JPS63271972A - 薄膜トランジスタの製法 - Google Patents

薄膜トランジスタの製法

Info

Publication number
JPS63271972A
JPS63271972A JP10537887A JP10537887A JPS63271972A JP S63271972 A JPS63271972 A JP S63271972A JP 10537887 A JP10537887 A JP 10537887A JP 10537887 A JP10537887 A JP 10537887A JP S63271972 A JPS63271972 A JP S63271972A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ion implantation
thin film
concentration
region
impurity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10537887A
Other languages
English (en)
Inventor
Takefumi Oshima
大嶋 健文
Mitsuko Mochizuki
望月 光子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP10537887A priority Critical patent/JPS63271972A/ja
Publication of JPS63271972A publication Critical patent/JPS63271972A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/786Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Thin Film Transistor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野」 本発明は、薄I’2ffl造の電界効果トランジスタの
製法に関する。
(発明のm9!」 本発明は、薄膜トランジスタの製法における不純物領域
の形成工程において、不純物濃度のピーク位置の異なる
エネルギーによるイオン注入を複数回行うことにより、
博侯中の不純物のa度分布を略均−にすることができる
ようにしたものである。
〔従来の技術〕
従来の一般的な薄膜電界効果トランジスタは、)18縁
基板上の多結晶シリコン層にソース領域とドレイン領域
を形成し、チャンネル領域の上にゲート酸化膜を介して
ゲート電極を形成することにより構成されている。
C発明が解決しようとする問題点ノ 上述した電界効果トランジスタの製法において、従来ソ
ース領域とドレイン領域の形成は、不純物のイオン注入
を行った後、横方向の拡散を抑えるための800℃での
アニールを施すことにより行っていた。しかし、従来の
製法によれは、イオン注入のエネルギーは、多結晶シリ
コン(St)層の厚さが非常に薄いため低くしなければ
ならず、多結晶シリコン層中に不純物を均一に注入する
ことが困難であった。第3図は、従来の製法により、多
結晶Si層にヒ素Asを30K eV、5 X 10”
/−の条件でイオン注入し、深さ方向の不純物濃度を測
定したものである。このグラフより、従来法によれば不
純物を深さ方向に均一に注入することは困難であること
がわかる。また、これにより形成したソース領域とドレ
イン領域のシート抵抗ρSは、1200Ω/口であり、
シート抵抗ρ3を充分小さくすることができなかった。
本発明は、上記問題点を解決することができる層膜トラ
ンジスタの製法を提供するものである。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明に係る薄膜トランジスタの製法においては、不純
物領域を形成するために、半導体薄膜(3)に表面近傍
に不純物濃度のピークが位置するエネルギーによるイオ
ン注入を行う上程と、半導体薄膜(3)に1/2以上の
深さに不純物濃度のピークが位置するエネルギーによる
イオン注入を行う工程を有することを特徴とする。
゛(作用」 本発明によれば、イオン注入を2回に分け、1回目のイ
オン注入では不純物−4度のピークが表面近傍にくるよ
うに行い、2回目のイオン注入では不純物濃度のピーク
が半導体薄膜(3)の1/2以上の深さにくるように行
うため、両者のイオン注入による不純物濃度の和は、深
さ方向について略均−に近くなる。
〔実施例〕
図面を参照して本発明の詳細な説明する。
先ず、第1図Aに示すように、Si基板(1)上に5i
021−(2)を形成した後、この上の所定領域に厚さ
500人の多結晶St層(3)を形成し、更に所定部分
にゲート酸化膜(4)を介して多結晶Siより成るケー
ト電極(5)を形成する。
次に第1図Bに不すように、1回目のイオン注入として
、ヒ素Asの注入を2bK f3V、 5 X 101
5/ oiの条件で行なう、このイオン注入は、第2図
の曲線Aに示すように、不純物濃度のピークが表面がら
約190人の深さに位置するような条件で行ったもので
ある。
次に第1図Cに示すように、2回目のイオン注入として
、ヒ素Asの注入を70K eV、5 X IQL5/
 cdの条件で行って、ソース領域(61とドレイン領
域(7)を形成する。このイオン注入は、第2図の曲線
Bに示すように、不純物a度のピークが表面から約41
0人の深さに位置するような条件で行ったものである。
上述した本発明に係る2回のイオン注入を行なうことに
より、第2図の曲線Cにボすように、不純物濃度の総和
は、厚さ500人の多結晶Si層(3)の深さ方向につ
いて10”/CI!以上の濃度で均一に近くなっている
ことがわかる。また、ソース領域(6)とドレイン領域
(7)のシート抵抗ρ3を測定したところ、700Ω/
口であり、従来例の1200Ω/口と比べて小さくなっ
て”いることがわかる。
次に第1図りにボすように、5t(h層及びPSG層よ
り成るキャンピング層(8)を形成した後、600℃〜
850℃の条件で活性化アニールを施す。900℃以上
にすると、ヒ素がチャンネル領域にも拡散するので好ま
しくない、この後の上程は従来例と同様である。
(発明の効果〕 本発明によれば、′all*トランジスタの不純物領域
の濃度を略均−に形成することができ、従ってシート抵
抗を低くすることが可能になる。
【図面の簡単な説明】
第1図A−L)は実施例の工程図、第2図は実施例に係
る多結晶St層の深さに対するAsの濃度を測定したグ
ラフ、第3図は従来例に係る多結晶St層の深さに対す
るA3の濃度を測定したグラフである。 (11はSi基板、(2)は5i02層、(3)は多結
晶sty!、(4)はゲート酸化膜、(5)はゲート電
極、(6)はソース領域、(7)はドレイン領域、(8
)はキャンピング層である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】  半導体薄膜に該半導体薄膜の表面近傍に不純物濃度の
    ピークが位置するエネルギーによるイオン圧入を行う工
    程と、 上記半導体薄膜に1/2以上の深さに不純物濃度のピー
    クが位置するエネルギーによるイオン注入を行う工程 を有して、不純物領域を形成することを特徴とする薄膜
    トランジスタの製法。
JP10537887A 1987-04-28 1987-04-28 薄膜トランジスタの製法 Pending JPS63271972A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10537887A JPS63271972A (ja) 1987-04-28 1987-04-28 薄膜トランジスタの製法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10537887A JPS63271972A (ja) 1987-04-28 1987-04-28 薄膜トランジスタの製法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63271972A true JPS63271972A (ja) 1988-11-09

