JPS582055A - 論理パツケ−ジの改造方法 - Google Patents

論理パツケ−ジの改造方法

Info

Publication number
JPS582055A
JPS582055A JP9962981A JP9962981A JPS582055A JP S582055 A JPS582055 A JP S582055A JP 9962981 A JP9962981 A JP 9962981A JP 9962981 A JP9962981 A JP 9962981A JP S582055 A JPS582055 A JP S582055A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit board
terminal
pad
chip
pattern
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9962981A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Matsuo
弘之 松尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP9962981A priority Critical patent/JPS582055A/ja
Publication of JPS582055A publication Critical patent/JPS582055A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/52Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames
    • H01L23/538Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames the interconnection structure between a plurality of semiconductor chips being formed on, or in, insulating substrates
    • H01L23/5382Adaptable interconnections, e.g. for engineering changes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Wire Bonding (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は集積回路チップを複数個搭載したパッケージの
改造方法に関する。
最近の電子機器特に大型コンピュータにおいては、その
高速性のためにます声す高密度な実装が要求され、また
それゆえに1つの実装レベル、たとえばL8Iパッケー
ジの外部との接続端子数の増大が要求される。したがっ
て最近では、従来の回路基板の周辺から端子を取シ出す
構造から前記の端子ブロックのように回路基板の全面か
ら端子を取)出す構造が出てきている。しかし、回路基
板上に複数個の端子ブロックを搭載した場合、これら端
子ブロック間Kまたがる改造が必要となった時、これが
不可能もしくは困難であるという欠点がある。
本発明の目的は、複数個の前記端子ブロックを回路基板
上の集積回路をはじめとする部品を覆うような形で取シ
付け、その全面から端子を取シ出すような構造のパッケ
ージにおいて、従来不可能もしくは木酸であった端子プ
ロ、り間の接続を、回路基板上の端子ブロック間の間隙
に改造用のパッドを設けることによって可能にすること
にある゛。
本発明の構成について述べると、本発明は、集積回路チ
ップ轡の複数の部品を搭載した回路基板を外部例えば他
のプリント基板に接続する回路基板の端子構造が、前記
回路基板に接続される第1の端子群と、この第1の端子
群の各端子に接続されかつ前記プリント板との接続のた
めにビン構造を有する第2の端子群とからなる端子プo
、りの複数個から成るパッケージにおいて、前記回路基
板上の各端子ブロック間の間隙に複数個の改造用パッド
を設けておき、これらの各改造用パッドと前記集積回路
チップの前記回路基板上のポンディングパッドとをパタ
ーンにてあらかじめ接続しておき、改造時には、前記特
定の改造用パッド間を布線接続することによって改造を
完了するようにした論理パッケージの改造方法である。
以下本発明を実施例によシ図面を参照して説明する。
第1図は一般の端子ブロックの1例を示す図であ!6.
(a)は斜め上から、(b)は斜め下からそれぞれ見た
図である。第1図において、1は前記回路基板に接続さ
れる第1の端子群、2は前記第1の端子群と後述の4を
接続するための側面導体、3はプリント板等の外部との
接続のための第2の端子群、4は前述の3と2を接続す
る配線パターン、5は例えばセラミックによって作られ
た端子ブロック基板である。
第2図は前記端子ブロックと集積回路チップ等の部品を
搭載した回路基板との接続関係を示した亀のである。図
において、11は例えばセラミックの上に多層のメタル
構成によ〕配線パターン。
接続パッド等を形成した回路基板、12は回路基板上に
搭載した集積回路チップ、13は前記端子プロ、りの第
1の端子群1と接続するだめのパッドである。
第3図は前記端子プロ、りを複数個、回路基板上に搭載
した全体の斜視図である。
第4図は前記セラミック回路基板の部分的な詳細図の一
例であり、 22は集積回路チップの リード線を接続するだめのポンブイレグ/フッド、23
は内層の信号層の配線I(ターンと接続するためのつ“
イアホールパッドであると共に、22と23の間のパタ
ーンを切断して改造用布線を接続するためのパッドであ
る。24はチップ間をつなぐ内°  ン、25はパター
レ26を切断してパッド27と2′8を接続するだめの
改造布線、そして29は端子ブロックを搭載したときの
位置関併を示している。
以上が従来から用いられているセラミック@一基板およ
び端子ブローツクの構造であるが、この構造においては
、第4図かられかるように、1個の端子ブロック内での
改造における布線追加は可能゛□であるが、複数の端子
ブロック間の改造においヤは、布線追加をすることはで
きなかった。
この点を改良したのが第5図に示す本発明方法の実施例
図面である。本例では、)(ラド27と他の端子ブロッ
クの間で改造布線を追加することが不可能であったこと
を改良し、パターン260部分を切断し、各端子ブロッ
クの間に改造布線を接続するためのパッド群31を設け
、これらのパッド31と各チップの各リードに対応する
パッド群23のそれぞれとの間を内層の配線パターン3
2によってあらかじめ接続しておく。従って改造時には
、不要な集積回路のリードを切シ離すために例えばパタ
ーン26を切断し、接続したい相手のチップと接続され
九”端子プロ、りとの間にあるパッドのうちの33と3
4とを布線接続することによって必要表改造を行うこと
ができる。
以上に説明したように1本発明によれば、集積回路等を
搭載した回路基板と複数の端子ブロックから成るパッケ
ージの改造工事が不可能であった股 ものを、端子ブロック間に改造用のパッドを?けること
によシ改造を可能にし得る効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は一般の端子ブロックの構造説明図で、(a)は
斜め上から見た図、(b)は斜め下から見た図、第2図
は従来の端子ブロックと回路基板との接続関係を示した
斜視図、第3図は従来の回路基板上に複数の端子プロ、
りを搭載したバ、ケージの1例の全体の斜視図、第4図
は従来の回路基板の1例の表面側からみた部分的な詳細
図、第5図は本発明の実施例を示すもので回路基板の表
面側から見た部分的な詳細図である。 なお図面に使用した符号はそれぞれ以下のものを示す。 l・・−・・・第1の端子群、2・・・・・・側面導体
、3・・・・・・第2の端子群、4・・・・・・接続パ
ターン、5・・・・・・端子ブロック基板、11・・・
・・・回路基板、12・・・・・・集積回路チップ、1
3・・・・・・パッド、21・・・・・・ダイパ。 ド、22・・・・・・ポンディングパラ)”、23,2
7゜28・・・・・・ウーイアホールパッド、24・・
・・・・内層配線パターン、25・・・・・・改造布線
、26・・・・・・パターン、29・・°・・・端子プ
ロ、り境界線、31−・・・・・改造用パ、ド、32・
・・・・・内層の配線パターン、33,34・・・・・
・31のうちの1つ。 第1図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 集積回路チップ等の複数の部品を搭載した回路基板を外
    部例えば他のプリント基!に゛接続する回路基板の端子
    構造が、前記回路基板に接続される第1の端子群と、こ
    の第1の端子群の各端子に接続されかつ前記プリント板
    との接続のためにピン構造を有する第2の端子群とから
    なる端子ブロックの複数個から成るパッケージにおいて
    、前記回路基板上の各端子ブロック間の間隙に!数個の
    改造用パッドを設けておき、これらの各改造用ノ(ラド
    と前記集積回路チップの前記回路基板上のボンディング
    パッドとをパターンにてあらかじめ接続しておき、改造
    時には、前記特定の改造用)(ラド間を布線接続するこ
    とによって改造な光子するようにしたことを特徴とする
    論理)(ツケージの改造方法。
JP9962981A 1981-06-29 1981-06-29 論理パツケ−ジの改造方法 Pending JPS582055A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9962981A JPS582055A (ja) 1981-06-29 1981-06-29 論理パツケ−ジの改造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9962981A JPS582055A (ja) 1981-06-29 1981-06-29 論理パツケ−ジの改造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS582055A true JPS582055A (ja) 1983-01-07

