JPS6242689Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6242689Y2
JPS6242689Y2 JP1981145222U JP14522281U JPS6242689Y2 JP S6242689 Y2 JPS6242689 Y2 JP S6242689Y2 JP 1981145222 U JP1981145222 U JP 1981145222U JP 14522281 U JP14522281 U JP 14522281U JP S6242689 Y2 JPS6242689 Y2 JP S6242689Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rack
dust
stroke
sorting
stroke rack
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981145222U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5850638U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP14522281U priority Critical patent/JPS5850638U/ja
Publication of JPS5850638U publication Critical patent/JPS5850638U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6242689Y2 publication Critical patent/JPS6242689Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Threshing Machine Elements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 扱室の下方より、扱室の後方に設けた排塵選別
室にわたる選別風路に揺動選別体を設けた脱穀機
において、揺動選別体の排塵選別室に臨む部位
に、扱室後部に設けた送塵口から排出される送塵
物を受承して後方に送り出すストローラツクを後
方に延設したものでは、従来はストローラツクの
ラツク間隔が一定寸法に設定されており、該ラツ
ク間隔の狭いものでは穀粒を含む二番物の漏下が
悪く、また漏下性能を良くするために間隔を広く
したものでは長藁が漏下し易く、これが落下して
以後の選別を妨げる等の欠陥があつた。
本願考案は叙上の従来の欠陥に鑑み、長藁は漏
下せず、穀粒の漏下選別が良好なストローラツク
装置を提供することを目的とするもので、殊に、
扱室後部に設けた送塵口から排出される送塵物を
受承して後方に送り出すストローラツクを排塵口
近傍迄延設し、該ストローラツクを前方ストロー
ラツクと後方ストローラツクとに分割形成し、且
つ、両ストローラツクの横方向における間隔を、
前方ストローラツクの方が後方ストローラツクよ
り広く形成すると共に、両ストローラツクの下方
に下段ストローラツクを設けたものである。
本考案の構成を図面に基づいて説明すると、1
は脱穀機の扱胴であつて、受網2を有する扱室3
に軸架されている。4は送塵胴であつて、外周に
移送螺旋4aを有し、終端部にははね出し羽根4
bが設けられており、扱室3側方に連設された処
理室5に軸架されている。該処理室5の始端部は
扱室3に連通し、終端部は機体後部の排塵選別室
6に開口していて、扱室3内に発生した送塵物は
移送螺旋4aにより後方に移送され、はね出し羽
根4bにより処理室5の開口部即ち送塵口5aよ
り排出される。扱室3の入口側下方には、受網2
の下方から排塵選別室6にわたる部分を選別風路
7に形成する唐箕8が設けてあり、該選別風路7
には機体の前後方向に揺動する揺動選別体Aが架
設されている。
揺動選別体Aを詳述すれば、9は受網2の下方
に臨む移送選別板、10は移送選別板9の終端部
より一番受樋11上に向けて延設した選別網、1
2は選別網10の下方に設けた一番戻し板であ
る。13は前方ストローラツクで、始端部が上記
送塵口5aの下方に臨ませてあつて後方に向け緩
やかな上り傾斜に設けられている。14は後方ス
トローラツクで、その始端部は前方ストローラツ
ク13の終端部下方に位置し、終端部は排塵口2
0近傍に臨み、前方ストローラツク13より急な
上向き傾斜を持つていて、両ストローラツク1
3,14が略連続状となる状態に形成されている
と共に、両ストローラツク13,14の横方向に
おけるラツク間隔は、前方ストローラツク13の
方が後方ストローラツク14より広く形成されて
いて、送塵口5aから排出された送塵物を前方ス
トローラツク13始端部で受承して、これを後方
ストローラツク14で引き継ぎ、後方に向け移送
するようになつている。15は後方ストローラツ
ク14の先端部下方に設けた上部戻し板である。
16は下段ストローラツクで、上記両ストローラ
ツク13,14の下方で後方に向け上向傾斜させ
てあり、前方ストローラツク13からの漏下物は
前部側で、また後方ストローラツク14からの漏
下物は後部側で夫々受けて、再度選別される構造
となつている。17は二番戻し板で、下端部が二
番受樋18に臨むよう傾斜して設けられている。
19は排塵選別室6の下方に設けた吸引式の排塵
フアンである。
本考案は上述の如く構成されており、扱胴1に
よつて脱穀されて発生した脱粒及び小さな屑は受
網2から漏下して揺動選別体Aの移送選別板9よ
り選別網10始端部まで移送される間に比重選別
されて、穀粒は選別網10より漏下して一番受樋
11に収集され、屑は選別風に吹上げられて排塵
口20より機外に排出される。一方、扱室3内で
発生し、受網2より漏下しなかつた穂先や大きな
切藁等は処理室5に移送され、送塵胴4に設けた
移送螺旋4aの作用により後方に移送されてはね
出し羽根4bにより送塵口5aから排出され、前
方ストローラツク13上に落下する。ここで前方
ストローラツクは横方向におけるラツク間隔が広
いが、落下した送塵物は絡みあつて大きく固まつ
ており、且つこの部分を吹き抜ける選別風は風力
が強いから送塵物中に絡みついた長藁はここで落
下することなく後方へ移送され、小さくて重量の
重い単粒や穂切等は分離されてラツク間隙より漏
下し、小さな屑は吹飛ばされて排塵口20より排
出される。つまり、前方ストローラツク13は送
塵物の大きな塊りが落下しない程度に充分ラツク
間隔を広くなし、上記塊りから分離した単粒や藁
切を出来るだけ落下し易くするのである。そして
後方ストローラツク14に移送される間に処理物
は可成り揉解されて小さく分解されており、且つ
この部分を吹き抜ける選別風は弱く、後方ストロ
ーラツク14はラツク間隔が狭いので長藁は該ラ
ツク間隙より漏下することなく、終端部まで揉解
され乍ら移送され、排塵口20より投出され、そ
の間に揉解分離された小さな単粒や穂切のみが確
実にラツク間隙より漏下し、下段ストローラツク
16を介して二番受樋18に収集され、屑は選別
風により機外に放出される。
ここで、上記前後のストローラツク13,14
より漏下した穂切や選別網10より移送された穂
切等は下段ストローラツク16上で再度揉解作用
を受けて二番物は二番受樋18に収集され、屑は
排塵フアン19に吸引されて機外に放出される。
本考案はこのように、扱室3の下方より扱室3
の後方に設けた排塵選別室6にわたる選別風路7
に揺動選別体Aを設けた脱穀機において、該揺動
選別体Aの排塵選別室6に臨む部位に、扱室3後
部に設けた送塵口5aから排出される送塵物を受
承して後方に送り出すストローラツクを排塵口2
0近傍迄延設し、該ストローラツクを前方ストロ
ーラツク13と後方ストローラツク14とに分割
形成し、且つ両ストローラツクの横方向における
間隔を、前方ストローラツク13の方が後方スト
ローラツク14より広く形成すると共に、両スト
ローラツクの下方に下段ストローラツク16を設
けたので、扱室3から排出される送塵物が、互い
に絡みあつて大きく固まつた状態でストローラツ
ク上に排出される特性に鑑み、殊にストローラツ
クを排塵口20近傍迄延設し、該ストローラツク
を前方ストローラツク13と後方ストローラツク
14とに分割形成し、且つ両ストローラツク1
3,14の横方向における間隔を、前方ストロー
ラツク13の方が後方ストローラツク14より広
く形成したことにより、送塵物中の小さくて重量
の重い単粒や穂切等はストローラツクの始端部か
ら早期にできるだけ多く漏下できるようにし、長
いストローラツクでの充分なる揉解作用を旋しな
がら略連続状態で送塵物をラツク間隔の狭い後方
ストローラツク14に引き継ぐので、ストローラ
ツクからの長藁の漏下を防止して排塵口20から
外部に排出できると共に、上記両ストローラツク
13,14の下方に下段ストローラツク16を設
け、前方ストローラツク13からの漏下物は前部
側で、また後方ストローラツク14からの漏下物
は後部側で夫々受けて、再度選別並びに揉解作用
を施す構造としたので被脱穀物の如何に関係な
く、全体として長藁の分離並びに二番物の漏下選
別を極めて能率的でしかも良好に行えるものであ
る。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案装置を施した脱穀機を示したもの
であつて、第1図は全体の側断面図、第2図は全
体の正断面図、第3図は要部の平面図である。 4……送塵胴、5a……送塵口、13……前方
ストローラツク、14……後方ストローラツク、
16……下段ストローラツク、20……排塵口。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 扱室3の下方より扱室3の後方に設けた排塵選
    別室6にわたる選別風路7に揺動選別体Aを設け
    た脱穀機において、該揺動選別体Aの排塵選別室
    6に臨む部位に、扱室3後部に設けた送塵口5a
    から排出される送塵物を受承して後方に送り出す
    ストローラツクを排塵口20近傍迄延設し、該ス
    トローラツクを前方ストローラツク13と後方ス
    トローラツク14とに分割形成し、且つ両ストロ
    ーラツクの横方向における間隔を、前方ストロー
    ラツク13の方が後方ストローラツク14より広
    く形成すると共に、両ストローラツクの下方に下
    段ストローラツク16を設けたことを特徴とする
    脱穀機における選別装置。
JP14522281U 1981-09-30 1981-09-30 脱穀機における選別装置 Granted JPS5850638U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14522281U JPS5850638U (ja) 1981-09-30 1981-09-30 脱穀機における選別装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14522281U JPS5850638U (ja) 1981-09-30 1981-09-30 脱穀機における選別装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5850638U JPS5850638U (ja) 1983-04-06
JPS6242689Y2 true JPS6242689Y2 (ja) 1987-11-02

