JPS58222048A - 1―ブロモ―4―クロロブタン―2,3―ジオン - Google Patents

1―ブロモ―4―クロロブタン―2,3―ジオン

Info

Publication number
JPS58222048A
JPS58222048A JP57103108A JP10310882A JPS58222048A JP S58222048 A JPS58222048 A JP S58222048A JP 57103108 A JP57103108 A JP 57103108A JP 10310882 A JP10310882 A JP 10310882A JP S58222048 A JPS58222048 A JP S58222048A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dione
general formula
formula
compound represented
reaction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57103108A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0219810B2 (ja
Inventor
Hiroshi Sadaki
貞木 浩
Hiroyuki Imaizumi
今泉 弘之
Kenji Takeda
竹田 憲治
Takihiro Inaba
太喜広 稲場
Takatsune Takeno
竹野 隆恒
Seiji Morita
清司 森田
Tetsuya Kajita
哲也 梶田
Isamu Saikawa
才川 勇
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyama Chemical Co Ltd
Original Assignee
Toyama Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyama Chemical Co Ltd filed Critical Toyama Chemical Co Ltd
Priority to JP57103108A priority Critical patent/JPS58222048A/ja
Priority to GB08315700A priority patent/GB2122988B/en
Priority to AU15500/83A priority patent/AU542287B2/en
Priority to IL7792283A priority patent/IL77922A/xx
Priority to IL68931A priority patent/IL68931A0/xx
Priority to IL7792183A priority patent/IL77921A/xx
Priority to CA000430079A priority patent/CA1191512A/en
Priority to DE3348173A priority patent/DE3348173C2/de
Priority to DE19833321127 priority patent/DE3321127A1/de
Priority to ZA834273A priority patent/ZA834273B/xx
Priority to FI832152A priority patent/FI85470C/fi
Priority to US06/504,317 priority patent/US4563534A/en
Priority to AT0219783A priority patent/AT380877B/de
Priority to CH5442/85A priority patent/CH659242A5/de
Priority to FR8309863A priority patent/FR2528839B1/fr
Priority to IT48504/83A priority patent/IT1171839B/it
Priority to PT76880A priority patent/PT76880B/pt
Priority to NZ21230483A priority patent/NZ212304A/en
Priority to SE8303465A priority patent/SE452981B/sv
Priority to NL8302151A priority patent/NL8302151A/nl
Priority to BE0/211013A priority patent/BE897063A/fr
Priority to PH29065A priority patent/PH18261A/en
Priority to KR1019830002682A priority patent/KR860001027B1/ko
Priority to NZ204609A priority patent/NZ204609A/en
Priority to MX83197676A priority patent/MX156981A/es
Priority to ES523348A priority patent/ES523348A0/es
Priority to NO832178A priority patent/NO161114C/no
Priority to DK278883A priority patent/DK161073C/da
Publication of JPS58222048A publication Critical patent/JPS58222048A/ja
Priority to FR848400472A priority patent/FR2540860B1/fr
Priority to FR8400471A priority patent/FR2540873B1/fr
Priority to ES530212A priority patent/ES530212A0/es
Priority to ES530213A priority patent/ES8506572A1/es
Priority to PH31191A priority patent/PH19985A/en
Priority to PH31192A priority patent/PH20516A/en
Priority to AU36370/84A priority patent/AU567990B2/en
Priority to CA000475356A priority patent/CA1216310A/en
Priority to CA000475355A priority patent/CA1197251A/en
Priority to AT176785A priority patent/AT391686B/de
