JPH05153853A - 茸の人工栽培方法 - Google Patents

茸の人工栽培方法

Info

Publication number
JPH05153853A
JPH05153853A JP3348454A JP34845491A JPH05153853A JP H05153853 A JPH05153853 A JP H05153853A JP 3348454 A JP3348454 A JP 3348454A JP 34845491 A JP34845491 A JP 34845491A JP H05153853 A JPH05153853 A JP H05153853A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mushroom
mushrooms
culture medium
bamboo
artificial cultivation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3348454A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsunori Karasawa
克則 柄澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KARASAWA SANGYO YUGEN
Original Assignee
KARASAWA SANGYO YUGEN
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KARASAWA SANGYO YUGEN filed Critical KARASAWA SANGYO YUGEN
Priority to JP3348454A priority Critical patent/JPH05153853A/ja
Publication of JPH05153853A publication Critical patent/JPH05153853A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】単に通常廃棄される安価な素材だけでなく、多
少原価が高くても、収穫日数及び収量において有利な茸
の人工栽培方法を提供すること 【構成】食用茸の菌床人工栽培において竹の粉粒物を主
体とする培養基を使用することを特徴とする茸の人工栽
培方法

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、培養瓶ないし培養袋等
に培養基を入れてこれに種菌を接種して人工的にえの
き、しめじ、しいたけ、マイタケ、その他の茸を栽培す
る栽培方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術と問題点】えのきやしめじ等の茸の人工栽
培は、培養基を使用して茸を栽培するのであるが、一般
にここに使用される培養基は、製材時に発生する樹木の
おがくずを使用し、これに米糠を混ぜ水分含有量を62
〜65%に調整し、加熱殺菌した後種菌を植え付けて使
用するものである。しかし、茸の人工栽培が普及するに
つれて、製材時の余剰生産物では原料が不足し、近年で
は杉、ぶな、南洋材などを原木の段階から直接粉砕し所
望のメッシュにそろえた培養基が用いられている。しか
し、近年では、原木がかなり高価になっているところか
ら、培養基により茸栽培による利益が圧迫されるため、
種々の新規な原料が試みられており、例えば、通常は廃
棄される稲藁、麦藁、バガス、とうもろこしの穂、軸、
茎等も一部試みられている。
【0003】しかし、発明者もこれら各種の素材を試験
したが、必ずしも良好な結果が得られてはいない。すな
わち、茸栽培の培養基においては、菌糸伸長のため空気
保持能力と保水能力が高ければ高いほどよいが、稲藁、
麦藁、バガス、とうもろこしの穂、軸、茎等は、樹木の
おがくずと異なり空気保持能力に優れていため菌糸伸長
等の際酸素の供給源の役割を果す点で有利であるもの
の、逆に組織が非常に柔らかく1〜2ケ月以上培養瓶内
に滞留しなければならない茸栽培において、培地が栄養
吸収時に比較的早く収縮し、その結果抱気能力及び保水
能力が急速に低下する。このため、これらの素材を使用
しても酸素欠乏のため菌糸の根腐れや芽数が異常に多く
なり品質が低下することが多かった。
【0004】
【問題点を解決するための手段】本発明は、単に通常廃
棄される安価な素材だけでなく、多少原価が高くても収
量において見合うものがあればとの視点に立ち、種々研
究したところ発明の完成を見たものであり、その要旨と
するところは、茸の菌床人工栽培において竹の粉粒物を
主体とする培養基を使用することを特徴とする茸の人工
栽培法である。すなわち、本発明では竹の粉粒物を使用
したところ、成長速度、収量等において優れた茸を栽培
できたものであり、その理由は定かではないが、竹素材
は木質系の培養基素材に比べてリグニンやヘミセルロー
ス成分が多く含まれており、竹の種類による成分上のば
らつきが少ない上、竹を粉粒化すると、繊維組織が緻密
であるが微視的には多針状物となり、その針状突起の間
に空気及び水を多量に保持するに能力が形成され、それ
が酸素欠乏による菌糸の根腐れを防ぐだけでなく、菌糸
