JPS5832927B2 - ホコウガタタウエキ - Google Patents
ホコウガタタウエキInfo
- Publication number
- JPS5832927B2 JPS5832927B2 JP12711175A JP12711175A JPS5832927B2 JP S5832927 B2 JPS5832927 B2 JP S5832927B2 JP 12711175 A JP12711175 A JP 12711175A JP 12711175 A JP12711175 A JP 12711175A JP S5832927 B2 JPS5832927 B2 JP S5832927B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- float
- wheel
- lifting
- control device
- drive mechanism
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Landscapes
- Transplanting Machines (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、歩行型田植機に関する。
この種の歩行型田植機においては、機体に対して推進車
輪を駆動昇降自在並びにフロートを昇降自在に装着する
とともに、前記フロートの機体に対する昇降に連動して
推進車輪昇降駆動機構を正逆切換え作動させる車輪高さ
自動制御装置を設けて、 場における耕盤の深さに応じ
て車輪高さを自動的に制御して、もって、植付深さを一
定に維持することが考えられている。
輪を駆動昇降自在並びにフロートを昇降自在に装着する
とともに、前記フロートの機体に対する昇降に連動して
推進車輪昇降駆動機構を正逆切換え作動させる車輪高さ
自動制御装置を設けて、 場における耕盤の深さに応じ
て車輪高さを自動的に制御して、もって、植付深さを一
定に維持することが考えられている。
そして、本発明は、更に、フロートを上昇位置にて下降
阻止する持上げ保持装置を設けるとともに、このフロー
ト持ち上げ状態において車輪昇降駆動機構を作動停止状
態に維持させることによって、車輪の昇降の停止固定と
フロートの上昇位置での固定状態とを一挙に現出せしめ
て、路上走行時等における円滑、良好な走行を行なえる
ようにするとともに、このフロート持ち上げ状態におい
て車輪を人為的に昇降可能にする操作具を装備すること
によって、一層円滑な路上走行等を行なえるようにせん
とするものである。
阻止する持上げ保持装置を設けるとともに、このフロー
ト持ち上げ状態において車輪昇降駆動機構を作動停止状
態に維持させることによって、車輪の昇降の停止固定と
フロートの上昇位置での固定状態とを一挙に現出せしめ
て、路上走行時等における円滑、良好な走行を行なえる
ようにするとともに、このフロート持ち上げ状態におい
て車輪を人為的に昇降可能にする操作具を装備すること
によって、一層円滑な路上走行等を行なえるようにせん
とするものである。
以下本発明の実施の態様を例示図について詳述する。
図は、前部エンジン1、伝動ケースを兼ねた機体フレー
ム2、後部苗植付装置旦及び後部操縦ハンドル4等から
なる機体5の下部に、耕盤に接地して走行する駆動車輪
6,6及び泥面上を滑動するフロート7が装着されてな
る2輪2条植付用の田植機を示し、走行しながら後部苗
植付装置1において、横往復移動する苗のせ台8上の載
置苗を上下に循環回動作動する植付爪9,9で順次圃場
面に植付けるように構成されている。
ム2、後部苗植付装置旦及び後部操縦ハンドル4等から
なる機体5の下部に、耕盤に接地して走行する駆動車輪
6,6及び泥面上を滑動するフロート7が装着されてな
る2輪2条植付用の田植機を示し、走行しながら後部苗
植付装置1において、横往復移動する苗のせ台8上の載
置苗を上下に循環回動作動する植付爪9,9で順次圃場
面に植付けるように構成されている。
前記推進車輪6は、前記エンジン1の横側部に直結され
たミッションケース10に対して上下揺動自在に枢着さ
れた車輪伝動ケース11の遊端側に軸支されるとともに
、機体5と車輪伝動ケース11の間に方柱された油圧シ
リンダ12等からなる推進車輪駆動機構18(第2図参
照)にて、機体5に対して駆動昇降されるように構成さ
れている。
たミッションケース10に対して上下揺動自在に枢着さ
れた車輪伝動ケース11の遊端側に軸支されるとともに
