JPS58134258A - ダブルテンションクラッチの操作構造 - Google Patents

ダブルテンションクラッチの操作構造

Info

Publication number
JPS58134258A
JPS58134258A JP1592082A JP1592082A JPS58134258A JP S58134258 A JPS58134258 A JP S58134258A JP 1592082 A JP1592082 A JP 1592082A JP 1592082 A JP1592082 A JP 1592082A JP S58134258 A JPS58134258 A JP S58134258A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tension
pulleys
lever
state
stopper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1592082A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6225899B2 (ja
Inventor
Hiroyoshi Fujiki
藤木 弘義
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP1592082A priority Critical patent/JPS58134258A/ja
Publication of JPS58134258A publication Critical patent/JPS58134258A/ja
Publication of JPS6225899B2 publication Critical patent/JPS6225899B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
    • F16H7/08Means for varying tension of belts, ropes, or chains
    • F16H7/0827Means for varying tension of belts, ropes, or chains for disconnecting the drive

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transplanting Machines (AREA)
  • Devices For Conveying Motion By Means Of Endless Flexible Members (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 零発I14は、エンジンに連係の出力軸上車輪に連係の
入力軸とにわた〕、伝動比を異ならせて富本の伝動ベル
トを!11回すると共に、前記第1及び第一伝動ベルト
夫々に択一的に入シ操作自在にテンシ1ンプーザを付設
した田植機用変速装置に輿する。
従来の上記装置では、両チンジョンプーリに手動操作レ
バーを連係して変速操作するよう(構成するJ:共に、
責禅蝿作のために、両テンシ薗ンプーリのいずれをも切
り状態にした後にいずれか一方のテンシー曹ンプーリが
入り操作されることを利用して、°その操作レバーによ
りエンジンから車輪へ04!動を断つようにしてい、+
−ところが、田植機で社、−IkK畦際近くでの旋目に
際し、操向操作に加えて!−力の使用姿勢と格納姿勢へ
の切換え等、多くの操作が必要であり、それらの111
囮時において畦への衝実關避の丸めに走行停止しなけれ
ばならないような場合、他の操作を中断してテンション
プーリttU)操作しなければならず実用上極めて不便
であった。
又、従来のものでは、テンションプーリが切シ側に付勢
されると共に、機体左右方向での操作によってテンショ
ンプーリを選択す為ように、υ字状経路に沿って操作さ
れる手動操作レバーによシ入シ操作してお夛、入夛操作
に際し、切9伺村勢力とベルトの伝動反力に抗して入シ
操作しなければならず、入p操作が重くなる欠点がある
と共に、レバーに対する操f11t−が)成鶏で行うた
めに迅速な操作−行いづらい欠点があった 本発明鉱、上記0点に鎌み、両テンシ曹ンプーリに対す
るIFJ*操作を手動操作及び足踏み操作のいずれkよ
っても行え、実用±極めて便利に操作できるように、か
つ、テンションプーリに対する入切夛操作を楽に、Lか
も容易迅速に行えるようKすることを目的とする、 次に、零発tg4o夾施例を例示図に基いて詳述する。
前後に車輪(x)t’(幻を軸架した走行車体の前部に
エンジン(1)を搭載すると共に、後部に苗植付装置(
4)を油圧シリンダ挿)を介して駆動昇降自在FC設け
、かつ、機体前後方向中間に位置させて運転車H(11
を設け、乗用割田櫨機を構成しであるや 前記エンジン(1)から車輪(1)t、(tlに動力を
伝達するに、エンジン【3)からミッション(7)に、
ダブルテンシ1ン式の変速装置(8)を介して伝達する
一′ と共に、前記ミ:ツション(7)から、その内部のギア
式変速機構(図示せず)を介して前後車輪(1)。
閑に伝達するようKIIIIEしである。
前記変速装置(組を一構成するに1エンジン(3)のク