Family

ID=14252370

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9962981A Pending JPS582055A (ja) 1981-06-29 1981-06-29 論理パツケ−ジの改造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS582055A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0171783A2 (en) * 1984-08-17 1986-02-19 Hitachi, Ltd. Module board and module using the same and method of treating them

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0171783A2 (en) * 1984-08-17 1986-02-19 Hitachi, Ltd. Module board and module using the same and method of treating them

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6290953A (ja) 樹脂封止型半導体装置
US5990547A (en) Semiconductor device having plated contacts and method thereof
JPH1092972A (ja) 集積回路用パッケージ
JPH1187400A (ja) 半導体装置
JPS582055A (ja) 論理パツケ−ジの改造方法
JP3227930B2 (ja) 複合半導体装置及びその製造方法
JPS617657A (ja) マルチチツプパツケ−ジ
JPH0230176A (ja) 半導体集積回路
JPS60160641A (ja) リ−ドレスパツケ−ジicの基板実装方法
JPH07130900A (ja) 半導体装置
JPH01132150A (ja) 半導体チップのキャリア基板
JP2533810B2 (ja) 半導体装置
JPH032345B2 (ja)
JPS6022327A (ja) 半導体装置
JPS63213399A (ja) 基板改造方法及びその構造
JP2766361B2 (ja) 半導体装置
JPH02102568A (ja) 半導体集積回路装置
JPS59152656A (ja) 半導体装置
JP4229086B2 (ja) 半導体装置
JPH1012660A (ja) 表面実装用集積回路
JP2001338933A (ja) 半導体パッケージの製造方法
JPH1032304A (ja) 半導体集積回路装置の実装におけるバス配線構造
JPH0193157A (ja) プラグイン型パッケージ
JPS6273748A (ja) 半導体装置
JPS5878666U (ja) 混成集積回路装置