JPS58107761A - 留守宅監視システム - Google Patents

留守宅監視システム

Info

Publication number
JPS58107761A
JPS58107761A JP20745781A JP20745781A JPS58107761A JP S58107761 A JPS58107761 A JP S58107761A JP 20745781 A JP20745781 A JP 20745781A JP 20745781 A JP20745781 A JP 20745781A JP S58107761 A JPS58107761 A JP S58107761A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
voice
telephone line
message
line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20745781A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyotaka Takehara
清隆 竹原
Akira Yasuda
晃 安田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP20745781A priority Critical patent/JPS58107761A/ja
Publication of JPS58107761A publication Critical patent/JPS58107761A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/64Automatic arrangements for answering calls; Automatic arrangements for recording messages for absent subscribers; Arrangements for recording conversations

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Alarm Systems (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は電話を利用した留守宅監視システムに関するも
のである。
従来留守中に電話がかかつてきたときに、相手方に留守
番メタセージを送出し、相手方の要件を自動的Kll音
することがで亀るようKした、いわゆる留守番電話シス
テムが広く用いられている。
しかしながらこのようなシステムに゛おいては、留守中
kかかつてきた電話つ内容を帰宅してからでないと知る
ことができないとい・う問題があシ、留守宅の監視を完
全に行なえるようなものではなかつた。本発明は上述の
ような点に鑑みて為されたものであり、留守中にかかっ
てき九電話の内容を外出先で知ったり、あるいけ外出先
から電話回線を通じて留守宅の屋内機器を制御監視した
りすることができるようにした留守宅監視システムを提
供することを目的とするものである。
以下水Qlnの構成を図示実施例について説明する。第
1図は本V@明の一実施例のづ0199図を示すもので
あり、同図においてfilけ加入電話回線であり、切換
スイ・ソチ(2)を介して電話機(3)が接続されてい
る。家を留守にするときにけ押釦(4)を操作して切換
スイもソチ(2)を後段の切換スギ1ソチ(6)の側に
切り換えるようにするものである。切換スイ・ν子(6
)は常時は回線制御装置(6)の側に接続されているが
、加入電話回線+11を通じて呼出信号を受けると、回
線制御装置(6)から切換スイもシチ(5)K切換信g
scが送出されて、切換スギ1シチ(I5)がPB信号
識別回路())の側に接続されるよう釦なっている。P
B信号識別回路(7)は加入電話回線f1+を介して送
られてくるづ・シル1ボタシ式電話機からのPB倍信号
づ・シシュポタシ信号)を識別するものである。
PB信号識別回路(7)の出力はマイクo″joセ・シ
サ等によって構成された論理演算回路(8)に入力され
、論理演算回路(8)の動作t−ドを選択できるようK
なっている。(9)は音声合成用および音声認識用の音
声LSIであり、RAM+IIK記憶されたメ・ソセー
ジをスピーカ(1りを介して再生したり、マイクQ匂か
ら入力された音声信号をデジタル信号に変換してRAM
QO)に記憶させたりすることができるようKなってい
る。aSa音声信号のレベルが所定の閾値以上のときK
のみ音声L S I [11Nを起動して音声信号を音
声LSI+91に入力するためのレベル検出器であシ、
とのレベル検出@Iが動作して音声L S I (91
からダシタル信号が出力されたときKけカラシタIが動
作してRAMll0おけるメモリの使用量を計数できる
よう帆なっているものである。(l@け機器監視制御装
置であシ、屋内に多数配置された端末器(16sX16
*) ・” (16n)に伝送@a′6を介  □して
接続されている。さらK(Illは信号送受信機であり
、論理演算回路(8)の制御の下に加入電話回線+11
 K呼出信号を送出したり、あるいけ加入電話回線11
1からの呼出信号を受信識別したりする機能を有してい
る。また四および−は音声L S I (91の音声出
力端子(21)および音声入力端子−を、屋内に設けら
れたスピーカ(1すおよびマイクQ匂に接続するか、あ
るいは加入電話回線fl) K接続するかを選択するた
めの切換スイ・シチであり、(至)は上記切換スイ・ソ
千0■Iを切換操作するための操作スイウチである。
しかして本発明のシステムを留守番電話システムとして
使用する場合の動作について説明すると、まず押釦(4
)を抑圧操作して切換スイッチ(2)を回線制御装置(
6)の側に切換えることにより電話機(3)を加入電話
回線(1)から切り離しておく。この状態において加入
電話回線(1)から回線制御装置(81K第2図(a)
に示すような呼出信号が入力されると、信号送受信機(
1mがこの呼出信号を受信検出して呼出検出信号(第2
図(b) ’)を出1力する。この呼出検出信号は切換
スイッチ(6)K送出されて、加入電話回線(1)がP
B信号識別回路(7)の側に切換接続される。また論理
演算回路(8)Kも上記呼出検出信号が送出されて加入
電話回線if)から呼出信号が検出された旨が論理演算
回路(8)K伝達されるものである◎第3図はこの場合
における論理演算回路(8)の動作を示すフローチャー
トであり、まず呼出検出信号が入力されると、論理演算
回路(8)はPB信号識別回路(7)の状態をチェ・シ
フしてPB倍信号入力がない場合には、RAMll0)
内に記憶された留守番メウセージのデータを92図(c
) K示すようなタイミシジにおいて読み出して音声L
 S I (91に転送し、論理演算回路(8)から出
力されるスト0−づ信号ST、(第2図(d))のタイ
三シクにおいて音声L S I +91の音声出力端子
彰カから音声メウセージを逐次出力し、切換スギ1シチ
011を介して加入電話回線(りK留留守番タウセージ
送出するものである。留守番メ・ソセージの送出動作を
完了すると、加入電話回線(1)から送られてくる音声
信号が切換スイ・シチーを介して音声L S I (9
1の音声入力端子−に入・力され、音声信号を第2図(
e) K示すようなデジタル信号に変換し、音声信号が
入力された旨を11!2図呵f)K示すようなパルス信
号STt Kより論理演算回路(8)に知らせるように
なっている。し−かしてデジタル信号に変換された音声
信号は第2図(g)忙示すようなストロ−づ信号ST、
により音声り、 S I +91からRAM 1lo)
に転送し記憶されるようになっている。この場合におい
て音声入力中に生じるパルス信号ST。
はガラシタ04)により計数されておりミこの計数値が
RA M +IO+の記憶容量の限界に近づくと、RA
