JPS58132922A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents
半導体装置の製造方法Info
- Publication number
- JPS58132922A JPS58132922A JP57014671A JP1467182A JPS58132922A JP S58132922 A JPS58132922 A JP S58132922A JP 57014671 A JP57014671 A JP 57014671A JP 1467182 A JP1467182 A JP 1467182A JP S58132922 A JPS58132922 A JP S58132922A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- region
- implanted
- ions
- resist film
- silicon ions
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims abstract description 32
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 14
- 239000012535 impurity Substances 0.000 claims abstract description 35
- -1 silicon ions Chemical class 0.000 claims abstract description 26
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 claims abstract description 25
- 239000010703 silicon Substances 0.000 claims abstract description 25
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 21
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 14
- 238000005468 ion implantation Methods 0.000 claims abstract description 11
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 claims description 2
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 abstract description 6
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 abstract description 5
- 238000001259 photo etching Methods 0.000 abstract description 3
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 abstract 1
- 230000003139 buffering effect Effects 0.000 abstract 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 6
- 238000002513 implantation Methods 0.000 description 4
- 238000000206 photolithography Methods 0.000 description 4
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 3
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 3
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 2
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 210000004907 gland Anatomy 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 210000000554 iris Anatomy 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 1
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 1
- 230000008707 rearrangement Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/02104—Forming layers
- H01L21/02365—Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
- H01L21/02367—Substrates
- H01L21/0237—Materials
- H01L21/02373—Group 14 semiconducting materials
- H01L21/02381—Silicon, silicon germanium, germanium
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/04—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
- H01L21/18—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
- H01L21/26—Bombardment with radiation
- H01L21/263—Bombardment with radiation with high-energy radiation
- H01L21/265—Bombardment with radiation with high-energy radiation producing ion implantation
- H01L21/26506—Bombardment with radiation with high-energy radiation producing ion implantation in group IV semiconductors
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/02104—Forming layers
- H01L21/02365—Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
