JPS5840014A - きのこの人工栽培法 - Google Patents

きのこの人工栽培法

Info

Publication number
JPS5840014A
JPS5840014A JP56136779A JP13677981A JPS5840014A JP S5840014 A JPS5840014 A JP S5840014A JP 56136779 A JP56136779 A JP 56136779A JP 13677981 A JP13677981 A JP 13677981A JP S5840014 A JPS5840014 A JP S5840014A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mushrooms
mushroom
corn cob
culture medium
ground corn
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56136779A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0158927B2 (ja
Inventor
高辻 征夫
望月 隆彦
遠所 真
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hohnen Oil Co Ltd
Original Assignee
Hohnen Oil Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hohnen Oil Co Ltd filed Critical Hohnen Oil Co Ltd
Priority to JP56136779A priority Critical patent/JPS5840014A/ja
Publication of JPS5840014A publication Critical patent/JPS5840014A/ja
Publication of JPH0158927B2 publication Critical patent/JPH0158927B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mushroom Cultivation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は食用きのこの画法人工栽培法において、とうも
ろこし生産時に副生ずるコーンコブ(0orn oob
、とう屯ろこしのf!III)を粒度6〜60メツシユ
ll1I!ILに粉砕して得られるコーンコブの粉砕物
を主体とする培養基を使用することにより、食用きのこ
を短期間かつ高収率で栽培する方法に関するものであゐ
従来から、シイタケ、ヒラタケ、ナメコ、キクツゲ、エ
ノキダケ等のごとき食用きのこの栽培はほだ水栽培法あ
るいは1%−)九ej相による鋸屑栽培法が代表的に行
われている。
両法とも各種の&i、1本が利用されているが、これら
の松1本はきのこに共通した樹種選択性によって栽培さ
れるきのこのね類に適した樹種が使用されなければ々ら
ない。
しかし、現在、ξの栽培きのこに適した樹ね材料の入手
は非常に困維な状況にある。
最近、特にシイタケの原木の不足が著るしく、また鋸H
1の場合も外材が嫌われるため量的に入手が困難になっ
ている。
“また、一般に、食用きのこの栽培はほだ水栽培法ある
いは鋸屑栽培法の画法とも栽培期間がかなシ長く、かつ
収率も低いためその生産コストが相当高価となっており
、ゆえに今後これら生産性の改善が望まれている。
不発切者らは、これら食用きのこの人工栽培における従
来法の欠陥を改善するため種々研究の結果、従来法にお
ける鋸屑培養基に代えてコーンコブの粉砕切を使用する
ととKよシ食用きのこの栽培期間をかなシ短縮し得ると
ともに子実体を著るしく増収し得ることを見出し本発明
を完成した。
本発明に使用するコーンコブ(0orn oob )と
は、とうもろこし生産時に副生するとうもろこしの穂軸
で、穂とうもろこしからとうもろこし粒を脱粒した原残
留する所謂芯と呼ばれているものであシ、通常は利用価
値がなくほとんど放棄されている。
本発明者らは、従来そのほとんどが廃棄されていたコー
ンコブが第1表の分析値例に示すごとく栄養価に優れ丸
ものであシ、シかもこのコーンコブを粒度6〜60メツ
シ8L程度に粉砕したものは通気性中保水性に富んでい
る等、きのこの培養基として極めて好1+−い性状を有
するものであることを見出した。
第1表 コーンコブ粉砕物の成分 本発明において、食用きのこの培養基として使用−J゛
るコーンコブの粉砕物は、単体で用いてもきのこの栽培
tよ可能であるが、さらKその収穫量を増大し、収穫期
間を短縮するために、従来から知られている米糠やコー
ン糠(コーングリッツを製造する際のドライミリング工
程におけるデジャミネーターで副生ずるとうもろこし粒
の胚芽、胚乳、皮等の成分が混合し7た広い粒度範囲の
粉状物質)等を、コーンコブの粉砕物100重量部に対
して50重蓋部以下の範囲内で添加17て使用す石こと
がより好ましい。
本発明のコーンコブの粉砕物を使用する方法によれば、
食用きのとの栽培に適する樹種材料の入手に煩わ作れる
ことがなく、かつ鋸屑を使用してヒラタケ、エノキタケ
等を栽培する場合のように外材やタンニン分が多いため
鎌われるブナ、ナ2、クリ、クヌギといった樹種材料の
混入?気にする必要もなく、補的に安定して入手できる
ばかりか、品質性状が比較的不安定で変質し易く価格も
高価な米糠の使用Vを節減でき、栽培コストの低域も追
放され得る。
本発明tよ、最近特にほだ水栽培法に代って惑んになっ
てきた鋸ルIと米糠を培養基とt7て壜または箱を用い
て栽培する鋸)M栽培法における問題点を改善するもの
であるが、イ4ソ用する:J−ンコプの粉砕物は単なる
鋸屑の代替品でしJなく、品質、性状が一定しており、
安価でかつ安定1〜て購入で八るげかりか培養基原料と
l−てかかずことのできない栄曽イ〕と通気性に優れ、
鋸屑に比較して顕著な子実体の増収と栽培1υ]間の短
縮効果を元押するものであシ、1好られたイ実体は品質
的にも優れている一方、きのこを収+1’!L終えた4
コーンコブの粉砕物を主体とする培養基は飼料効率が向
上し、栄養価に富むものとなっているため飼料と[2て
再使用することができる等、数多くの優れた効果を奏し
、この意味から、鋸屑に代えてコーンコブの粉砕物を用
いる本発明方法は1朶的に優れた両値ある方法といえる
ものである。
以下に本発明方法による食用きのこ栽培の具体的な実施
例を示す。
実施例1゜ 容量800−のポリプロピレン製の壜に、コーンコブの
粉砕物(粒度M囲6〜60メツシュ)400t、米糠1
00t、水500−を混合攪拌して得た培養基を充填し
、栓で密閉した後、120℃にて1時間蒸気収繭を行つ
友。
培養基の温度が30℃以下になるまで放冷した債、無菌
的にヒラタケの菌を接種し、温度10〜25℃、湿度6
0〜70%で培養した。
菌糸が壜全体に繁殖し、’Jが白くなったら閲掻きを行
い温度5〜20℃、湿度80〜90%で栽培を行つ九。
対照例1゜ 鋸屑4001、米糠100F 、水500+nj f、
混合攪拌して得九培養基を使用し、実施例1と同様にし
てとックケの栽培を行った。
以上の実施例および対照例により収穫したヒラタケ子実
体の量と菌接櫨後、収穫するまでの日数等を測定した結
果を第2表に示す。
第2表 実施例および対照例におけるヒラタフ゛子実体
の収穫日数と収f′Jjtならびに品質測定結果以上の
結果から、本発明方法によればじラタク子突体の成育期
間の短縮と収穫量の増収が達成し得るげか9か。
得られたヒラタケ子実体の品質も優れていることがわか
る。
特許出願人−11年製油株式会社 財団法人杉山産業化学研究所

