JPS5851717Y2 - 脱穀装置における2番処理装置 - Google Patents

脱穀装置における2番処理装置

Info

Publication number
JPS5851717Y2
JPS5851717Y2 JP5783979U JP5783979U JPS5851717Y2 JP S5851717 Y2 JPS5851717 Y2 JP S5851717Y2 JP 5783979 U JP5783979 U JP 5783979U JP 5783979 U JP5783979 U JP 5783979U JP S5851717 Y2 JPS5851717 Y2 JP S5851717Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
handling
handling chamber
chamber
conveyor
room
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP5783979U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55157836U (ja
Inventor
理一 越智
隆夫 秋山
博昭 白石
Original Assignee
井関農機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 井関農機株式会社 filed Critical 井関農機株式会社
Priority to JP5783979U priority Critical patent/JPS5851717Y2/ja
Publication of JPS55157836U publication Critical patent/JPS55157836U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5851717Y2 publication Critical patent/JPS5851717Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Threshing Machine Elements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、脱穀装置における2番処理装置についての改
良に関するものである。
扱室と別に2番処理装置を設けて、この2番処理装置に
、扱室で脱穀処理した脱穀処理物から選別した未処理物
(2番)を送り込んで再処理する手段は知られている。
また、扱室内に、脱穀処理物を搬送する螺旋の搬送体を
、該扱室内に軸支しである扱胴と並列するように軸架し
ておき、扱室内に生じた脱穀処理物をこの螺旋の搬送体
で扱室から強制的に送り出すようにした手段も知られて
いる。
しかし、これら2つの手段は夫々別に構成されているも
のであり、2番還元機で戻されてくる2番の処理と扱室
内に生じてくる脱穀処理物の強制的な移送との両者を併
せて行なえるようにした手段はない。
本考案は、この点に着目し、扱室で脱穀処理された脱穀
処理物から選別されて2番還元機により還元される2番
を再処理するよう設ける2番処理装置が、扱室内に生ず
る脱穀処理物の塊りを扱室の排塵口側に強制的に移送す
る移送手段を兼ねるようにすることで、2番の効果的な
再処理と扱室内に生じてくる藁屑類の塊による脱穀処理
物の停滞で扱室内の負荷が過大になることの防止とが、
併せて得られるようにすることを目的とするものである
そして、この目的を達成するための本考案による脱穀装
置における2番処理装置は、扱室の一側に、2番還元機
から送られてくる2番還元物をこなしながら移送せしめ
る搬送体を、扱室内に軸架せる扱胴に並列せしめて、扱
室の周壁外面に近接状態に装架して、それの搬送方向が
扱室の排塵口に向う方向となるよう駆動し、その搬送体
の上方に2番還元機の搬送筒の筒先開口を臨ませ、その
搬送体の下面には該搬送体と共同して2番還元物をこな
しながら搬送せしめる受樋を網状体で形成して設け、扱
室周壁の前記搬送体と隣接する部位には、その搬送体を
扱室内に露出せしめる開口を、扱胴の軸方向に沿うスリ
ット状に形成して構威したことを特長とするものである
次に実施の一例を図面に従い具体的に説明すると、第1
図において1は脱穀装置Aの機体で、2はその機体1の
内腔の前端側(第2図において左端側)の上半部に装設
せる扱室である。
扱室2は、扱室天板20および受網21ならびに扱口2
2を設けた機体1の側壁10により円筒状に形成されて
軸方向が機体1の前後方向に沿うように設けられている
扱室周壁aと、その扱室周壁aの前後に接合する殻稈入
口24を具備する前面側の機壁11ならびに殻稈出口を
具備する後面側の機壁12とで形成されていて、内部に
は、前記扱口22を設けた機体1の側壁10外面にその
扱口22に沿うよう機体1の前後方向に張設せるフィー
トチエン3で供給される殻稈を脱穀処理する扱胴4が、
それの軸方向を前記扱室周壁aの軸方向に沿わせて横架
軸支しであることについては、従来公知のものと変わり
なく、また、前記フィートチエン3で供給される殻稈穂
先部が、第1図において矢印W方向に駆動回転する前記
扱胴4の周面に対し、それの上周面側に巻き付くように
なる上級式になっている。
5は、前記扱室2内に生じて該扱室2内を殻稈出口側(
第2図で右側)に送られ、扱室周壁aの殻稈出口26側
に装設せる排塵口25より排出される排塵物の中から、
2番を取出して還元する2番還元機で、前記排塵口25
より排出される排塵物ならびに扱室周壁aの受網21部
がら漏下する穀粒を風選するよう、機体1の内腔の扱室
2下方がら扱室2後方に渉り装設しである風選部6の、
排塵別室60の底部に設けられた2番スクリュー61と
連通せしめて機体1に装設しである通常のものである。
Bは前記2番還元機5の揚穀室50がらその揚穀室50
内の翼車51により搬送筒52内に跳揚げられて送られ
てくる2番還元物を処理する2番処理装置で、第1図に
示している如く、扱室2の一側である扱室周壁aの扱口
22から挿入される殻稈の穂先対応部位の仲側位置に、
螺旋の搬送体70を、第2図に示している如く、それの
軸方向が扱胴4の軸方向と並列するように軸架して、そ