、機体5と車輪伝動ケース11の間に方柱された油圧シ
リンダ12等からなる推進車輪駆動機構18(第2図参
照)にて、機体5に対して駆動昇降されるように構成さ
れている。
前記フロート7は、後端部が機体5に対して横軸心X周
りに枢着されており、この横軸心Xを中心に前端部が機
体5に対して上下昇降自在となるように構成されている
。
りに枢着されており、この横軸心Xを中心に前端部が機
体5に対して上下昇降自在となるように構成されている
。
また、前記フロート7の前端部から上下に向って上下の
融通長孔連結孔14付きアーム15が立設されるととも
に、このアーム15と、前記車輪昇降1駆動機構13に
おける油圧シリンダ12を伸縮作動させる油圧ポンプp
及び切換弁16等からなる油圧装置の切換弁16とがリ
ンク機構17を介して連動連結されている。
融通長孔連結孔14付きアーム15が立設されるととも
に、このアーム15と、前記車輪昇降1駆動機構13に
おける油圧シリンダ12を伸縮作動させる油圧ポンプp
及び切換弁16等からなる油圧装置の切換弁16とがリ
ンク機構17を介して連動連結されている。
そして、前記フロート7の上下昇降に連動して、昇降駆
動機構13を車輪5下降並びに上昇させる位置に正逆切
換え作動させる車輪高さ自動制御装置が構成されている
。
動機構13を車輪5下降並びに上昇させる位置に正逆切
換え作動させる車輪高さ自動制御装置が構成されている
。
また、前記フロート7の前端部と前記操縦ハンドル4に
枢着された揺動レバー18との間には、スプリング19
、ワイヤ20及びレバー18を不安定切換保持するため
のC字状リンク21が介在されており、もって、レバー
18の後方揺動時にフロート7を上昇位置にて下降阻止
する特上げ保持装置22が構成されている。
枢着された揺動レバー18との間には、スプリング19
、ワイヤ20及びレバー18を不安定切換保持するため
のC字状リンク21が介在されており、もって、レバー
18の後方揺動時にフロート7を上昇位置にて下降阻止
する特上げ保持装置22が構成されている。
また、このフロート持上げ状態において、アーム15の
連結孔14の路上下中間位置にリンク機構17の先端部
が位置する状態にフロート7が持ち上げ保持されるべく
構成されており、もって、このフロート持上げ状態に連
動して車輪昇降駆動機構13の作動が停止されるように
構成されている。
連結孔14の路上下中間位置にリンク機構17の先端部
が位置する状態にフロート7が持ち上げ保持されるべく
構成されており、もって、このフロート持上げ状態に連
動して車輪昇降駆動機構13の作動が停止されるように
構成されている。
また、前記リング機構17からは、アーム23が連設さ
れるとともに、このアーム23の通常揺動範囲よりも大
きな範囲の融通連結部24及びロッド25を介して、前
記アーム23と機体後部に枢着された操作具26とが連
結されている。
れるとともに、このアーム23の通常揺動範囲よりも大
きな範囲の融通連結部24及びロッド25を介して、前
記アーム23と機体後部に枢着された操作具26とが連
結されている。
そして、この操作具26を大きく前後に揺動させてアー
ム23を揺動させるように構成されており、もって、フ
ロート持上げ保持状態においても前記車輪高さ自動制御
装置を手動にて切換え操作可能に構成されている。
ム23を揺動させるように構成されており、もって、フ
ロート持上げ保持状態においても前記車輪高さ自動制御
装置を手動にて切換え操作可能に構成されている。
以上の構成によると、通常の苗植付は作業時において、
例えば圃場の耕盤が浅くなって機体5がが上昇して結果
的にフロート7が下降し、または、耕盤が深くなって、
上記と逆にフロート7が上昇し、且つ、アーム15にお
ける融通連結孔14の上下融通範囲以上フロート7が上
下昇降すると、車輪昇降駆動機構13が作動して車輪6
,6が上昇または下降されることになり、もって、所要
の苗植付深さが安定維持されることになる。
例えば圃場の耕盤が浅くなって機体5がが上昇して結果
的にフロート7が下降し、または、耕盤が深くなって、
上記と逆にフロート7が上昇し、且つ、アーム15にお
ける融通連結孔14の上下融通範囲以上フロート7が上
下昇降すると、車輪昇降駆動機構13が作動して車輪6
,6が上昇または下降されることになり、もって、所要
の苗植付深さが安定維持されることになる。
また、苗植付作業の終了時等において、フロート7を持
上げ保持装置22を分して持上げ保持すると、フロート