M(101内に予め記憶された警告メツセージが音声L
SI(9)から加入電話回線(1)に送出されるように
なっている。このようにRAMfl(至)K入力記憶さ
れたデータの容量をガラシタα4)によって計数し、か
つ音声L S I +91の音声入力端子=の前段にレ
ベル検出器(1濁を設けておくことKよってRA M 
+10)の記憶容量を有的に利用する゛ことができるも
のである。すなわち一般に加入電話回線(1)を介して
相手から送られてくる゛音声メツセージの中には空白期
間が含まれている場合が多いものであるが、しベル検出
器α濁は入力信号が所定の閾値以上のときにのみ音声L
 S I +9+を起動するようになっているの1音声
メツセージの空白期間中は音声LSI+91tj動作せ
ず、したがって音声メツセージの中の有効な成分のみが
RA M +1(llに記憶されるようになっており、
RA M Tl+1の残存容量が少なくなってきたとき
にはカラシタC141の計数値によってそのことを検出
して相手方に知らせることができるので、RAMflO
lの記憶容量を有効に利用することができるのである。
しかして相手方が必要なメツセージの伝達を終えた後に
電話を切ると、信号送受信機(l樽がこれを検出して論
理演算回路(8)に通話終了信号を伝達して再び加入電
話回線+11 K呼出信号が送出されてくるまでの間、
待機状態となる本のである。次に電話加入者本人が帰宅
して操作スイッチ(至)を再生℃−ドに設定すると、論
理演算回路(8)からの制御信号により切換スイッチ翰
が切換操作されて、音声L S I +9+の音声入力
端子四〇が屋内のスピーカ(11)の側に接続されるよ
うになっているー。また音声LSI(9)Kは留守中に
R,AM(l[相]内に記憶されたデータが逐次転送さ
れて、音声メツセージに変換され、スピーカ(Il)か
ら出力されるようkなってい、る。また操作スイッチ(
ハ)を登録モードに設定した場合には、論理演算回路(
8)か4の制御信号により切換スイッチ(7)が切換操
作されて、音声L S I +9+の音声入力端子囚に
マイク0匂が接続され、留守番メツセージRA M (
101内に登録できるようになっているものである。
ところで本発明のシステムはブツシュボタ゛シ式の電話
機から送られてくるPB倍信号プッシュボタシ信号)を
識別するためのPB信号識別回路(7)を具備しており
、このPB倍信号組合せKよって機器監視制御装置(+
荀を一動して端末器(161)・・・(16n)に接続
された負荷機器をオシオフ制御したり、あるいけ負荷機
器の状態を監視したりすることができるようになってい
る。第4図はかかる負荷機器の制御監視動作を示すフロ
ーチャートであり、最初に送られてきたPB倍信号1*
rである場合には負荷機器の制御を行ない、また1す′
である場合には負荷機器の監視を行なうようになってい
る。
負荷機器の識別は例えば3桁の数字列によって行なわれ
、仮にエアコシのコード番号が’ 183 ’であると
すれば、′す183′というPR倍信号送出することに
よシ、エアコンのオンオフ状態を外出先から知ることが
できるものである。この場合エアコンのオンオフ状態は
音声L S I (qlにより音声メツセージとして伝
送されるものである。そしてエアコシのオンオフ状態を
反転させる必要があるときには1183’というPB倍
信号送出するようにする。以上のような操作によって留
守宅の負荷−器を外出先から監視制御することができる
ものである。なおかかるPB倍信号プッシュボタシ式の
電話機から送出されるほか、タイセル式の電話機KPB
信号発信機を付加することによっても送出することかで
きるものである。
次に45図は上述のようなPB(i!を号により留守番
電話システムを監視制御する場合の70−チャートを示
している。PB倍信号よって留守番電話システムを監視
制御するときKは情報の秘密を保持するために1予め定
められたコード番号を送出しなければシステムが起動し
ないようにしておくものである。ここで仮にシステムに
割り当てられたコード番号が’7415’であるとする
と、論理演算回路(8)は加入電話回線(1)から送出
されてくるコード番号か’ 7415 ’であるか否か
を最初に確認し、コード番号が一致しないときには留守
番電話システムの監視制御を行なえないようにするもの
である。またコード番号が一致し次ときには、次傾送ら
れてくるPB倍信号1*lであるか−ナlであるかを判
別し、PB倍信号1*Iであれば次に送られてくる数字
に対応するR A M (101の記憶エリアに加入電
話回線fl+から受信されたメツセージを記憶させ、ま
たPB倍信号1i′であれば次に送られてくる数字に対
応するR A M 110)の記憶エリア忙記憶された
メツセージを加入電話回線(1)に送出するものである
。これによって特定の家族構成員同士の連絡が可能にな
るものである。例えば家族の構成員数がA、B、C,D
、Eの5人であるときには各人にそれぞれ符号t1y〜
15′を割り当てて、AからBに伝言があるときには人
は外出先から17415*2’  というPB倍信号送
出した後KBへのメツセージを伝える。またBけ外出先
から定期的に電話をかけて’ 7415φ2′というP
R倍信号送出することにより、自分への伝言がないかど
うかを確認することができるものである。このように構
成すれば外出している家族同士の連絡が可能となるもの
である。また外出先から留守番電話システムに記録され
たすべてのメツセージを知りたいときには第5図のフロ
ーチャートに示すように’7415#というコード番号
を送出した後に1φ01という監視信号を送出するもの
であり、これによって留守中KRAMf1(2)内に記
憶されたすべてのメツセージが加入電話回線fllに出
力される′ものである。
次に第6図は屋内の端末器(16,)〜(16n)に接
続された火災感知器やガス漏れ警報器、あるいけ防犯セ
ンサが動作したときに1外出先に自動的に電話連絡を行
なう場合の70−チャートを示している。例えば火災感
知器が動作した場合には、予″5RAM(>c#o特定
0記憶1゛J′に記憶5れ1外出  (先の電話番号に
対応する呼出信号が送受信機0呻から加入電話回線(1
)k送出され、一定時間以上待機しても応答がないとき
には管理人や知人宅等の第2、第3の電話番号に対応す
る呼出信号を送出して応答があった場合には火災余生時
に対応するメツセージを送出するものである。なお防犯
センサ等が動作したときKけ屋内の状態をマイクaIは
って集音して伝送するように構成しておいてもかまわな
い。
本発明は以上のように構成されており、電話回線を介し
て送出されるプッシュポタシ式電話機のブツシュボタン
信号を識別するブツシュボタン信号識別手段を設けて、
ブツシュボタン信号の組合せを予め定められた組合せと
照合して一致したときには第2の記憶手段に記憶された
メツセージを音声LSIを介して電話回線に送出するメ
ツセージ再生手段を設けたものであるので、外出先から
家に電話をかけて予め定められた順序でブツシュボタン
信号を送出するこ七によシ、留守中に記憶され九電話の
内容を外出先において知ることができ、したがって特に
長期間に亘って外出を行なうような場合においても情報
の伝達が遅れることはないという利点がある。なお実施
例の説明において述べたようにブツシュボタン信号の組
合せにより屋内負荷の監視制御を行なうようにしたり、
あるいけ防犯防災センサの動作時に予め定められた電話
番号に自動的に電話をかけるように構成しておけば、留
守宅の監視を一層a1実に行ない得るものである。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明の一実施例のブロック回路図、$2図(
、a)〜ωは同上の動作波形図、If13図乃全第5図
は同上の動作を示す流れ図でちり、(1)は加入電話回
線、(7)はPBIt号識別回路、(9)は音声LSI
、+11 FiRA Mである。 代理人 弁理士  石 1)長 七

