JPH0210903Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0210903Y2
JPH0210903Y2 JP1982087981U JP8798182U JPH0210903Y2 JP H0210903 Y2 JPH0210903 Y2 JP H0210903Y2 JP 1982087981 U JP1982087981 U JP 1982087981U JP 8798182 U JP8798182 U JP 8798182U JP H0210903 Y2 JPH0210903 Y2 JP H0210903Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sorting
transfer plate
section
dust
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982087981U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58189741U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP8798182U priority Critical patent/JPS58189741U/ja
Publication of JPS58189741U publication Critical patent/JPS58189741U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0210903Y2 publication Critical patent/JPH0210903Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Threshing Machine Elements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 従来、コンバイン用の脱穀機において、脱穀物
を選別する揺動選別体を上下二段に形成し、下段
の主選別部で受網から漏下した脱穀物を選別し、
上段の副選別部で扱室終端の送塵口から排出され
た藁屑や穂切れ等を選別することは既に知られて
いる。
そして、稲を脱穀すると、藁屑の発生量は比較
的少ないが、穀粒量は多く、穀稈が柔らかい為塊
状になり易い。また麦は藁屑および硬い芒が多量
に発生するが、藁屑が塊状になることは殆どな
い。
このような性質のことなる稲と麦の脱穀物を前
記従来の選別装置で選別することは困難であり、
稲においては送塵口から排出された藁屑は一部の
穀粒を混入した塊になつて、穀粒が分離しがた
く、藁屑と共に機外に排出される。
また、副選別部を稲に適するようにした状態
で、麦の脱穀物を脱穀した場合、前記送塵口から
の脱穀物中の切藁や硬い芒が主選別部の一番漏下
選別部に刺さつたり、一番穀粒に混入して選別性
能が低下すると共に二番物量が著しく多くなつて
詰りを生ずる等の問題点があつた。
本考案は脱穀する穀稈が稲であるか又は麦であ
るかに応じて簡単な操作をするだけで穀粒の機外
飛散及び芒の刺さりを防止しながら的確に選別す
ることができる脱穀機の選別装置を提供せんとす
るものであつて、扱室の受網から漏下した脱穀物
を選別する主選別部と、その上方の扱室終端部に
設けた送塵口から排出された送塵物を選別すると
共に終端部が排塵部に向かう副選別部とで揺動選
別体を構成し、該揺動選別体を扱室の下方から排
塵選別室にわたつて架設した脱穀機において、前
記副選別部を、多数の凹凸条からなる波型の移送
板で構成し、該移送板の終端に、その凹凸条と同
じピツチの凹凸条を有する波型の無孔板からなる
補助移送板の基部を、前記主選別部の一番漏下選
別部の上方を覆う姿勢と、反転して前記移送板上
に重合する姿勢とに変換し得るように回動可能に
枢着し、前記補助移送板に、移動板上に重合した
状態で上方へ突出する複数のラツクを横方向に間
隔をおいて突設したことを特徴とするものであ
る。
以下図面に示す実施例について説明すると、1
は扱室2内に軸架した扱胴であつて、受網3の下
方から排塵選別室4にわたる部位に揺動選別体5
を架設し、その下段の主選別部は受網3の下方に
臨む移送流板6と、その終端に連設されていて一
番漏下選別部を形成するとともに一番受樋7上に
臨む選別網8(又はグレンシーブ)と、一番流板
10の上部から後方へ向けて延設されていて二番
受樋9上に臨むストローラツク(またはチヤフシ
ーブ)11からなる二番選別部とで構成されてお
り、上段の副選別部は、扱室終端の送塵口12か
ら排出される長藁や穂切などを受けて移送する波
形板からなる移送板13と、それに延設されてい
て吸引風車14に指向するストローラツク(又は
チヤフシーブ)15からなる漏下選別体とで構成
されている。
また、前記扱室2の始端下方に設けた送風唐箕
16は、選別網8および上方のストローラツク1
5に向うとともに上記吸引風車14によつて形成
される吸引風路に通ずる主選別風路Aと、一番受
樋7と底板17との間および二番受樋9上を経て
ストローラツク11を吹き抜けてから排塵口18
に吹き出す副選別風路Bとを構成している。
そして、前記移送板13の終端には波形板によ
り構成されていて上下両面とも波形移送面となる
補助移送板19を切替レバー22付きの支軸23
により枢着し、該補助移送板19の裏面(移送板
13上に重合した時上側になる面)には第3図に
示すように終端部が後方へ向けて立上つて前記ス
トローラツク15の基部の上方に臨むラツク20
…を取付けてある。
前述の装置において、扱室2内で発生した脱穀
物のうち小さな藁屑および穀粒は受網3から揺動
選別体5の移送流板6に落入して選別網8へと移
送され、ここで小さな藁屑が主選別風により吹き
分けられて除去され、穀粒は漏下して一番受樋7
に落入し、網上に残つた二番物を含む藁屑は移送
板11aを経てストローラツク11へ移行してさ
らに選別され、二番物は二番受樋9へ落入して二
番スロワー21による前記移送流板6上に還元さ
れ、藁屑は排塵口18から機外に排出される。
また、穂切れを含む長藁は送塵口12から移送
板13上に排出される。
その際、脱穀する穀稈が稲である場合、前記補
