JPS58221698A - トランスフアプレス機のプレスストロ−ク速度監視装置 - Google Patents

トランスフアプレス機のプレスストロ−ク速度監視装置

Info

Publication number
JPS58221698A
JPS58221698A JP10277782A JP10277782A JPS58221698A JP S58221698 A JPS58221698 A JP S58221698A JP 10277782 A JP10277782 A JP 10277782A JP 10277782 A JP10277782 A JP 10277782A JP S58221698 A JPS58221698 A JP S58221698A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stroke
stroke speed
pressing
press
speed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10277782A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhiro Umano
馬野 泰裕
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Komatsu Ltd
Original Assignee
Komatsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Komatsu Ltd filed Critical Komatsu Ltd
Priority to JP10277782A priority Critical patent/JPS58221698A/ja
Publication of JPS58221698A publication Critical patent/JPS58221698A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B30PRESSES
    • B30BPRESSES IN GENERAL
    • B30B15/00Details of, or accessories for, presses; Auxiliary measures in connection with pressing
    • B30B15/26Programme control arrangements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Control Of Presses (AREA)
  • Press Drives And Press Lines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、トランスファパーの移動ストローク長ニ対す
るプレスストローク速度が適正でない場合に、これを表
示させるようにしたトランスファブレス機のプレスス)
a−り速度監視装置に関する。
周知のように、トランス7アプレス機は多工程の加工を
一台で行なうものであシ、そのため個々の加工工程に順
次被プレス材料を移送させるトランスファ装置を備えて
いる。
上記トランスファ装置としては、二次元方式のものと三
次元方式のものとがあシ、前者は第1図に示す如く、ト
ランスファパー1.1をX方向に所定ストロークだけフ
ィード作動(前進、後退)させるとともに、Y方向に所
定ストロークだけクランプ作動(クランプ、アンクラン
プ)させるようにしている。また後者は、第2図に示す
ように上記各作動に加えて上記トランスファ・々−を2
方向にリフト作動(アップ、ダウン)させている。
なお上記の各作動は、プレス機のドライブシャフトよシ
動力を受けるカム機構によって行なわれているが、それ
ぞれ各別なモータで行なうようにしたものも提案されて
いる。
ところで上記フィード、クランプおよびリフト作動につ
いのストローク長は、プレスの態様に応じて適宜変更さ
れるが、そのさい、グレススライドの動作速度つまジグ
レスストローク速度も変更する必要がある。
なぜなら、たとえば上記フィード作動のストローク長を
大きくなるように変更した場合、フィードストローク速
度が変更前よシも増加することになるので、その速度増
加の度合によっては慣性等によって上記ト“ランス7ア
・童−が振動したシフラン!状態が不安定になる等の不
都合を生じる。したがって、か、かる場合にはフィード
ストローク速度が適正となるように上記プレスストロー
ク速度を調整する必要があル、り2ンプ作動およびリフ
ト作動についのストローク長を変更する場合も同様であ
る。
しかるに従来は、上記プレスストローク速度の調整を勘
や経験に頼って行なっていたために、調整操作に手間を
要し、かつ調整ミスのために不良製品が発生するなどの
問題を生じていた。
本発明の目的は、上記プレスストローク速度の調整を迅
速かつ的確に行なうことができるトランスファブレス機
のプレスストローク速度監視装置を提供することにある
そのため本発明においては、プレスストローク速度を検
出する検出器と、トランスファパーの移動ストローク長
を示唆する信号に基づいて該ストローク長に対応した適
正プレスストローク速度を算出する回路とを設け、咳回
路の算出値と上記検出器の検出値とを比較してその比較
結果を表示させるようにしている。
以下、図示する実施例を参照しながら本発明をおよびI
OLは、第2図に示したトランスファパー1.1のフィ
ードストローク長(X方向)、クランプストローク(Y
方向)長およびリフトストローク長(2方向)を各々設
定するものであシ、それらの設定値は上記トランス7ア
パー1,1をフィード、クランプおよびリフト駆動壇せ
るモータMF I MCおよびMLの駆動系11F、I
ICおよび11Lに指令値として入力されるとともに、
1変換器12F、12Cおよび12Lと関数発生器13
F、13Cおよび13Lとを介して比較414F、14
Cおよび14Lに入力される。
タコジェネレータ15は、図示していないプレススライ
ドの速度つtbジグレスストローク速度検出するもので
あシ、その検出値は上記比較器14F、14Cおよび1
4Lに比較値として入力される。
上記フィード、クランプおよびリフトの各ストローク長
1−F e tcおよびtLについての適正プレススト
μmり速度N’F # VCおよびvLは予め知られて
おル、それらは下記するように表わされる。
VF *Vo  Kr−1v  = (1)V(#Vo
  Kc @tc  ”・(2)VL+vOKL ” 
LL−* (3)ただし、voは!レススト四−り速度
の最大値VFIKC!およびKLは比例定数 る上記ストローク長Ay + LcおよびtLに基づい
て、上式(す、(2)訃よび(3)に示す適プレススト
ローク速度vy sacおよびvLを演算出力するもの
であシ、シたがって上記比較器14F、14Cおよび1
4Lは、上記適正速度VF*VCおよびVL’とタコジ
ェネレータ15で検出される実際のプレスストローク速
度Vとを各々比較する。
しかして上記各比較器14F、14Cおよび14Lは、
プレスストローク速度Vがv>vF 、 v>v、およ
び■〉vLのときK(:、yパ−タ16F、16Cお!
び16t。
を介して表示素子17F、17Cおよび17Lを作動さ
せ、オペレータにプレスストローク速度が適正でない旨
を知らせる。この場合、フィード、クランプおよびリフ
トのいずれのストローク長に対してプレスストローク速
度が適正でないかを点灯した表示素子から容易に確認す
ることができる。
なおアンド回路18およびオア回路19は、上記比較器
14F、14Cおよび141.の比較結果を表わす信号
を論理積および論理和するものであシ、それらの出力信
号は図示していないプレス運転回路にインタロックされ
ている。
上記実施例では、上記ストローク長LFatCおよびt
Lをストロ−11定器10F、IOCおよびIOLから
得るようにしているが、それらはモータM、 、Mcお
よびMLに直結され羨ノクルスジェネレータ20F。
20Cおよび20Lの出力信号を計数することによって
得ることも可能である。
また本発明は、上記ストローク長LyricおよびLL
をカムの形状によって設定するようにしたプレス機にも
適用することかでき、かかる場合には第2図に示したト
ランス7アノ4−181の各ストローク長114でおよ
び21を各別なIテンショメータ等で検出するようにす
ればよい。さらに本発明は第1図に示した二次元方式の
トランスファ装置を有するプレス機に対しても有効に適
用することができ、tた上記関数発生器や比較器等の作
用を1イクロコンピユータを用いた!ログラム制御で行
なわせることも当然可能である。
上記するように本発明によれば、トランス77ノ4−の
ストローク長に対するプレスストローク速度が適正であ
るか否かを表示することができるので、上記プレススト
ローク速度の調整を迅速かつ的確に行なうことができる
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は、各々二次元方式および三次元方
式のトランスファ装置におけるトランスファパーの作動
態様を示し九斜視図、第3図は本発明に係る装置の一実
施例を示したブロック図である。 10F〜IOL・・・ストローク長設定器、12F〜1
2L・・・D/A変換器、13F〜13L・・・関数発
生器、14F〜14L・・・比較器、15・・・タコジ
ェネレータ、17F〜17L・・・表示素子。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. プレスストローク速度を検出する検出器と、トランスフ
    ァ/4−め移動ストローク長に基づいて該ストローク長
    に対応する適正プレスストローク速度を演算する回路と
    、賦演算回路の演算結果と上記検出器の検出値とを比較
    して上記プレスストローク速度が適正か否かを判定する
    比較器と、この比較器の判定結果を表示する手段とを備
    えてなるトランスファブレス機のプレスストローク速度
    監視装置。
JP10277782A 1982-06-15 1982-06-15 トランスフアプレス機のプレスストロ−ク速度監視装置 Pending JPS58221698A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10277782A JPS58221698A (ja) 1982-06-15 1982-06-15 トランスフアプレス機のプレスストロ−ク速度監視装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10277782A JPS58221698A (ja) 1982-06-15 1982-06-15 トランスフアプレス機のプレスストロ−ク速度監視装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58221698A true JPS58221698A (ja) 1983-12-23

