JPS5849587A - 自動二輪車等の前輪懸架装置 - Google Patents

自動二輪車等の前輪懸架装置

Info

Publication number
JPS5849587A
JPS5849587A JP56148030A JP14803081A JPS5849587A JP S5849587 A JPS5849587 A JP S5849587A JP 56148030 A JP56148030 A JP 56148030A JP 14803081 A JP14803081 A JP 14803081A JP S5849587 A JPS5849587 A JP S5849587A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
front wheel
bottom case
torque
suspension system
fork
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56148030A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS621871B2 (ja
Inventor
武 川口
石川 義美
大西 大三
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP56148030A priority Critical patent/JPS5849587A/ja
Priority to AU88115/82A priority patent/AU541734B2/en
Priority to DE8282304914T priority patent/DE3276695D1/de
Priority to EP82304914A priority patent/EP0075462B1/en
Priority to ES515783A priority patent/ES8308273A1/es
Priority to CA000411653A priority patent/CA1186239A/en
Publication of JPS5849587A publication Critical patent/JPS5849587A/ja
Priority to US06/595,635 priority patent/US4552373A/en
Publication of JPS621871B2 publication Critical patent/JPS621871B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G17/00Resilient suspensions having means for adjusting the spring or vibration-damper characteristics, for regulating the distance between a supporting surface and a sprung part of vehicle or for locking suspension during use to meet varying vehicular or surface conditions, e.g. due to speed or load
    • B60G17/06Characteristics of dampers, e.g. mechanical dampers
    • B60G17/08Characteristics of fluid dampers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62KCYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
    • B62K25/00Axle suspensions
    • B62K25/04Axle suspensions for mounting axles resiliently on cycle frame or fork
    • B62K25/06Axle suspensions for mounting axles resiliently on cycle frame or fork with telescopic fork, e.g. including auxiliary rocking arms
    • B62K25/08Axle suspensions for mounting axles resiliently on cycle frame or fork with telescopic fork, e.g. including auxiliary rocking arms for front wheel