れの搬送方向が扱室2の殻稈入口24側がら殻稈出口2
6側に向う方向となるように駆動回転せしめるとともに
、この螺旋の搬送体70の上方に前記搬送筒52の筒先
開口53を臨ませ、かつ、螺旋の搬送体70の下面側に
は、その搬送体70と共同して前述の2番還元物をこな
しながら搬送する受樋71を、穀粒が漏下するよう網体
で形成して装設し、また、前記扱室周壁aの該螺旋の搬
送体70と隣接する部位には、その螺旋の搬送体70を
扱室2内に露出せしてる開ロア2を、扱胴4の軸方向に
沿うスリット状に形成して構成してあり、これにより、
前述の2番還元機5で戻されて、それの搬送筒52の筒
先開口53から放出されてくる2番還元物が、この螺旋
の搬送体70の上に落下し、それを、この螺旋の搬送体
70でこなしながら移送していて再処理を行なうときに
、その螺旋の搬送体70の前記開ロア2を介して扱室2
内に臨む部位が、扱室2内に生じた藁屑類の塊にも作用
して、その藁屑類の塊を扱室2の排塵口25側に移送し
ていくようにしである。
なお、図示する実施例装置において、73は前述の扱室
周壁aに設けた開ロア2の開度を所望に調節し得るよう
その間ロア2に摺動自在に設けた調節板であり、また、
62は風選部6の選別風路63に選別風を送給するよう
扱室2下方に設けた唐箕ブロワ−164は風選部6に揺
動自在に棚設せる揺動選別棚、65は排塵選別室60に
吸引口66を連通せしめた吸引排塵機、74は螺旋の搬
送体70の搬送方向終端部に、藁屑類を扱室2内に跳出
するように設けた翼板である。
なお、本考案装置における螺旋の搬送体70およびそれ
に対応させて設けた開ロア2は、図示する実施例におい
ては扱室2の軸方向の略全巾に渉るように長く形成して
いるが、所望の長さに短くしてよいものである。
次に作用効果について説明すると、上述した如く構威し
である本考案により脱穀装置における2番処理装置は、
2番還元機5で還元されてくる2番を、搬送体70がこ
なしなから扱室2の排塵口25に向う方向に移送し、該
搬送体70の下面に設けである網状体の受樋71からこ
なした穀粒を漏下させることで、2番の再処理を行なう
と同時に、扱室2の周壁aに設けたスリット状の開ロア
2を介して扱室2内に対し露出する該搬送体70の部分
が、扱室2の周壁aの内面に接当して位置する藁屑類の
塊りを扱室2の排塵口25側に強制的に移送していくよ
うになる。
このため、2番の再処理しながらの移送選別が、扱室2
の外においてさほどの抵抗を加えることなく行なえて、
2番の送りが円滑となって穀粒に損傷を与えることなく
移送能率を向上させ得るようになり、しかも、この2番
還元機5で戻されてくる2番を扱室2の外において再処
理しながら移送選別するための搬送体70が、扱室2内
に生ずる藁屑類の塊りを扱室2の排塵口25側に強制移
送して、扱室2内に集積する藁屑類の量を少なくするこ
とから、扱室2内に2番が還元されないことで扱室2内
の脱穀処理物の量の増大と流れの乱れがないことと相ま
って、扱室2における処理機能をすこぶる良好にするの
で、全体としての脱穀能率を向上せしめ、かつ、穀粒の
損傷を少なくする。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案を実施せる脱穀装置の一部破断した正面
図、第2図は同上装置の要部の縦断側面図、第3図は同
上要部の横断平面図である。 図面の簡単な説明 A・・・・・・脱穀装置、a・・・
・・・扱室周壁、B・・・・・・2番処理装置、1・・
・・・・機体、2・・・・・・扱室、3・・・・・・フ
ィートチエン、4・・・・・・扱胴、5・・・・・・2
番還元機、6・・・・・・風選部、10・・・・・・側
壁、11・・・・・・前面側の横壁、12・・・・・・
後面側の横壁、20・・・・・・扱室天板、21・・・
・・・受網、22・・・・・・扱口、24・・・・・・
殻稈入口、25・・・・・・排塵口、26・・・・・・
殻稈出口、50・・・・・・揚穀室、51・・・・・・
翼車、52・・・・・・搬送筒、53・・・・・・筒先
開口、60・・・・・・排塵選別室、61・・・・・・
2番スクリュー、62・・・・・・唐箕ブロワ−163
・・・・・・選別風路、64・・・・・・揺動選別棚、
65・・・・・・吸引排塵機、66・・・・・・吸引口
、70・・・・・・搬送体、71・・・・・・受樋、7
2・・・・・・開口、73・・・・・・調節板、74・
・・・・・翼板。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 扱室2の一側に、2番還元機5から送られてくる2番還
    元物をこなしながら移送せしめる搬送体70を、扱室2
    内に軸架せる扱胴4に並列せしめて、扱室2の周壁外面
    に近接状態に装架して、それの搬送方向が扱室2の排塵
    口25に向う方向となるよう駆動し、その搬送体70の
    上方に2番還元機5の搬送筒52の筒先開口53を臨ま
    せ、その搬送体70の下面には該搬送体70と共同して
    2番還元物をこなしながら搬送せしめる受樋71を網状
    体で形成して設け、扱室周壁aの前記搬送体70と隣接
    する部位には、その搬送70を扱室2内に露出せしめる
    開ロア2を、扱胴4の軸方向に沿うスリット状に形成し
    たことを特徴とする脱穀装置における2番処理装置。
JP5783979U 1979-04-27 1979-04-27 脱穀装置における2番処理装置 Expired JPS5851717Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5783979U JPS5851717Y2 (ja) 1979-04-27 1979-04-27 脱穀装置における2番処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5783979U JPS5851717Y2 (ja) 1979-04-27 1979-04-27 脱穀装置における2番処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55157836U JPS55157836U (ja) 1980-11-13
JPS5851717Y2 true JPS5851717Y2 (ja) 1983-11-25