を活性化させ、子実体の迅速な成長に寄与するのではな
いかと考えられる。
【0005】モウソウタケ材の化学成分を示すと第1表
に示す通りであるが、成分的には他の種類の竹において
もそれほど大差はなく、本発明において用いられる竹
は、まだけ、はちく、しちく、けいちく、まちく等いか
なる種類でもよい。これらの竹材は、多刃鋸、円盤鋸な
どを使用し、または専用の木材製粉化機を使用して粉粒
物にする。粉粒物とは、本明細書においては粉状物、顆
粒状物を含む広い概念であり、一般的には直径0.3m
m(48メッシュ)から1.68mm(10メッシュ)
までの広い粒ないし粉状体が望ましいが、この範囲に限
定されるものではない。
【0006】
【表1】
【0007】本発明の培養基は、かかる竹の粉粒物を主
体として茸の人工栽培をする方法であり、主体としてと
いうのは竹の粉粒物単体でもよいが、他の培養基素材を
混合してもよいという意味である。すなわち、必要に応
じて木質系培養基、稲藁、麦藁、バガス、とうもろこし
の穂、軸、茎の1つまたは複数を混ぜてもよいが、その
主たる素材は竹の粉粒物であり、基本的には50重量部
以上竹の粉粒物を含むものであるのが望ましい。それ以
外に米糠を混ぜてもよい。以上の培養基を水分と共にミ
キサーで撹拌しこれを培養瓶等に瓶詰し、加熱殺菌して
から種菌を摂取し、菌糸培養を行う。菌糸が培養基全体
に蔓延したならば育成室に移し、収穫に適するまで子実
体の育成を行うものである。栽培する茸は、えのき、し
めじその他培養基による人工栽培に適したものであれば
種類を問わずない。
【0008】
【作用】茸の人工栽培においては、培養基中の菌糸は好
気性を示すと共に62〜65%の湿度条件のもとに成長
するのであるが、竹成分中にはもともとリグニンやヘミ
セルロースの含有量が多く、茸はこれらを少しずつ酵素
分解して栄養吸収することにより生育するものであり、
茸生育のための栄養源として優れているだけでなく、本
発明のごとく竹材が粉粒化されると、組織は緻密で固い
ながらも各粉粒物の周囲には針状突起が多数形成されて
いる状態となり、長期間瓶内に滞留させても腰がしっか
りしており、その針状突起の間に含ませておいた水分が
菌糸育成のため消費され蒸発した後も、へたりや体積の
縮小が起こらず、菌糸や子実体の育成に必要な培養基内
の換気のための空間を提供し、その結果茸育成に必須の
水分の供給と通気性の確保に寄与しているものと考えら
れる。
【0009】
【実施例1】口径52mm、容量800mlのPP製培
養瓶100本を用い、平均粒度28メッシュ(直径0.
59mm)に調整したモウソウタケ材(2年齢)をミキ
サーで62%の水分量に調整して撹拌し、得られた培養
基を前記培養瓶に瓶詰し、殺菌釜で120度で40分殺
菌した後、えのきだけの種菌を摂取し、培養室に搬入し
室温20度、湿度75%で培養したところ、18日目に
培養基全体に菌糸が蔓延した。培養瓶の瓶口の老化菌の
菌かきを行った後、生育室に搬入し草丈が13cmにな
ったとき収穫した。
【実施例2】モウソウタケ材(2年齢)の粉粒物100
重量部に対し、米糠を30重量部加え、他は実施例1と
同一条件で栽培を行った。
【対照例1】ぶなの木の粉粒物100重量部に対し、米
糠を30重量部加え、他は実施例1と同一条件で栽培を
行った。以上の実施例と対照例に基づき測定した結果を
表2に示す。
【0010】
【表2】
【0011】収穫日数は、培養開始から平均草丈が13
cmになるまでの総日数である。収穫量は培養瓶1本あ
たりの平均収量である。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 茸の人工栽培において竹の粉粒物を主体
    とする培養基を使用することを特徴とする茸の人工栽培
  2. 【請求項2】 前記竹の粉粒物が直径0.3mm(48
    メッシュ)から1.68mm(10メッシュ)の範囲で
    あることを特徴とする特許請求の範囲第1項の茸の人工
    栽培法
  3. 【請求項3】 前記培養基が、木質系のおがくず、稲
    藁、麦藁、バガス、とうもろこしの穂、軸、茎の粉粒物
    のうちの1つあるいは複数を含むことを特徴とする特許
    請求の範囲第1項の茸の人工栽培法
  4. 【請求項4】 前記培養基が米糠を含むことを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項または第3項の茸の人工栽培法
JP3348454A 1991-12-05 1991-12-05 茸の人工栽培方法 Pending JPH05153853A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3348454A JPH05153853A (ja) 1991-12-05 1991-12-05 茸の人工栽培方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3348454A JPH05153853A (ja) 1991-12-05 1991-12-05 茸の人工栽培方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05153853A true JPH05153853A (ja) 1993-06-22

