JPS5854245Y2 - 車輪懸架装置 - Google Patents

車輪懸架装置

Info

Publication number
JPS5854245Y2
JPS5854245Y2 JP1978046613U JP4661378U JPS5854245Y2 JP S5854245 Y2 JPS5854245 Y2 JP S5854245Y2 JP 1978046613 U JP1978046613 U JP 1978046613U JP 4661378 U JP4661378 U JP 4661378U JP S5854245 Y2 JPS5854245 Y2 JP S5854245Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylindrical
stopper
suspension system
vehicle body
elastic member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1978046613U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54150221U (ja
Inventor
徹司 清水
善治 中島
浩二 八木
Original Assignee
トヨタ自動車株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by トヨタ自動車株式会社 filed Critical トヨタ自動車株式会社
Priority to JP1978046613U priority Critical patent/JPS5854245Y2/ja
Publication of JPS54150221U publication Critical patent/JPS54150221U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5854245Y2 publication Critical patent/JPS5854245Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は車輪懸架装置に関し、特に、マツクファーソン
ストラット型懸架装置に関する。
マツクファーソンストラット型懸架装置は、ピストン・
シリンダからなる緩衝器と、コイルスプリングとを備え
る。
緩衝器のシリンダには車軸が設けられ、またそのピスト
ンロンドには車体への取付部が設けられている。
前記緩衝器の外周には、一端がピストンロンドにまた他
端がシリンダにそれぞれ係止されるコイルスプリングが
配置されてかり、車輌の車輪が路面より受ける衝撃を緩
和する作用をなす。
また緩衝器はコイルスプリングの振動エネルギーを吸収
することにより該スプリングの振動を減衰させる。
前記ピストンロンドの車体への取付部には、ピストンロ
ンドに伝達される微小な振動が車体に伝わることを阻止
すべく全体に筒状の弾性部材が配置されているが、主と
して騒音問題を引き起こすこの微小な振動の車体への伝
達を効果的に阻止し、防振性を高めるには、前記弾性部
材として弾性係数の小さないわゆるやわらかな弾性部材
を用いることが好lしい。
しかし、前記したマツクファーソンストラット型懸架装
置においては、前記取付部の弾性部材にしばしば大きな
振動荷重が剪断力として作用する。
この大きな振動荷重に対する弾性部材の大きな変形は、
前記取付部の剛性低下による車輌の操縦性の低下を招く
と共に、前記弾性部材の劣化を促進させることとなる。
このため、従来の前記懸架装置においては、前記弾性部
材に比較的やわらかな弾性部材を適用すると共に、前記
ピストンロンドに金属板からなるストッパを設け、該ス
トッパを前記弾性部材に当接させることにより該弾性部
材の過大な変形を抑制している。
しかし、前記したストッパを備える従来の車輪懸架装置
では、前記ストッパは前記弾性部材の過大な変形を抑制
する際直接前記弾性部材に当接することから該弾性部材
に損傷を与えることがあり、このため耐久性に欠けると
いう欠点があった。
また、前記ストッパを設けることにより前記弾性部材は
非線形ばね特性を示すが、ストッパの形状等により高荷
重域でのばね特性は大きく変わるため、所望の非線形ば
ね特性を得ようとした場合、ストッパの形状は複雑とな
り該ストッパを組み付ける工程が複雑になるため所望の
ばね特性を容易に得ることはできないという欠点があっ
た。
従って、本考案の目的は、前記した欠点を除去し、耐久
性および防振性に秀れかつ車輌の操縦性を損うことのな
い車輪懸架装置を提供することにある。
本考案は、比較的やわらかな弾性部材からなる筒状弾性
部材を車体側に支持する外筒部材のフランジに当接可能
なストッパを緩衝器のピストンロッドに設けたことを特
徴とする。
従って、本考案によれば、前記スイッパは前記筒状弾性
部材に直接当接することなく、これにより該弾性部材は
前記ストッパにより損傷を受けることなく過大な変形を
抑制され、前記ストッパの形状およびその材質を選択す
ることにより比較的容易に高荷重域で所望のばね特性を
得ることができる。
本考案が特徴とするところは、図示の実施例についての
以下の説明により、さらに明らかとなろう。
本考案に係る車輪懸架装置10は、第1図に示されてい
るように、ピストン・シリンダからなる緩衝器12と、
該緩衝器の外周に配置されたコイルスプリング14とを
含む。
緩衝器のシリンダ16には、ロアスプリングシート18
および車輪20の車軸となるステアリングナックル22
が設けられており、該ステアリングナックルが設けられ
たシリンダ16の端部は従来のマツクファーソンストラ
ット型懸架装置におけると同様なアーム機構24を介し
て車体に支承されている。
前記緩衝器12のピストンロッド26の端部には、車体
28への取付部30が設けられている。
ピストンロッド26の取付部30の近傍には、従来にお
けると同様な、バウンドストッパ32およびダストカバ
ー34が設けられており、またアッパスプリングシート
36が設けられている。
両スプリングシート18.36には、前記コイルスフリ
ング14が緩衝器12の長手方向に沿って配置されてい
る。
前記ピストンロッド26に設けられた取付部側は、第2
図に示されているように、筒状を呈し車体28側に固定
される外筒部材38と、該外筒部材と同軸的に配置され
前記ピストンロッド26側に固定される内筒部材40と
、両筒部材38,40間に配置された筒状の弾性部材4
