JPS5849083Y2 - 脱穀機における揺動流板 - Google Patents

脱穀機における揺動流板

Info

Publication number
JPS5849083Y2
JPS5849083Y2 JP1976099369U JP9936976U JPS5849083Y2 JP S5849083 Y2 JPS5849083 Y2 JP S5849083Y2 JP 1976099369 U JP1976099369 U JP 1976099369U JP 9936976 U JP9936976 U JP 9936976U JP S5849083 Y2 JPS5849083 Y2 JP S5849083Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sorting
plate
net
attached
bottom plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1976099369U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5318367U (ja
Inventor
弘運 福頼
操 北坂
渡 遠藤
Original Assignee
三菱農機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱農機株式会社 filed Critical 三菱農機株式会社
Priority to JP1976099369U priority Critical patent/JPS5849083Y2/ja
Publication of JPS5318367U publication Critical patent/JPS5318367U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5849083Y2 publication Critical patent/JPS5849083Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Threshing Machine Elements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 従来の脱穀機の原板は機枠に固定されていたが、コンバ
インにおいては生殻稈を脱穀の対象とし、その上場合に
よっては露の付着している濡れた殻稈も脱穀しなければ
ならないので選別風路中に揺動枠を支架し、この揺動枠
に移送板と移送された脱穀物を篩選別する選別網とを装
着した場合、選別網から漏下する穀粒を受けて一番受樋
に流入させる原板を揺動枠に取付けて、原板も選別風路
中で揺動させ、渡板上を滑落する間に一番穀粒中に混入
せんとする藁切れを除去することが望ましい。
しかしながら、選別風路の風速は、中央部が最も犬で両
側部にいくにつれて次第に弱くなるため、前記原板の両
側部では混入せんとする比較的比重の犬なる藁切れを原
板の上面にそって吹き上げて除去することが、困難であ
った。
本考案は前記選別網から原板の側部に漏下する漏下物中
に混入する藁切れをも的確に除去することができる脱穀
機における揺動流板を提供せんとするものであって、選
別板9aとその先端に連設した選別網9とを、機体の前
後に設けた揺動杆8a 、sbにより前後揺動するよう
に、選別風路6中に支架した揺動枠8に装着すると共に
、該揺動枠8には上記選別網9より下方位置に選別網9
から漏下する穀粒を受けて7番受樋10に流入せしめる
原板11を装着し、該原板11を底板部11bとその両
側から立ち上がった傾斜面11a。
11aとで構成し、前記底板部11bの幅を上部は広く
かつ下部が狭くなったテーパー状に構成したことを特徴
とするものである。
図面に示す実施例について本考案を更に詳細に説明する
と、1は扱胴であって受網2、四番漏斗3、及び排塵選
別室等の下方には圧風ファン4と吸引ファン5とによっ
て選別風路6が構成されており、圧風ファン4の吸気側
はクリンプ網7で構成した供給板状部材に連通しており
、吸引ファン5の排気側は機外に開口している。
8は機体の前後に設けた長、短の揺動杆8 a +8b
により前後揺動するように前記選別風路6中に支架した
揺動杆であって、揺動枠8に取付けた波形の選別板9a
の先端には、選別網9が連設しており、その両側縁は第
4図に示す如く揺動枠8の両側枠内面に取付けである。
そして、揺動枠8の両側枠の前部下側縁には、前記選別
網9からの漏下物を受けてそり下方の一番受樋10に流
入せしめる置板11を後部が低くなるように傾斜せしめ
て取付けてあり、該置板11は底板部11bの両側部が
第4図及び第5図に示すように傾斜1111a、’11
aを立設して樋状に構成してあり、かつ底板部11bの
幅は上部を広く下部を狭くしてテーパー状となしである
また、上記選別網9と置板11との間0揺動枠8の両側
板間には、圧風ファン4からの選別風を受けてその方向
を斜め前上方に向けて変換せしめる風向板13が斜設さ
れている。
更に移送選別板9aの受網2の下の部分の中央には案内
板14が設けてあり、そのすぐ前部から選別網9上にわ
たっては、吸引ファン5と反対側へ向って傾斜した複数
の平行なうツク板15・・・が設けてあり、前記置板1
1の前部にも上下両面にラックを有するラック板16・
・・が連設されており、該ラック板16の下面側のラン
クは機体に固着した二番受樋19の置板19aに近接す
るよう配設されている。
なお図面中17は一番螺旋、18は二番受樋19中にあ
る二番螺旋であり、そり吸引ファン5と同じ側には二番
スロワ−20が設けてあり、この二番スロワ−20は二
番物を選別板9aの始端部に還元する。
次に作用について説明すると受網2、送塵口12、四番
漏斗3等から、揺動枠8に装着した移送選別板9a上に
落下した被選別物は揺動運動を受けて穀粒を下層に、藁
屑は上層になりながら移送され、藁屑の大きなものは選
別網9の手前からラック15・・・で移送されて吸引フ
ァン5により機外に放出される。
また、選別@9上に移送されて篩選別を受は漏下した穀
粒は風選されなから原板11上に落下して一番受樋10
へ向けて滑落する。
その際、原板11上に漏下した被選別物は揺動作用を受
けながら底板部11b1上を滑落するにつれて底板部1
1bの幅か次第に狭くなっているので被選別物は流下を
抑制されると同時に層が厚くなり、良好な層状選別によ
り混入した切藁が浮上し、浮上した切藁は中央の強い選
別風によって吹き−Lげられ、この切藁は底板部11b
の幅が上部に至るにつれて次第に広くなるので拡散され
ながら選別風によって容易に上方へ移動し、遂には置板
11の上端から跳ね出されて吸引ファン5により吸引排
出されるか又はラック16上に投擲される。
更に、選別網9の先端から投擲される網上物中藁屑は、
風路6の狭窄した部分6aにて吹き分けられて吸引ファ
ン5により機外に排出され穂切れや藁切れ等は二番受樋
19に投入される。
更にまた、ラック板15・・・及び選別網9の先端から
投擲された重い藁は、ラック板16によって受は継がれ
て移送され、それが吸引ファン5に接近して強力に吸引
されることにより機外に排出される。
しかし藁屑が濡れているとそれがラック板16・・・の
間から漏下したり、先端から落下して、二番受樋19の
置板19a上に付着して堆積せんとするが、揺動枠8の
揺動によりラック板16が第2図の矢印16′で示すよ
うに、上下に楕円運動しているので、ラック板16の下
面側のラックが上記藁屑を掻き落し、置板19aへの付
着を防止して、二番受樋19への流入を円滑にさせるこ
とができる。
本考案は前述のように選別板9aとその先端に連設した
選別網9とを、選別風路6中に支架した揺動枠8に装着
し、該揺動枠8の上記選別網9より、下方位置に選別網
9から漏下する穀粒を受けて一番受樋10に流入せしめ
る置板11を配設し、該置板11を底板部11bとその
両側から立ち上がった傾斜面11a、11aとで構成す
ると共に前記底板部11bの幅を上部は広くかつ下部が
狭くなったテーパー状に構成したので、選別網から原板
11上に漏下した穀ね及び少量の切藁の被選別物は揺動
作用を受けながら底板部11b上を滑落するが、その時
底板部0下部め幅が次第に狭くなっているので、被選別
物をその流下を抑制しつ1層を厚くなし、以って穀粒が
下降し切藁は浮上する比重選別を良好に行うことができ
、浮上した切藁は中央の強い選別風により確実に吹き上
げられ、この吹き上げられた切藁は底板部11bO)上
部の幅広部へと移動しながら拡散されるので切藁の吹上
げ排除を容易に行うことができ、切藁を確実に排除しな
から穀粒を一番受樋に流入せしめることができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本案の一実施例を示すちり)であって、第1図は
一部を破断した平同図、第2図は同上側面図、第3図は
同上供給口側端面図、第4図は要部の横断面図、第5図
は元板の斜視図である。 1・・・・・・扱胴、6・・・・・・選別風路、8・・
・・・・揺動枠、9・・・・・・選別網、10・・・・
・・一番受樋、11・・・・・・元板、11a・・・・
・・傾斜面、11b・・・・・・底板部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 選別板9aとその先端に連設した選別網9とを、機体の
    前後に設けた揺動杆8a 、8bにより前後揺動するよ
    うに、選別風路6中に支架した揺動枠8に装着すると共
    に、該揺動枠8には上記選別網9より下方位置に選別網
    9から漏下する穀粒を受けて一番受樋10に流入せしめ
    る原板11を装着し、該原板11を底板部11bとその
    両側から立ち上がった傾斜面11a、11aとで構成し
    、前記底板部11bの幅を上部は広く、かつ下部が狭く
    なったテーパー状に構成したことを特徴とする脱穀機に
    おける揺動流板。
JP1976099369U 1976-07-26 1976-07-26 脱穀機における揺動流板 Expired JPS5849083Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1976099369U JPS5849083Y2 (ja) 1976-07-26 1976-07-26 脱穀機における揺動流板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1976099369U JPS5849083Y2 (ja) 1976-07-26 1976-07-26 脱穀機における揺動流板