ランク軸(・)K連動Oカ五軸■を機体横一側方に突出
させ、その突出部分をエンジン側出力軸−として、その
出力軸@に出力プーリαat取付け、他方、ミッション
(7)から突R()入力軸1埠に大小異径の入力プーリ
01、(14を取付け、出力プーリ(11)と入力プー
リ(I場、Hとkわたりて第1及び@*伝動ベルト■、
−10回すると共に両伝動ベル)all、α呻夫々によ
の上方側に位置させて第1及び第8テンシ冒ンプーリ輌
を鱒を付設し、七f)Ill及び第禽テンシコンプーリ
拳η、a呻を機体前後方向の直線am(II)K沿って
操作自在な手動操作レバー−によって択−鈎に人〕操作
するように構成しである。
前記第1及び第畠テンションプーリ輌、−夫々のテンシ
ョンアーム#4@を、ミツシ冒ンケース(至)の上部か
ら機体左右方向に突設した車軸−k、機体左右向き軸芯
に)周多で揺動自在に枢支連結し、かつ、テンションア
ームー、@と、正宵視て門麿のフレームIl七にわたっ
て引り張夛スプリングーーーを張設して第1及び第gテ
ンシ璽ンプーリ拳′11.幀犬々を常時人身何に付勢し
である拳前記車軸−の1!出端伺に手動操作レバー伽呻
を揺動自在に枢支連結し、支持プツクット(至)K横軸
芯(デ1)周)で揺動自在KK*連結し之板体勃を前記
操作レバーUの長手方向途中箇所に長孔■を介して連結
すると共に板体−の所定電析に一端側を枢支連結した第
1及び第2リンク(2)・−と、前記両テンシヲンアー
五m、c1)夫々とを長孔(2)を介して枢支連結し、
かつ、前記鈑体鋤に、所定の幅を有する凹溝(2)を備
えさせると共に1凹溝aSO両側II(81m+)−Q
lla)K’lk当サセす同定ビン(83)を突設して
板体(2)を所定範囲内で揺動させるように構成しであ
る。
上記構成によ〕、レバー(IIの揺動に伴り、第3リン
ク■を介し、スプリング(2)の付勢力に抗して第8テ
ンションプーリe*t−第2伝動ベルト参肴から離間さ
せながbも、gIIlテンショングーリ輌を、長孔rI
IjKよ)第1リンク(2)K作用すること無くスプリ
ング−の付勢力によって第1伝動ベル)UK入り操゛作
する高適状11(第4図の(イ)参照)と、第1テンシ
ヨンプーリα乃を第1伝動ベルト横から離間させながら
も第2テンションプー!J(llilを入シ祿作する低
速状It(第4図の(榊参照)、及び、第1及びwI2
テンションブー!J(17)、(11のいずれをも第1
及び第8伝動ベルト(IO,顛から難関させる切り状1
K(J+図のG−1参照)が得られるのである。
前記低速状態及び高速状悪天々において、第1及び第2
リンク(2)、cnのいずれもが、レバー績の揺動軸芯
(ト)と板体匈の揺動軸芯(Pl)とを繋ぐ仮想直線(
L)K対して同じ側に変位するように構成し、スプリン
グ(至)、@のいずれか一方の付勢力によシ低速状態及
び高速状態のいずれをも安定維持するよ5に構成しであ
る。
前記支持ブラケット(至)と板体啼七の間にボールスト
ッパー(至)を付設し、前記切9状at紬持するよ・う
にW成しである。
1 0ンド(至)の先嘲に連設し次長孔形成部材−を、□゛
シ1 第1及びIs2リンクcis、ae間に入れ込ませると
共に%I11及び繁!サンタ@−■夫々に前記スプリン
グ(至)書−を取付ける良めに挿通止着されるビン−9
@を前記長孔形vls材−〇長孔IIK嵌入させ、両リ
ンク@−(至)をしてロンド(至)を位置決めさせる状
態でロンド(至)とテンションプーリ参η、−を連係し
、そして、ロンド製と、スプリング国を介して付勢され
た足踏みペダルーとを連結し、通常時は、前記長孔(至
)に本って、陶テンシツンプーリOη−a14の択一的
な入〕操作を許容しながらも、ペダル−の踏み込み操作
に伴い、第1及び第2リンク@う■に形成され次長孔−
t@によ)操作レバーIIIを何ら変位させる事無く、
両テンションプーリOf1.011)のうち、入シ状l
iKあるものを強制的に切り操作し、ミッション(7)
への伝動を停止できるように構成しである。。
図中@は、ペダル−を切シ状WAK維持するロック部材
を示し1.j=けペダル−を切多操作した状態でのみセ
ルモ、、、1.[、二りの作動を許容する安全スイッチ
を示す。
又、図中−は、機体左右方向において、前記ペダルーと
同じIIK設けられたデフロックペダルを示す。
図中(44)は、足踏みペダル−のIP、俸伶時の復層
位置を規制するストッパーを示し、千の復帰状態におい
て、ペダルl!IK何ら影響されること無く、第3図及
び4s6図に示すように1長孔形成部材(至)の長孔(
至)内でテンションアーム−#(社)が入切り操作変位
されるように構成しである。
前記両テンションプーリ(1M、(111を択一的に入
り操作するために、レバー−に連係される第1及び第3
リンク−9−と、夫々に形成された長孔(社)、(9)
、板体−1及び、レバーαiIK形成され次長孔@をし
て選択操作機構と総称する。
前記ペダル−によって入り状態のテンションプーリv′
4あるいは(L4を切シ操作するく、上記長孔形成部材
(至)に代えて、例えば、アングル状部材等、要するに
1両テンションプーリe乃、参躊のうち、入シ状態のも
のを受は止めて、ペダル−の操作に停い、それを切り操
作できるものであれば曳く、それらをしてストッパー−
と総称する。
以上要するに1本発明は、胃記した田植機用変速装置に
おりて、前記両テンションプーリαη。
