JPH1184766A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置

Info

Publication number
JPH1184766A
JPH1184766A JP9245842A JP24584297A JPH1184766A JP H1184766 A JPH1184766 A JP H1184766A JP 9245842 A JP9245842 A JP 9245842A JP 24584297 A JP24584297 A JP 24584297A JP H1184766 A JPH1184766 A JP H1184766A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner
image
image forming
test
belt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9245842A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3508499B2 (ja
Inventor
Toshibumi Watanabe
俊文 渡辺
Yasuyuki Inada
保幸 稲田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Minolta Co Ltd
Original Assignee
Minolta Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Minolta Co Ltd filed Critical Minolta Co Ltd
Priority to JP24584297A priority Critical patent/JP3508499B2/ja
Priority to US09/150,061 priority patent/US6249656B1/en
Publication of JPH1184766A publication Critical patent/JPH1184766A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3508499B2 publication Critical patent/JP3508499B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/50Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control
    • G03G15/5033Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control by measuring the photoconductor characteristics, e.g. temperature, or the characteristics of an image on the photoconductor
    • G03G15/5041Detecting a toner image, e.g. density, toner coverage, using a test patch
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/00025Machine control, e.g. regulating different parts of the machine
    • G03G2215/00029Image density detection
    • G03G2215/00033Image density detection on recording member
    • G03G2215/00037Toner image detection
    • G03G2215/00042Optical detection
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/16Transferring device, details
    • G03G2215/1647Cleaning of transfer member
    • G03G2215/1661Cleaning of transfer member of transfer belt

