JPS58101140A - 良流動性アクリル樹脂組成物 - Google Patents

良流動性アクリル樹脂組成物

Info

Publication number
JPS58101140A
JPS58101140A JP19902781A JP19902781A JPS58101140A JP S58101140 A JPS58101140 A JP S58101140A JP 19902781 A JP19902781 A JP 19902781A JP 19902781 A JP19902781 A JP 19902781A JP S58101140 A JPS58101140 A JP S58101140A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polymer
intrinsic viscosity
acrylic resin
resin composition
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP19902781A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0122865B2 (ja
Inventor
Kazumasa Kamata
釜田 和正
Yasunobu Shimomura
下村 泰宣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Rayon Co Ltd filed Critical Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority to JP19902781A priority Critical patent/JPS58101140A/ja
Publication of JPS58101140A publication Critical patent/JPS58101140A/ja
Publication of JPH0122865B2 publication Critical patent/JPH0122865B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、良好な流動性をもつアクリル樹脂組成物KM
する。
アクリル樹脂は、そのすぐれた各種性質1例えば透明性
、耐候性並びに機械的性質等を生かして各分野9例えば
テールランプレンズ、メーターカバー等の自動車部品、
ビデオディスク。
照明器臭カバー、雑貨等に広く使用されている。
しかしながら、各製品の軽量化傾向から各種製品の肉薄
化が進んでおり、またハロゲンランプ。
電球等高温の熱源附近に使用されることより。
ある程度の耐熱性も要求される。しかし、現在市販のア
クリル樹脂においては耐熱性があるものは流動性が不足
し、流動性が良好なものは耐熱性が不足し1両物性を満
足するものはいまだ開発されていない。
本発明者らは、このような背景のもとに流動性良好で耐
熱性を有するアクリル樹脂の開発に鋭意努力した結果1
%定の組成を有するアクリル樹脂組成物が上記の欠点を
一挙に解消できることを見い出し本発明を完成した。
即ち2本発明の要旨とするところは、メタクリル酸メチ
ル単独重合体又はメタクリル酸メチルとアクリル酸エス
テルとの共重合体から選ばれるアクリル樹脂であって、
0.010〜0.050、e//未満の極限粘度(〔η
〕ム)を有する重合体tA110〜50重量部ト0.0
50−0.090−e/p ノ極限粘度((+7)B)
を有する重合体(B)90〜50重量部(合計100重
量部)とからなり、かつ0.002≦しη〕B−〔η〕
A≦0.07であることを特徴とする良流動性アクリル
樹脂組成物にある。
本発明のアクリル樹脂組成物は、メタクリル醒メチル単
独重合体又はメタクリル酸メチルを主成分量、好ましく
は90重量%以上、更に好ましくは95重量%以上含有
するアクリル酸メチルとの共重合体から選ばれるもので
ある。該共重合体中におけるメタクリル酸メチル含有量
が主成分量より少ないと耐熱変形性が低下し。
実用に供した場合製品の変形が生じ好ましくない。共重
合成分であるアクリル酸エステルとしてはアクリル酸メ
チル、アクリル酸エチル、アクリル隈イソプロピル、ア
クリル酸プロピル。
アクリル酸ブチル、アクリル酸2−エチルヘキシル、ア
クリル駿シクロヘキシル等であり、好ましくはアクリル
酸メチル、アクリル酸エチル。
アクリル酸シクロヘキシルである〇 本発明のアクリル樹脂組成物を構成する0、010〜0
.05043/P未満の極限粘度((ηIA)を有する
重合体体)は組成物の溶融時の粘度を低下させ。
流動性を向上させるものであり、その極限粘度(〔η〕
ム)が0. Ol OJ、#未満であると機械的強度。
耐熱性が低下し、また0、 050−13/P以上ある
とアクリル樹脂組成物の流動性が低下する。好ましくは
0.020〜0.030 h、#の範囲である。
また本発明のアクリル樹脂組成物を構成する0、050
〜0.09043/P O)極限粘度([?)B)を有
する重合体中)はアクリル樹脂としての一般物性を保持
するものであり、その極限粘度(〔η)s)が0、05
01.、#未満であると機械的強度、耐溶剤性が低下し
、また0、 09043/Pを越えると流動性が悪くな
る。好ましくは0.055〜0.07043/Pの範囲
である。
0.010〜0.05043/P未満の極限粘度([η
]ハを有する重合体体)は、アクリル樹脂組成物100
重量部中lθ〜50重量部存在し、10重量部未満であ
ると組成物の流動性が向上せず、また50重量部を越え
ると機械的強度、耐溶剤性が低下する。好ましくは20
〜35重量部の範囲である。
また0、050〜0.09043IPの極限粘度ζ?1
】6 (袖)を有する重合体…)はアクリル樹脂の一般物性を
保持するものであり、アクリル樹脂組成物100重量部
中90〜50重量部存在し、50重量部未満であると機