Family

ID=29938162

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14522281U Granted JPS5850638U (ja) 1981-09-30 1981-09-30 脱穀機における選別装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5850638U (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5360073U (ja) * 1976-10-21 1978-05-22
JPS55128941U (ja) * 1979-03-09 1980-09-11

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5850638U (ja) 1983-04-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6021958Y2 (ja) コンバイン脱穀部の撰別装置
JPS6242689Y2 (ja)
JPH0210903Y2 (ja)
JPH0520138Y2 (ja)
JPS621887Y2 (ja)
JPS6242690Y2 (ja)
JPS5912029Y2 (ja) コンバインにおける藁カツタ−の排出装置
JPS6144578Y2 (ja)
JPS6218201Y2 (ja)
JPS6218195Y2 (ja)
JPS5820105Y2 (ja) 脱穀機の排塵装置
JPS6440Y2 (ja)
JPS6038352Y2 (ja) 脱穀機の選別装置
JP3353972B2 (ja) コンバインの唐箕構造
JPS586270Y2 (ja) 脱穀機の二番還元装置
JPS6211393Y2 (ja)
JPS6227087Y2 (ja)
JPS646041Y2 (ja)
JPS586271Y2 (ja) 脱穀機における排塵装置
JPS5835000Y2 (ja) 脱穀機の選別装置
JPS6211395Y2 (ja)
JPS6218200Y2 (ja)
JPH0637642Y2 (ja) 脱穀機の排塵選別装置
JPH0620364Y2 (ja) 脱穀機における扱卸物選別装置
JPH0226279Y2 (ja)