7が上昇位置にて下降阻止されて持上げ保持されるとと
もに、車輪昇降駆動機構13の作動が停止されて車輪6
,6が一定昇降位置に維持されることになり、もって、
安定した路上走行を行ない得るのである。
上げ保持装置22を分して持上げ保持すると、フロート
7が上昇位置にて下降阻止されて持上げ保持されるとと
もに、車輪昇降駆動機構13の作動が停止されて車輪6
,6が一定昇降位置に維持されることになり、もって、
安定した路上走行を行ない得るのである。
そして、このフロート7の持上げ保持状態での路上走行
において、路面の凹凸が多く機体上下動が大きいような
ときには、操作具26を操作して一層車輪6,6を下降
させて、フロート7を路面から適当距離大きく離すこと
によって、フロート7を路面にぶつけることなく走行で
き、また、アスファルト路面のような平担な路上走行時
には、車輪6,6を上げてフロート7を路面にぶつけな
い程度までできるだけ下げて機体重心を低く安定よく走
行させることができる。
において、路面の凹凸が多く機体上下動が大きいような
ときには、操作具26を操作して一層車輪6,6を下降
させて、フロート7を路面から適当距離大きく離すこと
によって、フロート7を路面にぶつけることなく走行で
き、また、アスファルト路面のような平担な路上走行時
には、車輪6,6を上げてフロート7を路面にぶつけな
い程度までできるだけ下げて機体重心を低く安定よく走
行させることができる。
また、格納時においても車輪6,6を上げ、フロートT
を下げておくとよい。
を下げておくとよい。
尚、この操作具26を介した車輪6゜6の上下昇降によ
り、植付作業開始時等において予め車輪6,6高さを人
為的に設定してもよい。
り、植付作業開始時等において予め車輪6,6高さを人
為的に設定してもよい。
以上要するに、本発明による歩行型田植機は、機体5に
対して推進車輪6を駆動昇降自在並びにフロート7を昇
降自在に装着するとともに、前記フロート7の機体5に
対する昇降に連動して推進車輪昇降駆動機構13を正逆
切換え作動させる車輪高さ自動制御装置を設けてなる歩
行型田植機において、前記フロート7を上昇位置にて下
降阻止する特上げ保持装置22を設けるとともに、この
フロート持上げ保持状態に連動して、前記推進車輪昇降
駆動機構13を作動停止状態に維持させるべく構成し、
且つ、フロート持上げ状態において前記自動制御装置を
手動にて切換え操作可能な操作具26を設けであること
を特徴とする。
対して推進車輪6を駆動昇降自在並びにフロート7を昇
降自在に装着するとともに、前記フロート7の機体5に
対する昇降に連動して推進車輪昇降駆動機構13を正逆
切換え作動させる車輪高さ自動制御装置を設けてなる歩
行型田植機において、前記フロート7を上昇位置にて下
降阻止する特上げ保持装置22を設けるとともに、この
フロート持上げ保持状態に連動して、前記推進車輪昇降
駆動機構13を作動停止状態に維持させるべく構成し、
且つ、フロート持上げ状態において前記自動制御装置を
手動にて切換え操作可能な操作具26を設けであること
を特徴とする。
すなわち、車輪高さ自動制御装置により圃場の深さに左
右されない一定した植付深さで苗植付作業を行なえると
ともに、フロート7を持ち上げ保持し、且つ、この持上
げ状態に連動して伺ら特別な操作を要することなく、車
輪6を一定昇降位置に維持できるから、車輪昇降を必要
としない路上走行等も円滑に行ない得るのである。
右されない一定した植付深さで苗植付作業を行なえると
ともに、フロート7を持ち上げ保持し、且つ、この持上
げ状態に連動して伺ら特別な操作を要することなく、車
輪6を一定昇降位置に維持できるから、車輪昇降を必要
としない路上走行等も円滑に行ない得るのである。
更に、本発明によると、フロー)7を持上げ保持したま
\でも、車輪6の昇降高さを操作具26をRして任意の
位置に設定できるから、路上走行等における車輪6の昇
降位置を任意に設定した一層円滑な路上走行等を行なえ
るようになった。
\でも、車輪6の昇降高さを操作具26をRして任意の
位置に設定できるから、路上走行等における車輪6の昇
降位置を任意に設定した一層円滑な路上走行等を行なえ
るようになった。
図面は本発明に係る歩行型田植機の実施の態様を例示し
、第1図は全体側面図、第2図は車輪高さ自動制御装置
の概略側面図である。 5・・・機体、6・・・推進車輪、7・・・フロート、
13・・・車輪昇降駆動機構、 26・・・操作具・ 22・・・持上げ保持装置、