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) 電話回線を介して送出される呼出信号の有無を
    検出する呼出信号検出手段と、電話回線を介して送出さ
    れるプッシュボタシ式電話機のプッシュポタシ信号を識
    別するプッシュボタシ信号識別手段と、呼出信号の検出
    時に入出力端子を電話回IK接続される音声合成および
    音声認識用の音声LSIと、呼出信号の検出直後に音声
    I、SIから電話回線に出力されるメツセージをデジタ
    ル信号として記憶しておく第1の記憶手段と、電話回線
    から音声LS IK大入力れてデジタル信号に変換され
    たメ・νセージを記憶する第2の記憶手段と、ブッシュ
    4タシ信号の組合せを予め定められた組合せと照合して
    一致したときKは第2の記憶手段に記憶されたメウセー
    ジを電話回線に送出するメツセージ再生手段とを設けて
    成ることを特徴とする留守宅監視システム。
  2. (2)  プッシュボタシ信号識別手段の出力に接続さ
    れ、ブラシュボタシ信号の組合せにより選択された屋内
    負荷の状態を音声メウセージとして電話回線のINK返
    送する屋内負荷監視手段と、ブラシュボタシ信号の組合
    せKより選択され良屋内負荷の制御を行なう屋内負荷制
    御手段とを設けて成ることを特徴とする特許m末の範囲
    第1項記載の留守宅監視システム・
JP20745781A 1981-12-22 1981-12-22 留守宅監視システム Pending JPS58107761A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20745781A JPS58107761A (ja) 1981-12-22 1981-12-22 留守宅監視システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20745781A JPS58107761A (ja) 1981-12-22 1981-12-22 留守宅監視システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58107761A true JPS58107761A (ja) 1983-06-27