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5318367U JPS5318367U (ja) 1978-02-16
JPS5849083Y2 true JPS5849083Y2 (ja) 1983-11-09

Family

ID=28709663

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1976099369U Expired JPS5849083Y2 (ja) 1976-07-26 1976-07-26 脱穀機における揺動流板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5849083Y2 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4524512Y1 (ja) * 1965-08-24 1970-09-26
JPS5013805U (ja) * 1973-06-05 1975-02-13
JPS5031421U (ja) * 1973-07-17 1975-04-07

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS515413Y2 (ja) * 1971-06-12 1976-02-14
JPS5257103Y2 (ja) * 1972-12-28 1977-12-23

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4524512Y1 (ja) * 1965-08-24 1970-09-26
JPS5013805U (ja) * 1973-06-05 1975-02-13
JPS5031421U (ja) * 1973-07-17 1975-04-07

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5318367U (ja) 1978-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN206705115U (zh) 色选机给料装置
JPS6021958Y2 (ja) コンバイン脱穀部の撰別装置
JPS5849083Y2 (ja) 脱穀機における揺動流板
JPH0210903Y2 (ja)
JPS586271Y2 (ja) 脱穀機における排塵装置
JPS5820096Y2 (ja) 脱穀機における分散揺動選別装置
JPS6218198Y2 (ja)
JPS6010369Y2 (ja) コンバインの脱穀部における選別部構造
JPH0414984Y2 (ja)
JP3353972B2 (ja) コンバインの唐箕構造
JPH0236357Y2 (ja)
JP4116417B2 (ja) コンバインなどの脱穀選別装置における選別部構造
JPS5840835Y2 (ja) 脱穀機の選別装置における漏下選別体
JPH0538603Y2 (ja)
JPH0432039Y2 (ja)
JPS6227090Y2 (ja)
JPS638191Y2 (ja)
JPH0343960Y2 (ja)
JPS6340123Y2 (ja)
JPH0317633Y2 (ja)
JPS5822498Y2 (ja) ダツコクキニ オケル コクモツヨウドウセンベツソウチ
JPS6348Y2 (ja)
JPS6320287Y2 (ja)
JPH046517Y2 (ja)
JPH0719236Y2 (ja) 脱穀機における選別装置