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 電子写真画像形成装置において、AIDC制
御で形成されるテストトナーパターンのクリーニングの
負担を軽減すること。 【解決手段】 感光体ドラム41K上に形成したトナー
画像を搬送ベルト27上を搬送されるシート上に転写す
る電子写真複写機。所定の作像条件で感光体ドラム41
K上に形成されたテストトナーパターンのトナー濃度を
センサ10Kによって光学的に検出する際、転写チャー
ジャ46Kの出力を画像形成モード時よりも低く設定
し、テストトナーパターンの何割かを搬送ベルト27上
に転写し、クリーナ15で払拭する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、画像形成装置、特
に、一方向に回転駆動される像担持体上に帯電、露光、
現像を行ってトナー像を形成し、該トナー像をベルト体
上に又はベルト体上を搬送されるシート上に転写する画
像形成装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、電子写真複写機やレーザプリンタ
の分野では、トナー補給や画像安定化のために、感光体
上に所定の作像条件でテストパターンを形成し、このテ
ストパターンのトナー濃度をセンサで光学的に検出する
ことにより、現像槽へのトナー補給あるいは作像条件
(感光体帯電電圧、露光光量、現像バイアス電圧等)に
フィードバックするAIDC(auto image density con
trol)制御が用いられていた。
【0003】一方、感光体上に残留されたトナーを除去
するクリーニングにおいては、クリーニング性能の安
定、向上のために、クリーニング前に電界を印加した
り、電荷をイレースしたり、クリーナブレードにブラシ
状クリーナを併用することが採用されていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、従来のクリ
ーニング改善策は、画像形成領域のクリーニングを目的
としており、転写効率が約90%であることを前提とし
て10%程度の残留トナーの除去を考慮したものであ
る。しかし、AIDC制御で形成されるテストトナーパ
ターンは100%のトナーが残留し、これをクリーニン
グすることは前記改善策を施したクリーナにあっても負
荷が大きく、クリーナブレードの劣化を早める要因の一
つであり、拭き残し等の問題を生じていた。
【0005】特に、フルカラー作像機にあっては、画像
に対する高品質の要求が強いため、より多くのAIDC
制御を行うこと、中間調濃度を制御するためにテストパ
ターンの形成個数が多くなることにより、クリーナへの
負担が増大している。
【0006】
【発明の目的、要旨及び効果】そこで、本発明の目的
は、AIDC制御で形成されるテストトナーパターンの
クリーニングを一つのクリーナで行うことなく、他のク
リーナにも分担させ、クリーナの負担軽減を図ることが
できる画像形成装置を提供することにある。
【0007】以上の目的を達成するため、本発明に係る
画像形成装置は、像担持体上の残留トナーを除去する第
1のクリーニング手段と、トナー像を像担持体からシー
ト上に転写するためのベルト体上の残留トナーを除去す
る第2のクリーニング手段と、所定の作像条件で前記像
担持体上に形成されたテストトナーパターンのトナー濃
度を検出する検出手段と、この検出手段にてトナー濃度
を検出されたテストトナーパターンが転写部を通過する
際には、転写手段から出力される電界の強度をトナー画
像を転写する際に出力される電界の強度よりも弱く切り
換える制御手段とを備えている。
【0008】本発明においては、AIDC制御を実行す
る際、転写手段を低出力で動作させることで、テストト
ナーパターンの何割かがベルト体に転写され、転写され
たトナーは第2のクリーニング手段でベルト体から除去
される。一方、像担持体上にはベルト体上に転写されな
かったトナーが残り、この残留トナーは第1のクリーニ
ング手段で除去される。
【0009】通常、像担持体上に形成されたテストトナ
ーパターンは、転写されることなく濃度検出後に第1の
クリーニング手段で除去される。本発明においては、こ
のテストパターンの何割かをベルト体上に転写してクリ
ーニングすることで、第1のクリーニング手段の負担を
軽減し、クリーナブレードの劣化や拭き残し等の不具合
を回避できる。
【0010】さらに、本発明に係る画像形成装置は、複
数の像担持体がベルト体の移動方向に並設された、例え
ば、タンデム型のフルカラー作像機である場合、各像担
持体上に形成されるテストトナーパターンの位置がベル
ト体の移動方向と直交する方向に互いに異なっているこ
とが好ましい。テストトナーパターンの形成位置を分散
させることで、第2のクリーニング手段への負荷を分散
させ、クリーナブレードの局所的な早期劣化を防止する
ことができる。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明に係る画像形成装置
の実施形態について、添付画面を参照して説明する。
【0012】(第1実施形態)図1は本発明の第1実施
形態であるタンデム型のフルカラー複写機を示す。この
複写機は、概略、原稿画像を読み取るイメージリーダ部
IRと、読み取った画像を記録紙S上に再現するプリン
ト部PRとから構成されている。
【0013】イメージリーダ部IRはCCD等のイメー
ジセンサによって原稿画像をR,G,Bの3原色に分解
して読み取る。その構成、作用は周知であり、説明は省
略する。
【0014】プリント部PRは、搬送ベルト27の表面
に沿って構成される記録紙搬送路20を含む搬送部2
と、記録紙S上に4色の画像を重ねて形成するための作
像部3C(シアン)、3M(マゼンタ)、3Y(イエロ
ー)、3K(ブラック)を備えている。作像部3C,3
M,3Y,3Kは、搬送路20に沿って配設されたプロ
セス部4C,4M,4Y,4Kと、レーザ走査光学系5
C,5M,5Y,5Kとから構成されている。
【0015】搬送部2は、駆動ローラ24、従動ローラ
25及びテンションローラ26を介して張られた無端状
の搬送ベルト27を中心にして構成されており、搬送ベ
ルト27上で記録紙Sを一定速度で搬送するようになっ
ている。搬送ベルト27の上流側(同1中右側)には、
所定サイズの記録紙Sを積載収容する給紙カセット21
と、給紙カセット21から記録紙Sを1枚ずつ繰り出す
給紙ローラ22と、繰り出された記録紙Sを搬送ベルト
27上に所定のタイミングで送り出すタイミングローラ
23とが配設されている。
【0016】一方、搬送ベルト27の下流側には、記録
紙Sに転写されたトナーを定着させるための定着器28
と、定着完了後の記録紙Sを積載収納する排紙トレイ2
9とが配設されている。また、搬送ベルト27の上流側
と下流側にそれぞれセンサSE1,SE2が配置され、
紙送りのタイミングや紙詰まり等を検出するようになっ
ている。さらに、搬送ベルト27のローラ24によって
支持されている部分には、残留トナーのクリーナ15が
設置されている。
【0017】プロセス部4C,4M,4Y,4Kは、静
電複写方式で画像を形成するものであり、搬送ベルト2
7の上方に並設された感光体ドラム41C,41M,4
1Y,41Kを中心にして構成されている。感光体ドラ
ム41C,41M,41Y,41Kの周囲には、クリー
ナ42C,42M,42Y,42K、帯電チャージャ4
4C,44M,44Y,44K、現像器45C,45
M,45Y,45K等が配置されている。また、各感光
体ドラム41C,41M,41Y,41Kの直下に搬送
ベルト27を介して転写チャージャ46C,46M,4
6Y,46Kが配置されている。
【0018】さらに、AIDC制御を行うためのセンサ
10C,10M,10Y,10Kが、現像器45C,4
5M,45Y,45Kの直下に配置されている。AID
Cセンサ10C,10M,10Y,10K自体は周知の
もので、一対の発光素子と受光素子とからなり、トナー
付着量に対応する反射光の増減を電圧信号として出力す
る。なお、AIDC制御については後に説明する。
【0019】ここで、複写機の動作について説明する。
まず、イメージリーダ部IRで得られたR,G,Bの各
色成分ごとの画像データに対して、制御部100におい
て、シェーディング補正や濃度変換、エッジ強調等の必
要なデータ処理を行う。さらに、C(シアン)、M(マ
ゼンタ)、Y(イエロー)、K(ブラック)の各再現色
の画像データに変換し、これらの画像データを制御部1
00の画像メモリに一旦格納する。
【0020】その後、前記画像メモリに格納された画像
データに基づいて、レーザ走査光学系5C,5M,5
Y,5Kにおいて、それぞれの再現色に対応するレーザ
光が変調発光される。感光体ドラム41C,41M,4
1Y,41Kは、図1中時計回り方向に回転しており、
帯電チャージャ44C,44M,44Y,44Kにより
表面を一様に帯電された後、前記レーザ光により露光走
査される。
【0021】かかる露光により、各感光体ドラム41
C,41M,41Y,41K上に形成された各再現色に
対応する静電潜像は、現像器45C,45M,45Y,
45Kによりそれぞれ現像され、各色トナー像とされ
る。これらのトナー像は、感光体ドラム41C,41
M,41Y,41Kと搬送ベルト27との各対向部にお
いて、転写チャージャ46C,46M,46Y,46K
により、給紙カセット21から給紙された記録紙S上に
順次重ね転写される。その後、4色のトナー像が重ね転
写された記録紙Sは、定着器28において加熱され、こ
れにより各トナー像が溶融して記録紙S上に定着され
る。画像定着後、記録紙Sは排紙トレイ29に排出され
る。
【0022】次に、AIDC制御について説明する。前
記感光体ドラム41C,41M,41Y,41K上に所
定の作像条件(帯電電圧、露光光量、現像バイアス電
圧)でテストトナーパターンを形成し、このパターンの
トナー濃度をそれぞれセンサ10C,10M,10Y,
10Kによって転写部の直前で検出する。センサ10
C,10M,10Y,10Kによるトナー濃度検出信号
は図3に示すCPU150へ入力され、画像濃度制御信
号にフィードバックされて作像部3C,3M,3Y,3
Kに出力される。画像濃度の制御は種々の方法があり、
例えば、現像器45C,45M,45Y,45Kに対す
るトナー補給の制御あるいは現像バイアス電圧の制御、
帯電チャージャ44C,44M,44Y,44Kの出力
(即ち、感光体帯電電圧)の制御、露光光量の制御を単
独であるいは組み合わせて行う。
【0023】ところで、このようなAIDC制御におい
て、各感光体ドラム41C,41M,41Y,41K上
に形成されたテストトナーパターンが転写部を通過する
際には、各転写チャージャ46C,46M,46Y,4
6Kから出力される電界の強度を、画像形成モードでト
ナー画像を転写する際に出力される電界の強度よりも弱
く切り換える。例えば、転写効率が50%となるよう
に、CPU150によって各転写チャージャ46C,4
6M,46Y,46Kの電源トランスの出力電圧を切り
換える。これにて、テストトナーパターンのトナーは5
0%が搬送ベルト27上に転写され、クリーナ15で除
去される。一方、感光体ドラム41C,41M,41
Y,41K上に残った50%のトナーは各クリーナ42
C,42M,42Y,42Kで除去される。
【0024】このように、テストトナーパターンのトナ
ーの清掃をクリーナ42C,42M,42Y,42Kの
みならず、クリーナ15にも振り分けることで、クリー
ナ42C,42M,42Y,42Kの負担を軽減し、ク
リーナブレードの劣化や感光体ドラム41C,41M,
41Y,41K上の残留トナーの拭き残しといった不具
合が回避される。なお、AIDC制御時に、テストトナ
ーパターンの転写効率をどの程度に設定するかは、クリ
ーナ42C,42M,42Y,42K,15の能力等に
よって適宜決定される。
【0025】さらに、本第1実施形態においては、図2
に示すように、各感光体ドラム41C,41M,41
Y,41K上に形成されるテストトナーパターン16C
1,16M1,16Y1,16K1の位置を、搬送ベルト2
7の移動方向(矢印a方向)と直交する方向に互いに異
ならせている。図2中符号16C2,16M2,16
2,16K2は搬送ベルト27上に転写された何割かの
テストトナーパターンである。このように、テストトナ
ーパターンの形成位置を分散させることで、クリーナ1
5への負荷が分散されることとなり、ひいてはクリーナ
ブレードの局所的な劣化を軽減できる。
【0026】(第2実施形態)図4に示す第2実施形態
は、モノクロ画像を形成するデジタル複写機であり、図
1に示したブラック作像部3K単体で構成したものに相
当する。従って、図4においては前記ブラック作像部3
Kと同じ部材には同じ符号を付し、その説明は省略す
る。なお、図4では残留電荷の除電チャージャ43Kが
図示されている。
【0027】本第2実施形態においても、AIDC制御
実行時に、転写チャージャ46Kを低出力で動作させる
ことで、テストトナーパターンの何割かを搬送ベルト2
7へ転写させ、クリーナ15で除去する。
【0028】なお、本発明に係る画像形成装置は前記実
施形態に限定するものではなく、その要旨の範囲内で種
々に変更することができる。特に、フルカラー転写型の
画像形成装置としては、前記搬送ベルト27に代えて、
誘電体中間転写ベルトを設け、このベルト上に4色のト
ナー画像を1次転写/合成した後シート上に2次転写す
る形態であってもよい。この場合、AIDC制御時に1
次転写チャージャの出力を低下させ、テストトナーパタ
ーンのトナーを感光体ドラムと中間転写ベルトとに振り
分ける。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施形態であるフルカラー複写機
を示す概略構成図。
【図2】テストトナーパターン形成位置を示す斜視図。
【図3】複写機の制御回路の要部を示すブロック図。
【図4】本発明の第2実施形態であるフルカラー複写機
を示す概略構成図。
【符号の説明】
3C,3M,3Y,3K…作像部 10C,10M,10Y,10K…トナー濃度検出セン
サ 15…クリーナ 27…搬送ベルト 41C,41M,41Y,41K…感光体ドラム 42C,42M,42Y,42K…クリーナ 46C,46M,46Y,46K…転写チャージャ 150…CPU

