に上下に揺動可能に蝶着10し、保持プレート
5の背面にブラケット12を一体に設け、このブラケッ
ト12を車体1内方よりその車体1に取付ボルト15に
より着脱自在に固着したので、前記取付ボルト15を取
外し、保持プレート5を登録番号標4とともに揺動する
だけでバンバ2を車体1から取外すことができ、特にバ
ンバ2は上下に移動させることなく車体1の後方へ移動
するだけでよいので、その取外し操作がきわめて簡単容
易になるものである。
また保持プレー1−5H車体1にのみ固着され、車体1
とバンパ2間に跨って固着されることがないので、車体
1とバンパ2間に相対的なずれがあっても登録番号標4
を固着した保持プレート5がガタ付くようなことがなく
その取付精度を大幅に高めることができる。
またバンパ2には保持プレート5および登録番号標4が
通過できる比較的小さな開口部3を設はルタケでよいの
で、バンパ2の剛性が低下することもな−。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案装置を装備した自動車の後部斜視図、第
2図は第1図■−■線拡犬縦断面図、第3図はプレート
保持板の正面図、第4図は第3図IV−IV線断面図、
第5図は第3図■−V線断面図である。 1・・・・・・車体、2・・・・・・バンハ、3・・・
・・・開口部、4・・・・・・登録番号標、5・・・・
・・保持プレート、10・・・・・・蝶着、12・・・
・・・ブラケット。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 車体1に装着されるバンパ2に開口部3を開設し、この
    開口部3を通して登録番号標4を取付けた保持プレート
    5を車体1に上下に揺動可能に蝶着10し、前記保持プ
    レート5の背面にブラケット12を一体に設け、このブ
    ラケット12を、車体1内側より、その車体1に取付ボ
    ルト15により着脱可能に固着してなる、自動車におけ
    る登録番号標の取付装置。
JP17641280U 1980-12-09 1980-12-09 自動車における登録番号標の取付装置 Expired JPS5854274Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17641280U JPS5854274Y2 (ja) 1980-12-09 1980-12-09 自動車における登録番号標の取付装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17641280U JPS5854274Y2 (ja) 1980-12-09 1980-12-09 自動車における登録番号標の取付装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5797753U JPS5797753U (ja) 1982-06-16
JPS5854274Y2 true JPS5854274Y2 (ja) 1983-12-10

Family

ID=29533251

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17641280U Expired JPS5854274Y2 (ja) 1980-12-09 1980-12-09 自動車における登録番号標の取付装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5854274Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018150021A (ja) * 2017-03-13 2018-09-27 利光 坂下 仮ナンバープレート取り付け器具

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61166749A (ja) * 1985-01-17 1986-07-28 Nissan Motor Co Ltd ライセンスプレ−トブラケツトの取付構造
JPH0539016Y2 (ja) * 1986-08-29 1993-10-01
JP2577678Y2 (ja) * 1992-07-31 1998-07-30 関東自動車工業株式会社 ライセンスプレート取付構造

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018150021A (ja) * 2017-03-13 2018-09-27 利光 坂下 仮ナンバープレート取り付け器具

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5797753U (ja) 1982-06-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5854274Y2 (ja) 自動車における登録番号標の取付装置
JPS6113374Y2 (ja)
JPH0343890Y2 (ja)
JP2560345Y2 (ja) ライセンスプレートブラケットの取付構造
US2496763A (en) Display card holder for automobiles
JPS589794Y2 (ja) 車両用窓ガラス代用板
JP3648961B2 (ja) 自動車のライセンスプレート取付構造
JPH0338032Y2 (ja)
JPS6114018B2 (ja)
JPS6019875Y2 (ja) 自動車のバツクドアにおけるドアロツクの取付構造
JPH0528130Y2 (ja)
JPH018432Y2 (ja)
JP2566404Y2 (ja) ミラーアームの基台部取付構造
JPS6316613Y2 (ja)
JP3367243B2 (ja) 自動車の下部車体構造
JPH0539008Y2 (ja)
JP2558710Y2 (ja) 自動車のライセンスナンバープレートの取付構造
JPH0576899U (ja) ピラートリムの取付構造
JPH042105Y2 (ja)
JP2515431Y2 (ja) 自動車のリヤゲート構造
JPH076028Y2 (ja) ライセンスプレートの取付け構造
JPH0435274Y2 (ja)
JP2558709Y2 (ja) 自動車のライセンスナンバープレートの取付構造
JPH0315394Y2 (ja)
JPH0214499Y2 (ja)