- H01L21/02612—Formation types
- H01L21/02617—Deposition types
- H01L21/02634—Homoepitaxy
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/04—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
- H01L21/18—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
- H01L21/26—Bombardment with radiation
- H01L21/263—Bombardment with radiation with high-energy radiation
- H01L21/265—Bombardment with radiation with high-energy radiation producing ion implantation
- H01L21/26506—Bombardment with radiation with high-energy radiation producing ion implantation in group IV semiconductors
- H01L21/26513—Bombardment with radiation with high-energy radiation producing ion implantation in group IV semiconductors of electrically active species
- H01L21/2652—Through-implantation
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L23/00—Details of semiconductor or other solid state devices
- H01L23/544—Marks applied to semiconductor devices or parts, e.g. registration marks, alignment structures, wafer maps
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2223/00—Details relating to semiconductor or other solid state devices covered by the group H01L23/00
- H01L2223/544—Marks applied to semiconductor devices or parts
- H01L2223/54453—Marks applied to semiconductor devices or parts for use prior to dicing
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/0001—Technical content checked by a classifier
- H01L2924/0002—Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- High Energy & Nuclear Physics (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Toxicology (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Bipolar Transistors (AREA)
- Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
- Element Separation (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔発明の技術分野〕
本発明′は、半導体装置の製造方法に関する。
一般に、半導体装置の製造工程には、高性能の半導体装
置を得るために、イオン注入法(Ionimplant
atlon法)を用いて所望の不純物領域を形成する工
程が採用されている。イオン注入法による不純物領域の
形成は、例えに半導体基板の不純物領穢影成予定領域上
に緩衝用の酸化膜を形成し、次いで、この酸化膜上にレ
ジスト膜を塗布し、レジスト膜に写真蝕刻法によシネ鈍
物領域形成予定領域に対応する窓を開口して、このレジ
スト膜をマスクに所望O不純物をイオン注入することに
よル行っている。しかしながら、このようにして不純物
領域を形成するも0では、不純物領域の形成俵にレジス
ト膜を除去すると、半導体基板の表面は、段差がなく平
坦な状態になうている。との九め次の写真蝕刻1穏でレ
ジスト膜尋のマスク会わせができない。
置を得るために、イオン注入法(Ionimplant
atlon法)を用いて所望の不純物領域を形成する工
程が採用されている。イオン注入法による不純物領域の
形成は、例えに半導体基板の不純物領穢影成予定領域上
に緩衝用の酸化膜を形成し、次いで、この酸化膜上にレ
ジスト膜を塗布し、レジスト膜に写真蝕刻法によシネ鈍
物領域形成予定領域に対応する窓を開口して、このレジ
スト膜をマスクに所望O不純物をイオン注入することに
よル行っている。しかしながら、このようにして不純物
領域を形成するも0では、不純物領域の形成俵にレジス
ト膜を除去すると、半導体基板の表面は、段差がなく平
坦な状態になうている。との九め次の写真蝕刻1穏でレ
ジスト膜尋のマスク会わせができない。
その結果、下記■、■示すようなマスク合わせのための
ノ臂ターン形成工稠を必要とする欠点があり九。
ノ臂ターン形成工稠を必要とする欠点があり九。
■ イオン注入用のマスクを形成する前の工程で、火工
IIO写真蝕刻の九めのマスク合わせ用Δターンを、別
のマスクを用いて緩衝用酸化膜、或は、半導体基板上に
形成するもの。
IIO写真蝕刻の九めのマスク合わせ用Δターンを、別
のマスクを用いて緩衝用酸化膜、或は、半導体基板上に
形成するもの。
■ イオン注入用のマスクであるレジスト&。
形成後に、このレゾスト膜を利用してその直下の酸化膜
、或は更にこの酸化膜の直下の半導体基板にまで達する
窓を開口しておき、この窓を次工程の写真蝕刻のための
マスク合わせ用ノ4ターンとするもの。
、或は更にこの酸化膜の直下の半導体基板にまで達する
窓を開口しておき、この窓を次工程の写真蝕刻のための
マスク合わせ用ノ4ターンとするもの。
更に、■の技術手段を採用したものでは、写真蝕刻工程
が増加することに伴って、製造コストが高くなると共に
パターンの形状精度が悪くなる問題がある。
