JPH0437380Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0437380Y2
JPH0437380Y2 JP1985049814U JP4981485U JPH0437380Y2 JP H0437380 Y2 JPH0437380 Y2 JP H0437380Y2 JP 1985049814 U JP1985049814 U JP 1985049814U JP 4981485 U JP4981485 U JP 4981485U JP H0437380 Y2 JPH0437380 Y2 JP H0437380Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
case
cylinder
propulsion
propulsion wheel
wheel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985049814U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61165123U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985049814U priority Critical patent/JPH0437380Y2/ja
Publication of JPS61165123U publication Critical patent/JPS61165123U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0437380Y2 publication Critical patent/JPH0437380Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transplanting Machines (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、単一の推進車輪を機体の前後中間位
置に配設してある歩行型水田作業機に関する。
〔従来の技術〕
この種の歩行型水田作業機として、従来より知
られているものの一つに特公昭52−23928号公報
に開示されたものがあり、このものの要旨は、4
連リンクの下端遊端に推進車輪を軸支し、推進車
輪の下降作動に伴つてその推進車輪を機体後方に
移行させる機構を設けて、推進車輪の下降作動に
伴つて機体後方にその推進車輪を移行させ、泥面
内に埋没する推進車輪の機体に及ぼす前上がり傾
斜方向への逆トルクの増大にかかる機体バランス
の崩れを抑える構成を採つていた。
〔考案が解決しようとする課題〕
しかし、畦際等で旋回作動する場合に、作業者
がハンドルで持ち上げるとともに推進車輪を下方
揺動させて機体を持ち上げるようにして、機体を
前方かつ回転内方側に傾斜する姿勢にして回転内
側に位置するフロートを滑らせ乍ら旋回するもの
である為に、推進車輪の駆動逆トルクの変動に対
して機体バランスの大幅な崩れを抑える目的で、
推進車輪の下降作動にかかるその推進車輪の後方
移動を行うように設定されたその推進車輪の後方
移動量だけでは、さほどの大きな前方傾斜への重
量バランスの崩れは生じないものであるから、機
体前方への傾斜を誘起する為の作業者によるハン
ドル持ち上げ操作にかかる負担が大になつてい
た。
このような構成のものに対して、畦際等で旋回
作動する際に機体を前バランスにする点だけを目
的として、車輪ケースを、機体に上下揺動自在に
軸支した基端ケースと、この基端ケースに対して
相対揺動自在に枢支しその先端に推進車輪を軸支
した先端ケースとで構成し、先端ケースと基端ケ
ースとに亘つて油圧シリンダを架設したものがあ
つた(実開昭56−39910号公報)。
この構成によつて、畦際において大きな後方移
動量を確保できるのであるが、作業時において車
輪が沈み込む程前上がり傾斜となる逆トルクが大
きくなる傾向にたいしては、対策を施されてはな
く、十分ではなかつた。
本考案の目的は、作業走行時においては、推進
車輪の泥面内への沈み込み量に応じて機体バラン
スの崩れを抑えるべく推進車輪を後方に移動させ
ながら、畦際での旋回時においては旋回操作を容
易に行えるように、推進車輪を後方に移動させる
機構を、簡易な構造で形成できるものを提供する
点にある。
〔課題を解決するための手段〕
本考案による特徴構成は機体の前後中間部位に
配設した単一の推進車輪を先端ケースの一端側に
取り付けるとともに、この先端ケースの他端側
を、機体に上下揺動自在に枢支した基端ケースの
揺動自在な遊端側に取り付け、前記基端ケースを
前記機体に対して上下揺動駆動する機構を設ける
とともに、前記先端ケースを前記基端ケースに対
して揺動駆動するシリンダを、前記先端ケースの
前記基端ケースに連なる側の端部から推進車輪取
り付け位置とは反対側に延出されたアームと、前
記機体とに亘つて架設し、作業クラツチの切り作
動に連動して前記シリンダを作動させ、前記推進
車輪を後方に移行させるべく構成してある点にあ
り、その作用効果は次の通りである。
〔作用〕
つまり、基端ケースを機体に対して下降作動さ
せると、推進車輪を下降させると同時に、シリン
ダが作動しないので架設長さが一定であるところ
から、先端ケースが基端ケースに対して後方に揺
動し、推進車輪が後方に移動する。
したがつて、推進車輪が泥面内に入り込むほど
後方に移動し、機体が受ける前上がり傾斜傾向へ
の逆トルクを緩和する。
しかも、畦際等において作業クラツチを操作す
ると、シリンダが作動して推進車輪を現状位置よ
り更に機体後方に移動させて、機体を前バランス
状態にして、機体を前下がり旋回姿勢に切換操作
し易くする。
〔考案の効果〕