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Axle Suspensions And Sidecars For Cycles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 ォークが沈み込むのを防止するようにした前輪懸架装置
に関するものである。
自動二輪車において,軸方向摺動自在なフォークパイプ
およびボトムケースよりなるフロントフォークを前車輪
の支持に採用した場合、制動時[は重心の移動、慣性力
等でフロントフォークを圧縮する方向に作用し、フロン
トフォークが沈み込み,特に急制動時VCはフロントフ
ォークは全屈に近い状態となる。
このように前輪制動時に車体前部が沈み込むのを防止す
るために従来がら種々の形式のアンチダイブ装置が存在
するが、制動反力を受ける部材の変位で制動トルクを検
出して、テレスコビックフロントフォーク内のオレオダ
ンパーの油通路を自動的に遮断するものが一般的であっ
た。
本発明は.この種の自動二輪車等の前輪懸架装置の改良
に係り、その目的とする処は.収縮動規制装置の作動タ
イミングの設定自由度が高くて構造が簡檗でコンパクト
な前輪懸架装置金供する点にある。
以下図面に図示さnた本発明の一実施例ICついて説明
する@ 1はボトムケース2およびこnに軸方向へ摺動自在に嵌
装さf′した図示さ扛ないフォークパイプよりなる自動
二輪車のテレスコピックフロントフォークで、同フロン
トフォークlのボトムケース2の底部にフロントホイー
ルアクスル3が一体に嵌着され、同フロントホイールア
クスル3に図示さ扛ないベアリングを介してフロントホ
イール4が回転自在に枢支されている。
!、り前記フロントホイール4のホイールハブ5の左右
両側に円環状のブレーキディスク(図示さ扛ず)が一体
に装着さn、同円環状ブレーキディスクの内径部から同
ディスクを跨ぐようにブレーキキャリパ−6が設けらn
、前記フロントホイールアクスル3に回転可能に嵌装さ
nたトルク受は手段たるキャリバー支持ブラケット7に
、前記ブレーキキャリパ−6がポルト8Vcより着脱自
在に装着さnるようになっている。
さらに前記ボトムケース2の下方前部にステー9が前方
に向けて突設され、操作手段たるL型アーム10が同ス
テー91C支軸13ヲ介して揺動自在に枢支さn、同り
型アーム10の鎧部片11ハ軸14ヲ介して伝達手段た
るロッド15の一端に枢着され、同ロッド15の他端は
前記キャリパ−支持ブラケット7に軸16を介して枢着
されL型アーム10の技部片12にケーシング31ヲ跨
ぐ用に左右二叉状に形成さn、その先端に軸17が取り
付けられており、L型アーム10の鎧部片11の長さヲ
L1とし、技部片J2の長さヲL2とすると、キャリパ
−支持ブラケット7まりロッド151C働く力Fに対し
て、L型アーム10の技部片12の先端にか\る荷重W
Fs。
L。
W =−F 2 のように減少されるようになっている。
しかして前記ボトムケース2の内方下端にシートパイプ
18の下端が仕切金具20と\もにボルト22によりボ
トムケース2と同芯状に一体に固着さ扛。
同シートパイプ18の上端に一体に形成された図示3− されないピストンは前記テレスコピックフロントフォー
クlのフォークパイプ(図示さnず)の内周面に摺動自
在かつ油密に嵌合さn、前記フォークパイプ内で同パイ
プの上端と前記ピストンの上端とに圧縮コイルスプリン
グ(図示されず)が介装さ扛ており、テレスコピックフ
ロントフォーク1のフォークパイプとボトムケース2と
に圧縮力が加わらない状態でに、前記圧縮コイルスプリ
ングのスプリング力によりテレスコピックフロントフォ
ークlは伸長状態全保持しうるようになっている。
マタ前記ボトムケース2とシートパイプ18と仕切り金
具20とで区劃さf’L7’(油圧発生室23は、後記
収縮動規制装置30ヲ介してボトムケース2と仕切り金
具20とで区劃された連結室24に接続され、同連絡室
24は、仕切り金具20の開口2]およびシートパイプ
18の開口19ヲ介して、シートパイプ18とその上端
の図示されないピストンとで区劃されたリザーブ室25
に接続さfており、テレスコピックフロントフォークl
の短縮行程において油圧発生室4− 23で発生した圧油ば、後記収縮動規制装置3oの流の
スプリング力と収縮動規制装置3oの流路抵抗とで、走
行に伴なう衝撃力や振動が吸収されるようになっている
さらに仕切り金具20の上端には、シートパイプ18の
上端に嵌着さf’L7j受金26と摺動片27と両者に
介装された圧縮コイルスプリング28とよりなるチェッ
クハルツ29が付設さnておυ、テレスコピックフロン
トフォーク1の伸長行程においては、リザーブ室25内
の油はチェックパルプ29ヲ介して油圧発生室23に流
路抵抗が少ない状態で直接還流さ扛るようになっている
前記ステー9の下方に位置してボトムケース2の前方に
付設さnた収縮動規制装置30は、ケーシング31と、
同ケーシング31内のシリンダー室33[油室でかつ摺
動自在に嵌装さnfCアンチダイブピストン38と、同
ピストン38の開口39に一端が連通さfしたバイパス
通路35に嵌装さ几り回転式調整オリフィス40と、同
オリフィス40の固定用ストッパおける油圧発生室23
に面した開口51と連絡室24にと 面した開口52ヲ接続するメイン通路32と、前記間へ 口5】に相対して設けられたシリンダー室33と、同シ
リンダ室33の頂部に連通さnた軸遊嵌孔34と。
前記ピストン38の開口39およびメイン通路32とを
連通するバイパス通路35と、前記オリフィス40の固
定用ストッパー機構46ヲ内蔵するストッパー室37が
形成さnている。
さらに前記回転式調整オリフィス40には、中心通路4
1と、同オリフィス400周方向に亘り相互に直角な角
度をなして同中心通路41vC通じる径の異なる連通路
42.43.44と、同中心通路41に通じない凹部4
5とが形成されている。
さらにまたオリフィス固定用ストッパー機構46は、調
整ボルト47と、前記連通路42.43.44または凹
部45iC接するボール48と1両ボルト47および′
ボール48に介装さfLi圧縮コイルスプリング49と
よりなっている。
図示の実施例は前記したように構成されているので、フ
ロントブレーキキャリパー6が作動されず、フロントホ
イール4VC制動力が加えら扛ない状態では、フロント