Family

ID=14406019

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10537887A Pending JPS63271972A (ja) 1987-04-28 1987-04-28 薄膜トランジスタの製法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63271972A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997049120A1 (en) * 1996-06-21 1997-12-24 Advanced Micro Devices, Inc. Dopant profile spreading for arsenic source/drain
JP2002353462A (ja) * 2001-05-28 2002-12-06 Matsushita Electric Works Ltd 半導体装置及びその製造方法
JP2007294950A (ja) * 2006-04-21 2007-11-08 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 深い接合のシリコン・オン・インシュレータ・トランジスタの形成方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997049120A1 (en) * 1996-06-21 1997-12-24 Advanced Micro Devices, Inc. Dopant profile spreading for arsenic source/drain
US5789802A (en) * 1996-06-21 1998-08-04 Advanced Micro Devices, Inc. Dopant profile spreading for arsenic source/drain
JP2002353462A (ja) * 2001-05-28 2002-12-06 Matsushita Electric Works Ltd 半導体装置及びその製造方法
JP2007294950A (ja) * 2006-04-21 2007-11-08 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 深い接合のシリコン・オン・インシュレータ・トランジスタの形成方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5677213A (en) Method for forming a semiconductor device having a shallow junction and a low sheet resistance
JPH0727877B2 (ja) イオン注入法
JPS63305546A (ja) 半導体集積回路装置の製造方法
JP2624709B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS63271972A (ja) 薄膜トランジスタの製法
JPH061786B2 (ja) 薄膜トランジスタの製造方法
JPH0342868A (ja) C―mos薄膜トランジスタ装置とその製造方法
JPH05335559A (ja) 二重拡散層の作り込み方法
JPH06268178A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS63261879A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0225072A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS61292318A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH05190848A (ja) Mosfetの製造方法
JPH01179455A (ja) 半導体装置の製法
JPH05110001A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH04120736A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH02222547A (ja) Mos型電界効果トランジスタの製造方法
JPH06124960A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH04283966A (ja) Mos型半導体装置の製造方法
JPH0458524A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0478167A (ja) 半導体記憶装置の製造方法
JPH04155930A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS63175478A (ja) 縦型電界効果トランジスタの製造方法
JPH03272182A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS63287066A (ja) 半導体装置の製造方法