Family

ID=18397117

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3348454A Pending JPH05153853A (ja) 1991-12-05 1991-12-05 茸の人工栽培方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05153853A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103724112A (zh) * 2013-12-12 2014-04-16 凤台县千秋食用菌有限公司 一种含甘蔗渣的金针菇栽培料及其制备方法
CN104109015A (zh) * 2014-07-22 2014-10-22 肥东县丰宝种养殖有限责任公司 一种稻草为原料的金针菇培养基及其制备方法
CN104447045A (zh) * 2014-12-19 2015-03-25 苏州市经纬农产品有限公司 一种培育金针菇用培养基

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6251925A (ja) * 1985-08-31 1987-03-06 カネボウ食品株式会社 キノコの人工培養基

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6251925A (ja) * 1985-08-31 1987-03-06 カネボウ食品株式会社 キノコの人工培養基

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103724112A (zh) * 2013-12-12 2014-04-16 凤台县千秋食用菌有限公司 一种含甘蔗渣的金针菇栽培料及其制备方法
CN103724112B (zh) * 2013-12-12 2016-03-16 凤台县千秋食用菌有限公司 一种含甘蔗渣的金针菇栽培料及其制备方法
CN104109015A (zh) * 2014-07-22 2014-10-22 肥东县丰宝种养殖有限责任公司 一种稻草为原料的金针菇培养基及其制备方法
CN104109015B (zh) * 2014-07-22 2016-07-06 肥东县丰宝种养殖有限责任公司 一种稻草为原料的金针菇培养基及其制备方法
CN104447045A (zh) * 2014-12-19 2015-03-25 苏州市经纬农产品有限公司 一种培育金针菇用培养基

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5503647A (en) Mushroom casing spawn
US7043874B2 (en) Substrate and method for growing shiitake mushrooms [Lentinus edodes (Berk.) singer] and new shiitake strain
CN1032567C (zh) 培养真菌包括香菇(lentinus edodes)的基质和方法
JPH09191764A (ja) 菌草の培養原料の栄養分を高める食用菌を栽培する方法
CN103004453A (zh) 一种食用菌栽培种的制作方法以及培养基制作原料
KR101687892B1 (ko) 새송이버섯의 재배방법 및 배지조성물
KR101687891B1 (ko) 목이버섯의 재배방법 및 배지조성물
JPH05153853A (ja) 茸の人工栽培方法
KR101687890B1 (ko) 느타리버섯의 재배방법 및 배지조성물
JPH06181630A (ja) 木材腐朽性きのこ用培地
JPH0158927B2 (ja)
JPH01117724A (ja) キノコの人工栽培方法
JPH01181729A (ja) きのこの種菌培地
JPH03201911A (ja) 椎茸栽培用菌床及びその製造方法
JPH07170856A (ja) キノコ栽培用培養基およびキノコ栽培法
JPH09308373A (ja) ハタケシメジの人工栽培方法
JP2655197B2 (ja) 菌蕈類用培地
JP2002112631A (ja) ハタケシメジの室内栽培方法
JPH0479610B2 (ja)
JPS5839485B2 (ja) まいたけの栽培方法
JP2023045617A (ja) きのこ培地およびきのこ培地の製造方法、ならびにきのこの製造方法
JPH08113506A (ja) きのこの成長促進剤
JPH0436120A (ja) キノコ栽培用培養基及びキノコ人工栽培法
JP3085332B2 (ja) ハタケシメジの室内栽培法
JPH0670636A (ja) ハタケシメジの栽培用培養基