2とを備える。
外筒部材38は、上端に向けて口径を減じ、車体28の
孔に挿入される上端開口の筒部44と、該筒部の下端よ
り径方向外方に伸びるフランジ郡部とを備え、外筒部材
38はこのフランジ部46において締結具48を介して
車体28に固定されている。
内筒部材40は、外筒部材38の筒部44の内方におい
てこれと同軸的に配置さへその上端が開口し、その下端
がベアリング50のアウタレース52に固定されている
前記ベアリング50のインナレース54は、前記ダスト
カバー34、アッパスプリングシートあ、ストッパ56
およびスペーサ58と共に、ピストンロッド26の先端
に形成された減径部60に嵌合されており、これらは減
径部60に形成された雄ねじ62に螺合するナツト64
と前記減径部0のショルダ部66との間で挾持されてい
る。
前記筒状弾性部材42は、比較的小さな弾性係数を有し
、その外周面が外筒部材38の筒部44の内周面に固着
さへ またその内周面が内筒部材40の外周面に固着さ
れている。
前記ナツト64およびショルダ部66間に挾持された前
記ストッパ56は、全体に環状を呈し、その外縁部は外
筒部材38の前記フランジ部46に対向する。
前記ストッパ56の外縁部には、フランジ部46に向け
て突出する環状の突起68が形成されており、該突起の
フランジ部46と対向する面すなわちフランジ部側には
、該フランジ部に当接可能な環状の弾性体TOが固着さ
れている。
この弾性体TOは、前記ストッパ58の突起68に設け
ることに代えてフランジ部46に設けることができる。
本考案に係る前記懸架装置10は、従来におけると同様
、コイルスプリング140弾性作用によって車輪20の
車軸22を車体28に好適に支持し、このコイルスプリ
ング14の振動エネルギーが緩衝器12により吸収され
ることからコイルスプリング14の振動が効果的に減衰
される。
また、車輌の走行時、路面の凹凸により車軸かを経て緩
衝器12のピストンロッド26に伝えられる微小な振動
は、該ピストンロッドの軸線方向に沿った振動荷重とし
て、両筒部材38および40間に配置された筒状弾性部
材42に作用するが、該弾性部材は主として騒音問題を
引き起こすこの微小な振動荷重を剪断力として受は取め
ることによりこの振動が車体に伝達されることを防止す
る。
また、前記した振動荷重の増大によりピストンロッド2
6がその軸線方向に沿って大きく変位しようとするが、
弾性体70が設けられたストツノ沼8は、外筒部材38
のフランジ部46に当接することにより前記ピストンロ
ッド26の過剰な変位すなわち筒状弾性部材42の過大
変形を抑制、防止する。
その結果、前記取付部におけるばね特性は、第3図のグ
ラフに示されているようにX軸で示すたわみ量δとY軸
で示す荷重Wとの関係で比較的小さな荷重に対してはた
わみやすく荷重の増大に伴ないたわみにくいどうういわ
ゆる非線形特性を示す。
lた、高荷重域でのばね特性は専らストッパ68および
これに設けられた弾性体70に依存することから、スト
ッパ68の材質、形状およびこれに設けられる弾性体7
0の硬度、その高さ寸法等を選択することにより比較的
容易に所望の非線形ばね特性を得ることができる。
本考案によれば、前記したように、前記筒状弾性部材の
過大変形を抑制するストッパは前記筒状弾性部材に当接
することはなく、該筒状弾性体に損傷を与えることはな
い。
また前記ストッパに設けられる弾性体の硬度卦よび形状
を選択することにより比較的容易に所望の非線形ばね特
性を得ることができ、これにより、車輌の操縦性を損う
ことなく耐久性および防振性の向上を図ることができる
更にまた、外筒部材の筒部及び内筒部材は上端が開口し
ており、外筒部材の筒部が車体の孔へ挿入されるので、
ベアリングへのグリースの注入はストッパに邪魔される
ことなく、容易かつ迅速にできる。
更に昔た、ストッパは環状をしていて弾性部材の外方に
釦いて、外筒部材のフランジ部に当接するので、大きな
面積とすることができ、当接時に車体に加わる荷重を分
散できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る車輪懸架装置の一部を破断して示
す概略図であり、第2図は第1図に示した車輪懸架装置
の一部を拡大して示す縦断面図であり、第3図はばね特
性を示すグラフである。 12:緩衝器、16:シリンダ、26:ピストンロッド
、38:外筒部材、40:内筒部材、42:筒状弾性部
材、44:外筒部材の筒部、46:外筒部材のフランジ
部、56:ストツパ70:弾性体。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ピストン・シリンダからなる緩衝器を含む車輪懸架装置
    であって、前記緩衝器のピストンロンドをベアリングを
    介して支持する上端開口の内筒部材と、該内筒部材に同
    軸的に配置される上端開口の筒部および該筒部の一端よ
    りその径方向外方に伸びかつ車体への取付部となるフラ
    ンジ部を有する外筒部材であって前記筒部を車体の孔へ
    挿入して車体に取り付けられる外筒部材と、前記内筒部
    材および前記外筒部材の前記筒部間にあって該両部材に
    それぞれ固着される筒状の弾性部材と、該弾性部材より
    も下方において前記ピストンロンドに設けられ、前記外
    筒部材の前記フランジ部にほぼ対向して伸びる環状のス
    トッパと、該ストッパ普たは前記フランジ部に固着さね
    前記フランジ部または前記ストッパに当接する環状の弾
    性体とを含むことを特徴とする車輪懸架装置。
JP1978046613U 1978-04-11 1978-04-11 車輪懸架装置 Expired JPS5854245Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978046613U JPS5854245Y2 (ja) 1978-04-11 1978-04-11 車輪懸架装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978046613U JPS5854245Y2 (ja) 1978-04-11 1978-04-11 車輪懸架装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54150221U JPS54150221U (ja) 1979-10-19
JPS5854245Y2 true JPS5854245Y2 (ja) 1983-12-10