ホイール4に上向きの衝撃力が働いた場合、油圧発生室
23で生じた圧油は開口51、メイン通路;う2.開口
52%連絡室24.開口21゜19ヲ介してリザーブ室
25に流れ、この結果図示されないフォークパイプおよ
びシートパイプ1Bの上端ピストン(図示さ扛ず)I/
c介装さnた図示さnない圧縮コイルスプリングのスプ
リング力と前記油通路の流路抵抗とでフロントホイール
4に働いた上向きの衝撃力が吸収される。
またフロントホイール4に制動力が加えられない状態に
おいて、フロントホイール4に下向きの力が働いた場合
には、コイルスプリング53のスプリング力でアンチダ
イブピストン38にボトムケース2よシ離n、リザーブ
室25内の圧油が開口19よりチェックバルブ29ヲ介
して油圧発生室231C流入7− し、その間の流路抵抗が小さいため、テレスコピれて、
フロントホイール4に制動力が加えらf′した状態では
、キャリパ−支持ブラケット7には第1図で反時計方向
に回転しようとする力が働き、ロッド15が下向きに引
張ら扛、これに連動して軸13全中心としてL型アーム
10は反時計方向に揺動さ庇、軸17ヲ介してアンチダ
イブピストン38はコイルスプリング53のスプリング
力に抗してボトムケース2に衝接され、メイン通路32
は遮断さnる。
この状態においては、制動時の重心の移動、慣性壜 力等でフロントフォーク全圧縮する力により油圧へ 発生室23で生じた圧油は開口51.ピストン開口39
、バイパス通路35.連通路42,43.44のいずn
か、中心通路4】、メイン通路32.開口52、連絡室
24および開口21,19全介してリザーブ室251C
Rn * この結果、非制動時に比べて大きな流路抵抗
が生じ、テレスコピンクフロントフォーク1の沈み込み
が阻IFされる。
8− さらにまたフロントブレーキキャリパー6が作声さ扛て
、フロントホイール4に制動力が加えら発生室23ニ生
じた大きな油圧力と、コイルスプリング53のスプリン
グ力と[よりアンチダイブピストン38が軸17を左方
へ押し、フロントブレーキキャリパ−6に働いたブレー
キ力による軸17ヲ右方へ押丁力に打勝ち、メイン通路
32が開放さnるので1通常の走行時と同様な緩衝特性
で前記上向きの衝撃が緩衝さ几る。
ま[L型アーム10の短部片11と長部片12の長さL
1L2ヲ適宜変えてり、 /L2の比を所要の値に設定
することicJ:リアンチダイプピストン3s+c働<
荷重を自由に選定することができる。
しかも前記回転式調整オリフィス40ヲドライバー等に
より適宜90°づつ回転させ、その連通路42゜43.
44または凹部45のいずれかをバイパス通路35に位
置させることにより、4段階の流路抵抗全選択的に設定
することができ、所要のアンチダイプ特性を得ることが
できる。
前記実施例では、自動二輪車に本発明を適用し本発明は
、前記したように軸方向摺動自在なフォークパイプおよ
びボトムケースよυなる内、外二重の筒体とよりなり、
内装さ′nた油圧系で緩衝作用全行い、制動時、フォー
クパイプ、ボトムケース間の主連通油路全遮断し、両者
の軸方向収縮動を規制する収縮動規制装置において、前
車輪支持部に揺動自在に連結さnたトルク受は手段と、
該トルク受は手段に連結さ扛、前車輪制動時のトルクを
検出し、こfL全伝達する伝達手段と、一端で該伝達手
段、他端で前記主連通油路の遮断弁装置と連結さ扛、前
記伝達手段の伝達トルクで前記弁装置を作動する如くボ
トムケースに枢着さf′した操作手段とで、前記収縮動
規制装置を形成した\め、前車が制動された時、そのト
ルクが前記トルク受は手段より前記伝達手段および操作
手段を介して前記遮断弁装置に伝えられて同弁装置が作
動・宴れ、前記フォークパイプおよびボトムケース間の
主連通油路が前記弁装置で遮断さn、かくして制動時に
重心の移動、慣性力等によるフロントフォークの沈み込
みが未然に防止さnる。
また本発明においては、前記伝達手段と操作手段とをボ
トムケースの前後の一側に集合配置した5め、アンチダ
イブ機構を前後いず几か一方に集中でき、かつブレーキ
キャリバーと離れた個所、VC前記アンチダイブ機構全
配置することができ、同アンチダイブ機構全コンパクト
に簡単に構成することができる。
さらに本発明においては、前記フォークパイプおよびボ
トムケース間の主連通油路を遮断する弁装置全前記ブレ
ーキキャリパ−の設置個所と無関係ニボトムケースの下
方に設置でき、フロントフォーク作動油径路を短かくし
て、管路抵抗を低くでき、作動性を向上させることがで
きる。
以上本発明全図面に図示さfLi実施例および図面に図
示さfL、ない実施例について詳細に説明したが、本発
明はこのような実施例に限定されること・なく1本発明
の精神を逸脱しない範囲内で必要に
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る自動二輪車等の前輪懸架装置の一
実施例の要部を図示した一部縦断側面図、第2図は同実
施例におけるケーシングの底面図、第3図はその内側面
図、第4図は第3図のIV−IV線に沿って截断した横
断面図、第5図は第2図の■−■線に沿って截断した縦
断側面図、第6図は第5図の■−■線に沿って截断した
横断分解図。 第7図は第6図の■〜■線に沿って截断した横断面図、
第8図は第3図の■−■矢視図である。 1・・テレスコピックフロントフォーク、2・・ボトム
ケース、3・・・フロントホイールアクスル、4・・・
フロントホイール、5・・・ホイールハブ、6・・・フ
ロントブレーキキャリパ−17・・・キャリパ−支持ブ
ラケット、8・・・ボルト、9・・・ステー、10・・
・L型アーム、11・・・アーム短部片、 12・・・
アーム長部片、13・・・支軸、14・・軸、15・・
ロッド、16・・・軸、17・・・軸。 18・・シートパイプ、19・・・開口、20・・・仕
切ジ金具、ン通路、33・・・シリンダー室、34・・
・軸遊嵌孔、35・・・バイパス通路、37・・・スト
ッパー室、38・・・アンチダイブピストン、39・・
・ピストン開0.40・・・回転式調整オリフィス、4
1・・・中心通路、42・・連通路、43・連通路、4
4・・・連通路、45・・凹部、46・・・オリフィス
固定用ストッパー機構、47・・・調整ボルト、48・
ボール、49・・・圧縮コイルスプリング、51・・・
開口、52・・・開口、53・・・コイルスプリング。 代理人 弁理士 江 原   望 外1名