、第1図は全体側面図、第2図は車輪高さ自動制御装置
の概略側面図である。 5・・・機体、6・・・推進車輪、7・・・フロート、
13・・・車輪昇降駆動機構、 26・・・操作具・ 22・・・持上げ保持装置、
Claims (1)
- 1 機体5に対して推進車輪6を駆動昇降自在並びにフ
ロニド7を昇降自在に装着するとともに、前記フロート
7の機体旦に対する昇降に連動して推進車輪昇降駆動機
構Uを正逆切換え作動させる車輪高さ自動制御装置を設
けてなる歩行型田植機において、前記フロート7を上昇
位置にて下降阻止する持上げ保持装置22を設けるとと
もに、このフロート持上げ保持状態に連動して、前記推
進車輪昇降駆動機構11を作動停止状態に維持させるべ
く構成し、且つ、フロート持上げ状態において前記自動
制御装置を手動にて切換え操作可能な操作具26を設け
であることを特徴とする歩行型田植機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP12711175A JPS5832927B2 (ja) | 1975-10-21 | 1975-10-21 | ホコウガタタウエキ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP12711175A JPS5832927B2 (ja) | 1975-10-21 | 1975-10-21 | ホコウガタタウエキ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5250819A JPS5250819A (en) | 1977-04-23 |
JPS5832927B2 true JPS5832927B2 (ja) | 1983-07-16 |
Family
ID=14951868
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP12711175A Expired JPS5832927B2 (ja) | 1975-10-21 | 1975-10-21 | ホコウガタタウエキ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5832927B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS594215U (ja) * | 1982-06-30 | 1984-01-12 | 三菱農機株式会社 | 水田作業機の接地圧感知装置 |
-
1975
- 1975-10-21 JP JP12711175A patent/JPS5832927B2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5250819A (en) | 1977-04-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6036009Y2 (ja) | 歩行型田植機 | |
JPS5832927B2 (ja) | ホコウガタタウエキ | |
JPS61177906A (ja) | 移動作業機のロ−リング装置 | |
JP3328016B2 (ja) | 掘取機 | |
JPH0233629Y2 (ja) | ||
JPS5939856Y2 (ja) | 歩行型田植機 | |
JP3250490B2 (ja) | 乗用田植機 | |
JPH0441788Y2 (ja) | ||
JP2870092B2 (ja) | 苗植機 | |
JPH0216573Y2 (ja) | ||
JPS643295Y2 (ja) | ||
JP3252505B2 (ja) | 乗用型田植機 | |
JPS5854763B2 (ja) | ジヨウヨウガタタウエキ | |
JPS6124019Y2 (ja) | ||
JPH0353611Y2 (ja) | ||
JPH0356166Y2 (ja) | ||
JPS6331533Y2 (ja) | ||
JPH0233631Y2 (ja) | ||
JPH0437380Y2 (ja) | ||
JPH0328739Y2 (ja) | ||
JP2741207B2 (ja) | 田植機のフロート装置 | |
JPS6341845Y2 (ja) | ||
JPS646020Y2 (ja) | ||
JPS6018023Y2 (ja) | 田植機の植付け装置昇降機構 | |
JPH0218984Y2 (ja) |