Priority to AT176885A priority patent/AT391469B/de
Priority to US06/753,068 priority patent/US4667040A/en
Priority to GB08518464A priority patent/GB2167410B/en
Priority to NO85854280A priority patent/NO163616C/no
Priority to NO85854279A priority patent/NO163366C/no
Priority to IL77921A priority patent/IL77921A0/xx
Priority to SE8701192A priority patent/SE8701192L/xx
Priority to SE8701193A priority patent/SE8701193D0/xx
Priority to FI893076A priority patent/FI85852C/fi
Publication of JPH0219810B2 publication Critical patent/JPH0219810B2/ja
Priority to DK229190A priority patent/DK163816C/da
Priority to DK229090A priority patent/DK163582C/da
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D277/00Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings
    • C07D277/02Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings
    • C07D277/20Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D277/32Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D277/38Nitrogen atoms
    • C07D277/44Acylated amino or imino radicals
    • C07D277/48Acylated amino or imino radicals by radicals derived from carbonic acid, or sulfur or nitrogen analogues thereof, e.g. carbonylguanidines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C45/00Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds
    • C07C45/61Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups
    • C07C45/63Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups by introduction of halogen; by substitution of halogen atoms by other halogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C45/00Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds
    • C07C45/78Separation; Purification; Stabilisation; Use of additives
    • C07C45/79Separation; Purification; Stabilisation; Use of additives by solid-liquid treatment; by chemisorption
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C45/00Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds
    • C07C45/78Separation; Purification; Stabilisation; Use of additives
    • C07C45/81Separation; Purification; Stabilisation; Use of additives by change in the physical state, e.g. crystallisation
    • C07C45/82Separation; Purification; Stabilisation; Use of additives by change in the physical state, e.g. crystallisation by distillation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D277/00Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings
    • C07D277/02Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings
    • C07D277/20Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D277/32Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D277/38Nitrogen atoms
    • C07D277/40Unsubstituted amino or imino radicals

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Thiazole And Isothizaole Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は、 一般式 %式%[) で表わされる1、4−ジノ10ゲノプタン−2,3−ジ
オンに関するものである。 而して、本発明の目的とするところは、下に示すように
、セファロスポリン系化合物の製造・原料として有用な
一般式〔■〕で表わされる化合物を製造する際の中間体
として有用な新規な化合物CI)を提供するととにある
。 その塩        その塩      その塩従来
、一般、i (n)で表わされる化合物の製造法として
は、 ■ 2−(2−保護されていてもよ(・アはフチアゾー