が増加することに伴って、製造コストが高くなると共に
パターンの形状精度が悪くなる問題がある。
また■の技術手段を採用したものでは、緩衝用酸化膜に
窓が形成されているため、不純物が半導体基板中に直接
注入され、結晶欠陥が発生し易い、また、半導体基板中
罠窓を形成する際の工、チング量の調節が極めて難しく
欠陥が発生し易い問題がある。
窓が形成されているため、不純物が半導体基板中に直接
注入され、結晶欠陥が発生し易い、また、半導体基板中
罠窓を形成する際の工、チング量の調節が極めて難しく
欠陥が発生し易い問題がある。
しかも、上述の如きイオン注入法で不純物領域を形成し
た半導体装置では、ノイズレベルを十分に下げることが
できない欠点があった。
た半導体装置では、ノイズレベルを十分に下げることが
できない欠点があった。
不発明は、製造工程を簡略にし、しかも、ノイズレベル
を十分に下げて素子特性の向上4図った半導体装置を容
易に得ることができる半導体装置の製造方法を提供する
と七をそのLj的とするものである。
を十分に下げて素子特性の向上4図った半導体装置を容
易に得ることができる半導体装置の製造方法を提供する
と七をそのLj的とするものである。
本発明は、イオン注入法によって形成する不純智領域中
に1イオン注入処理の前工程、或は抜工INKてケイ素
イオンを注入し、次いで注入されたケイ素イオンの活性
化処理を施して、ケイ素イオンのエピタキシャル成長に
よって隆起部を形成する工程を具備することにょシ、製
造工程を簡略にすると共に、ノイズレベルを十分に低下
させて素子特性の向上を図った半導体装置を容易に得る
ことができる半導体装置の製造方法である。
に1イオン注入処理の前工程、或は抜工INKてケイ素
イオンを注入し、次いで注入されたケイ素イオンの活性
化処理を施して、ケイ素イオンのエピタキシャル成長に
よって隆起部を形成する工程を具備することにょシ、製
造工程を簡略にすると共に、ノイズレベルを十分に低下
させて素子特性の向上を図った半導体装置を容易に得る
ことができる半導体装置の製造方法である。
以下、本発明の実施例について図面をト這して説明する
。
。
先ず、111図に示す如く、例えはN導電型の半導体基
板1のj!2TIiiに、所定の層厚を有テる緩衝用酸
化IaJを形成する0次いで、緩衝用酸化1142上に
不純物のイオン注入の際にマスクとなるレジスト、II
Jを形成する。レジストII x Kは、周知の写真蝕
刻法によ多生導体基板1の不純物領域形成予定領域l喝
に対応する領域に窓4を開口する1次に、このレジスト
膜1をマスクkLc ケ(素イ# ンs をlXl0”
−IXlO’ll/m’のドーズ量でイオン注入した後
、同様にレゾスト膜3をマスクにして不純物領域を形成
する不純物として例えばがシンσをイオン注入する。
板1のj!2TIiiに、所定の層厚を有テる緩衝用酸
化IaJを形成する0次いで、緩衝用酸化1142上に
不純物のイオン注入の際にマスクとなるレジスト、II
Jを形成する。レジストII x Kは、周知の写真蝕
刻法によ多生導体基板1の不純物領域形成予定領域l喝
に対応する領域に窓4を開口する1次に、このレジスト
膜1をマスクkLc ケ(素イ# ンs をlXl0”
−IXlO’ll/m’のドーズ量でイオン注入した後
、同様にレゾスト膜3をマスクにして不純物領域を形成
する不純物として例えばがシンσをイオン注入する。
次に、熱処理を施し、不純物形成予定領域8畠に注入さ
れたケイ素イオン5の活性化を行い、これをエピタキシ
ャル成長させて隆起部1を形成すると共に、所定flk
度の不純物領域8を形成しyレジスト農Sを除去する。
れたケイ素イオン5の活性化を行い、これをエピタキシ
ャル成長させて隆起部1を形成すると共に、所定flk
度の不純物領域8を形成しyレジスト農Sを除去する。
(第2図参照)
然る後、半導体基板10所定領域に写真蝕刻処理、配線
処理等を施して半導体装置を得る。
処理等を施して半導体装置を得る。
ここで、不純物領域形成予定領域JtaK注入するケイ
素イオン5のドーズ量がI X 1 G” 1/as”
K11lたない場倉には、ケイ素イオン5の粕晶化及び
不純物イオンの再配列を十分に行うことができす、半導
体装置のノイズレベルを十分に低下させることができな
い、ケイ素イオン6のドーズ量yIXIO” l/a1
1ttllLすると、’Iイ114オンjO注入に伴り
て結晶欠陥の発生が多くな)、ノイズレベルが高くなる
。因に、N型半導体基1liJO不純物領域形成予定領
域8&にペース形成期O不純愉として一冑ン6をイオン
注入すると共に、ケイ素イオン5をI X 10”〜5
× 1 G” 1/aI” O範囲で注入し、熱処理に
よってケイ素イオン5の活性化を図って隆起部7を形成
し先後、所定の不純蜘拡散処理を施して1建ツメ等を形
成するととkよ31 NPN )ランジスタからなゐ半
導体装置を作製しえ、この半導体装置のノイズレベルを
ケイ素イ、オン5の注入蓋に応じて調べたところ第31
1に示す結果を得た。
素イオン5のドーズ量がI X 1 G” 1/as”
K11lたない場倉には、ケイ素イオン5の粕晶化及び
不純物イオンの再配列を十分に行うことができす、半導
体装置のノイズレベルを十分に低下させることができな
い、ケイ素イオン6のドーズ量yIXIO” l/a1
1ttllLすると、’Iイ114オンjO注入に伴り
て結晶欠陥の発生が多くな)、ノイズレベルが高くなる
。因に、N型半導体基1liJO不純物領域形成予定領
域8&にペース形成期O不純愉として一冑ン6をイオン
注入すると共に、ケイ素イオン5をI X 10”〜5
× 1 G” 1/aI” O範囲で注入し、熱処理に
よってケイ素イオン5の活性化を図って隆起部7を形成
し先後、所定の不純蜘拡散処理を施して1建ツメ等を形
成するととkよ31 NPN )ランジスタからなゐ半
導体装置を作製しえ、この半導体装置のノイズレベルを
ケイ素イ、オン5の注入蓋に応じて調べたところ第31
1に示す結果を得た。
同図の夷験紬果から、ノイズレベルを低下垣せる九めに
不M41kl領域形成予定領域41aK注入するケイ素
イオン50F−ズ量紘、l X 101s〜。
不M41kl領域形成予定領域41aK注入するケイ素
イオン50F−ズ量紘、l X 101s〜。
l X 10151/csFの範囲で設定するのが望ま
しいことを確認した。
しいことを確認した。
また、ケイ素イオン5を活性化処理してエピタキシャル
成長させることKより、高さが450±50芙の隆起部
1を形成できることが確認された。
成長させることKより、高さが450±50芙の隆起部
1を形成できることが確認された。
また、ケイ素イオン5の注入は、不純物領域1を形成す
る不純物の注入工程の後の工程で行ってもよい。
る不純物の注入工程の後の工程で行ってもよい。
このようなケイ素イオン50注入処理とその活性化処理
によってノイズレベルの極めて低いトランジスタからな