械的強度、耐溶剤性が劣り、90重量部を越えると流動
性が悪くなる。
好ましくは65〜80重量部の範囲である。
また本発明罠おいてアクリル樹脂組成物を構成する前記
の重合体tAlと重合体(Blの極限粘度差([η〕B
−[η]ム)を0.002≦〔η〕B−〔η〕A≦0.
07とすることは9組成物の流動性を向上させるためと
均一性に優れた樹脂組成物を得るために必要な条件であ
り、〔η〕B−〔ηIA>0.07であると賦形する場
合突出むらが生じたり、製品にブツが生じたりして適当
でない。一方〔η〕B−〔η〕ム〉であると機械的性質
が低下するので好ましくない。好ましくは0.02≦〔
η〕B−(η〕A≦0.04である。
本発明の樹脂組成物の製造法は特に限定されず1例えば
前記の極限粘度を有する重合体体及び(Blを通常の懸
濁、塊状、乳化重合等圧より製造し、ヘンシェルミキサ
ー等でブレンド後、賦形して得ることができるし、また
一方の重合体を製造してその重合体を他重合体を形成さ
せる七ツマ−に溶解後、@濁、塊状重合して得ることが
できる。
本発明の組成物においては必要に応じて、紫外線吸収剤
、熱安定剤、離型剤環の添加剤を添加、混入して使用す
ることもできる。
以下1本発明を実施例により更に詳しく説明する。
実施例1 撹拌棒、温度計及びコンデンサーを付けた52のセパラ
ブルフラスコに、  メタクリル酸メチル1485.P
、 アクリル酸メチル15Fの混合%/ママ一連鎖移動
剤としてれ−オクチルメルカプタン3.15Fと開始剤
としてアゾビスイソブチロニトリル1.5I入れて攪拌
溶解後9分散剤としてメタクリル酸メチルとボタシウム
スルホグロビルメタクリレートとの共重合体0.8/を
溶解した水2250J’を入れて攪拌しながら昇温し、
80℃で2時間重合後、98℃に昇温して3時間保持し
てビーズ状重合体(Blを得た。
この重合体を洗浄、乾燥した後極限粘度(〔η)B)を
測定したところ0.0611Pであった。また上記と同
様な方法でメタクリル酸メチル1440I、アクリル酸
メチル60/、n−オクチルメルカプタン11.47及
びアゾビスインブチロニトリル2.257を用いて懸濁
重合し、極限粘度(〔η)A) 0.025 J3/l
の重合体(A)を得た。次に上記の重合体(Bl 14
807’と重合住込)520 /とをヘンシェルミキサ
ーにかけてブレンドした後・賦形してペレット化した。
その後このベレットを用いて流動性(PR及びスパイラ
ル流動長)。
ビカット軟化温度、耐溶剤性及び機械的強度を評価した
。得られた結果を第1表に示す。
比較例1 実施例1と同様な方法で、メタクリル酸メチル1470
F及びアクリル酸メチル30/よりなるモノマー混合物
にn−オクチルメル力ブタ/4.2/l  アゾビスイ
ンブチロニトリル1.5Pを溶解した後1重合し、得ら
れたビーズ重合体を賦形してペレット化した後、その物
性を評価した。得られた結果を第1表に示す。
比較例2 実施例1と同様な方法で製造した0、061−I3/7
の極限粘度((ηIB)を有する重合体(Bl 120
0 Fと0.025 MPの極限粘度(〔η)A)を有
する重合体(A1400/とをブレンドして賦形した後
、その物性を測定した。得られた結果を第1表に示すO 第  1  表 *I  HoD、T=耐熱変形温度 ASTM D64
8により測定。
A2  F R=FIow Rat@ASTM  D1
238(p/lQ分、230℃ 10 kg荷重)によ
り測定。
A3 スパイラルフロー・・−・・・板厚3m、l[1
5℃m。
A4 耐クレージング・・・・・板厚2tm、  幅2
5..長さ110+s+の試料の支点へ4oo。
pal応力をかけ、かつ支点はイング ロビルアルコールでぬらし【おき。
測定開始よりクレイズ、クラックの 発生するまでの時間を測定。
以上の結果より1本発明の組成物(実施例1)は、流動
性が良好で、各物性忙バランスがとれていることがわか
る。
実施例2 実施例1と同様な方法で、モノマーとしてメタクリル酸
メチル1485を及びアクリル酸エチル15pを用いて
重合させ0.07043/lの極限粘度(〔η〕B)を
有する重合体(Blを得た。またモツマーとしてメタク
リル酸メチル1470/及びアクリル酸エチル307を
用いて重合させ0、03043.、#の極限粘度(〔η
)A)を有する重合体(Alを得た。次いで上記の重合
体(Bl l 360 /と重合体囚640Iをブレン
ド押出してペレット化した。このペレットについて物性
を評価した。
その結果を第2表に示した。
比較例3 実施例1と同様な方法で、メタクリル酸メチル1485
F及びアクリル酸エチル15/のモノマー混合物を用い
て重合させ0.07943IPの極限粘度([η]B)
を有する重合体(B)を得た。またメタクリル酸メチル
1470.P及びアクリル酸エチル30Fのモノマー混
合物を用いて重合させ0.00143/lの極限粘度(
〔η)A)を有する重合体体)を得た。上記の重合体(
Bl 1360 Fと重合体(A1640Fとをブレン
ド押出してペレット化した。このペレツ)Kついて物性
を評価した。
その結果を第2表に示した。
第  2  表 実施例3 実施例1と同様な方法で、メタクリル酸メチル1480
/及びアクリル酸メチル20/を懸濁重合によって極限
粘度(しダ)A) 0.028−13.#の重合体(A
lを得た。この重合体600tをメタクリル酸メチル1
372/及びアクリル酸メチル28、Fの混合モノマー
に溶解した。次いでこれKn−オクチルメルカプタン2
.8P及びアゾビスイソブチロニトリル1.4/を添加
して溶解した後、メタクリル酸メチルとボタシウムスル
ホプロビルメタクリレートとの共重合体を1.OJ’溶
解した水21007を入れたセパラブルフラスコへ投入
し、80℃の温度で40 Orpm の撹拌機回転数で
1.5時間重合し、その後3時間98℃で保持した。そ
して極限粘度0,052.−6/7のビーズ状重合体を
得た。この重合体を賦形しペレット化したものの物性を
評価した。その結果は第3表に示す。
第  3  表