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一方向に回転駆動される像担持体上に帯
    電、露光、現像を行ってトナー像を形成し、該トナー像
    をベルト体上に又はベルト体上を搬送されるシート上に
    転写手段から出力される電界の作用によって転写する画
    像形成装置において、 前記像担持体上の残留トナーを除去する第1のクリーニ
    ング手段と、 前記ベルト体上の残留トナーを除去する第2のクリーニ
    ング手段と、 所定の作像条件で前記像担持体上に形成されたテストト
    ナーパターンのトナー濃度を検出する検出手段と、 前記検出手段にてトナー濃度を検出されたテストトナー
    パターンが転写部を通過する際には、前記転写手段から
    出力される電界の強度をトナー画像を転写する際に出力
    される電界の強度よりも弱く切り換える制御手段と、 を備えたことを特徴とする画像形成装置。
  2. 【請求項2】 複数の像担持体がベルト体の移動方向に
    並設され、各像担持体上に形成されるテストトナーパタ
    ーンの位置がベルト体の移動方向と直交する方向に互い
    に異なっていることを特徴とする請求項1記載の画像形
    成装置。
JP24584297A 1997-09-10 1997-09-10 画像形成装置 Expired - Fee Related JP3508499B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24584297A JP3508499B2 (ja) 1997-09-10 1997-09-10 画像形成装置
US09/150,061 US6249656B1 (en) 1997-09-10 1998-09-09 Image forming apparatus that reduces test toner cleaning