ル−4−イル)酢酸のエステル体を、過マンガン酸カリ
ウム(%開昭53−5193号)または酸化セレン(唱
゛開昭52−125190号)で酸化するか、もしくは
■ アセト酢酸のエステル体を過マンガン酸カリウムま
たは酸化セレンで酸化して、アセチルグリオキシル酸の
エステル体を得、これをハロゲン化し、次いでチオ尿素
と反応させた後加水分解する方法(特開昭53−112
895号および特開昭54−154785号)などが知
られている。 このような状況下にあって本発明者らは、一般式〔■〕
で表わされる化合物を得るためにマンガンまたはセレン
化合物を用いない新規な方法を見出さんと鋭意研究した
結果、一般式(I)で表わされる化合物をチオ尿素によ
る閉場反応に付し一般式〔■〕で表わされる化合物を得
、その後ジアルキルスルホキシドまたはシアルアルキル
スルホキシドなどのスルホキシド類による酸化に付し、
一般式(Vl)で表わされる化合物を得、所望によりア
ミノ基に保護基を導入した彼、■水分解することによっ
て、一般式[I[)で表わされる化合物へ誘導できるこ
とを見出し、本発明を完成したものである。 本発明化合物CI)は上述の一般式〔■〕で表わされる
化合物を高収率に得るために有用な中間体で  5、あ
る。 一般に、一般式〔■〕で表わされる化合物を製造するに
はブタン−2,3−ジオンの1,4−ジハロゲン体にチ
オ尿素を反応させればよいが、特に対称型1.4−ジハ
ロゲン体を使用するのに比して、一般式CI)で表わさ
れる非対称型1,4−ジハロゲン体を使用すれば目的と
する一般式(V)で表わされる化合物を高収率に製造す
ることができる。 一般式[I)、[IV)および〔■〕におけるXIおよ
びX2のハロゲン原子としてはフッ素、塩素、臭素また
はヨウ素原子が挙げられ、Xlが塩素原子で戸が臭素原
子の場合が最も好ましい。 また、一般式〔V) 、[VD、〔■〕および[I[)
で表わされる化合物の塩とは、具体的には、アミノ基に
おける塩を示し、たとえば、塩酸、臭化水素酸、フッ化
水素酸、硫酸などの鉱酸との塩、シュウ酸、ギ酸、トリ
クロロ酢酸、トリフルオロ酢酸などの有機カルボン酸と
の塩、メタンスルホン酸、p−トルエンスルホン酸、ナ
フタレンスルホン酸ナトのスルホン酸との塩が挙げられ
る。更に、一般式〔■上 〔■〕、〔■〕および(II
)で表わされる化合物は、種々の溶媒と付加物を形成し
ていてもよい。 また、一般式[II)および〔■〕におけるR1のアミ
ノ保護基としては、通常アミン保護基として使用し得る
すべての基を含み、たとえば、トリクロロエトキシカル
ボニル、トリブロモ、エトキシカルボニル、ベンジルオ
キシカルボニル、p−トルエンスルホニル、p−ニトロ
ベンジルオキシカルボニル、0−ブロモベンジルオキシ
カルボニル、0−二トロフェニルスルフェニル、(モノ
−、シー。 トリー)クロロアセチル、トリフルオロアセチル、ホル
ミル、tert、−アミルオキシカルボニル、1ert
、−ブトキシカルボニル、p−メトキシベンジルオキシ
カルボニル、3.4−ジメトキシベンジルオキシカルボ
ニル、4−(フェニルア7” )ベンジルオキシカルボ
ニル、4−(4−メトキシフェニルアソ)ベンジルオキ
シカルボニル、ピリジン−1−オキサイド−2−イル−
メトキシカルボニル、2−フリルオキシカルボニル、ジ
フェニルメトキシカルボニル、1.1−ジメチルプロポ
キシカルボニル、イソプロポキシカルボニル、1−シク
ムフロビルエトキシカルボニル、フタロイル、スクシニ
ル、■−アダマンチルオキシカルボニル8−キノリルオ
キシカルボニルなどの脱離しゃすいアシル基が挙げら7
′l1、更に、トリチル、2〜ニトロフエニルチオ、2
.4−シニトロフェニルチ;t、2−ヒトC1キシベン
ジリデン、2−ヒドロキン−5−クロロベンジリデン、
2−ヒドロキシ−】−ナフチルメチレン、3−ヒドロキ
シ−4−ピリジルメチレン、1−メトキシカルボニル−
2−プロピリチン、1−エトキシカルボニル−2−プロ
ピリデン、3−エトキシカルボニル−2−ブチリテン、
1−アセチル−2−プロピリチン、1−ベンゾイル−2
−プロピリチン、1−1:N−(,2−メトキシフェニ
ル)カルバモイル〕−2−プロヒリテン、1−(:N−
(、i−メトキシフェニル)カルバモイル]−2−−y
’ロピリデン、2−エトキノカルボニルシクロへキシリ
デン、2−エトキシhルポニルシクロペンチリデン、2
−アセチルシクロへキシリデン、3,3−ジ、メチルー
5−オキノシクロヘキシリデンなどの脱離しやすい基ま
たはジーもしくはトリーアルキルシリルなどのアミノ基
の保護基が挙げられる。 R$におけるフルキル基とし
【は、たとえば、メチル、
エチルなど、アルフルキル基としては、たとえば、ベン
ジルなどが挙げられる。 次に本発明化合物[1)の製造法および本発明化合物か
ら一般式(n)で表わされる化合物を得る製造法につ(
・て詳述する。 式(III)で表わされるブタン−2,3−ジオンから
一般式〔I)で表わされる1、4−ジハロゲノブタン−
2,3−ジオンな得るハロゲン化反応は無溶媒下または
反応に不活性な溶媒、たとえば、ベンゼン、トルエン、
キシレンなどの芳香族炭化水素類、ジエチルエーテル、
ジイソプロピルエーテル、テトラヒドロフラン、ジオキ
サンなどのエーテル類、塩化メチレン、クロロホルム、
四塩化炭素、ジクロロエタンなどのハロゲン化炭化水素
類または酢酸などのカルボン酸類もしくを1それらの混
合溶媒の存在下で行われる。この反応に使用されるハロ
ゲン化剤としては、通常パラフィン#Iのハロゲン化に
使用されるハロゲン化剤が挙げらね、たとえば、塩素化
剤としては、塩素、塩化スルフリル、N−クロロスクシ
ンイミド、N−クロロフタルイミドなどが、臭素化剤と
しては、臭素、′臭化スルフリル、N−プロモスクシン
イミ)”、N−ブロモフタルイミドなどが挙げられ、式
(110または一般式[IV)で表わされる化合物に対
して等モル前後使用するのが好ましい。また、反応条件
は、用いるハロゲン化剤などの種類によって異なるが、
通常、室温〜溶媒還流温度で30分〜10時間で十分で
ある。 好ましく・ハロゲン化反応は、まず式(m)で表わされ
る化合物を塩化スル7リルで塩素化して、X+が塩素原
子である一般式CIVIで表わされる化合物を得、次し
・で、臭素によって臭素化して、X2が臭素原子である
一般式11’I)で表わされる化合物を得る反応である
。 一般式〔■〕で表わされる本発明化合物、たとえば、】
−ブロモー4−クロロブタン−2,3−ジオンのチオ尿
素による閉環反応は反応に不活性な溶媒、たとえば、メ
タノール、エタノール、イソプロピルアルコールなどの
アルコール類、テトラヒドロフラン、ジオキサンなどの
エーテル類、N、N−ジメチルホルムアミド、N、N−
ジメチルアセトアミド、ヘキサメチルホスホルアミドな
どのアミド類またはそJlらの混合溶媒もしくはそれら
と水との混合溶媒の存在下で行ゎhる。チオ尿素の1史
用量は、一般式CI)で表わされる化合物に対して0.