その結果、作業走行時における推進車輪の沈み
込み深さに対応した機体バランスの崩れを抑える
方向に推進車輪を移動させることができるととも
に、畦際旋回時においては旋回姿勢を採りやすい
方向に推進車輪を移動させることができ、いづれ
の場合にも対応できる構成をとることができ、作
業走行をより容易に行えるようになつた。
しかも、アームに連結したシリンダの他端を機
体に連結する構成によつて、このシリンダに、推
進車輪の下降作動に伴つて機体後方に移行させる
機能と、作業クラツチの切り作動に連動して推進
車輪を後方に移行させる機能との、二つの機能を
持たせることができ、例えば、推進車輪を上下動
させるシリンダに、その上下動に応じて推進車輪
を後方に移動させるシリンダを同期させてその作
動量を調節する為の連係機構を設ける場合に比べ
て、その分だけ、機構の簡素化を達成できる効果
もある。
〔実施例〕
第2図に示すように、前部にエンジン1及びミ
ツシヨンケース2を搭載するとともに、その先端
に単一の推進車輪3を軸芯した車輪ケース4をミ
ツシヨンケース2に上下揺動自在に設け、後部に
左右一対の植付アーム5、マツト状苗Wを載置す
る苗載台6、操縦ハンドル杆7の夫々を設け、下
部に左右一対の整地フロート8を設けて、歩行型
水田作業機の一例として2条植田植機が構成され
ている。前記車輪ケース4はミツシヨンケース2
に枢支した基端ケース4aと、基端ケース4aの
揺動端に更に枢支した先端ケース4bとでなり、
先端ケース4bより推進車輪3軸支部位より反対
側に延出されたアーム9と、このアーム9と機体
との間に設けた油圧シリンダ10とでリンク機構
を構成し、推進車輪3の下降作動に伴つて、機体
後方に、推進車輪3を可逆的に移行させるよう構
成してある。このリンク機構を、推進車輪3の下
降作動に伴つて機体後方に推進車輪3を移行させ
る機構と称する。
また、基端ケース4aにはアーム11が形成さ
れ、このアーム11と機体との間に油圧シリンダ
12が設けられ、このシリンダ12の駆動で推進
車輪3が上昇し、前述のように、推進車輪3の昇
降が、前記フロート8の揺動によつて制御される
よう、フロート8に連結するロツド13、ベルク
ランク14、シリンダ12に対する油圧バルブ1
5、油圧ポンプ16で制御系が構成されている。
ハンドル杆7の基端部に、主クラツチレバー1
7、ハンドルグリツプに作業クラツチとしての植
付クラツチレバー18等がもうけられ、田植機で
は植付クラツチレバー18を切り操作すると、油
圧シリンダ10によつて構成されたリンク一辺の
長さが短くなつて、通常の作業走行時に推進車輪
3の下降時に自動的に後方へ推進車輪3が移行
し、機体前方傾斜が大きくして、旋回時の傾斜姿
勢を容易に現出し易いように、かつ、ハンドル7
の持ち上げるに要する作業者の操作負担を軽減す
るように構成してある。
つまり、第1図に示すように、リンク機構を構
成する油圧シリンダ10が複動式に構成されると
ともに、このシリンダ10に対する油圧バルブ1
9には電磁式のものが用いられ、また、このバル
ブ19には油圧ポンプ16から圧油が供給され
る。そして、シリンダ10のピストンロツド10
aが両ストロークエンドに達したことを検出する
リミツトスイツチ20a,20b、植付クラツチ
レバー18が切り操作位置OFFに操作されると
切り換わる復元型スイツチ21、バルブ19のソ
レノイド19a,19bと電源22を結ぶ回路2
3、この回路23に設けたスイツチトランジスタ
24、及び、このトランジスタ24を作動させる
為、スイツチ21と連動してトランジスタ24を
作動させるとともに、リミツトスイツチ20a,
20bの何れかの検出でトランジスタ24の作動
を停止させる制御装置25で制御系がなり、植付
クラツチレバー18の切り操作によつて、スイツ
チ21が図示の方向に切り換わり、この切り換わ
りによつてピストンロツド20aがシリンダ内に
退入し、その突出長さを短くしてリンク比を変更
し、推進車輪3が後方に移行するようになつてい
る。
[別実施例] 本考案は、機体に播種装置を装着した水田直播
機に適用してもよい。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案に係る歩行型水田作業機の実施例
を示し、第1図は推進車輪を後方に移行させる機
構を示す概略図、第2図は田植機の全体側面図で
ある。 3……推進車輪、4a……基端ケース、4b…
…先端ケース、9……アーム、10……シリン
ダ、18……作業クラツチ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 機体の前後中間部位に配設した単一の推進車輪
    3を先端ケース4bの一端側に取り付けるととも
    に、この先端ケース4bの他端側を、機体に上下
    揺動自在に枢支した基端ケース4aの揺動自在な
    遊端側に取り付け、前記基端ケース4aを前記機
    体に対して上下揺動駆動する機構を設けるととも
    に、前記先端ケース4bを前記基端ケース4aに
    対して揺動駆動するシリンダ10を、前記先端ケ
    ース4bの前記基端ケース4aに連なる側の端部
    から推進車輪3取り付け位置とは反対側に延出さ
    れたアーム9と、前記機体とに亘つて架設し、作
    業クラツチ18の切り作動に連動して前記シリン
    ダ10を作動させ、前記推進車輪3を後方に移行
    させるべく構成してある歩行型水田作業機。
JP1985049814U 1985-04-03 1985-04-03 Expired JPH0437380Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985049814U JPH0437380Y2 (ja) 1985-04-03 1985-04-03