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24584297A JP3508499B2 (ja) 1997-09-10 1997-09-10 画像形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1184766A true JPH1184766A (ja) 1999-03-30
JP3508499B2 JP3508499B2 (ja) 2004-03-22

Family

ID=17139671

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24584297A Expired - Fee Related JP3508499B2 (ja) 1997-09-10 1997-09-10 画像形成装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6249656B1 (ja)
JP (1) JP3508499B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002132094A (ja) * 2000-10-20 2002-05-09 Canon Inc 画像形成装置
JP2006171652A (ja) * 2004-12-20 2006-06-29 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置
JP2010145676A (ja) * 2008-12-18 2010-07-01 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像形成装置
JP2013109059A (ja) * 2011-11-18 2013-06-06 Sharp Corp 画像形成装置
JP2015075634A (ja) * 2013-10-09 2015-04-20 コニカミノルタ株式会社 画像形成装置
JP2018060027A (ja) * 2016-10-04 2018-04-12 キヤノン株式会社 画像形成装置

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19900164A1 (de) * 1999-01-05 2000-07-27 Oce Printing Systems Gmbh Verfahren und Einrichtung zur Regelung der Tonerkonzentration in einem elektrografischen Prozess
JP4451009B2 (ja) * 2000-04-27 2010-04-14 株式会社リコー 画像形成装置
JP2003295542A (ja) * 2002-01-31 2003-10-15 Canon Inc 画像形成装置
US6915087B2 (en) * 2002-11-15 2005-07-05 Eastman Kodak Company Formation of uniform density patches in an electrographic reproduction apparatus for process control
KR100516169B1 (ko) * 2003-10-21 2005-09-22 삼성전자주식회사 화상형성장치용 전사유닛