90倍モル以上でよく、とりわけ0.95〜1.00倍
モル使用すれば好ましく・。この閉環反応は通常−50
〜10℃の反応温度で、5分〜20時間で完結する。 一般式〔■〕で表わされる化合物から一般式(Vl)で
表わされる化合物を得る反応は、反応に不活性す溶媒、
たとえば、メタノール、エタ/ −/l/、イソプロピ
ルアルコールなどのアルコール類、テトラヒドロフラン
、ジオキサンなどのエーテル類、N、N−ジメチルホル
ムアミド、N、N−ジメチルアセトアミド、ヘキサメチ
ルホスホルアミドなどのアミド類または七′J1らの混
合溶媒中で、一般式〔■〕で表わされる化合物とジメチ
ルスルホキシド、ジエチルスルホキシドなどのジアルキ
ルスルホキシ0ドまたはジベンジルスル1!、キシドな
どのシアルアルキルスルホキシドとを反応させるごとに
より実施する。ジアルキルスルホキシドまたはジアルア
ルキルスルホギシドは一般式〔■〕で表わされる化合物
に対して2.0倍モル以上、%に3.0〜4.0倍モル
使用することが好ましく、所望により、これを溶媒とし
て使用してもよ(・。一般式〔■〕でXIがクロロであ
る場合には臭化水素、臭化カリウムなどの臭化物の存在
下に反応を行うのが好ましく、その使用#は一般式〔V
、]で表わされる化合物に対して0.5倍モル以−ヒ、
特に0.5〜1.0倍モルが好ましく・。また、ジメチ
ルスルフィド、ジエチルスルフィドなどのジアルキルス
ルフィド、ジメチルジスルフィド、ジエチルジスルフィ
ドなどのジアルキルジスルフィド、ジベンジルスルフィ
ドなどのシアルアルキルスルフィド、ジエチルスルフィ
ドなどのシアルアルキルジスルフィド、メチルメルカプ
タン、エチルメルカプタンなどのアルギルメルカプタン
もしくはベンジルメルカプタンなどのアルアルキルメル
カプ□タンを一般式〔■〕で表わさhる化合物に対1−
.て1.0倍モル以上添加すると反応は促進される。そ
して、この反応は通常10〜80℃の反応温度で、S分
〜2o時間で児結する。 上述した反応で得られる一般式[VI’:Iで表わさハ
る化合物のアミノ基を所望により、通常の手段によって
保護してもよ(・。 このようにして得られた一般式[VI)または〔■〕で
表わされる化合物を通常の加水分解に付すことによりセ
ファロスポリン系化合物の製造に廟用な中間体である一
般式〔■〕で表わされる化合物に変換する。ここでの加
水分解は塩基の存在下での加水分解が好ましく、水また
はメタノール、エタノールなどのアルコール中で行われ
る。使用できる塩基としては、たとえば、水酸化ナトリ
ウム、水酸化カリウム、水酸化バリウム、水酸化カルシ
ウム、炭酸ナトリウム、炭酸カリウムなどの無機環基ま
たはトリエチルアミン、ピリジンなどの有機塩基などが
挙げられ、これは一般式[VI)または〔■〕で表わさ
れる化合物に対して2.0倍モル以上使用すればよい。 次に本発明を実施例および参考例を挙げて説明するが、
本発明はこれに限定されるものではな(・。 実施例1 (1)ブタン−2,3−ジオン172 fおよびベンゼ
ン172−の混合溶液中に、塩化スルフリル163−を
60℃で3時間を要して滴下攪拌する。滴下終了後、同
温度で1時間、次(・で還流下で1時間撹拌した後、減
圧精留すれば、節点53.5〜55.0℃/14闘HP
を示す1−クロロブタン−2,3−ジオン124 t 
(収率51.5%)を得る。 IR(ニート) ttn−’  : ν。−8172O
NMR(CDCl2)δ値: 2.45 (3H,B、 −CCJ ) 。 占 4.71 C2H,S、 CICH2C−)(2)1−
クロロブタン−2,3−ジオン120.fMおよびジク
ロロエタン120−の混合溶液中に還流ド、臭素160
vを2時間を要して滴下攪拌する。 、・11ド終r後、史に30分間還流した後、反応液・
・・20℃に冷却する。析出する結晶を濾取しジ’ +
20エタンで洗浄した後、乾燥すれば、融点120〜1
21.5℃を示す1−ブロモ−4−クロロブタ7−2.