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 軸方向摺動自在なフォークパイプおよびボトムケースよ
    りなる内、外二重の筒体よりなり、内装された油圧系で
    緩衝作用全行い、制動時、フォークパイプ、ボトムケー
    ス間の主述通油路全遮断し、両者の軸方向収縮動を規制
    する収縮動規制装置を備えた前輪懸架装置において、前
    車輪支持部に揺動自在に連結さ几たトルク受は手段と、
    該トルク受は手段に連結さ几、前車輪制動時のトルクを
    検出し、こn’i伝達する伝達手段と、一端で該伝達手
    段、他端で前記主連通油路の遮断弁装置と連結さ几、@
    記伝達手段の伝達トルクで前記弁装置全作動する如くボ
    トムケースに枢着さf′した操作手段とで、前記収縮動
    規制装置全形成するとNもに、前記伝達手段と操作手段
    とをボトムケースの前後の一側に集合配置したことを特
    徴とする自動二輪車等の前輪懸架装置。
JP56148030A 1981-09-19 1981-09-19 自動二輪車等の前輪懸架装置 Granted JPS5849587A (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56148030A JPS5849587A (ja) 1981-09-19 1981-09-19 自動二輪車等の前輪懸架装置
AU88115/82A AU541734B2 (en) 1981-09-19 1982-09-08 Front wheel suspension for motorcycles
DE8282304914T DE3276695D1 (en) 1981-09-19 1982-09-17 Motorcycle front fork anti-dive device
EP82304914A EP0075462B1 (en) 1981-09-19 1982-09-17 Motorcycle front fork anti-dive device
ES515783A ES8308273A1 (es) 1981-09-19 1982-09-17 "un dispositivo anti-picado para el conjunto de horquilla delantera telescopica de una motocicleta o similar".
CA000411653A CA1186239A (en) 1981-09-19 1982-09-17 Front wheel suspension system for motorcycles or the like
US06/595,635 US4552373A (en) 1981-09-19 1984-03-30 Front wheel suspension system for motorcycle or the like