−夫々に1それを入)側に付勢するスプリング(2)、
@を付設すると共に1前記両テンションプーリ輌、拳尋
と1本の手動操作レバーQ1とを、両テンションプーリ
Of)、IO一方を切って両者を切り状11KLえ稜に
他方を入)状態に操作する選択操作機構を介して連動連
結し、前記両テンションプーリrJ′l)、舖に対して
入9状急にあるものに作用可能にストッパー(2)を設
けると共に、前記ストッパー(至)と足踏みペダル−と
を、入シ状態のテンションアーム・7)う輌を前記スト
ッパー@によって切シ状11に接当押圧操作する状態で
連動連結し、かつ、前記操作レバー(l@を機体前後方
向の直線経路(2)k沿って操作自在に設けである事を
特徴とする。
り11シ、選択操作機構による、選択操作途中での両テ
ンションプーリ傷fJ−幀の切シ状態を現出させる構成
を利用して、手動操作レバーQ榊によって単輪(1)L
(幻への伝動を断つことができ、かつ、手動操作レバー
ウ呻が両テンションプーリ韓、011のいずれか一方を
入り操作した状態でも、その入り状態のテンションプー
リ(Iηあるいは輪を足踏みペダル−の操作によりスト
ッパー(至)を介して切シ操作でき、たとえ、畦際近く
で左右の手で他の操作をしている場合でも、足で容易に
走行停止操作でき、又、逆に、デフロックペダル−を操
作している等、足で操作できない場合でも、手によって
容易に走行停止操作でき、実用±極めて便利になった。
しかも、テンションプーリ・7)、0樽を入りfRK付
勢するから、ベルト(I@−一の伝動反力に抗して入り
位置に強制的に押圧するための操作をスプリング(至)
、@の付勢力をして行え、入り操作を楽に行えるに至っ
た。尚、テンションプーリas、onを入り側に付勢す
本結果として切多操作が重くなるが、切)操作時には、
ベルト争鴫。
−の伝動反力が切夛操作−加□わる状態となシ、従来の
入)操作力に比べて小さなもので済み、全体として、大
切)操作を、即ち、変速連作を楽に行えるようKなった
その上、操作レバー−を機体前後方向に直線操作して変
速操作するから、腕を屈伸してレバーα1を押し引き操
作するといつ友ように、容易迅速に行えるようになつ九
【図面の簡単な説明】
図面は本発F!AK係る田植機用変速装置の実施例を示
し、第1図は田植後の全体側面図、第2図灯要部の一部
切欠正面図、第8図ti要部の一部切欠側面図、第4図
は作用説明図であり、(イ)は高速状Sを、@は低速状
tt1そしてtiは停止状11を示す。第1図は要部の
一部切欠斜視図、第6因は停止状塾における要部の断囲
1である。 (i)etz)・・・・・・車輪、(3)・・・・・・
エンジン、ULol・・・・・・出力軸、I・・・・・
・入力軸、〜a1!、−・・・・・・伝動ベルト、l−
・・・・・・テリジョンプーリ、0碕・・・・・・手M
IJ操作レバー(2)・・・・・・スプリング、缶・・
・・・・ストッパー、−・・・・・・足踏みペダル、(
2)・・・・・・直mi路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. エンジン(3)に連係の出力軸−と車輪ii)’L’(
    ’りに連係の入力軸In乏にわたシ、伝動比を異表らせ
    て3木の伝動ベルト−#鱒を**する2共に1前記第1
    及び第1伝動ベルトも@、鱒夫々に択一的に入)操作自
    在にテンレヨンプー9輌・−を付設し九田植機用責遮装
    置であって、前記両テンシ1ンプー9輌を一夫々に、そ
    れを入り側に付勢するスプリング@、@倉付設すると共
    に、前記両テンションブー17(I乃伊輌と1本の手動
    操作レバー−とを、両テンシヲンプーリ拳吟−−の一方
    を切って両者を@夛状態にし禽後に他方を入)状mg操
    作す為遁択操作機榔を介して連動連結し、前記両テンシ
    1ンプーリ参η、−に対して入9状11にあるものに作
    用可能にストッパー−を設けると共に、前記ストッパー
    −と足鳥みペダル−とを、入)状IIOテンシ曹ンプー
    リ輌−Ut前記ストッパー#によって切シ状態に接当抑
    圧操作する状態で連動連結し、かつ、前記操作レバー−
    を機体前後方向の直線経路(9)に沿って操作自在に殴
    打そある事を特徴とする田植機M変速装置。
JP1592082A 1982-02-02 1982-02-02 ダブルテンションクラッチの操作構造 Granted JPS58134258A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1592082A JPS58134258A (ja) 1982-02-02 1982-02-02 ダブルテンションクラッチの操作構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1592082A JPS58134258A (ja) 1982-02-02 1982-02-02 ダブルテンションクラッチの操作構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58134258A true JPS58134258A (ja) 1983-08-10
JPS6225899B2 JPS6225899B2 (ja) 1987-06-05