3−ジオン1o9f(収率54,15%)を得る。 IR(KBr)crn’ : v。=。1760.17
:う5HMR(CD、OD ’)  δ1直;3.70
 (IH,S ) 、 3.83 (u+、 s ) 
。 4.63 (IH,s ) 、 4.sl(1N(、s
)参考例1 (1)l−ブロモー4−クロロブタン−2,3−ジオ7
20.Ofおよびエタノ−# 140 m/!の懸濁液
ヲ−35℃に冷却し、攪拌下にチオ尿素7.32を添加
する。反応液を一35℃で4時間攪拌した後、30分を
要して一20℃に昇温し、同温度で更に2時間攪拌する
。その後、1時間30分を要して10℃まで昇温すれば
、白色結晶が析出する。この結晶を濾取し、エタノール
で洗浄した後、乾燥すれば、融点191℃(分解)を示
す2−°アミノー4−クロロアセチルチアゾール臭化水
素酸塩・lエタノール付加物24.9 r (収率85
,4 N )を得る。 IR(KBr)cm−’  ニジo−o 1695NM
R(d6−DMSO)δ値: 1、o!3 (3H,t、 J=7.5Hz、 C馬C
H20H) 。 、          3.51 (2H,Q、 J=
V、5H2,CH3CH30H)。 5.17 (zn、  s、  −cc馬C1)。 (2)2−アミノ−4−クロロアセチルチアゾール・臭
化水素酸塩・1エタノール付加物30.41、ジメチル
スルホキシド911n/および臭化カリウム11.9r
の混合溶液を30℃に加温し、ジメチルジスルフィド8
.9 fntを添加する。この反応液を30〜35℃で
2時間攪拌した後、氷水300 tnt中に投入する。 次(・で炭酸水素す) I)ラムでpH5,5に?A整
する。析出する固形物を濾堆し、この固形物をIN−塩
酸80−に溶解させ、少泌の不浴物な濾去した後、炭酸
水素ナトリウムでpH5,5に調整する。析出する結晶
を濾取し、水洗した後、乾燥すれば、融点130℃(分
解)を示す(2−アミノチアゾール−4−イル)チオグ
リオキシル酸−8−メチルエステル11.7f(収率6
1.4%)を得る。 IR(KBr)an、ν(=Q 1675.165ON
MR(d、−DMS O)δ値: 2.45 (3H,S、 −C8CH3) 。 7.60 (2T(、l)S、巧N−)。 (31(2−アミノチアゾール−4−イル)チオグリオ
キシル酸−8−メチルエステル10.1 Fおよび水8
〇−中に水冷下、炭酸ナトリウム10.6Vを添加し、
同温度で1時間攪拌する。次(・で反応液を水冷下にて
6N−塩酸でpH−2、5に調整する。析出した結晶を
濾取し、水洗した後乾燥すれば、融点200℃以上を示
す(2−アミノチアゾール−4−イル)グリオキシル酸
6.2f(収率67.8%)を得る。 IR(KBr)crn’ ニジ、=o166ONMR(
d6−DMS0 )δ値: (4)無水酢酸−10、8rおよび蟻酸1B、4fの混
合物を40〜45℃で1時間攪拌する。この溶液に水冷
下(2−アミノチアゾール−4−イル)チオグリオキシ
ル酸−8−メチルエステル20.2fを加えた後、25
℃で1時間攪拌する。次(・で、この反応液に水冷下で
水160m1を滴下した後、水冷下で30分間攪拌し、
析出する結晶を濾取する。この結晶を水およびアセトン
で順次洗浄した後乾燥すれば、融点230℃以上を示す
(2−ホルミルアミノチアゾール−4−イル)チオグリ
オキシル酸−8−メチルエステル21.9 f(収率9
4.4%)を得る。 IR(KBr)m ’ ニジc=o1690.1670
.1650(51(2−ホルミルア老ノチアゾールー4
−イル)チオグリオキシル酸−8−メチルエステル23
2を水200+++eK懸濁させ、これに水冷下で2N
−水酸化す) IJウム水溶液125−を30分を要し
て滴下し、次いで室温で1時間攪拌する。1文応終了後
、反応液を水冷下、6N−塩酸でI)H2,5に調整す
る。析出した結晶を濾取し、水およびアセトンで順次洗
浄した後乾燥すれば、融点210℃以上を示す(2−ポ
ルミルアミノチアゾール−4−イル)クリオキシル酸1
6.2 ? (収率81.6%)を代る。 IR(KBr)cn+−’ :  シc=8166ON
MR(d6−DMSO)  δ値: 特許出願人 富山化学工業株式会社

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ) (1)  一般式 で表わされる1、4−ジハロゲノブタン−2,3−ジオ
    ン。 (21X’が塩素原子およびX2が臭素原子である特許
    請求の範囲第(11項記載の1.4−ジハロゲノブタン
    −2,3−ジオン。
JP57103108A 1982-06-17 1982-06-17 1―ブロモ―4―クロロブタン―2,3―ジオン Granted JPS58222048A (ja)

Priority Applications (49)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57103108A JPS58222048A (ja) 1982-06-17 1982-06-17 1―ブロモ―4―クロロブタン―2,3―ジオン
GB08315700A GB2122988B (en) 1982-06-17 1983-06-08 Process for producing 2-(2-aminothiazol-4-yl) glyoxylic acid derivative; intermediates
AU15500/83A AU542287B2 (en) 1982-06-17 1983-06-08 Process for producing 2-(2-aminothiazol-4-yl) glyoxylic acid derivative, it:s salt and intermediates therefor
IL7792283A IL77922A (en) 1982-06-17 1983-06-09 1,4-dihalogenobutane-2,3-diones,their preparation and their use as intermediate for producing 2-(2-aminothiazol-4-yl)glyoxylic acid derivatives or a salt thereof
IL68931A IL68931A0 (en) 1982-06-17 1983-06-09 Novel process for producing 2-(2-aminothiazol-4-yl)glyoxylic acid derivative or a salt thereof,and intermediates therefor and process for producing the intermediates