助移送板19を上手側に反転して第3図に示すよ
うに移送板13に重合すると、送塵口12から排
出された長藁、および塊状になつたもの等は移送
板13からラツク20に乗り上げ、小さな藁屑や
穂切れ及び単粒化された穀粒は移送板13上に落
込み、揺動選別体5の前後揺動により上記塊状に
なつたものがラツク20により持上げられた状態
でもみほぐされ、それがラツク20の終端に至る
とストローラツク15上に投擲されてその衝撃に
より更にもみほぐされ、二番物は下方の選別網8
およびストローラツク11へ漏下し、藁屑は前記
吸引風車14により機外に放出され、ストローラ
ツク15から選別網8に向けて落下したものは受
網3から漏下して移送されてきた被選別物に合流
し、篩選別されながら風選される。
また、麦を脱穀する場合は切替レバー22を回
動するとともにボルト24で螺着することによ
り、第4図に示す如く補助移送板19を反転して
ストローラツク15上に延出させると、補助移送
板19は移送板13と一連になるとともに下方の
選別網8上を覆うこととなり、ラツク20は各ス
トローラツク15…間に嵌入し、送塵口12から
排出される送塵物中に多量の硬い芒が含まれてい
ても、それが上記選別網8上に落下するのを防止
しながら移送し、補助移送板19を過ぎるとスト
ローラツク15が漏下選別を行ない、二番物およ
び一部の芒等は漏下し、他のものは前記吸引風車
14に近付いて強力に吸引されて機外に放出され
る。
本考案は前述のように扱室の受網から漏下した
脱穀物を選別する主選別部と、その上方の扱室終
端部に設けた送塵口から排出された送塵物を選別
すると共に終端部が排塵部に向かう副選別部とで
揺動選別体を構成し、該揺動選別体を扱室の下方
から排塵選別室にわたつて架設した脱穀機におい
て、前記副選別部を、多数の凹凸条からなる波型
の移送板で構成し、該移送板の終端に、その凹凸
条と同じピツチの凹凸条を有する波型の無孔板か
らなる補助移送板の基部を、前記主選別部の一番
漏下選別部の上方を覆う姿勢と、反転して前記移
送板上に重合する姿勢とに変換し得るように回動
可能に枢着し、前記補助移送板に、移動板上に重
合した状態で上方へ突出する複数のラツクを横方
向に間隔をおいて突設したことを特徴とするの
で、稲を脱穀処理した時のように脱穀物中の穀粒
量が多い場合、補助移送板を被選別物移動方向上
手側へ反転して移送板上に重合すると、両者が波
形板で構成されているにもかかわらず、凹凸条が
嵌合した状態で重合し、それにより補助移送板の
移送始端での被選別物移送をスムーズに行なうこ
とができ、しかも、補助移送板上では被選別物中
のその塊や藁屑が横方向に間隔をおいた複数のス
トローラツクに乗り上げた状態で揺動作用を受け
ることとなり、それが良くほぐされて混入する穀
粒を良好に分離して回収することができると共に
三番飛散を防止することができる。
また、麦を脱穀した時のように切藁及び硬くて
長い芒が多く発生する場合、補助移送板を下手側
へ反転すると、その片面に突設したストローラツ
クは下面になり、移送板の終端に補助移送板が連
設されて波形移送部が延長された状態になり、被
選別物は、それらの波形突条を順次乗越えながら
揺動作用と移送作用とにより充分な比重選別を受
けて、藁屑や芒が多いにも拘らず、それらから穀
粒を効率よく分離することができると共に二番物
量を抑制して二番還元装置の詰まりを防止するこ
とができ、しかも、補助移送板が一番漏下選別部
を覆つて切藁や芒を落下させないので、それらが
一番漏下選別部に刺さつたり、一番穀粒中に混入
することを防止することができる。更に、補助移
送板の作用位置変更を反転により行なうことがで
きるので、操作を簡単にかつ迅速に行なうことが
できる。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示すものであつて、
第1図はコンバインにも使用できる脱穀機の縦断
面図、第2図は同上横断面図、第3図は補助移送
板を稲用にセツトした要部の断面図、第4図は麦
用にした同上断面図、第5図は切替レバーの側面
図、第6図は同上断面図、第7図は他の選別装置
の断面図、第8図は同上一部断面を示す平面図で
ある。 3…受網、5…揺動選別体、7…一番受樋、8
…選別網、11,15…ストローラツク、13…
移送板、19,26,35…補助移送板、20…
ラツク、23…支軸。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 扱室の受網から漏下した脱穀物を選別する主選
    別部と、その上方の扱室終端部に設けた送塵口か
    ら排出された送塵物を選別すると共に終端部が排
    塵部に向かう副選別部とで揺動選別体を構成し、
    該揺動選別体を扱室の下方から排塵選別室にわた
    つて架設した脱穀機において、前記副選別部を、
    多数の凹凸条からなる波型の移送板で構成し、該
    移送板の終端に、その凹凸条と同じピツチの凹凸
    条を有する波型の無孔板からなる補助移送板の基
    部を、前記主選別部の一番漏下選別部の上方を覆
    う姿勢と、反転して前記移送板上に重合する姿勢
    とに変換し得るように回動可能に枢着し、前記補
    助移送板に、移動板上に重合した状態で上方へ突
    出する複数のラツクを横方向に間隔をおいて突設
    したことを特徴とする脱穀機の選別装置。
JP8798182U 1982-06-11 1982-06-11 脱穀機の選別装置 Granted JPS58189741U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8798182U JPS58189741U (ja) 1982-06-11 1982-06-11 脱穀機の選別装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8798182U JPS58189741U (ja) 1982-06-11 1982-06-11 脱穀機の選別装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58189741U JPS58189741U (ja) 1983-12-16
JPH0210903Y2 true JPH0210903Y2 (ja) 1990-03-19