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)食用きのこの菌床人工栽培において、コーンコブ
    の粉砕物金主体とする培養基を使用することを特徴とす
    るきのこの人工栽培法。
  2. (2)  コーンコブの粉砕物の粒度が6〜60メツシ
    ユである特許請求の範囲m (t)項記載のきのこの人
    工栽培法。
  3. (3)  コーンコブの粉砕物に、該粉砕物100重曖
    部に対して5ON量部以下の範囲内で米糠または/およ
    びコーン糠を配合する特許請求の範囲第(1)項または
    第(2)項記載のきのこの人工栽培法。
JP56136779A 1981-08-31 1981-08-31 きのこの人工栽培法 Granted JPS5840014A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56136779A JPS5840014A (ja) 1981-08-31 1981-08-31 きのこの人工栽培法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56136779A JPS5840014A (ja) 1981-08-31 1981-08-31 きのこの人工栽培法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5840014A true JPS5840014A (ja) 1983-03-08
JPH0158927B2 JPH0158927B2 (ja) 1989-12-14

Family

ID=15183313

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56136779A Granted JPS5840014A (ja) 1981-08-31 1981-08-31 きのこの人工栽培法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5840014A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62163643A (ja) * 1986-01-13 1987-07-20 細野 寿 きのこの菌類栽培用培地
JPS63169940A (ja) * 1986-12-31 1988-07-13 Hisakazu Ikeda 飼料
JPH01137921A (ja) * 1987-08-22 1989-05-30 Morito Hitsujito Tsuchinokai:Kk きのこ栽培用培地
JPH01160430A (ja) * 1987-12-15 1989-06-23 Takara Shuzo Co Ltd きのこの人工栽培方法
JPH02182115A (ja) * 1987-07-24 1990-07-16 Morito Hitsujito Tsuchino Kai:Kk ブナシメジ栽培用培地