Family

ID=14336575

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10277782A Pending JPS58221698A (ja) 1982-06-15 1982-06-15 トランスフアプレス機のプレスストロ−ク速度監視装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58221698A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS629731A (ja) * 1985-07-08 1987-01-17 Aida Eng Ltd トランスフア装置の状態監視装置
JPS62275533A (ja) * 1986-05-22 1987-11-30 Amada Co Ltd 機械の状態監視方法
JPS62275534A (ja) * 1986-05-22 1987-11-30 Amada Co Ltd 機械の状態監視装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS629731A (ja) * 1985-07-08 1987-01-17 Aida Eng Ltd トランスフア装置の状態監視装置
JPS62275533A (ja) * 1986-05-22 1987-11-30 Amada Co Ltd 機械の状態監視方法
JPS62275534A (ja) * 1986-05-22 1987-11-30 Amada Co Ltd 機械の状態監視装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0384432A (ja) エンジン試験装置のダイナモ慣性補正によるエンジン出力軸トルク制御装置
JPS58221698A (ja) トランスフアプレス機のプレスストロ−ク速度監視装置
KR890000118B1 (ko) 압연기(壓延機)
US4656857A (en) Method for cutting uncoiled web
JPS57141532A (en) Compensating method for measuring error of tire uniformity machine
JPH0522974A (ja) 電動機の速度制御装置
EP0075944B2 (en) Control device for successive rolling mill
JPH0773800B2 (ja) プレス装置
JPH0222098Y2 (ja)
JPS5857696B2 (ja) 走行抵抗制御方法
JPS58221699A (ja) トランスフアプレス機のプレスストロ−ク速度制御装置
JP3027897B2 (ja) タンデム圧延機の速度制御方法及び装置
US4284937A (en) Load current detecting apparatus of direct current motors
JP2523138B2 (ja) ワ―ク追従装置の制御方法
JP2634947B2 (ja) 判定装置
JPH0378483A (ja) 搬送機械の負荷トルク検出方法
JPS6123513A (ja) 圧延機のスタンド間張力制御方法および制御装置
JP2583604B2 (ja) タイヤ試験機における荷重制御方法
JP3322941B2 (ja) プレスブレーキのラム制御装置
JPH0535312Y2 (ja)
JPH05158546A (ja) 位置決めステージの速度制御信号発生装置
JPS62127112A (ja) 圧延材の蛇行防止方法
SU893521A1 (ru) Устройство управлени позиционным приводом на раскр жевочных установках с продольной подачей
SU1305756A2 (ru) Устройство дл оценки профессиональной пригодности операторов автоматизированных систем управлени
SU1007781A1 (ru) Способ управлени процессом правки заготовок изгибом и кручением