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  メタクリル酸メチル単独重合体又はメタクリ
    ル酸メチルとアクリル酸エステルとの共重合体から選ば
    れるアクリル樹脂であって。 0.010〜o、osoノ/p未満の極限粘度(〔η〕
    ^)を有する重合体(4)10〜50重量部と0.05
    0〜0.090−13.、#  f)極限粘度(Cv)
    s)を有する重合体(B) 90〜50重量部(合計1
    00重量部)とからなり、かつ0.002≦〔1)rs
    −〔η〕^≦0.o7であることを特徴とする良流動性
    アクリル樹脂組成物。
JP19902781A 1981-12-10 1981-12-10 良流動性アクリル樹脂組成物 Granted JPS58101140A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19902781A JPS58101140A (ja) 1981-12-10 1981-12-10 良流動性アクリル樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19902781A JPS58101140A (ja) 1981-12-10 1981-12-10 良流動性アクリル樹脂組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58101140A true JPS58101140A (ja) 1983-06-16
JPH0122865B2 JPH0122865B2 (ja) 1989-04-28

Family

ID=16400893

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19902781A Granted JPS58101140A (ja) 1981-12-10 1981-12-10 良流動性アクリル樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58101140A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6346254A (ja) * 1986-04-21 1988-02-27 Mitsubishi Rayon Co Ltd メタクリル樹脂組成物
EP0360137A2 (de) * 1988-09-20 1990-03-28 BASF Aktiengesellschaft Transparente thermoplastische Mischungen
JP2004339442A (ja) * 2003-05-19 2004-12-02 Asahi Kasei Chemicals Corp 樹脂組成物およびそれをもちいた車輌用ランプレンズ
JP2006193647A (ja) * 2005-01-14 2006-07-27 Mitsubishi Rayon Co Ltd アクリル系樹脂組成物および該組成物を含む車両用部材
JP2010059305A (ja) * 2008-09-03 2010-03-18 Mitsubishi Rayon Co Ltd メタクリル系樹脂組成物
JP2013049873A (ja) * 2012-12-13 2013-03-14 Mitsubishi Rayon Co Ltd メタクリル系樹脂組成物
JP2013100561A (ja) * 2013-03-07 2013-05-23 Mitsubishi Rayon Co Ltd メタクリル系樹脂組成物
WO2014088082A1 (ja) 2012-12-03 2014-06-12 住友化学株式会社 メタクリル系重合体組成物の製造方法および成形体
CN105295278A (zh) * 2014-05-27 2016-02-03 旭化成化学株式会社 甲基丙烯酸类树脂组合物制成形品