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56148030A JPS5849587A (ja) 1981-09-19 1981-09-19 自動二輪車等の前輪懸架装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5849587A true JPS5849587A (ja) 1983-03-23
JPS621871B2 JPS621871B2 (ja) 1987-01-16

Family

ID=15443539

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56148030A Granted JPS5849587A (ja) 1981-09-19 1981-09-19 自動二輪車等の前輪懸架装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4552373A (ja)
EP (1) EP0075462B1 (ja)
JP (1) JPS5849587A (ja)
AU (1) AU541734B2 (ja)
CA (1) CA1186239A (ja)
DE (1) DE3276695D1 (ja)
ES (1) ES8308273A1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60252084A (ja) * 1984-05-26 1985-12-12 本田技研工業株式会社 車輪角減速度センサの支持・駆動装置
JPS60252054A (ja) * 1984-05-30 1985-12-12 Honda Motor Co Ltd 車両の制動装置
JPS6112459A (ja) * 1984-06-26 1986-01-20 Honda Motor Co Ltd 自動二輪車の後輪制動装置
JPS61113584A (ja) * 1984-11-06 1986-05-31 本田技研工業株式会社 二輪車の前輪用アンチロツク制動装置
FR2577174B1 (fr) * 1984-11-22 1988-10-28 Honda Motor Co Ltd Dispositif de regulation d'amortissement pour amortisseur de vehicule
US4743045A (en) * 1985-06-14 1988-05-10 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Antidive apparatus for a vehicle
GB2181804B (en) * 1985-08-21 1989-01-18 Honda Motor Co Ltd Braking system for vehicles
JPS6246750A (ja) * 1985-08-23 1987-02-28 Honda Motor Co Ltd 車両の制動装置
US4807898A (en) * 1987-06-22 1989-02-28 Huntly Robert B Motorcycle front suspension and steering system
GB2237854B (en) * 1989-11-10 1994-05-25 Suzuki Motor Co Front fork assembly for a motorcycle
US5390757A (en) * 1993-11-19 1995-02-21 Dew Manufacturing Company, Inc. Intra-wheel rear suspension system for motorcycles
US7516766B2 (en) * 2006-06-15 2009-04-14 Dew Mfg., Inc. Intra-wheel rear suspension system
DE102015006738A1 (de) * 2015-05-23 2016-11-24 Wabco Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum elektronischen Regeln einer Fahrzeugverzögerung in einem ABS-Bremssystem
TWM574582U (zh) * 2018-11-05 2019-02-21 曾智弘 用於機車之前叉避震器

