JPS58177432A - 非晶質磁性合金 - Google Patents

非晶質磁性合金

Info

Publication number
JPS58177432A
JPS58177432A JP57061614A JP6161482A JPS58177432A JP S58177432 A JPS58177432 A JP S58177432A JP 57061614 A JP57061614 A JP 57061614A JP 6161482 A JP6161482 A JP 6161482A JP S58177432 A JPS58177432 A JP S58177432A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
amorphous
alloy
wear resistance
metal
magnetic alloy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57061614A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0359978B2 (ja
Inventor
Hiroshi Sakakima
博 榊間
Harufumi Sakino
先納 治文
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP57061614A priority Critical patent/JPS58177432A/ja
Publication of JPS58177432A publication Critical patent/JPS58177432A/ja
Publication of JPH0359978B2 publication Critical patent/JPH0359978B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Soft Magnetic Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は非晶質磁性合金にかかり、特に金属−金属系で
あって、耐摩・磁性に優れ、飽和磁化の大きな非晶質磁
性合金を提供しようとするものである。
近年、非晶質合金に関する研究が盛んになり、特に遷移
金属Coを主成分とするものは、磁歪が小さく、結晶磁
気異方性がないため、1dlEflた軟磁。
気持性を有し、その応用が注目を集めている。
従来の非晶質合金はFe、Coなどの遷移金属と半金属
B、St 、P、Cよりなるものであったが、最近この
半金属のかわりにZr、Ta、Tiなどの金属を用いた
ものも非晶質化することが知られるようになって来念。
特にCo −N bを主成分とする非晶質合金は、磁歪
の調節が容易なため高飽和磁束密度BSヲ有する磁歪苓
組成が得られ、かつ耐摩耗耐蝕性に憂れている(特願昭
56−164978号)。また、Co−Zrを主成分と
するものは磁歪を零にする調節はMoとかOrを大鹸に
添加するため、BSを低下させるが、結晶化温度が高い
という長所を有していることが知られている。
しかしながら、こ扛らの非晶質合金を用いて、たとえば
VT’R用磁気ヘッド等を作製しようとする補合上述の
金属−金属系非晶質材料でも磁気チーブ摺動による耐摩
耗特性にまだ問題がある。すなわち、こ扛ら金属−金属
系非晶質材料は、金属−半金属非晶質材料や従来のセン
ダスト材よりも耐摩磁性において讃nているが、現用v
TkL用磁気ヘッド材のフェライよりも耐摩耗特性が劣
る。
ただ、磁気ヘッドの構成を工夫して耐摩耗特性の愛れた
セラミックもしくはフェライトなどで非晶質合金をはさ
むサンドイッチ構造をとnば、実用上の問題はI71.
ぽ解決されることが判明したものの(特願昭56.18
8672号、同56−21283号)、材料的にはフェ
ライトと同等の耐摩耗性を有する軟磁性材料はまだ得ら
れていなかった。
本発明はこれらの金属−金属系非晶質合金材の耐摩耗特
性をさらに改善し、フェライトと同等の耐摩耗性と、フ
ェライトを上回る飽和磁化BSを有する非晶質磁性合金
を提・供することを目的とするものである。
発明者らは、実験の結果、上述の金属−金属系非晶質合
金にRuおよびReを添加含有させたとき、はじめてフ
ェライトと同等の耐摩磁性が得られることを発見した。
望ましい組成は基本的には次式で示されるものである。
Co a T bT’ c    ・        
  (1)ただし TはMb、Zr、Ti、およびTaのうち1種もしくは
2種以上の組合せ。
T/はRuおよびReのうちのいずnか一方または両方
である。このうち&(94,かつ6くbは非晶質化する