IL7792183A IL77921A (en) 1982-06-17 1983-06-09 2-amino thiazole derivatives,process for producing them and their use as intermediate for producing 2-(2-aminothiazol-4-yl)glycoxylic acid derivative or a salt thereof
CA000430079A CA1191512A (en) 1982-06-17 1983-06-09 Process for producing 2-(2-aminothiazol-4- yl)glyoxylic acid derivative or a salt thereof, and intermediates therefor and process for producing the intermediates
DE3348173A DE3348173C2 (ja) 1982-06-17 1983-06-10
DE19833321127 DE3321127A1 (de) 1982-06-17 1983-06-10 Neues verfahren zur herstellung von 2-(2-aminothiazol-4-yl)-glyoxylsaeure-derivaten oder eines salzes derselben sowie zwischenprodukte derselben und verfahren zur herstellung der zwischenprodukte
ZA834273A ZA834273B (en) 1982-06-17 1983-06-10 Process for producing 2-(2-aminothiazol-4-yl)glyoxylic acid derivative or a salt thereof,and intermediates therefor and process for producing the intermediates
FI832152A FI85470C (fi) 1982-06-17 1983-06-14 Foerfarande foer framstaellning av 2- (2- aminotiazol-4-yl)glyoxylsyraderivat eller dess salter.
US06/504,317 US4563534A (en) 1982-06-17 1983-06-14 Process for producing 2-(2-aminothiazol-4-yl)glyoxylic acid derivative or a salt thereof, and intermediates therefor and process for producing the intermediates
AT0219783A AT380877B (de) 1982-06-17 1983-06-14 Verfahren zur herstellung von tautomeren 2-(2aminothiazol-4-yl)-glyoxylsaeure-derivaten oder salzen oder loesungsmittel-addukten derselben
CH5442/85A CH659242A5 (en) 1982-06-17 1983-06-14 Novel intermediates, in particular for preparing 2-(2-aminothiazol-4-yl)glyoxylic acid or a derivative or a salt thereof, and a process for preparing the intermediates
FR8309863A FR2528839B1 (fr) 1982-06-17 1983-06-15 Nouveau procede de production de derives de l'acide 2-(2-aminothiazol-4-yl) glyoxylique ou d'un de ses sels, les intermediaires necessaires a la synthese de ces derniers, et le procede de production desdits intermediaires
IT48504/83A IT1171839B (it) 1982-06-17 1983-06-15 Procedimento per produrre derivati di acido 2-(2-amminotiazol-4-il)-gliossolico o suoi sali, intermedi per esso e procedimento per produrre gli intermedi
PT76880A PT76880B (en) 1982-06-17 1983-06-16 Process for preparing 2-(2-aminothiazol-4-yl)-glyoxylic acid derivatives or salts thereof and of intermediates therefor
NZ21230483A NZ212304A (en) 1982-06-17 1983-06-16 1,4-dihalogenobutane-2,3-diones
SE8303465A SE452981B (sv) 1982-06-17 1983-06-16 Nytt forfarande for framstellning av 2-(2-aminotiazol-4-yl)-glyoxylsyraderivat eller ett salt derav
NL8302151A NL8302151A (nl) 1982-06-17 1983-06-16 Werkwijze voor het bereiden van 2-(2-aminothiazool-4-yl)- glyoxylzuur of een zout daarvan, tussenprodukten daarvoor, en werkwijze voor het bereiden van de tussenprodukten.
