JPS5812246Y2 - 無段変速装置の操作構造 - Google Patents

無段変速装置の操作構造

Info

Publication number
JPS5812246Y2
JPS5812246Y2 JP11086978U JP11086978U JPS5812246Y2 JP S5812246 Y2 JPS5812246 Y2 JP S5812246Y2 JP 11086978 U JP11086978 U JP 11086978U JP 11086978 U JP11086978 U JP 11086978U JP S5812246 Y2 JPS5812246 Y2 JP S5812246Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fixed shaft
continuously variable
engaging member
variable transmission
operating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP11086978U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5528133U (ja
Inventor
牧園晴充
Original Assignee
株式会社クボタ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社クボタ filed Critical 株式会社クボタ
Priority to JP11086978U priority Critical patent/JPS5812246Y2/ja
Priority to GB7927234A priority patent/GB2027824B/en
Priority to PH22855A priority patent/PH20766A/en
Priority to MX17887579A priority patent/MX148859A/es
Publication of JPS5528133U publication Critical patent/JPS5528133U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5812246Y2 publication Critical patent/JPS5812246Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H63/00Control outputs from the control unit to change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion or to other devices than the final output mechanism
    • F16H63/02Final output mechanisms therefor; Actuating means for the final output mechanisms
    • F16H63/04Final output mechanisms therefor; Actuating means for the final output mechanisms a single final output mechanism being moved by a single final actuating mechanism
    • F16H63/06Final output mechanisms therefor; Actuating means for the final output mechanisms a single final output mechanism being moved by a single final actuating mechanism the final output mechanism having an indefinite number of positions
    • F16H63/067Final output mechanisms therefor; Actuating means for the final output mechanisms a single final output mechanism being moved by a single final actuating mechanism the final output mechanism having an indefinite number of positions mechanical actuating means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01DHARVESTING; MOWING
    • A01D69/00Driving mechanisms or parts thereof for harvesters or mowers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Gear-Shifting Mechanisms (AREA)
  • Mechanical Control Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、無段変速装置の操作構造に関し、任意の変速
操作状態を確実に維持できるようにすると共に、構造的
にも操作的にも簡略化する事を目的とする。
次に、本考案の実施の態様を例示図に基づいて説明する
歩行型湿田用バインダーを構成するに、後部にエンジン
Eを備えた機枠1に、上下揺動及び固定自在な伝動ケー
ス2を介して低圧タイヤを有する左右一対の歩行用駆動
車輪3,3を軸架すると共に操縦ハンドル4を付設し、
植立茎稈引起し装置5、引起し茎稈に対するバリカン型
刈取装置6、引起し茎稈の株元側を前記刈取装置6に供
給する左右一対の掻込み輪体7,7刈取茎稈を機体横一
側方に搬送する装置8及びこの横搬送装置8からの茎稈
を一定量づつ結束して放出する装置9を備えた刈取結束
部Aを前記機枠1の前部に連結し、もって、走行に伴い
植立茎稈の引起し、刈取り、刈取り茎稈の結束、放出を
行えるようにしである。
前記走行車輪3,3及び刈取結束部Aを駆動するに、第
2図に示す如く、前記エンジンEの出力プーリ10、刈
取部用人力プーリ11、無段変速装置B及びテンション
プーリ12にわたって伝動ベルト13を巻回し、前記無
段変速装置Bからの出力を伝動回転力向の正逆切換え及
び伝動停止を可能にしであるギア式変速装置Cを介して
前記伝動ケース2に伝達しである。
前記無段変速装置Bを構成するに、第3図に示す如く、
前記ギア変速装置Cの入力軸14に一体回転可能な状態
でかつ軸芯方向に摺動自在な状態に付設した左右一対の
割りブー!J15.15を設けると共に、両割りブー!
、115.15を互い接近付設する一対のスプリング1
6.16を設け、前記テンションプーリ12を緊張力向
あるいは弛緩方向に変位させるべくそれを遊転軸架しで
あるアーム17の揺動操作により前記両割りプーリ16
j16における前記伝動ベルト13の巻回径を変更調節
して、前記入力軸14の駆動速度を変更するようにしで
ある。
前記テンションプーリアーム17の揺動操作及び前記ギ
ア変速装置Cの変速用シフター18の操作を、1本の操
作レバー19により行うべくした操作機構りを設け、前
記レバー19により前記無段変速装置B及び前記ギア変
速装置Cを操作して、機体の前後進切換え、走行変速及
び停止操作を行うようにしである。
前記操作機構りは、第4図、第5図、第6図に示す如く
構成しである。
すなわち、固定ブラケット20に固定軸21を架設し、
この固定軸21に摺動自在に外嵌着した係合部材22を
設げると共に、この係合部材22の前記固定軸21に対
する嵌着箇所から離れた箇所に枢支ピン23を設げ、前
記揺動アーム17、テンションプーリ12及び伝動ベル
ト13を介して前記無段変速装置Bに連動させた部材2
4としての操作ワイヤ24を、前記枢支ピン23を介し
て前記係合部材22に揺動自在に連結しである。
前記係合部材22の前記固定軸21への嵌着構成を、前
記枢支ピン23周りでの前記連動部材24に対する係合