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101316872B (zh) * 2005-11-24 2011-11-30 旭化成化学株式会社 甲基丙烯酸树脂及其制造方法
CN102482360A (zh) 2009-10-22 2012-05-30 旭化成化学株式会社 甲基丙烯酸类树脂、其成形体及甲基丙烯酸类树脂的制造方法

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6346254A (ja) * 1986-04-21 1988-02-27 Mitsubishi Rayon Co Ltd メタクリル樹脂組成物
EP0360137A2 (de) * 1988-09-20 1990-03-28 BASF Aktiengesellschaft Transparente thermoplastische Mischungen
EP0360137A3 (de) * 1988-09-20 1992-04-01 BASF Aktiengesellschaft Transparente thermoplastische Mischungen
JP4519421B2 (ja) * 2003-05-19 2010-08-04 旭化成ケミカルズ株式会社 樹脂組成物およびそれをもちいた車輌用ランプレンズ
JP2004339442A (ja) * 2003-05-19 2004-12-02 Asahi Kasei Chemicals Corp 樹脂組成物およびそれをもちいた車輌用ランプレンズ
JP2006193647A (ja) * 2005-01-14 2006-07-27 Mitsubishi Rayon Co Ltd アクリル系樹脂組成物および該組成物を含む車両用部材
JP2010059305A (ja) * 2008-09-03 2010-03-18 Mitsubishi Rayon Co Ltd メタクリル系樹脂組成物
WO2014088082A1 (ja) 2012-12-03 2014-06-12 住友化学株式会社 メタクリル系重合体組成物の製造方法および成形体
KR20150091070A (ko) 2012-12-03 2015-08-07 스미또모 가가꾸 가부시끼가이샤 메타크릴계 중합체 조성물의 제조 방법 및 성형체
US9522969B2 (en) 2012-12-03 2016-12-20 Sumitomo Chemical Company, Limited Method for producing methacrylic polymer composition, and molded article
JP2013049873A (ja) * 2012-12-13 2013-03-14 Mitsubishi Rayon Co Ltd メタクリル系樹脂組成物
JP2013100561A (ja) * 2013-03-07 2013-05-23 Mitsubishi Rayon Co Ltd メタクリル系樹脂組成物
CN105295278A (zh) * 2014-05-27 2016-02-03 旭化成化学株式会社 甲基丙烯酸类树脂组合物制成形品

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0122865B2 (ja) 1989-04-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5026671B2 (ja) アクリル系樹脂組成物および該組成物を含む車両用部材
JP3723576B2 (ja) 低いヘイズ値を有する熱可塑性の成形用材料
US3883617A (en) Resin masses comprising a methyl methacrylate polymer matrix and a styrene polymer disperse phase
JPH059359A (ja) 重合体組成物
JPS58101140A (ja) 良流動性アクリル樹脂組成物
CN111386309A (zh) 热塑性树脂组合物
GB2148908A (en) Process for the preparation of high impact strength moulding compositions
JPH10510303A (ja) エラストマー系グラフト重合体
TWI828793B (zh) 熱塑性樹脂組成物
JP3215719B2 (ja) 重合体組成物
JP3053239B2 (ja) 低吸湿性メタクリル系樹脂組成物
JPS62109811A (ja) 高耐熱性メタクリル酸メチル系樹脂の製造方法
KR101856465B1 (ko) 내열성과 칼라 자유도가 우수한 친환경 창호재 조성물
KR20240011776A (ko) 증점제 및 접착제 조성물
JP3637794B2 (ja) メタクリル酸メチル系重合体ビーズの製造方法
JPS62156115A (ja) 耐熱性樹脂、その製造法およびそれからなる光学用素子
JP2006328389A (ja) アクリル系樹脂組成物及びそれを含む光学用部材
JP2856794B2 (ja) 光学用メタクリル樹脂
JPS6256171B2 (ja)
JPS62138510A (ja) 共重合体の製造方法
TWI786850B (zh) 氰基丙烯酸酯系接著劑用增黏劑
JP3633327B2 (ja) メタクリル酸メチル系重合体ビーズの製造法
JPS63154712A (ja) 透明耐熱樹脂の製造方法
JPS6223018B2 (ja)
JPS6030698B2 (ja) アクリル樹脂組成物