JPS58223410A - 複合半透膜 - Google Patents

複合半透膜

Info

Publication number
JPS58223410A
JPS58223410A JP10719782A JP10719782A JPS58223410A JP S58223410 A JPS58223410 A JP S58223410A JP 10719782 A JP10719782 A JP 10719782A JP 10719782 A JP10719782 A JP 10719782A JP S58223410 A JPS58223410 A JP S58223410A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semipermeable membrane
photosensitive resin
filming
composite semipermeable
composite
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10719782A
Other languages
English (en)
Inventor
Takehiro Yamamoto
健博 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nok Corp
Original Assignee
Nippon Oil Seal Industry Co Ltd
Nok Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Oil Seal Industry Co Ltd, Nok Corp filed Critical Nippon Oil Seal Industry Co Ltd
Priority to JP10719782A priority Critical patent/JPS58223410A/ja
Publication of JPS58223410A publication Critical patent/JPS58223410A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、複合半透膜に関する。更に詳しくは、逆浸透
膜などとして有効に使用される複合半透膜に関する。
従来、逆浸透膜などに使用されている複合半透膜は、大
別して以下の3つのタイプに類別される。
(1)重合体コーティング型 これは最も基本的なものであり、代表例とじてはUOP
社のOTA 複合膜などがある。
(2) j! 合体コーティング架橋型MS−100型
といわれ、界面重合により複合膜を形成させるもので、
その代表例としてはUOP社のFA−100、pA−3
00、更にMS1社のMSSi2O3どが挙げられる。
具体的には、前記FA−300では、エビアミン−イソ
フタロイルクロリド橋かけ膜が形成されている。
(3ン重合性単量体架橋型 MS−200膜と呼ばれているものが、代表的なもので
ある。
これらの中、重合体コーティング架橋型および重合性単
量体架橋型のものは、架橋反応を行わせるのに多くの熱
エネルギーを必要とし、従って省エネルギーという点か
らみて問題がある。また、架橋反応時の熱処理条件、コ
ーティングされる重合体の濃度あるいは重合性単量体溶
液の濃度などが膜性能に影響を及ぼすので、その管理が
大変である。
本発明者は、省エネルギーの観点から架橋時に殆んど熱
エネルギーを使用せず、製造工程が簡単であり、工程内
管理を殆んど時間のみで行なうことができ、最終的に製
膜コストを低下させ得る複合半透膜を求めて種々検討の
結果、複合膜の活性層を感光性樹脂、好ましくは水溶性
の感光性樹脂で形成させることにより、前記目的が有効
に達成されることを見出した。
従って、本発明は複合半透膜に係り、この複合半透膜は
、多孔質支持体上に感光性樹脂溶液をコーティングし、