BE0/211013A BE897063A (fr) 1982-06-17 1983-06-16 Nouveau procede de production de derives de l'acide 2-(aminothia-zol-4-yl) glyoxylique ou d'un de ses sels, les intermediaires necessaires a la synthese de ces derniers, et le procede de production desdits intermediaires
PH29065A PH18261A (en) 1982-06-17 1983-06-16 Novel process for producing 2-(2-aminothiazol-4-yl)glyoxylic acid derivative
KR1019830002682A KR860001027B1 (ko) 1982-06-17 1983-06-16 2-(2-아미노 티아졸-4-일)글리옥실산 유도체 및 그 중간체의 제조방법
NZ204609A NZ204609A (en) 1982-06-17 1983-06-16 2-aminothiazole derivatives used as intermediates in production of glyoxylic acid derivatives and precursor compounds therefor
MX83197676A MX156981A (es) 1982-06-17 1983-06-16 Procedimiento para preparar un derivado de acido 2-(2-aminotiazol 4-il)glioxilico
ES523348A ES523348A0 (es) 1982-06-17 1983-06-16 Un procedimiento para la produccion de derivados del acido 2-(2-aminotiazol-4-il) glioxilico
NO832178A NO161114C (no) 1982-06-17 1983-06-16 Fremgangsm te for fremstilling av glyoksylsyrederiv
DK278883A DK161073C (da) 1982-06-17 1983-06-16 Fremgangsmaade til fremstilling af 2-(2-amino-thiazol-4-yl)glyoxylsyrederivater eller salte heraf
FR848400472A FR2540860B1 (fr) 1982-06-17 1984-01-13 Nouveaux intermediaires pour la production de derives de l'acide 2-(2-aminothiazol-4-yl) glyoxylique ou d'un de ses sels et le procede de production desdits intermediaires
FR8400471A FR2540873B1 (fr) 1982-06-17 1984-01-13 Nouveaux intermediaires pour la production de derives de l'acide 2-(2-aminothiazol-4-yl) glyoxylique ou d'un de ses sels et le procede de production desdits intermediaires
ES530212A ES530212A0 (es) 1982-06-17 1984-03-01 Un procedimiento para la produccion de un derivado de 2-amino-tiazol.
ES530213A ES8506572A1 (es) 1982-06-17 1984-03-01 Un procedimiento para la produccion de una 1, 4-dihalogenobutano-2, 3-diona
PH31191A PH19985A (en) 1982-06-17 1984-09-07 2-aminothiazole derivatives and process for producing said compounds
PH31192A PH20516A (en) 1982-06-17 1984-09-07 Process for producing a 1,4-dihalogenobutane-3-dione
AU36370/84A AU567990B2 (en) 1982-06-17 1984-12-06 Halogenated vicinal diketones
CA000475356A CA1216310A (en) 1982-06-17 1985-02-27 Process for producing 2-(2-aminothiazol-4- yl)glyoxylic acid derivative or a salt thereof, and intermediates therefor and process for producing the intermediates
CA000475355A CA1197251A (en) 1982-06-17 1985-02-27 Process for producing 2-(2-aminothiazol-4- yl)glyoxylic acid derivative or a salt thereof, and intermediates therefor and process for producing the intermediates
AT176785A AT391686B (de) 1982-06-17 1985-06-13 Verfahren zur herstellung neuer 1,4dihalogenbutan-2,3-dione
AT176885A AT391469B (de) 1982-06-17 1985-06-13 Verfahren zur herstellung eines neuen 2-aminothiazol-derivates
US06/753,068 US4667040A (en) 1982-06-17 1985-07-09 Novel process for producing 2-(2-aminothiazol-4-yl)glyoxylic acid derivative or a salt thereof, and intermediates therefor and process for producing the intermediates
GB08518464A GB2167410B (en) 1982-06-17 1985-07-22 Dihalobutanones
NO85854280A NO163616C (no) 1982-06-17 1985-10-25 Nytt 1,4-dihalogenbutan-2,3-dion.
