JPS58114226A - 日本語入力方式 - Google Patents

日本語入力方式

Info

Publication number
JPS58114226A
JPS58114226A JP56213317A JP21331781A JPS58114226A JP S58114226 A JPS58114226 A JP S58114226A JP 56213317 A JP56213317 A JP 56213317A JP 21331781 A JP21331781 A JP 21331781A JP S58114226 A JPS58114226 A JP S58114226A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
kana
converted
kanji
character
string
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56213317A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH024939B2 (ja
Inventor
Kiwa Togashi
冨樫 喜和
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP56213317A priority Critical patent/JPS58114226A/ja
Publication of JPS58114226A publication Critical patent/JPS58114226A/ja
Publication of JPH024939B2 publication Critical patent/JPH024939B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/018Input/output arrangements for oriental characters

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Document Processing Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (1)発明の技術分野 本斃明は、変換キーをいちいち押すことなく仮名文字1
**に変換できるようにした日本語入力方式に関するも
のである。
(3)  従来接衝と問題点 従来のワード・プロセッサにおいては、仮名文字列を入
力し、変換又、は無変換を行う操作の繰返しであり、−
初に仮名−漢字変換を行っておけばその仮名文字列に対
応する漢字が第1位で出力されるといりても、l操作弁
は確実に遅れてしまう。
また、新規の仮名−漢字変換では数回の変換キー操作を
必簀とする場合がある。
(3)発−の目的 本発明は、上記の考察に基づくものであって、入力され
た仮名文字列を漢字に変換するよ5になりた日本語感層
装置において、日本語の漢字入力を高速で行い得るよう
になりだ日本語入力方式を提供することミロ的としてい
る。
(4)発明の構成 そしてそのため、本発明の日本語入力方式は、ディスプ
レイと、該ディスプレイに出力すべきデータを格納する
文書バッファと、データを入力するキー・ボードと、仮
名漢字変換辞書と、仮名漢字変換機能を有すると共に全
体を制御する制御部と、該制御部によって指定されたデ
ータを上記文書バッファに書込む書込み部と、上記制御
部によって指定された被変換文字列を上記文書バッファ
から抽出する被変鰐抽出部と、変換対象となる仮名表記
の単一とillの漢字表記の単語より成る組を複数個有
する高速変換テーブルとを有し、上記制御部は、上記キ
ーボードからの所定の指令を受取りたとき、上記被変換
抽出w1に対して上記高速変換テーブルに格納されてい
る仮名表記の単−管被変換列として抽出すべきことを指
令し、上記被変換列抽出部から渡された被変換列を直ち
に上記高速変換テーブルを用いて漢字表記の単語に変換
し、この結果書られる漢字表記の単語を上記バッファに
書き込むべきことを上記書き込み部に指示するよ5に構
成されていることt*徽とするものである。
(5)発明の実施例 以下、本尭−を図at参照しつつ説明する。
第1IIは本発明のl実施例のプ四ツタ図、第2図は高
速変換テーブルの構成を示す図%j13si1は本発明
による処理を説明する図である。
11111Iにおいて、1は制御部、2はディスプレイ
、3はキー・ボード、4はfloIB、5は表示部、6
は書き込み部、7は被、変換列抽出部、8は遍択部、9
は登舜部、lOは文書バッファ、11は辞書、12は高
速変換テーブル、13と14はフロッピィ・ディスク装
置をそれぞれ示している。
制御I11は、キー・ボード3からの;マントに従って
装置全体を制御するものであり、キー・ボード3には文
字キーを各種のファンクシ冒ン・キーなどが設けられて
いる。ディスプレイ2は、文書バッファlOのデータt
*示するものであり、I、/’0部4は、制御Illか
らの゛指示に基づきフロッピィ・ディスク装置からデー
タを文字バッファ10に読込んだり、文書バッファlO
の内容をフロッピィ・ディスクに書込んkりするもので
ある。
表示s5は、文書パブ7ア10の内容をディスプレイ2
に表示出力するためのものである。書き込みII6は、
キー・ボードから入力された仮名文字やカナ漢字変換の
結果として得られる質換洟字を文書バッファlOに書き
込むものである。被変換列抽出部7は、制御illから
の指示に従い、仮名漢字変換す減き被変換列を抽出する
ものである。
仮名漢字変換は制御部IKよって行われるものと考えて
よい。選択SSは、制御s1からの指示に従い、辞$1
1又は高速変換テーブル12のいずれか一方を選択する
。登−s9は、仮名文字列とこれに対応する漢字管辞書
11および高速変換テーブル12に登録するものである
。辞書11にはカナ表記の単語とこれに対応する1個又
は複数個の漢字表記の単語が互に関連づけられて書き込
まれている。高速変換テーブル12には、カナ表記の単
語とこれに対応する1個の漢字表記の単語の組が複数書
き込まれている。辞書11および高速変換テーブル12
は、フロッピィ・ディスク14に格納されており、必要
なものがメモリ上にp−ディングされる。勿論、一部メ
篭りに常駐化させておくこともできる。
第2図は高速変換テーブル12の構成を示すものである
。この高速変換テーブル1−2には、「わたしは」と「
私は」、「かれ」と「彼」などの組がn個格納されてい
る。「わたしは」の前の数字14′は文字数を示してい
る。他も同様である。
第3図は本発明による錫層を説明するものである。本発
@による日本語感層装置は、即時漢字変換機能と、文書
編集機能とを・有している。先ず、即時漢字変換機能に
ついて説明する。即時漢字変換機能とは、カナ漢字変換
したいカナ表記の単曹とこれに−意に対応する漢字表記
の単語を高速変換テーブル12に登録しておき、指定さ
れた仮名勇記の単語が文書バッファlOに入力されたと
き上記高速変換テーブル12を参照して仮名漢字変換指
定を行うことなく指定された仮名lI!妃の単語を漢字
表記の単語に変換する機能である。即時漢字変換に行う
ために、登−変換キーと登録変更キーをキー・ボード3
上に新設する。登録変更キーを押すと、テーブル番号の
入力が要求され、所望の番号を入れ、実行キーを押、す
と、−七の番号の高速変換テーブル12がディスプレイ
2の画面上に費示される。オペレータは、ディスプレイ
を見ながら新たな単語の登−および変更を行う。
登1lkf換キーを押すと、テーブル番号の人力が1!
求され、所望の番号を入れて実行キーを押すとそれ以−
に入力された仮名文字列についての即時漢字変換が行い
得るようになる。テーブル番号の入力形式は下記のよう
なものである。
テーブル番号〔yいNい・=)(/逼延文字数)N、。
Ml・・・は自然数でありてテーブルを指定するもので
ある。違嬌文字数とは、変換対象の仮名文字列がディス
プレイ上に表示されても直ちに仮名漢字変換を行わず、
その後に指定された数の文字がディスプレイ画面上に表
示された時に変換対象の仮名文字列を漢字に変換するた
めのものである。たとえば 先日わたしは−            とい5文字列
を入力するとき、遅嵐文字数を@l−#leセットして
おくと、「は」が入力された時に「シ」以前の文字列が
変換の対象となる。即時漢字変換を停止させる・ために
は終了中−を押せば良い、この即時漢字変換では、被変
換列の抽出を現在位置から前方に周長を伸ばして行く。
さきに述べたよ5に、本発−の日本語処s装置は文書編
集機能をも有している。文書編集機能とは、ディスプレ
イ上に表示されている日本語文の中の同じ仮名表記の単
語を同時に漢字に変換する機能である。文Ws集を行う
ために、キー・ボード3に文書編集キー・と全変換キー
とを新設する。
文書編集を行う場合には、先ず文書編集キーを押す。デ
ィスプレイWIIj上の変換したい仮名文字列の先頭に
カーソルを合わせて変換キーを押し、変換したい仮名文
字列の上をカーソルで走査するカーソルを勤かした部分
は高輝度で表示され被変換列であることが示される。実
行キー又は辞書キーを押し、通常の仮名漢字変換の方法
で目的の漢字に変換する。最初に得られる漢字が目的の
漢字でない場合には、目的とする漢字が得られるまで変
換キーを操作する。目的の漢字が得られた時点で他の同
じ仮名文字列を漢字に変換するために全変換キーを押す
、そうすると、同じ仮名文字列は高輝度表示され、変換
対象の仮名文字列であることが表示される。変換対象の
仮名文字列となっているものの内で変換対象から外した
いものはカーソルで七〇仮名文字判1−*査すれば低1
11駅となり変換対象から外される。上記のような操作
を終えた後、実行キーを押下すると、変換対象となって
いる全ての餌名文字判が漢字に変換される1文書編集を
終了させるためには、終了キーを押す。
第3図は即時変換部Ilt文書編集処mt図で示したも
のであるが、第3Eは上述の説明から容品に1解できる
ものと思われるので、これ以上の説明は省略する。
(6)発明の効果 以上の説明から明らかなように、本発明によれば、漢字
に変換したい仮名表記の単語と目的とする漢字表記の単
語を高速変換テーブルに登録しておき、変換対象の仮名
表記01#語が入力したとき上記高速変換テーブルを用
いて扉時にその仮名表記の単Wtm字に変換しているの
で、日本語の漢字入力管高速、で行うことが出来る。
【図面の簡単な説明】
第11!Iは本発明の1実施例のブロック図、第2図は
高速変換テーブルの構成を示す図、第3図は本発明によ
るJ!lll1t−1I!羽する閣である。 1・・・制御部、2・・・ディへ、プレイ、3・・・キ
ー・ボード、4・、、I10部、5・・・表示部、6・
・・書き込み部、7・・・被変換列抽出部、8・・・選
択部、9・・・登鐙部、10・・・文書バッファ、11
・・・辞書、12・・・高速健換テーブル、13と14
・・・フ四ツビイ・ディスク装置。 特許出願人 富士通株式会社 代理人弁履士 京−8F!IA  部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ディスプレイと、該ディスプレイに出力すべきデータを
    格納する文書バッファと、データを入力するキー・ボー
    ドと、仮名漢字変換辞書と、仮名漢字変換機能を有する
    と共に全体を制御する制御部と、該制御部によって指定
    されたデータを上記文字バッファに書込む書き込み部と
    、上記制御部によって指定された被変換文字列を上記文
    書バッファから抽出する被変換抽出部と、変換対象とな
    る仮名表記の単語と1個の漢字表記の単語より成る組t
    ea個有する高速変換テーブルとを有し、上記制御部は
    、上記キーボードからの所定の指令を受取りたとき、上
    記被変換抽出IIK対して上記高速変換テープ^に格納
    されている仮名表記の単語を被変換列として抽出すべき
    ことを指令し、上記被変換列抽出部から渡された被変換
    列を直ちに上記高速変換テーブルを用いて漢字費記の単
    IIK変換し、この結果得られる漢字表記の単語を上記
    文字バッファに書き込むべきことを上記書き込み部に指
    示するよう構成されていることを特徴とする日本語入力
    方式。
JP56213317A 1981-12-28 1981-12-28 日本語入力方式 Granted JPS58114226A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56213317A JPS58114226A (ja) 1981-12-28 1981-12-28 日本語入力方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56213317A JPS58114226A (ja) 1981-12-28 1981-12-28 日本語入力方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58114226A true JPS58114226A (ja) 1983-07-07
JPH024939B2 JPH024939B2 (ja) 1990-01-31