そd硬化膜を複合膜の活性層として形成させてなる。
多孔質支持体としては、芳香族ポリアミド、ポリスルホ
ン、ポリプロピレン、ポリフッ化ビニリデン、ポリアク
リ四ニトリル、ポリビニルアルコールなどの有機質材料
の多孔質膜状物が用いられる。これらの多孔質膜状物は
、乾湿式法によって製造される。即ち、所望製着の有機
質材料(重合体)の溶液を、スペーサーを用いてガラス
板上に一定の厚みにキャスティングし、それを乾燥させ
た後、ガラス板と共に水などの凝固浴中に浸漬させるこ
とによりゲル化させ、膜表面(蒸発面)に約20〜30
^程度の孔を形成させた膜状物を得る方法によって製造
される。
かかる多孔質支持体にコーティングされる感光性樹脂と
しては、一般に水溶性の感光性樹脂・殊に水溶性コロイ
ド系の感光性樹脂が使用され、その中でもクロムを含ま
ないもの、例えば東京応化製品ノンクロンなどが好んで
用いられる。水溶性感光性樹脂中にクロムを含んでいる
と、光照射後の未露光部分にもクロムが存在すること、
になり、その部分を水などで現像除去する際、廃液中に
クロムが含まれてくるという公害上の問題が発生するの
で好ましくない。
感光性樹脂溶液の多孔質支持体上へのコーティングは、
浸漬、噴霧、その他任意の手段によって行われる。その
後、溶液形成に用いられた溶剤の除去のために、約50
〜60℃の温度で約10〜15分間程度乾燥させる。感
光性樹脂の光硬化は、室温下において一般に紫外線照射
することにより1行われる。
本発明においては、このようにして複合半透膜の製造が
行われる結果、必要とされる熱エネルギーは溶剤の除去
のために用いられるだけであるので、架橋のための熱エ
ネルギーと比較して著しく少なくて済み、製造工程自体
も簡単であり、工程内管理も温度や濃度による管理を殆
んど必要とはせず1光照射の時間のみで管理することが
でき、結局は品質良好な複合半透膜を低コストで得るこ
とができるという効果を奏する。
本発明に係る複合半透膜は、複合膜の活性層形成材料と
して感光性樹脂を用いることにより、製法面で上記した
如き特徴を発揮させるものであり、得られた複合半透膜
は、海水の淡水化、食品工業における排水中のタン°バ
ク質の回収、メッキ液中の貴金属の回収などの各種用途
に有効に使用することができる。
次に、実施例について本発明を説明する。
実施例1 芳香族ポリアミド(帝人製品コーネックx ) 14.
6重t%および塩化リチウム7.3重量%を含有するジ
メチルアセトアミド溶液を、厚さ0.211tmのスペ
ーサーを用いてガラス板上にキャスティングし、一定時
間(約30秒間)放置した後、水中に浸漬することから
なる乾湿式法により、薄膜状の多孔質支持体(孔径約2
0〜30^、厚さ約0.159)を得た。
この多孔質支持体を、水溶性の感光性樹脂(東京応化製
品ノンクロン)の中に1分間浸漬させた後、10分間室
温に放置し、次いで60℃の雰囲気中に10分分間−て
、溶剤を除去した。その後、出力17 Wの紫外線ラン
プを用い、15crnの距離がら紫外線を3分間照射し
、コーティングされた水溶性の感光性樹脂を光硬化させ
、目的とする複合半透膜を得た。
この複合半透膜について、単位時間当り、単位面積(8
,977)当りの透過量および電導度肝による排除率(
−り一」−X 100 iただしC6は原液濃度、C0 0、は透過液濃度)によって、2500 ppmの塩化
ナトリウム水溶液を透過させたところ、透水量は0.0
25禮1計、at工(操作圧70し)、また排除率は3
4.6%であった。
実施例2 実施例1において、ジメチルアセトアミド溶液の代りに
、ポリスルホン15重量%を含有するジメチルホルムア
ミド溶液が用いられた。
得られた複合半透膜についての2500 ppm塩化す
) IJウム水溶液透過試験の結果、その透水量は0.
040 ctI、佃、hr、atm (操作圧7o’!
、G)、また排除率は22.4%であった。
代理人 弁理士 吉 1)俊 夫 59−