Family

ID=28927062

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1978046613U Expired JPS5854245Y2 (ja) 1978-04-11 1978-04-11 車輪懸架装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5854245Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4982319B2 (ja) * 2007-09-26 2012-07-25 東海ゴム工業株式会社 バウンドストッパ及びその製造方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5338254Y2 (ja) * 1973-11-07 1978-09-16

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54150221U (ja) 1979-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0105232B1 (en) Strut suspension for an automotive vehicle
US4434977A (en) Strut type suspension for a vehicle
JPH0743508Y2 (ja) 懸架装置におけるアッパサポート
US20060043659A1 (en) Dual spring jounce bumper assembly
JPS6341762B2 (ja)
JPS6136006A (ja) 棒状サスペンシヨン部材の緩衝連結構造
JPS6118509A (ja) 自動車用の吊り下げ支柱取り付け装置
US4210343A (en) Automotive suspension system
JPS5854245Y2 (ja) 車輪懸架装置
JPH1151106A (ja) ダストカバー取付構造
JP3294359B2 (ja) 車両用サスペンションのバウンドバンパ
JPS632673Y2 (ja)
JPS595609Y2 (ja) 車輪懸架装置のためのア−ム組立体
JP3168856B2 (ja) ストラットマウントの取付構造
JP4017213B2 (ja) 防振機構
JPS5849402B2 (ja) ブツシユ組立体
JPH0139202Y2 (ja)
JPH02328Y2 (ja)
JP4716556B2 (ja) 車両のサスペンションにおける油圧緩衝器の取付け構造
JPS625362Y2 (ja)
JPS5843445Y2 (ja) 車輪懸架装置の防振支持装置
JPS646324Y2 (ja)
JP2594418Y2 (ja) 緩衝器の車体取付構造
JPS6130882Y2 (ja)
JPS6348831Y2 (ja)