部材22の揺動を許容する状態のものとすると共に、前
記テンションプーリ12が弛緩方向に変位する状態に前
記アーム17を揺動付勢しであるスプリング25により
前記連動部材24を前記レバー19から機体前方側に離
れる方向に引き付勢させて保合部材22を揺動付勢し、
もって、保合部材22を前記スプリング25に抗して固
定軸21にこじり固定させるべく構威しである。
他力、前記レバー19を前記固定軸21に対して機体前
後方向に揺動自在に構成すると共に、前記固定軸21に
その軸芯方向に摺動自在に外嵌した操作側部材26を設
け、そして、前記レバー19のフォーク部19aと操作
側部材26とをロッド27により枢支連結して、レバー
19の機体前後方向の揺動操作により、前記操作側部材
26が固定軸21に沿って摺動操作されるようにしであ
る。
前記レバー19を機体前方に揺動させて操作側部材26
を機体後方に摺動させるに伴い操作側部材26の第1作
用部26aが前記枢支ピン23に接当し、もって、保合
部材22の固定軸21に対するこじりが解除されると共
に、その状態で係合部材22が前記スプリング25に抗
し、て車体後方に摺動操作され、そして、レバー19を
機体後方に揺動させて操作側部材26を機体前方に摺動
させるに伴い操作側部材26の第2作用部26bが前記
係合部材22部分に接当し、もって係合部材22の固定
軸21に対するこじりが解除されると共に、保合部材2
2が車体前方に摺動操作されるようにしである。
更に、前記レバー19の車体横男向への揺動により前記
固定軸21が回動されるべく構成すると共に、固定軸2
1にそれと一体回動するアーム23を設け、更に、この
アーム28と前記変速用シフター18とを連動連結し、
前記レバー19の機体左右方向への揺動操作により前記
シフター18が中立位置を介してギヤ咬合操作位置に変
位操作されるようにしである。
つ1す、レバー19を中立位置Nに操作すると、ギア変
速装置Cが中立状態になって両車輪3,3の駆動が停止
されると共に、テンションプーリ12がスプリング25
により弛緩操作位置に変位gttて割りブー!、II
5.15のベルト巻回径が犬に操作される。
レバー19を中立位置Nから機体左側に揺動させた操作
位置F□にすると、ギア変速装置Cが正転状態に操作さ
れると共に、テンションブー912が前記弛緩操作位置
に維持されていて、両車輪3.3が低速前進駆動される
レバー19を前記低速前進操作位置F□とその機体前方
の操作位置F2 との間で揺動させるに伴い、前記アー
ム28がギア変速装置正転操作位置に維持されたifで
係合部材22が機体前後力向に摺動されてテンションプ
ーリ12がスプリング25の付勢力あるいは連動部材2
4による引張力により変位操作され、割りプーリ15.
15のベルト巻回径が増減されて両車輪3,3の前進駆
動速度が増減される。
レバー18を中立位置Nから機体右側に揺動された操作
位置R1にすると、ギア変速装置Cが逆転状態に操作さ
れると共にテンションプーリ12が前記弛緩操作位置に
維持されていて、両車輪3#3が低速後進駆動される。
レバー19を前記低速後進操作位置R□ とその機体前
方の操作位置R2との間で揺動させるに伴い、前記アー
ム23がギア変速装置逆転操作位置に維持されたlで保
合部材22が機体前後力向に摺動されて割りブー!71
5.15のベルト巻回径が増減され、両車輪3.3の後
進駆動速度が増減される。
前記低速前進操作位置F1と高速前進操作位置F2 と
の間、あるいは前記低速後進操作位置R1と高速後進操
作位置R2との間においてレバー19の揺動操作を停止
すると、係合部材22が前記スプリング25の付勢力に
より固定軸21にこじり固定されて割りプーリ15j1
5のベルト巻回径がレバー停止位置相当径に保持され、
両車輪3.3の駆動速度が前記ベルト巻回径に相当する
速度に保持される。
第7図は前記操作機構りの別実施例を示し、前記係合部
材として、レバー19を前進操作位置に操作した場合に
係合する係合部材22aとレバー19を後進操作位置に
操作した場合に係合する係合部材22bとを設けると共
に、無段変速装置Bを増速側に操作するに相当する両係
合部材22a。
22bの摺動力向を互に反対方向に設定し、もって、車
輪3j3の後進駆動速度を増速操作するためのレバー操
作方向が第8図に示す如く機体後方側となるように、す
なわち、機体の遂行力向とレバー操作方向とが一致する
ように構成しである。
以上要するに、本考案による無段変速装置の操作構造は
、無段変速装置に連動されると共に押し引きいずれか一
方に付勢された連動部材に、係合部材な揺動自在に連結
すると共に、その係合部材を固定軸に摺動自在にかつ前
記連動部材に対する係合部材の揺動を許容する状態で嵌
着して、前記連動部材への付勢作用による前記係合部材
の揺動付勢によって、係合部材を前記固定軸にこじり固
定させるべく構成し、操作側部材を前記固定軸に沿って
摺動自在に設け、その操作側部材の摺動操作に伴って、
前記係合部材の固定軸に対するこじり解除状態での往復
摺動操作自在に構成しである事を特徴とする。
すなわち、変速装置操作用運動部材に連結しである係合
部材を固定軸に対して摺動自在に保持させると共に、前
記連動部材に対する付勢力により前記係合部材を固定軸
にこじれ固定させるようにしであるから、任意の変速状
態を確実に維持できる。
しかも、操作側部材を摺動させるだけで、前記係合部材
がそのこじれが解除されて摺動し、操作側部材を停止さ
せるだけで係合部材がこじれ状態となるようにしである
から、例えばラチェット機構のような解除操作を要する
固定機構を設ける場合に比して、操作の簡略化を図れ、
かつ、構造的にも簡単になった。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案に係る無段変速装置の操作構造の実施の態
様を例示し、第1図は歩行型湿田用バインダーの全体側
面図、第2図は駆動系統図、第3図は無段変速装置の断
面図、第4図は操作系統図、第5図は操作機構の一部切
欠側面図、第6図は操作機構の斜視図、第7図は別実施
例を示す操作機構図、第8図は別実施ψ履おけるレバー
操作位置を示す説明図である。 21・・・・・・固定軸、22・・・・・・係合部材、
24・・・・・・連動部材、26・・・・・・操作側部
材、B・・・・・・無段変速装置。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 無段変速装置Bに連動されると共に、押し引きいずれか
    一方に付勢された連動部材24に、係合部材22を揺動
    自在に連結すると共に、その係合部材22を固定軸21
    に摺動自在にかつ前記連動部材24に対する係合部材2
    2の揺動を許容する状態で嵌着して、前記連動部材24
    への付勢作用による前記係合部材22の揺動付勢によっ
    て、係合部材22を前記固定軸21にこじり固定させる
    べく構成し、操作側部材26を前記固定軸21に沿って
    摺動自在に設け、その操作側部材26の摺動操作に伴っ
    て、前記係合部材22の固定軸21に対するこじり解除
    状態での往復摺動操作自在に構成しである事を特徴とす
    る無段変速装置の操作構造。
JP11086978U 1978-08-11 1978-08-11 無段変速装置の操作構造 Expired JPS5812246Y2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11086978U JPS5812246Y2 (ja) 1978-08-11 1978-08-11 無段変速装置の操作構造
GB7927234A GB2027824B (en) 1978-08-11 1979-08-03 Control apparatus for a stepless speed changer
PH22855A PH20766A (en) 1978-08-11 1979-08-03 Maneuvering apparatus for a stepless speed changer
MX17887579A MX148859A (es) 1978-08-11 1979-08-10 Mejoras en aparato para un cambiador de velocidad de una segadora de pasto y similares