Family

ID=29291912

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5783979U Expired JPS5851717Y2 (ja) 1979-04-27 1979-04-27 脱穀装置における2番処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5851717Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS629781Y2 (ja) * 1981-02-27 1987-03-07
JPS6227088Y2 (ja) * 1981-06-13 1987-07-11
JPS6022941A (ja) * 1983-07-18 1985-02-05 セイレイ工業株式会社 回転選別籾摺機

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55157836U (ja) 1980-11-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4062366A (en) Rethresher
US6669558B1 (en) Tailings conveyor housing
US7025673B2 (en) Tailings conveyor system
JPS5851717Y2 (ja) 脱穀装置における2番処理装置
JPH0522039Y2 (ja)
JPS6121962Y2 (ja)
JPH0316432Y2 (ja)
JPH0144039Y2 (ja)
JPS5835003Y2 (ja) 軸流型脱穀機
JPS6242686Y2 (ja)
JPH0335722A (ja) 複胴型脱穀処理装置
JPS6121961Y2 (ja)
JPH052992Y2 (ja)
JPH0729812Y2 (ja) コンバイン搭載用脱穀処理装置
JPH0119658Y2 (ja)
JPH0438676Y2 (ja)
JPH0144037Y2 (ja)
JPH0160217B2 (ja)
JPH0119661Y2 (ja)
JPH0119660Y2 (ja)
JPH0120832Y2 (ja)
JPH0543637Y2 (ja)
JPS5844827Y2 (ja) 脱穀装置
JPH0425942Y2 (ja)
JPH0693814B2 (ja) コンバイン