Family

ID=16540083

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20745781A Pending JPS58107761A (ja) 1981-12-22 1981-12-22 留守宅監視システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58107761A (ja)

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6038963A (ja) * 1983-08-11 1985-02-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電話自動応対装置
JPS6058760A (ja) * 1983-09-09 1985-04-04 Mitsubishi Electric Corp 通報装置
JPS6072362A (ja) * 1983-09-28 1985-04-24 Sharp Corp リモ−トコントロ−ル式留守番電話装置
JPS60263241A (ja) * 1984-06-11 1985-12-26 Sharp Corp キヤプテン端末装置
JPS60263550A (ja) * 1984-06-08 1985-12-27 Sharp Corp 遠隔操作式留守番電話装置
JPS6182566A (ja) * 1984-08-29 1986-04-26 Fujitsu Ltd 電話型音声スケジユ−ル通知装置
JPS61103354A (ja) * 1984-10-26 1986-05-21 Hashimoto Corp 留守番電話による附加装置のコントロ−ル装置
JPS61168748U (ja) * 1985-04-08 1986-10-20
JPS6211359A (ja) * 1985-07-09 1987-01-20 Alpine Electron Inc 盗難防止システムの状態識別方法
JPS6224760A (ja) * 1985-07-25 1987-02-02 Panafacom Ltd 自動伝言文送出電話システム
JPS6260350A (ja) * 1985-09-10 1987-03-17 I C Denshi Kogyo Kk 警備用送信機
JPS6390952A (ja) * 1986-10-03 1988-04-21 Canon Inc 電話機
JPS63245054A (ja) * 1987-03-31 1988-10-12 Fujitsu General Ltd テレコントロ−ル方法
JPS63244962A (ja) * 1987-03-30 1988-10-12 Sony Corp 電話機
JPH029257A (ja) * 1988-06-28 1990-01-12 Mitsubishi Electric Corp 非常通報装置
JPH0235864A (ja) * 1988-07-26 1990-02-06 Matsushita Electric Works Ltd 遠隔監視制御システム
JPH02170760A (ja) * 1988-12-23 1990-07-02 Nec Home Electron Ltd 緊急自動通報装置