NO85854279A NO163366C (no) 1982-06-17 1985-10-25 Nytt 2-aminotiazolderivat og fremgangsmaate for fremstilling derav.
IL77921A IL77921A0 (en) 1982-06-17 1986-02-19 2-aminothiazol derivatives and process for producing them
SE8701192A SE8701192L (sv) 1982-06-17 1987-03-23 Nya 2-aminotiazolderivat eller salter derav for framstellning av 2-(2-aminotiazol-4-yl)-glyoxylsyraderivat eller ett salt derav samt forfarande for framstellning av dessa
SE8701193A SE8701193D0 (sv) 1982-06-17 1987-03-23 Nya mellanprodukter for framstellning av 2-(2-aminotiazol-4-yl)-glyoxylsyraderivat eller ett salt derav samt forfarande for framstellning av mellanprodukterna
FI893076A FI85852C (fi) 1982-06-17 1989-06-22 1-brom-4-klorbutan-2,3-dion och ett foerfarande foer framstaellning av det.
DK229190A DK163816C (da) 1982-06-17 1990-09-21 1,4-dihalogenbutan-2,3-dioner til brug som mellemprodukter ved fremstillingen af 2-(2-aminothiazol-4-yl)glyoxylsyrederivater eller salte heraf og fremgangsmaade til fremstilling af mellemprodukterne
DK229090A DK163582C (da) 1982-06-17 1990-09-21 Mellemprodukter til brug ved fremstilling af 2-(2-amino-thiazol-4-yl)glyoxylsyrederivater eller salte heraf og fremgangsmaade til fremstilling af mellemprodukterne

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57103108A JPS58222048A (ja) 1982-06-17 1982-06-17 1―ブロモ―4―クロロブタン―2,3―ジオン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58222048A true JPS58222048A (ja) 1983-12-23
JPH0219810B2 JPH0219810B2 (ja) 1990-05-07

Family

ID=14345417

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57103108A Granted JPS58222048A (ja) 1982-06-17 1982-06-17 1―ブロモ―4―クロロブタン―2,3―ジオン

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JPS58222048A (ja)
CH (1) CH659242A5 (ja)
ZA (1) ZA834273B (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
CH659242A5 (en) 1987-01-15
JPH0219810B2 (ja) 1990-05-07
ZA834273B (en) 1984-02-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR870001291B1 (ko) 세팔로 스포린의 제조방법
US4667040A (en) Novel process for producing 2-(2-aminothiazol-4-yl)glyoxylic acid derivative or a salt thereof, and intermediates therefor and process for producing the intermediates
JPS58222048A (ja) 1―ブロモ―4―クロロブタン―2,3―ジオン
KR890002107B1 (ko) 세팔로스포린 유도체의 제조방법
JPH0375545B2 (ja)
CA1216310A (en) Process for producing 2-(2-aminothiazol-4- yl)glyoxylic acid derivative or a salt thereof, and intermediates therefor and process for producing the intermediates
JP2900104B2 (ja) 2−アミノ−6−ハロゲノプリンの合成中間体の製造方法
JPH0460991B2 (ja)
FI85852C (fi) 1-brom-4-klorbutan-2,3-dion och ett foerfarande foer framstaellning av det.
NO163366B (no) Nytt 2-aminotiazolderivat og fremgangsmaate for fremstilling derav.
KR930007811B1 (ko) 세펨 유도체의 제조방법
JPH0136824B2 (ja)
JPS60228486A (ja) セフアロスポリン類の新規製造法
NZ212304A (en) 1,4-dihalogenobutane-2,3-diones
KR20040098915A (ko) 7-글루타릴이미드 세팔로스포란산 유도체와 이의 제조방법
JPS6348286A (ja) イミノ化合物およびその製法
CH659470A5 (en) Process for preparing 2-(2-aminothiazol-4-yl)glyoxylic acid or a derivative or a salt thereof
JPH0623189B2 (ja) アゼチジノン誘導体の製造法
JPH02215788A (ja) 3―(2―アミノエチル)ピリジニウムチオメチルセフアロスポリン誘導体
JPH027955B2 (ja)
JPH0354672B2 (ja)
JPH051026A (ja) アゼチジノン誘導体及びその製造法
JPS61171464A (ja) オキシイミノ酪酸誘導体の製法
JPH0132830B2 (ja)
JPH0676418B2 (ja) セフアロスポリン誘導体の製造法