のに必要な条件であり、7sくa *b<、2゜はこの
非晶質合金の飽和磁化がフェライトのそれより高くなる
ために必要な条件ヤある。0.1<C1は耐摩耗耐性改
書に最低限必要な条件であり、Cく5idやはり磁気特
性を劣化させないために必要な条件である。
Go −Z r 、Co −T i 、 Co−Ta 
 系の非晶質合金は磁歪が正であるため、零磁歪組成を
得るためにはNi 、Cr 、Mo 、Wなどを約10
%はど添加含有させなけ扛ばならない。一方、Co−N
b系非晶質合金は磁歪がわずかに負であるため、Fe。
Mnなどを約2%はど添加することによシ零磁歪を示す
。したかって、もしNbとZr、Ti、Taの三元素を
適当に組合せわせnば必ずしもM = N i。
Cr、Mo、Wおよびh4’ =F e 、 Ivin
 f用いなくても、磁歪零の組成を得ることができる。
以上より磁歪定数大が10−6よりも小さく、かつ耐摩
耗性が良好な金属−金属系非晶質合金を得るためには次
の条件全満足することが望ましい。
Co a T bT ’ 。M 6 M ’ e   
’ ” ” ’       (2)ただしT、T/お
よびa、b、cは組成式(1)におけるものと同じ、 mFiN i 、 Or 、 b4oおよびWのうちの
1種もしくは2種以上の組合せ。
M′はFeおよびMnのうちのいずれか一方または両方
dく12およびeく3なる条件は磁歪λを10−6以下
とするために必要な条件である。組成式(2)において
、MのうちNiには比較的Bsを低下させにくい特徴が
あり、Mo、Wは結晶化温度を上昇させ、Crは耐蝕性
を向上させる特徴を有するので、必要に応じて添加含有
させれば効果的である。
また、Fe、MnはBSを上昇させるという好ましい効
果をもつ。この金属−金属系非晶質合金のうち一般的に
は、Co 、 JN b系が零磁歪組成ではもっとも高
いBBをMする4徴がある。一方、耐蝕性に関してはG
o−Nb、Co−Ti 、Go−Ta系が曖れているが
、Co−Zr系は耐蝕性はよくない。G o −Z r
系で耐蝕性をもたせるためには、Cr、または、Nb、
TiならびにTaのうちの1神もしくは2種以上を適当
量添加含有させる必 ′要がある。G o −T i系
は結晶化温度が低く、まq Co −T a系はTaが
高価であるだけでなく、これら二つの系はCo−Z r
 、 Go−Nb系に比べて非晶質状態で比較的BSが
高いものを得るのが困難である点と、結晶化温度の高い
ものはCo−Zr系で傅らnる点とを考慮すると、Go
−NbもしくはCo −N b −Z rの混合系の方
がGo−Ti、Co−Ta系に比べてより#摩耗特性に
おいてフェライトとほぼ同等で、かつ耐蝕性をも備え、
フェライトを上回るBBを有するものとして次の組成が
望ましいことが実験よりゎがりた。
CoaNbb−xZr、T’、MdM’。曲(3)ただ
し 元素T’ 、 M 、 b41、a、b、c、d、eは
前記組成式(1) 、 (2)におけるものと同じ。
OりX<14 特に、上式(3)において6くx、かつ(b−りく6の
一合に限り、Mは必ずCrをy(原子%)含み、これと
Nbとの合計量が7原子1以上、すなわち(b−x)+
y27である。
上述の範囲のうち!く14なる条件はZr系のみは他の
Nb、Ti、Ta系と異なシ、それ以上Zrを含むと非
晶質化が困難になるためである。またNb0tすなわち
(b−x)か6原子チ以下になりかつZrが6原子チ以
上になると耐蝕性が劣化してくるため、Crf添加含有
させる必要が生じる。この際Crの添加含有により耐蝕
性を向上させる最低限必要層はほぼ(7−(b −x 
) )原子チ以上、すなわちCrとNbとの合計量が7
原子係以上でなければならない。
以下、本発明の実施例について具体的に説明する。
実施例1 第1図に示す形状のフェライトダミーヘッドチップ1の
先端に金属−金属系非晶質材料を先端部の厚さが30μ
mになるようスパッターして、非晶質部2を形成し、こ
れを用いて耐摩耗試験を行なった。ただし、耐摩耗試験
は市販されているVTRデツキを用い、温度40 Cs
相対湿度90チの恒湿室中でGoドープγテープを相対
速度5.6m/秒で走行させ、60時間後の摩耗tを測
定することによシ行なった。
比較のため、液体超急冷法で作製した従来の金属−半金
属系非晶質合金やフェライト、センダストなどを、第2
図に示す形状のダミーへラドチップに力l工し、上述と
同じ条件で耐磨耗試験をした。
いずれも、長さR= 3 mm 、巾W二2朔、厚さt
=40μm、先端部曲率半径y==2.5gの寸法で第
1表 上表の実験結果より、本発明の試料隘11〜23が従来
の非晶質合金やフェライト、センダストなどにない浸れ
た耐摩耗性を示すことがわかる。
実施例2 種々の本発明非晶質合金を、ガラス基板上に、Ar圧1