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5147945A (ja) * 1974-10-22 1976-04-24 Mitsubishi Petrochemical Co Horipuropirensoseibutsuno taishogekiseikairyoho

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB554386A (en) * 1942-02-02 1943-07-01 Automotive Prod Co Ltd Improvements in or relating to liquid damped resilient suspension devices for vehicles
GB1232236A (ja) * 1968-05-25 1971-05-19
FR1586788A (ja) * 1968-10-22 1970-02-27
US3774935A (en) * 1972-06-08 1973-11-27 Gen Motors Corp Pitch suppressing system
IT1039678B (it) * 1975-07-02 1979-12-10 Arces Srl Perfezionamento nelle sospensioni per motoveicoli
US3989261A (en) * 1975-07-24 1976-11-02 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Motorcycle front-wheel suspension with means for restraint of compression of a telescopic front upon braking
JPS54138249A (en) * 1978-04-17 1979-10-26 Kayaba Industry Co Ltd Shock absorber for twoowheel barrow
JPS5827155B2 (ja) * 1979-04-21 1983-06-07 邦義 金沢 自転車用オイルブレ−キ装置
GB2073680B (en) * 1980-02-25 1983-06-02 Brown G C Vehicle anti-dive braking arrangement
JPS6033705B2 (ja) * 1980-11-04 1985-08-05 株式会社昭和製作所 オ−トバイのフロントフオ−ク

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5147945A (ja) * 1974-10-22 1976-04-24 Mitsubishi Petrochemical Co Horipuropirensoseibutsuno taishogekiseikairyoho

Also Published As

Publication number Publication date
US4552373A (en) 1985-11-12
ES515783A0 (es) 1983-08-16
AU541734B2 (en) 1985-01-17
AU8811582A (en) 1983-03-31
EP0075462B1 (en) 1987-07-08
EP0075462A2 (en) 1983-03-30
JPS621871B2 (ja) 1987-01-16
EP0075462A3 (en) 1983-11-30
ES8308273A1 (es) 1983-08-16
DE3276695D1 (en) 1987-08-13
CA1186239A (en) 1985-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5849587A (ja) 自動二輪車等の前輪懸架装置
US3989261A (en) Motorcycle front-wheel suspension with means for restraint of compression of a telescopic front upon braking
JPS5849586A (ja) 自動二輪車等の前輪懸架装置
JPS5981290A (ja) 自動二輪車の制動時姿勢制御装置
JPS6132197B2 (ja)
JP4418593B2 (ja) 自動車用のツインチューブ式のショックアブソーバのための底部弁
JPS5926384A (ja) フロントフオ−クの油圧緩衝装置
JPH0251784B2 (ja)
US4743045A (en) Antidive apparatus for a vehicle
JP3219805B2 (ja) アンチロックブレーキ装置
JPS59167385A (ja) 自動二輪車のアンチダイブ装置
JPH026665B2 (ja)
JPS6316627Y2 (ja)
JPS6061387A (ja) 自動二輪車のリアサスペンシヨン
JPH11173362A (ja) 油圧緩衝器
JP2001099214A (ja) 油圧緩衝器
JPH0442232Y2 (ja)
JPH0774024B2 (ja) フロントフオ−ク
JPH0225944Y2 (ja)
JPS608181A (ja) 自動二輪車の前輪懸架装置
JPS6116236Y2 (ja)
JPS6233675Y2 (ja)
JPS6253397B2 (ja)
JPS6080980A (ja) 車両における懸架用油圧緩衝器の調整装置
JPS6328836B2 (ja)