Family

ID=30096672

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8798182U Granted JPS58189741U (ja) 1982-06-11 1982-06-11 脱穀機の選別装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58189741U (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH058822Y2 (ja) * 1985-10-23 1993-03-04
JPH0444043Y2 (ja) * 1985-10-28 1992-10-16
JPH0448670Y2 (ja) * 1986-12-26 1992-11-17
JP2593062B2 (ja) * 1995-03-17 1997-03-19 株式会社クボタ 脱穀機の揺動選別装置
JP2593064B2 (ja) * 1995-04-17 1997-03-19 株式会社クボタ 脱穀機の揺動選別装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5643149A (en) * 1979-09-19 1981-04-21 Nissan Motor Co Ltd Sheet positioning apparatus in sheet feeder

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53103869U (ja) * 1977-01-26 1978-08-21
JPS6112760Y2 (ja) * 1979-02-05 1986-04-21

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5643149A (en) * 1979-09-19 1981-04-21 Nissan Motor Co Ltd Sheet positioning apparatus in sheet feeder

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58189741U (ja) 1983-12-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0210903Y2 (ja)
JPS6021958Y2 (ja) コンバイン脱穀部の撰別装置
JP3353972B2 (ja) コンバインの唐箕構造
JPS6218198Y2 (ja)
JPS6218195Y2 (ja)
JPS596674Y2 (ja) 自動脱穀機における選別装置
JPS5817383Y2 (ja) 脱穀機の選別装置
JPS5835000Y2 (ja) 脱穀機の選別装置
JPH0446531Y2 (ja)
JPS6211395Y2 (ja)
JPH0631862Y2 (ja) 脱穀機
JP3280152B2 (ja) 脱穀機の排塵吸引部構造
JPH0620363Y2 (ja) 脱穀機における選別装置
JPH039623Y2 (ja)
JPS5923469Y2 (ja) 脱穀機
JPH0719232Y2 (ja) 脱穀機の選別装置
JPS6038352Y2 (ja) 脱穀機の選別装置
JP2512821Y2 (ja) 脱穀機における圧風ファン
JPS6440Y2 (ja)
JPS6211397Y2 (ja)
JPS6124048Y2 (ja)
JPS638191Y2 (ja)
JPS6242689Y2 (ja)
JPH0719236Y2 (ja) 脱穀機における選別装置
JPH0432039Y2 (ja)