 、5 X 10−2Torrでスパッタし、厚さ6μ
mの薄膜を形成した。これを蒸留水中に24時間浸漬し
て、その変色具合より耐蝕性の評価を行なった。その結
果を第2表に示す。この表に示した結果より、Zrを6
原子−以上含む非晶質合金の場合のみ、CrとT(=N
b、Ti 、Ta)の合計量が7原子チ以上であるとき
耐蝕性を良好にする。
以  下  余   白 : 1 第2表 実施列3 はぼ磁歪零である( C097Fθ2”1)、oo−x
Nbx(ただしX:=7〜24 )および(co9□F
02Re1)100−XNbx(ただしXニア 〜24
)なる組成の非晶質合金Mをガラス基板上にAr圧2X
10””Torrでスパッター法により作製し、その室
幅における飽和磁束密度BS(ガウス)を振動磁力計に
より測定した。その結果を第3図に示す。これよりメタ
ル系磁気ヘッド材として望ましいBB=8000f確保
するためには、xく16であることがわかる。
du、Reの虚が同じ原子百分率であるなら、Reより
もRuO方が有利であることがわかる。
実施例4 実施例3と同様にスパッター法によシ非晶質化≠金属と
してNb、Ta、Ti、Zrを主成分とし磁歪がほぼ苓
でかつその系において非晶質状態で最大飽和磁化BSを
有する薄膜を形成した。それぞ扛の最大飽和磁化BSの
値と結晶化温度を第3表に示す。
以  下  余  白 第3表 実験結果よりわかるように、Co −N b系で最大の
BS が寿られる。また、Co−Zr系はZrの少ない
領域でも非晶質化しやすく、結晶化温度も高い。
実施クリ6 非晶質合金(”86Nb12Ru2)100−X”!(
ただし°fm=Fe、Mn、Zr、X=O〜4 )の噂
、1−を実施例3と同様にスパッター法により作製しT
Mの種類ならびに童と磁歪定数λとの関係を調べた。そ
の結果を第3図に示す。実験結果よりCo −N b係
で磁歪だ数が実質的に零もしくはそ扛に近いとみなし得
るZr量!、およびM’−Fe。
Mn献eはOへX <、、 4、oくeく3である。
非晶質合金(”88Nb8Ru2F02)100−XM
!(ただしM= Ni 、Cr 、Mo 、W、X =
 O〜10 )の薄膜を実施例3と同様にスパック−法
により作製し、Mの種類ならびにその量と飽和磁化Bs
  との関係を調べた。その結果を第5図に示す。図に
示した結果よりわかるように、通常のメタル系磁気ヘッ
ド材としてはB528000が望ましいため、Or 、
 M o 、 Wについてはd≦8であることが望まし
い。一方Niは比較的BBを低下させないが、Ni添加
に従って磁歪定数が大幅に負の方へ変化するので、磁子
定数λが−IX10−6より負にならないようにするに
は、やはりその添加量も8原子チ以内にした方がよい。
以上の実施例の結果より、メタルテープ対応磁気ヘッド
用としてこの非晶質合金材を用いる礪合次の(4)式で
表わさ扛る組成が適していることがわかる。
Co aN b b−xZ r !T ’ oMdM 
’ 、  ・・・・・・  (4)79くa(94 T ’ 二Ru + Re + M二N s Cr e
 M o s W t M’−F e * M n−L
述の組成範囲のうち、bく16は実施例3より与かれそ
の分aの下限も移動して79くdとなる。また、6人8
は実施例6より、oくeく3およびO< X (4は実
施例5よりそnぞれ導かれる。
そして、第1表の耐摩耗結果および実施例3よりRθよ
り1(uの方が特性上より好ましいことがわかる。
以1こより、本発明の非晶負値性合金は、フエライより
も明相磁比Bsが高く、耐寧耗性が他のメタル系=m件
材料よりも高く、またフェライトとほぼ回等の耐厚札1
生を有するものである。そして易4′(組成金さらに限
定すれば、耐蝕性に愛れ、飽和磁化BSもきわめて高い
磁性合金を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明にかかる非晶質感性合金全耐摩耗性評価
実験に用いたダミーヘッドチップを示す斜視図、第2図
は比較用のダミーヘッドチップの8+祝図である。第3
図は本発明における( CO9yFe2 R” 1)1
00−XNbxおよび(Co9□Fe2Re1)100
−XNbxのBsのNb、4依存性に示す図、第9図は
同じく(Co86Nb12Ru2)100−x”xの磁
歪定数λのTM(==:Z r 、 Fe 、Mn )
箪依存性を示す図、第→図は同じく(C088Nb8R
u2Fe2) 1oo−d’dの飽和磁化BsのM (
= Ni 、Cr。 Mo、’W’)i依存性を示す図である。 代理人の氏名 升埋士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 化 s 力゛ り 第2図        ス 第4図 第5図