Family

ID=11902211

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1592082A Granted JPS58134258A (ja) 1982-02-02 1982-02-02 ダブルテンションクラッチの操作構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58134258A (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4416659Y1 (ja) * 1965-04-16 1969-07-18
JPS547136U (ja) * 1977-06-17 1979-01-18
JPS5683824U (ja) * 1979-11-28 1981-07-06
JPS57198499U (ja) * 1981-06-15 1982-12-16
JPS5828147U (ja) * 1981-08-17 1983-02-23 ヤンマー農機株式会社 ベルト式変速装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS547136B2 (ja) * 1973-11-14 1979-04-04
JPS5828147B2 (ja) * 1976-06-14 1983-06-14 キャタピラ−三菱株式会社 騒音低減装置を備えた装軌式車輛のトラックチェ−ン

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4416659Y1 (ja) * 1965-04-16 1969-07-18
JPS547136U (ja) * 1977-06-17 1979-01-18
JPS5683824U (ja) * 1979-11-28 1981-07-06
JPS57198499U (ja) * 1981-06-15 1982-12-16
JPS5828147U (ja) * 1981-08-17 1983-02-23 ヤンマー農機株式会社 ベルト式変速装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6225899B2 (ja) 1987-06-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001082597A (ja) 作業車の走行変速構造
US3003574A (en) Powered implement with forward and reverse drive
JPS58134258A (ja) ダブルテンションクラッチの操作構造
JPS6024106Y2 (ja) コンバインの主クラツチ操作装置
JPH05268812A (ja) 乗用型田植機
JP3497411B2 (ja) 水田作業車の走行変速構造
JPS58134257A (ja) ダブルテンションクラッチの操作構造
JPS5812246Y2 (ja) 無段変速装置の操作構造
JPS6216100Y2 (ja)
JPS5931469Y2 (ja) 移動農機の走行伝動構造
JPS5821824Y2 (ja) 歩行型移動農機の操作構造
JPS5845545Y2 (ja) 移動農機
JPS6232101Y2 (ja)
JPS5928909Y2 (ja) 農作業車の走行操作構造
JPS6328013Y2 (ja)
JPH0243792Y2 (ja)
JPH0313780Y2 (ja)
JPH0246251Y2 (ja)
JPS6234828Y2 (ja)
JPH0246252Y2 (ja)
JPS62251242A (ja) 車輛の速度制御装置
JPS6233086B2 (ja)
JPS58134259A (ja) ダブルテンションクラッチの操作構造
JPH02209671A (ja) 走行用無段変速装置の操作構造
JPH0198222U (ja)