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5018236A (ja) * 1973-06-20 1975-02-26
JPS5113664A (en) * 1974-07-22 1976-02-03 Hohnen Oil Shokuyokinokono jinkosaibaihoho
JPS5281252A (en) * 1975-06-14 1977-07-07 Kouichi Yoshikawa Culture of edible mushroom
JPS5299244A (en) * 1976-02-16 1977-08-19 Daiya Totsukiyo Purojiekuto Kk Preserving method of food
JPS5299240A (en) * 1976-02-16 1977-08-19 Fuji Kouso Kk Edible culture medium
JPS5329619A (en) * 1976-08-31 1978-03-20 Omron Tateisi Electronics Co Authenticity distinguishing system for print
JPS5333874A (en) * 1976-09-09 1978-03-30 Ohira Keikichi Process for producing concentrated feed
JPS547697A (en) * 1977-06-20 1979-01-20 Masato Aiura Method of and device for manufacturing spherical hob for creating involute gear
JPS5546681A (en) * 1978-09-29 1980-04-01 Nec Corp Current switching type logic circuit

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5018236A (ja) * 1973-06-20 1975-02-26
JPS5113664A (en) * 1974-07-22 1976-02-03 Hohnen Oil Shokuyokinokono jinkosaibaihoho
JPS5281252A (en) * 1975-06-14 1977-07-07 Kouichi Yoshikawa Culture of edible mushroom
JPS5299244A (en) * 1976-02-16 1977-08-19 Daiya Totsukiyo Purojiekuto Kk Preserving method of food
JPS5299240A (en) * 1976-02-16 1977-08-19 Fuji Kouso Kk Edible culture medium
JPS5329619A (en) * 1976-08-31 1978-03-20 Omron Tateisi Electronics Co Authenticity distinguishing system for print
JPS5333874A (en) * 1976-09-09 1978-03-30 Ohira Keikichi Process for producing concentrated feed
JPS547697A (en) * 1977-06-20 1979-01-20 Masato Aiura Method of and device for manufacturing spherical hob for creating involute gear
JPS5546681A (en) * 1978-09-29 1980-04-01 Nec Corp Current switching type logic circuit

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62163643A (ja) * 1986-01-13 1987-07-20 細野 寿 きのこの菌類栽培用培地
JPS63169940A (ja) * 1986-12-31 1988-07-13 Hisakazu Ikeda 飼料
JPH02182115A (ja) * 1987-07-24 1990-07-16 Morito Hitsujito Tsuchino Kai:Kk ブナシメジ栽培用培地
JPH0465645B2 (ja) * 1987-07-24 1992-10-20 Morito Hitsujito Tsuchinokai Kk
JPH01137921A (ja) * 1987-08-22 1989-05-30 Morito Hitsujito Tsuchinokai:Kk きのこ栽培用培地
JPH0515403B2 (ja) * 1987-08-22 1993-03-01 Morito Hitsujito Tsuchino Kai Kk
JPH01160430A (ja) * 1987-12-15 1989-06-23 Takara Shuzo Co Ltd きのこの人工栽培方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0158927B2 (ja) 1989-12-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100782438B1 (ko) 신규한 새송이 버섯 재배용 배지
JPH0567121B2 (ja)
CN108633717A (zh) 一种高富硒的西兰花无土栽培营养液配方及其培养方法
JPH09191764A (ja) 菌草の培養原料の栄養分を高める食用菌を栽培する方法
CN106748444B (zh) 双孢蘑菇高产覆土材料的配方及其制备和栽培方法
US5000976A (en) Method of converting the composition of peat
JPS5840014A (ja) きのこの人工栽培法
JPS6143007B2 (ja)
KR101687891B1 (ko) 목이버섯의 재배방법 및 배지조성물
KR100422155B1 (ko) 축분을 이용한 정제형 비료의 제조방법
JPH0962A (ja) 冬虫夏草の人工栽培方法
JP3263689B2 (ja) キノコの栽培用培地とキノコの栽培方法ならびにキノコ栽培用栄養添加剤
JPH05153852A (ja) カンキツの果汁搾汁粕を主材料とした培地によるオオヒラタケ及びヒラタケの栽培法
KR960007447B1 (ko) 느타리버섯 재배용 왕겨배지 제조방법
JPH01117724A (ja) キノコの人工栽培方法
JPH0436120A (ja) キノコ栽培用培養基及びキノコ人工栽培法
JPH09308373A (ja) ハタケシメジの人工栽培方法
JPH0427805B2 (ja)
JPH05153853A (ja) 茸の人工栽培方法
SU1686515A1 (ru) Питательна среда дл выращивани съедобных целлюлозоразрушающих грибов
JPS6332427A (ja) 食用きのこ培養基製造方法
JPS62163643A (ja) きのこの菌類栽培用培地
JPS5886018A (ja) きのこ栽培用の培養基
JP2023045617A (ja) きのこ培地およびきのこ培地の製造方法、ならびにきのこの製造方法
KR20230007274A (ko) 식용버섯 재배용 배지 조성물 및 이를 이용한 식용버섯의 재배 방법