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)下記の式(1)で示される成分組成よりなること
    を特徴とする非晶質磁性合金。 CoaTbT’。   、、、、?、−(1)ただし元
    素T 、 T’はそれぞれ T=Nb、Zr、Ti、Ta T’=Ru、Re も の群より選ばれる1種壱しくけ2棟以上の元素なる条件
    を満足するものとする(ただし単位は原子チ)。
  2. (2)  元素T カN b オXびZrであッテ、Z
    tカ14原子チ以下であることを特徴とする特許請求の
    範囲第1項に記載の非晶質磁性合金。
  3. (3)下記の式(2)で示される成分組成よシなること
    を特徴とする非晶質磁性合金。 Co a T bT’ c MdM’ e    ・・
    −(2)ただし元素T 、 TI 、 M 、 Mlは
    それぞ扛T =Nb  Zr  Ti  Ta T’=I(u  Re M = Mi 、 Cr 、blo 、 WPL4’=
    Fe、Mn の群より選ばれる1種もしくは2種以上の元素。 なる条件を満足するものとする(ただし、単位は原子1
  4. (4)元素TがNbおよびZrであって、Zrが14原
    子チであることを特徴とする特許請求の範囲第3項に記
    載の非晶質磁性合金。
JP57061614A 1982-04-13 1982-04-13 非晶質磁性合金 Granted JPS58177432A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57061614A JPS58177432A (ja) 1982-04-13 1982-04-13 非晶質磁性合金