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985049814U JPH0437380Y2 (ja) 1985-04-03 1985-04-03

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61165123U JPS61165123U (ja) 1986-10-14
JPH0437380Y2 true JPH0437380Y2 (ja) 1992-09-02

Family

ID=30567354

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985049814U Expired JPH0437380Y2 (ja) 1985-04-03 1985-04-03

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0437380Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5639910B2 (ja) * 1980-10-20 1981-09-17

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5639910U (ja) * 1979-09-03 1981-04-14

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5639910B2 (ja) * 1980-10-20 1981-09-17

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61165123U (ja) 1986-10-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0437380Y2 (ja)
JPH0233629Y2 (ja)
JPH052285B2 (ja)
JPH0334389Y2 (ja)
JPS6124019Y2 (ja)
JPS62118814A (ja) 田植機
JPH0233631Y2 (ja)
JPS606167Y2 (ja) 歩行型田植機
JP2947226B2 (ja) 歩行型田植機
JPS6341842Y2 (ja)
JPH0441788Y2 (ja)
JP2870092B2 (ja) 苗植機
JPH0327380Y2 (ja)
JPH0339351Y2 (ja)
JPH10127117A (ja) 歩行型田植機
JP2830255B2 (ja) 苗植機
JPH0771417B2 (ja) 農作業機の姿勢制御装置
JPH01181707A (ja) 移動農作業機の昇降制御装置
JPS6131007A (ja) 苗植機
JP2000236716A (ja) 苗植機のローリング制御装置
JPH0218975Y2 (ja)
JPS6239623Y2 (ja)
JPH0240733Y2 (ja)
JPH0771415B2 (ja) 農作業機の回動制御装置
JPH034164B2 (ja)