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1゜多孔質支持体上に感光性樹脂溶液をコーティングし
    、その光硬化膜を複合膜の活性層として形成させてなる
    複合半透膜。 2、複合膜の活性層として水溶性の感光性樹脂の光硬化
    膜を形成させた特許請求の範囲第1項記載の複合半透膜
    。 3、逆浸透膜として使用される特許請求の範囲第1項記
    載の複合半透膜。
JP10719782A 1982-06-22 1982-06-22 複合半透膜 Pending JPS58223410A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10719782A JPS58223410A (ja) 1982-06-22 1982-06-22 複合半透膜

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10719782A JPS58223410A (ja) 1982-06-22 1982-06-22 複合半透膜

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58223410A true JPS58223410A (ja) 1983-12-26

Family

ID=14452934

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10719782A Pending JPS58223410A (ja) 1982-06-22 1982-06-22 複合半透膜

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58223410A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62129107A (ja) * 1985-11-29 1987-06-11 Agency Of Ind Science & Technol 水と水溶性有機溶媒との分離方法
WO2019187870A1 (ja) * 2018-03-29 2019-10-03 栗田工業株式会社 選択性透過膜、その製造方法及び水処理方法
JP2019171360A (ja) * 2018-03-29 2019-10-10 栗田工業株式会社 選択性透過膜、その製造方法及び水処理方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS537783A (en) * 1976-07-09 1978-01-24 Kansai Paint Co Ltd Manufacture of porous membranes
JPS5527084A (en) * 1978-08-17 1980-02-26 Agency Of Ind Science & Technol Manufacture of reverse osmosis membrane using photosensitive polymer
JPS56135525A (en) * 1980-03-27 1981-10-23 Mitsubishi Rayon Co Ltd Production of porous membrane
JPS5884006A (ja) * 1981-11-06 1983-05-20 チバ−ガイギ−・アクチエンゲゼルシヤフト 半透膜、その製造方法および用途

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS537783A (en) * 1976-07-09 1978-01-24 Kansai Paint Co Ltd Manufacture of porous membranes
JPS5527084A (en) * 1978-08-17 1980-02-26 Agency Of Ind Science & Technol Manufacture of reverse osmosis membrane using photosensitive polymer
JPS56135525A (en) * 1980-03-27 1981-10-23 Mitsubishi Rayon Co Ltd Production of porous membrane
JPS5884006A (ja) * 1981-11-06 1983-05-20 チバ−ガイギ−・アクチエンゲゼルシヤフト 半透膜、その製造方法および用途

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62129107A (ja) * 1985-11-29 1987-06-11 Agency Of Ind Science & Technol 水と水溶性有機溶媒との分離方法
JPH0239931B2 (ja) * 1985-11-29 1990-09-07 Kogyo Gijutsuin
WO2019187870A1 (ja) * 2018-03-29 2019-10-03 栗田工業株式会社 選択性透過膜、その製造方法及び水処理方法
JP2019171360A (ja) * 2018-03-29 2019-10-10 栗田工業株式会社 選択性透過膜、その製造方法及び水処理方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5342521A (en) Reverse osmosis or nanofiltration membrane and its production process
US4262041A (en) Process for preparing a composite amphoteric ion exchange membrane
JPH03186325A (ja) 侵入型網状構造重合体から形成した親水性表面を有する多孔性膜及びその製造方法
JPS5857205B2 (ja) 半透膜の製造方法
JPS6214905A (ja) 微孔性膜の製造方法
JP6145982B2 (ja) 複合半透膜の製造方法および複合半透膜
JP6642860B2 (ja) 水処理分離膜およびその製造方法
JP2006198461A (ja) 複合逆浸透膜およびその製造方法、ならびにそれを用いた水処理方法
JPS58223410A (ja) 複合半透膜
JPS60137964A (ja)
JPS6295104A (ja) 複合半透膜及びその製造方法
JPS61281138A (ja) エタノ−ル/水混合液から水を選択的に透過する複合膜およびその製造方法
JP2004017002A (ja) 複合半透膜およびその製造方法
JPH1128466A (ja) 逆浸透複合膜による水の逆浸透処理方法
JPS63126506A (ja) アニオン性高分子分離膜
JP3040129B2 (ja) 複合膜
JPS61222503A (ja) 脱塩水の製造方法
JPS62160109A (ja) 微孔性濾過膜の製造方法
JPS60255110A (ja) スルホン化ポリスルホン半透膜及びその製造方法
JPS63278944A (ja) 多孔質膜
JPH01242106A (ja) 複合半透膜
CN115155338B (zh) 聚酰胺复合膜及其制备方法
JPH1057783A (ja) 逆浸透複合膜
JPS5980304A (ja) 半透性複合膜による有機、無機性物質含有液の逆浸透処理方法
KR0129703B1 (ko) 역삼투 복합 반투막의 제조방법