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57061614A JPS58177432A (ja) 1982-04-13 1982-04-13 非晶質磁性合金

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58177432A true JPS58177432A (ja) 1983-10-18
JPH0359978B2 JPH0359978B2 (ja) 1991-09-12

Family

ID=13176214

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57061614A Granted JPS58177432A (ja) 1982-04-13 1982-04-13 非晶質磁性合金

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58177432A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5990219A (ja) * 1982-11-12 1984-05-24 Tdk Corp 磁気ヘツド
JPS59101025A (ja) * 1982-12-01 1984-06-11 Tdk Corp 磁気ヘツド
JPS6095904A (ja) * 1983-10-31 1985-05-29 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> アモルフアス軟磁性膜
JPS6120311A (ja) * 1984-07-09 1986-01-29 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> アモルフアス軟磁性膜の作製方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5684439A (en) * 1979-12-13 1981-07-09 Takeshi Masumoto Cobalt based amorphous alloy having small magnetic strain and high permeability
JPS56130449A (en) * 1980-03-19 1981-10-13 Takeshi Masumoto Amorphous cobalt alloy with very low magnetostriction and high permeability
JPS5827941U (ja) * 1981-08-18 1983-02-23 日本インタ−ナシヨナル整流器株式会社 樹脂封止型電子機器
JPS5837148A (ja) * 1981-08-26 1983-03-04 Hitachi Metals Ltd 非晶質合金
JPS58164201A (ja) * 1982-03-24 1983-09-29 Hitachi Metals Ltd 巻鉄心

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5827941B2 (ja) * 1976-10-15 1983-06-13 松下電工株式会社 スプリンクラ−ヘツド

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5684439A (en) * 1979-12-13 1981-07-09 Takeshi Masumoto Cobalt based amorphous alloy having small magnetic strain and high permeability
JPS56130449A (en) * 1980-03-19 1981-10-13 Takeshi Masumoto Amorphous cobalt alloy with very low magnetostriction and high permeability
JPS5827941U (ja) * 1981-08-18 1983-02-23 日本インタ−ナシヨナル整流器株式会社 樹脂封止型電子機器
JPS5837148A (ja) * 1981-08-26 1983-03-04 Hitachi Metals Ltd 非晶質合金
JPS58164201A (ja) * 1982-03-24 1983-09-29 Hitachi Metals Ltd 巻鉄心

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5990219A (ja) * 1982-11-12 1984-05-24 Tdk Corp 磁気ヘツド
JPS6314406B2 (ja) * 1982-11-12 1988-03-30 Tdk Electronics Co Ltd
JPS59101025A (ja) * 1982-12-01 1984-06-11 Tdk Corp 磁気ヘツド
JPS6315654B2 (ja) * 1982-12-01 1988-04-05 Tdk Electronics Co Ltd
JPS6095904A (ja) * 1983-10-31 1985-05-29 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> アモルフアス軟磁性膜
JPS6120311A (ja) * 1984-07-09 1986-01-29 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> アモルフアス軟磁性膜の作製方法
JPH0582723B2 (ja) * 1984-07-09 1993-11-22 Nippon Telegraph & Telephone

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0359978B2 (ja) 1991-09-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5057380A (en) Soft magnetic thin films of alloys of feconi or fecody and laminates comprising alternate layers of face centered cubic and body centered cubic crystal structure
US4629660A (en) Perpendicular magnetic-recording medium
EP0360055B1 (en) Soft-magnetic film having high saturation magnetic-flux density and magnetic head utilizing the same
JPS58177432A (ja) 非晶質磁性合金
JPS62210607A (ja) 軟磁性合金膜及びその形成法
US5961746A (en) Corrosion resistant amorphous magnetic alloys
JP2763165B2 (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPS5884957A (ja) 非晶質磁性合金
JP2001134927A (ja) 磁気記録媒体
JPH01238106A (ja) 耐食性強磁性薄膜
JPH0653039A (ja) 耐食性磁性膜およびこれを用いた磁気ヘッド
JP3468560B2 (ja) 軟磁性薄膜
JPH04221418A (ja) 磁気記録体
JPH0770395B2 (ja) 磁気抵抗合金膜
JP3194578B2 (ja) 多層状強磁性体
JPS6056414B2 (ja) 磁気記録媒体用Co基合金
EP0430504A2 (en) Soft magnetic alloy films
JPS58118015A (ja) 磁気ヘツド
JPS63106917A (ja) 磁気記録媒体
JP3233538B2 (ja) 軟磁性合金、軟磁性薄膜および多層膜
JPH0766035A (ja) 磁性薄膜
JPS62226605A (ja) 強磁性薄膜およびこれを用いた磁気ヘツド
JPS59219907A (ja) 垂直磁気記録媒体
JPH062925B2 (ja) 強磁性材料
JPH0480980B2 (ja)