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07287495A (ja) * 1994-04-14 1995-10-31 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置
JPH09218591A (ja) * 1996-02-14 1997-08-19 Ricoh Co Ltd 画像形成装置の転写搬送装置

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59198481A (ja) 1983-04-26 1984-11-10 Ricoh Co Ltd 記録体クリ−ニング装置
JPS61140972A (ja) 1984-12-12 1986-06-28 Konishiroku Photo Ind Co Ltd クリ−ニング装置
US5287163A (en) * 1991-02-08 1994-02-15 Canon Kabushiki Kaisha Overlaid image forming apparatus with coordinated transfer bias and attraction bias voltage sources
JP3132534B2 (ja) * 1993-04-06 2001-02-05 富士ゼロックス株式会社 画像形成装置の画像濃度制御方法
JPH07248693A (ja) * 1994-01-19 1995-09-26 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JPH08166700A (ja) * 1994-12-13 1996-06-25 Fujitsu Ltd 多色静電記録装置
JPH08179585A (ja) * 1994-12-27 1996-07-12 Canon Inc 画像形成装置
US5630195A (en) * 1995-05-12 1997-05-13 Ricoh Company, Ltd. Color toner density sensor and image forming apparatus using the same
JPH09152793A (ja) * 1995-11-30 1997-06-10 Mita Ind Co Ltd 画像形成装置
JP3527352B2 (ja) * 1996-02-26 2004-05-17 株式会社リコー カラ−画像形成装置
US5873011A (en) * 1996-03-13 1999-02-16 Minolta Co., Ltd. Image forming apparatus
JP3500008B2 (ja) * 1996-05-28 2004-02-23 株式会社リコー 画像形成装置における現像能力検知方法
KR100199474B1 (ko) * 1996-06-12 1999-06-15 김광호 전자사진 프린터의 장치의 용지 배면 오염 방지 제어방법
JP3315598B2 (ja) * 1996-08-07 2002-08-19 キヤノン株式会社 画像形成装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07287495A (ja) * 1994-04-14 1995-10-31 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置
JPH09218591A (ja) * 1996-02-14 1997-08-19 Ricoh Co Ltd 画像形成装置の転写搬送装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002132094A (ja) * 2000-10-20 2002-05-09 Canon Inc 画像形成装置
JP2006171652A (ja) * 2004-12-20 2006-06-29 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置
JP2010145676A (ja) * 2008-12-18 2010-07-01 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像形成装置
JP2013109059A (ja) * 2011-11-18 2013-06-06 Sharp Corp 画像形成装置
JP2015075634A (ja) * 2013-10-09 2015-04-20 コニカミノルタ株式会社 画像形成装置
JP2018060027A (ja) * 2016-10-04 2018-04-12 キヤノン株式会社 画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3508499B2 (ja) 2004-03-22
US6249656B1 (en) 2001-06-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3799763B2 (ja) 画像形成装置
JP3804355B2 (ja) 画像形成装置
JP3258772B2 (ja) 画像形成装置
JP3508499B2 (ja) 画像形成装置
JP4265888B2 (ja) 画像形成装置
JP3533486B2 (ja) 画像形成装置
JP2004333837A (ja) カラー画像形成装置
JP2007025266A (ja) 画像形成装置およびリサイクルシステム
JP3750301B2 (ja) 画像形成装置
JP3619332B2 (ja) 画像形成装置
JPS6057868A (ja) 画像濃度制御方法
JP2014222294A (ja) 画像形成装置
JP4389434B2 (ja) 画像形成装置
JP4006384B2 (ja) 画像形成装置
JP3700344B2 (ja) 画像形成装置
JPH09152796A (ja) 画像形成装置
JPH1184765A (ja) 画像形成装置
JP2002091114A (ja) 画像形成装置
KR20070089064A (ko) 화상 형성 장치 및 화상 형성 방법
JP2900389B2 (ja) 画像制御装置
JPH06149057A (ja) 画像形成装置
JPH0460568A (ja) 画像形成装置
JP4189563B2 (ja) 画像形成装置
JP5211969B2 (ja) 画像形成装置、トナー回収方法、及びコンピュータプログラム
JPH10149009A (ja) 画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20031215

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090109

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090109

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100109

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110109

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110109

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120109

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130109

Year of fee payment: 9

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees