JPH03166641A - かな漢字変換装置 - Google Patents

かな漢字変換装置

Info

Publication number
JPH03166641A
JPH03166641A JP1306792A JP30679289A JPH03166641A JP H03166641 A JPH03166641 A JP H03166641A JP 1306792 A JP1306792 A JP 1306792A JP 30679289 A JP30679289 A JP 30679289A JP H03166641 A JPH03166641 A JP H03166641A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
character
kanji
character string
length
kana
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1306792A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Hirata
敬 平田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP1306792A priority Critical patent/JPH03166641A/ja
Publication of JPH03166641A publication Critical patent/JPH03166641A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Document Processing Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はかな漢字変換された文字列の文節の修正を行う
かな漢字変換装置に関する。
〔従来の技術〕
従来のかな漢字変換装置には、所定の文書分の読みの文
字列を全て人力して、人力された読みの文字列を、かな
漢字変換方式によって読みの文字列に対応する漢字混じ
り文字列に変換し、その後、変換された確定前の漢字混
じり文字列を、同音語の選択修正や文節の長さの修正等
を行うことによって、所望の漢字混じり文字列に確定す
ることができるものがある。
上述した従来のかな漢字変換装置では、文節の長さの修
正、および同音語の選択修正には、生にキーボードに備
えられているカーソル移動キーを操作して、文節の選択
や文節の長さの再設定などを行って修正している。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところで、上記従来のかな漢字変換装置では、文節の選
択や文節の長さの修正を行うために、上下左右の各カー
ソル移動キーを操作してカーソルを移動しなければなら
ないこともあり、このためキータッチ数が非常に多く、
また文書の修正に対する操作性も悪く、文書作戊に多く
の時間を費やさなければならなかった。
またカーソル移動キー群は通常の文字キー群とは離れて
いるため、文節の選択や文節の長さの修正を行うために
は、ユーザは文字キー群範囲からカーソル移動キー群へ
手を移動しなければなす、文書の修正に対する操作性が
悪かった。
さらに文節の長さの修正に関しては、一文字t}1位゛
でしか行えないため時間がかかってしまう。
上述したように上記従来のかな漢字変換装置では、文書
作成処理に多くの時間がかかり処理効率が悪く、また文
書の修正に対する操作性が悪かった。
本発明は上記欠点を解消し、文書作成処理の処理効率お
よび文書の修正に対する操作性を向上させることのでき
る、かな漢字変換装置を提供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、漢字混じり文字列を表示画面に表示する表示
手段と、表示画面の画面内位置を指示するとともに、前
記表示画面に表示された確定前の漢字混じり文字列にお
ける所望の文節の選択、該選択された文節の長さの修正
を行うポインティング・ディバイスと、確定前の漢字混
しり文字列を、修正された文節の長さに応じて、読みの
文字列に対応する漢字混じり文字列に再変換する変換手
段とを具えたものである。
〔作用〕
本発明では、例えばマウス等のポインティング・ディバ
イスは、表示手段に表示されている確定前の漠字混じり
文字列における所望の文節を選択し、該選択された文節
の長さを再設定して、文節の長さを修正する。そして変
換手段は、修正され・た文節の長さに応じて、前記確定
前の漢字混じり文字列の文節を再決定し、該再決定され
た文節での文字列を、対応する漢字混じり文字列に再変
換する。
〔実施例〕
以下、本発明に係るかな漢字変換装置の実施例を添付図
面を参照して説明する。
第1図は本発明に係るかな漢字変換装置の一実施例を示
すブロック図である。同図において、キーボードドライ
バ11は、各種のキーを備えたキーボード12、および
キーボード12に接続されたポインティング・ディバイ
スの機能を有するマウス13からの各種のデータ、指令
等を人力制御している。
なおマウス13は、第2図に示すように、後述する表示
装置の表示画面の画面内位置を指示するためのボタン1
3Aおよび13Bを備えており、これらの各ボタンを適
宜操作することにより、仮名漢字変換方式によって変換
された確定前の漢字混じり文字列の同音語の選択および
文節の長さの修正等を行うことができる。すなわちマウ
ス13のボタン13Aを一回クリック(つまりボタンを
押下したのち離す)することにより、所望の一文字を選
択することができ、さらにもう一回(2回目)クリック
することにより文節を選択することができる。一方、ボ
タン13Bを押下しながら、マウスの移動に連動するカ
ーソルを、選択された文節の所望の文字に移動すること
により、ボタン13A゛の1回目のクリックにより選択
された文字(文節の最初の文字)から、移動されたカー
ソルが存在する所望の文字までの文字列の長さを、文節
の長さとして再設定することができ、さらに、文節の長
さが再設定された状態で、押下されているボタン13B
を離すことにより、文節の長さを修正することができる
外部記憶装置ドライバ14は、文書データ、各種のデー
タ、かな漢字変換辞書、カタカナ辞書、後述する処理手
順を示すフローチャートに基づくプログラムを含むプロ
グラム等を格納する外rfrS記憶装置(例えばディス
ク装置)15に対するアクセス制御を行っている。
実メモリ16は、マウス13の移動に伴って連動するカ
ーソルの位置情報、キーボード12等から人力される命
令群およびデータ群、外部記憶装置]5からロードされ
たデータ、プログラム等をJ己憶する。
表示制御部17は、ディスプレイ等の表示装置18を制
御し、フォント構成のデータに対応したビットマップデ
ータや各種機能に応じたウィンドウ等を表示させる。
中央処理装置(以下、CPUという)1つは、上記各ド
ライバおよび実メモリを制御するとともに、各種の命令
に基づく演算処理等を実行する。
またCPU19は、上述した機能に加えて、上記変換手
段の機能、および上記マウス13によって、選択された
同音語の同音語処理、および再設定された文節の長さの
修正処理等の処理機能を有している。
次に上記かな漢字変換装置のかな漢字変換処理動作を第
3図のフローチャートに基づき説明する。
なお、第4図乃至第10図は、かな漢字変換処理の処理
過程を説明するための説明図であり、各図において、3
0はマウス13の移動に伴って連動するカーソルを示し
ている。また第5図において、実線で囲まれた文字は選
択された文字を示しており、さらに第6図乃至第10図
において、実線で囲まれた文字列は、選択されている文
節を示している。
CPUI 9は、人力された読みの文字列を、該文字列
に対応する漢字混じり文字列に変換する(ステップ10
0)。ここで、変換された漢字混じり文字列が、第4図
に示すような内容であるとする。
モしてCPU19は、ユーザによって移動操作されたマ
ウス13の移動に伴って連動するカーソルの位置情報に
基づいて、カーソルを、文節の一文字上、例えば第4図
に示す文字「車Jに移動し(ステップ101)、さらに
ユーザによってマウス13のボタン13Aの1回目のク
リック(ボタンが押下されたのち離す)が行われたか否
かを判断し(ステップ102)、クリックされなかった
場合には、クリックされるまで待機し、反対に、クリッ
クされた場合は、第5図に示すように、当該遣択されて
いる文字(この場合は、「車」)を確定する(ステップ
103)。文字を確定したCPU19は、ユーザによっ
て、ボタン13Aの2回目のクリックが行われたか否か
を判断し(ステップ104)、クリックされなかった場
合には、クリックされるまで待機し、反対にクリックさ
れた場合は、第6図に示すように、確定した文字(この
場合は「車」)を含んでいる文節(この場合は「車では
」)を修正可能な状態にする(ステップ105)。
そしてユーザが修正可能な文節の長さを修iEするため
に、選択されている文節の所望の文字上にカーソルを移
動、例えば文節「車では」を「車で」に修正するために
、第7図に示すように、マウス13のボタン13Bを押
下しながらカーソルを文字「で」まで移動すると(ステ
ップ106)、CPUI 9は、次に神下されているボ
タン13Bが離されたか否かを判断し(ステップ107
)、離されない場合には離されるまで待機し、反対に離
された場合は、文節の最初の文字から、抑下されていた
ボタン13Bが離された際にカーソルが7f在している
文字までの再設定された文節の長さの文字列、例えば再
設定された文節の長さの文字列「車で」を、修正された
文節の長さとして確定する(ステップ108)。
CPU19は、修正された文節(「車で」)に基づいて
、確定前の文字列(車では子を運ぶ。)の文節を再決定
し、その再決定された文節での読みの文字列に対応する
漢字混しり文字列に再変換するとともに(ステップ10
9)、文節の修正が終了したか否かを判断し(ステップ
110)、まだ文節を修正する文字列がある場合には、
上記スップ101に戻りこのステップ以降を実行し、反
対に修正する文字列がない場合は、かな漢字変換処理を
終了する。
なお、上述した文節の長さが修正された場合の確定前の
漢字混じり文字列の再変換は、従来から行われている変
換方法によって行うことができる。
すなわち、「車では」 「子を」 「運ぶ。」となって
いた確定前の文字列の文節を、「車で」 「は子を」 
「運ぶ。」の文節に再決定し、それらの読みの文字列に
対応する漢字混じり文字列に再変換することになるが、
この場合は、文法上誤っている文節「は子を」を「箱を
」の漢字混じり文字列に再変換する。したがって、第3
図に示したような確定前の文字列は、第8図に示すよう
な文字列に再変換される。
また第8図に示した再変換された文字列の所望の文節を
、さらに短くしたい場合は、上述したステップ106〜
108を実行することにより実現できる。
すなわち、ユーザが、第8図に示した文字列において、
文字「で」の位置に存在するカーソルを、もう一度ボタ
ン13Bを押下しながら文字「車」まで移動すると、C
PU19は、カーソルの位置情報に基づいて、漢字の上
にカーソルが存在したと認識して当該文字「車」を、ひ
らがなの文字列「くるま」に変換する。この時、カーソ
ルは、文字列「くるま」の文字「ま」の位置に存在して
いる。この状態から、ユーザがボタン13Bを押下しな
がらカーソルを、第9図に示すように、文字「る」まで
移動して、ボタン13Bを離すと、文字列「くるまで箱
を運ぶ」の文節は、「くる」「まて」 「箱を」 「運
ぶ」の各文節に再決定されることになり、該各文節のう
ち、「くる」 「まで」の各文節は、読みの文字列に対
応する漢字混じり文字列「来る」 「迄」に変換される
。従って第8図に示した文字列は、第10図に示すよう
に、文字列「来る迄箱を運ぶ」となる。
なお、上記実施例では、第3図に示した文字列を、第1
0図に示した文字列に修正する場合、一旦、第8図に示
したような文字列に修正し、さらに、第10図に示した
ような文字列に修正するようにしたが、当然、第3図に
示した文字列を、一度で、第10図に示した文字列に修
正することもできる。
以上説明したように本実施例によれば、確定前の文字列
の文節の長さの修正を、マウスの操作により行うように
したので、従来の如く、上下左右のカーソル移動キーを
適宜操作したりする必要がなく、また各カーソル移動キ
ー間の手(指)の移動する煩わしさもなく、文書の修正
に対する操作性を向上させることができる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、確定前の漢字混じ
り文字列の文節の選択および選択された文節の長さの修
正を、従来の如く、キーボードに備えられている上下左
右のカーソル移動キーを操作することなく、ポインティ
ング・ディバイス(例えば、マウス)を操作して行うよ
うにしたので、各移動キー間の指の移動数や、キータッ
チ数が大幅に削減されることになり、文書の修正に対す
る操作性を向上させることができる。
また各移動キー間の指の移動数や、キータッチ数が大幅
に削減されることにより、文書の修正時間を短縮するこ
とができ、文書の作成・編果等の処理効率を向上させる
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るかな漢字変換装置の一実施例を示
すブロック図、第2図はマウスを説明するための説明図
、第3図はかな漢字変換処理動作を示すフローチャート
、第4図乃至第10図はかな漢字変換処理の処理過程を
説明するための説明図である。 11・・・キーボードドライバ 12・・・キーボード
、13・・・マウス、13A,1.3B・・・ボタン、
14・・・外部記憶装置ドライバ、]5・・・外部記憶
装置、16・・・実メモリ、17・・・CRTドライバ
、1 8 .= CRT,19・・・CPU. 第 1 図 I3 第2図 第4図 I(5こ子乞迷・5き゛。 第 5 図 ロ(ミ]子と這δ翫゛。 30 第6図 匣1と弘Σ運δζ. 第7図 第 8 図 第9 図 区スヒニΣ運・3ぐ。 第10図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】  漢字混じり文字列を表示画面に表示する表示手段と、
    該表示画面の画面内位置を指示するポインティング・デ
    ィバイスと、確定前の漢字混じり文字列を、修正された
    文節の長さに応じて、読みの文字列に対応する漢字混じ
    り文字列に再変換する変換手段とを有するかな漢字変換
    装置において、前記ポインティング・ディバイスにより
    、前記確定前の漢字混じり文字列における所望の文節の
    選択、および該選択された文節の長さの修正を行うよう
    にした ことを特徴とするかな漢字変換装置。
JP1306792A 1989-11-27 1989-11-27 かな漢字変換装置 Pending JPH03166641A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1306792A JPH03166641A (ja) 1989-11-27 1989-11-27 かな漢字変換装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1306792A JPH03166641A (ja) 1989-11-27 1989-11-27 かな漢字変換装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03166641A true JPH03166641A (ja) 1991-07-18

Family

ID=17961303

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1306792A Pending JPH03166641A (ja) 1989-11-27 1989-11-27 かな漢字変換装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03166641A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07319862A (ja) * 1994-05-20 1995-12-08 Nec Corp 文章入力装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07319862A (ja) * 1994-05-20 1995-12-08 Nec Corp 文章入力装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN109844696B (zh) 多语言字符输入装置
US6542090B1 (en) Character input apparatus and method, and a recording medium
JPH03166641A (ja) かな漢字変換装置
JPH0785027A (ja) 文書編集装置
JPS6389970A (ja) かな漢字変換装置
JPS5936294B2 (ja) 同音異義語選択方式
JP3058423B2 (ja) 文書処理装置
JPS63286965A (ja) 文書作成装置
JP3371435B2 (ja) 入力モード自動設定方法あるいは入力モード自動設定装置
JPH03113566A (ja) 文字変換装置
JPS61229161A (ja) 文書作成編集装置
JPS6341923A (ja) キ−ボ−ド入力における字種変更方法
JPS61255467A (ja) 機械翻訳システム
JPH024026A (ja) 文書処理装置
JPH04242854A (ja) 文書入力装置
JPH02137061A (ja) 文章作成装置
JPH04133165A (ja) かな漢字変換装置
JPH0250250A (ja) 文書作成装置
JPH0492957A (ja) 文書処理装置
JPH0863477A (ja) 電子機器
JP2000348032A (ja) 文書作成装置、及び文書作成方法
JPH01233552A (ja) 文書作成装置
JPH0836614A (ja) 表処理装置
JPH05158923A (ja) 情報処理装置
JPS62203267A (ja) 機械翻訳システム