Family

ID=16637139

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56213317A Granted JPS58114226A (ja) 1981-12-28 1981-12-28 日本語入力方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58114226A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52132631A (en) * 1976-04-30 1977-11-07 Toshiba Corp Divisional write input unit
JPS5549771A (en) * 1978-10-02 1980-04-10 Canon Inc Character processing unit

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52132631A (en) * 1976-04-30 1977-11-07 Toshiba Corp Divisional write input unit
JPS5549771A (en) * 1978-10-02 1980-04-10 Canon Inc Character processing unit

Also Published As

Publication number Publication date
JPH024939B2 (ja) 1990-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58114226A (ja) 日本語入力方式
JP2681627B2 (ja) 文書作成編集装置
JPS6139153A (ja) かな漢字変換方式
JPS6389970A (ja) かな漢字変換装置
JPS6010348B2 (ja) 半角・全角文字の自動変換方式
JPS5965347A (ja) 日本語文作成装置
JPS61279973A (ja) 日本語処理装置
JPS61229161A (ja) 文書作成編集装置
JPS61156463A (ja) 文書作成装置
JPS60254275A (ja) 日本語ワ−ドプロセツサ
JPH04133165A (ja) かな漢字変換装置
JPS61260353A (ja) 文書処理方式
JPS6010350B2 (ja) かな漢字変換処理におけるオ−バ−フロ−文字表示制御方式
JPS6297055A (ja) 日本語文書処理装置
JPS6128157A (ja) 日本語デ−タ入力方式
JPH07152763A (ja) 機械翻訳装置と該装置における翻訳方法
JPS61177570A (ja) かな漢字変換編集方式
JPH06103265A (ja) 日本語文書作成装置におけるかな漢字変換入力方法
JPS61223976A (ja) 文書作成編集装置
JPS6341923A (ja) キ−ボ−ド入力における字種変更方法
JPH03166641A (ja) かな漢字変換装置
JPH03160555A (ja) 日本語入力装置
JPS6389969A (ja) かな漢字変換装置
JPS60252983A (ja) カナ漢字自動変換処理方式
JPH01147658A (ja) 手書きかな漢字変換制御方式