る半導体装置が得られる理由は、十分に解明されていな
いが、熱処理によってケイ素イオン5の結晶化が起きる
と共に、−ロン勢の不純物領域8形成用の不純物の再配
列が理紗靜骨箭われ、不純物が結晶内で偏析し難くなっ
て均一に配列するためと考えられる。
によってノイズレベルの極めて低いトランジスタからな
る半導体装置が得られる理由は、十分に解明されていな
いが、熱処理によってケイ素イオン5の結晶化が起きる
と共に、−ロン勢の不純物領域8形成用の不純物の再配
列が理紗靜骨箭われ、不純物が結晶内で偏析し難くなっ
て均一に配列するためと考えられる。
上述の如く、この半導体装置の製造方法によれば、極め
てノイズレベルが低く優れ九素子特性を有する半導体装
置を容易に得ることができに形成され九隆起部7を利用
して次工程の写真蝕刻処1!eo際のマスク合わせを容
易に行うことができるので、マスク合わせのためのノセ
メーン形成工程を不要にし、製造工程を簡略にするヒと
かで暑る。
てノイズレベルが低く優れ九素子特性を有する半導体装
置を容易に得ることができに形成され九隆起部7を利用
して次工程の写真蝕刻処1!eo際のマスク合わせを容
易に行うことができるので、マスク合わせのためのノセ
メーン形成工程を不要にし、製造工程を簡略にするヒと
かで暑る。
以上説明した如く、本発明に係る半導体装置の製造方法
によれば、製造1獅を簡略圧し、しかも、ノイズレベル
を十分く下げて素子特性O向上を図り九半導体装置を容
易に得ることができる勢顕著な効果を奏する4のである
。
によれば、製造1獅を簡略圧し、しかも、ノイズレベル
を十分く下げて素子特性O向上を図り九半導体装置を容
易に得ることができる勢顕著な効果を奏する4のである
。
第1図は、本発明方法にてケイ素イオン及び不純物イオ
ンを半導体基板中に注入している状態を示す断面図、菖
2mlは、熱処理により級起部を形成し良状態を示す断
面図、第3図は、ノイズレベルとケイ素イオンのドーズ
量の関係を示す特性図である。 1−半導体基板、2−緩衝用酸化膜、3・・・し。 ノスト腺、4・・・窓、5・・・ケイ素イオン、6・・
・Iロン、7・・・隆起部、8・・・不純物領域、Jl
&・・・不純物領域形成予定領域。 出願人代理人 弁理士 鈴 江 武 廖第1図 第2図
ンを半導体基板中に注入している状態を示す断面図、菖
2mlは、熱処理により級起部を形成し良状態を示す断
面図、第3図は、ノイズレベルとケイ素イオンのドーズ
量の関係を示す特性図である。 1−半導体基板、2−緩衝用酸化膜、3・・・し。 ノスト腺、4・・・窓、5・・・ケイ素イオン、6・・
・Iロン、7・・・隆起部、8・・・不純物領域、Jl
&・・・不純物領域形成予定領域。 出願人代理人 弁理士 鈴 江 武 廖第1図 第2図
Claims (1)
- 半導体基板の不純愉領域形成予定領域中に、不純物のイ
オン注入工程の前工機或は後工程にて、lXl0” 〜
lXl0”17m2O? イ素イオンを注入する工程と
、注入された前記ケイ素イオンの活性化処理を施して前
記ケイ素イオンのエピタキシャル成長による隆起部を形
成する工程とを具備することを特徴とする半導体装置の
製造方法。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57014671A JPS58132922A (ja) | 1982-02-01 | 1982-02-01 | 半導体装置の製造方法 |
US06/462,201 US4479830A (en) | 1982-02-01 | 1983-01-31 | Method of manufacturing a semiconductor device using epitaxially regrown protrusion as an alignment marker |
DE3303131A DE3303131C2 (de) | 1982-02-01 | 1983-01-31 | Verfahren zur Herstellung einer Halbleiteranordnung |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57014671A JPS58132922A (ja) | 1982-02-01 | 1982-02-01 | 半導体装置の製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58132922A true JPS58132922A (ja) | 1983-08-08 |
Family
ID=11867674
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP57014671A Pending JPS58132922A (ja) | 1982-02-01 | 1982-02-01 | 半導体装置の製造方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4479830A (ja) |
JP (1) | JPS58132922A (ja) |
DE (1) | DE3303131C2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4586243A (en) * | 1983-01-14 | 1986-05-06 | General Motors Corporation | Method for more uniformly spacing features in a semiconductor monolithic integrated circuit |
US5942805A (en) * | 1996-12-20 | 1999-08-24 | Intel Corporation | Fiducial for aligning an integrated circuit die |
US5956564A (en) | 1997-06-03 | 1999-09-21 | Ultratech Stepper, Inc. | Method of making a side alignment mark |
US6080513A (en) * | 1998-05-04 | 2000-06-27 | International Business Machines Corporation | Mask and method for modification of a surface |