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11086978U JPS5812246Y2 (ja) 1978-08-11 1978-08-11 無段変速装置の操作構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5528133U JPS5528133U (ja) 1980-02-23
JPS5812246Y2 true JPS5812246Y2 (ja) 1983-03-09

Family

ID=14546747

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11086978U Expired JPS5812246Y2 (ja) 1978-08-11 1978-08-11 無段変速装置の操作構造

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JPS5812246Y2 (ja)
GB (1) GB2027824B (ja)
MX (1) MX148859A (ja)
PH (1) PH20766A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8806102D0 (en) * 1988-03-15 1988-04-13 Morse Controls Remote control mechanism
US5136899A (en) * 1990-01-26 1992-08-11 Deere & Company Accelerator pedal and brake mechanism

Also Published As

Publication number Publication date
GB2027824B (en) 1983-03-09
GB2027824A (en) 1980-02-27
PH20766A (en) 1987-04-10
JPS5528133U (ja) 1980-02-23
MX148859A (es) 1983-06-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5812246Y2 (ja) 無段変速装置の操作構造
JPH0237623Y2 (ja)
JP2000142496A (ja) 作業機の操作部
JPS6232101Y2 (ja)
JPS5931469Y2 (ja) 移動農機の走行伝動構造
JPS6242181B2 (ja)
JP4321920B2 (ja) 乗用型作業機
JP3138410B2 (ja) 歩行型移動農機
JPH0313780Y2 (ja)
JPS5821824Y2 (ja) 歩行型移動農機の操作構造
JPS5928909Y2 (ja) 農作業車の走行操作構造
JPS6216100Y2 (ja)
JPH0615303Y2 (ja) 農作業機における変速操作装置
JPH0637459Y2 (ja) 農作業機における変速操作装置
JPH0725270A (ja) 走行伝動装置の変速操作装置
JPH0310817Y2 (ja)
JPS6343879Y2 (ja)
JPS638973Y2 (ja)
JPH0122733Y2 (ja)
JPH0218819Y2 (ja)
JP2703772B2 (ja) ベルト巻掛伝動装置の無段変速機構
KR930000802B1 (ko) 핑거레버를 갖춘 보행형 농업용 작업차
JPH0723601A (ja) 農用作業車
JPS6244189Y2 (ja)
JP2596194Y2 (ja) 作業車の走行伝動構造