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6038963A (ja) * 1983-08-11 1985-02-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電話自動応対装置
JPS6058760A (ja) * 1983-09-09 1985-04-04 Mitsubishi Electric Corp 通報装置
JPH0213986B2 (ja) * 1983-09-28 1990-04-05 Sharp Kk
JPS6072362A (ja) * 1983-09-28 1985-04-24 Sharp Corp リモ−トコントロ−ル式留守番電話装置
JPS60263550A (ja) * 1984-06-08 1985-12-27 Sharp Corp 遠隔操作式留守番電話装置
JPS60263241A (ja) * 1984-06-11 1985-12-26 Sharp Corp キヤプテン端末装置
JPS6182566A (ja) * 1984-08-29 1986-04-26 Fujitsu Ltd 電話型音声スケジユ−ル通知装置
JPS61103354A (ja) * 1984-10-26 1986-05-21 Hashimoto Corp 留守番電話による附加装置のコントロ−ル装置
JPS61168748U (ja) * 1985-04-08 1986-10-20
JPS6211359A (ja) * 1985-07-09 1987-01-20 Alpine Electron Inc 盗難防止システムの状態識別方法
JPS6224760A (ja) * 1985-07-25 1987-02-02 Panafacom Ltd 自動伝言文送出電話システム
JPS6260350A (ja) * 1985-09-10 1987-03-17 I C Denshi Kogyo Kk 警備用送信機
JPS6390952A (ja) * 1986-10-03 1988-04-21 Canon Inc 電話機
JPS63244962A (ja) * 1987-03-30 1988-10-12 Sony Corp 電話機
JPS63245054A (ja) * 1987-03-31 1988-10-12 Fujitsu General Ltd テレコントロ−ル方法
JPH029257A (ja) * 1988-06-28 1990-01-12 Mitsubishi Electric Corp 非常通報装置
JPH0235864A (ja) * 1988-07-26 1990-02-06 Matsushita Electric Works Ltd 遠隔監視制御システム
JPH02170760A (ja) * 1988-12-23 1990-07-02 Nec Home Electron Ltd 緊急自動通報装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58107761A (ja) 留守宅監視システム
US5940474A (en) Alarm system with interconnected alarm terminals
JPS58107756A (ja) 留守番電話システム
JP2000299740A (ja) 転送機能付きインターホン
JP2006222887A (ja) 集合住宅用インターホンシステムの住戸機及び集合住宅用インターホンシステム
FI71028B (fi) Larmsystem innefattande ett antal abonnentapparater och en abonnentapparaterna betjaenande larmcentral
JPH0226908B2 (ja)
JPH0634497B2 (ja) 自動通報装置
JP2971627B2 (ja) 自動通報システム
JPH01173959A (ja) 電話装置
JP3886274B2 (ja) 集合住宅インターホン装置
JPS6065653A (ja) 放送装置
JP4392710B2 (ja) ハンズフリーホンシステム
JPH11187152A (ja) 非常電話器
JP2635970B2 (ja) 留守番電話機
JPH0954887A (ja) 火災及び防犯警報装置及びこれに使用される携帯電話機
KR930008612Y1 (ko) 긴급통화 방범 전화 시스템
JPS60240259A (ja) 遠隔操作式留守番電話装置
JPH03827B2 (ja)
JPH0234076A (ja) 留守番電話装置
US795473A (en) Annunciator.
JPH06188969A (ja) 留守番電話装置
EP0198913A1 (en) Call unit for use in an emergency call system
NL9400475A (nl) Telecommunicatietoestel en systeem omvattende dat telecommunicatietoestel.
JPH01238362A (ja) 緊急通報機能付電話機