KR101354742B1 (ko) * | 2011-06-30 | 2014-01-22 | 가부시끼가이샤 도시바 | 템플릿 기판 및 그 제조 방법 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5247320A (en) * | 1975-10-09 | 1977-04-15 | Philips Nv | Spectral prism assembly |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB1269359A (en) * | 1968-08-22 | 1972-04-06 | Atomic Energy Authority Uk | Improvements in or relating to semiconductors and methods of doping semiconductors |
US3925106A (en) * | 1973-12-26 | 1975-12-09 | Ibm | Ion bombardment method of producing integrated semiconductor circuit resistors of low temperature coefficient of resistance |
DE2627855A1 (de) * | 1976-06-22 | 1977-12-29 | Siemens Ag | Halbleiterbauelement mit wenigstens zwei, einen pn-uebergang bildenden zonen unterschiedlichen leitungstyps sowie verfahren zu dessen herstellung |
US4069068A (en) * | 1976-07-02 | 1978-01-17 | International Business Machines Corporation | Semiconductor fabrication method for improved device yield by minimizing pipes between common conductivity type regions |
US4133704A (en) * | 1977-01-17 | 1979-01-09 | General Motors Corporation | Method of forming diodes by amorphous implantations and concurrent annealing, monocrystalline reconversion and oxide passivation in <100> N-type silicon |
US4144100A (en) * | 1977-12-02 | 1979-03-13 | General Motors Corporation | Method of low dose phoshorus implantation for oxide passivated diodes in <10> P-type silicon |
-
1982
- 1982-02-01 JP JP57014671A patent/JPS58132922A/ja active Pending
-
1983
- 1983-01-31 US US06/462,201 patent/US4479830A/en not_active Expired - Lifetime
- 1983-01-31 DE DE3303131A patent/DE3303131C2/de not_active Expired
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5247320A (en) * | 1975-10-09 | 1977-04-15 | Philips Nv | Spectral prism assembly |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE3303131A1 (de) | 1983-08-18 |
US4479830A (en) | 1984-10-30 |
DE3303131C2 (de) | 1986-11-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
DE2654482A1 (de) | Verfahren zum herstellen eines halbleiterbauelementes | |
JPH02222161A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPS58132922A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPS62200770A (ja) | 絶縁ゲ−ト電界効果トランジスタの製造方法 | |
JPH05335559A (ja) | 二重拡散層の作り込み方法 | |
KR0146525B1 (ko) | 반도체 소자의 트랜지스터 제조방법 | |
JPS62122172A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPH05190449A (ja) | 半導体薄膜の製造方法 | |
JPH02284461A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JP3147360B2 (ja) | ポリシリコン膜形成方法 | |
JPH0396228A (ja) | イオン注入方法 | |
JPH06350086A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPH0362015B2 (ja) | ||
JPS63185016A (ja) | 半導体薄膜の形成方法 | |
KR100268862B1 (ko) | 반도체소자의 제조방법 | |
JPS63271972A (ja) | 薄膜トランジスタの製法 | |
JPH023915A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPH0458524A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPH0362947A (ja) | 半導体装置及びその製造方法 | |
JPH07201873A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPH03190221A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPS62219666A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPS63157474A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPS63306659A (ja) | 半導体装置およびその製造方法 | |
JPH04370936A (ja) | 半導体装置の製造方法 |