JP4006384B2 - 画像形成装置 - Google Patents
画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4006384B2 JP4006384B2 JP2003364166A JP2003364166A JP4006384B2 JP 4006384 B2 JP4006384 B2 JP 4006384B2 JP 2003364166 A JP2003364166 A JP 2003364166A JP 2003364166 A JP2003364166 A JP 2003364166A JP 4006384 B2 JP4006384 B2 JP 4006384B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sheet
- transfer
- guide
- image
- transfer material
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)
- Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)
- Fixing For Electrophotography (AREA)
- Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
Description
図2は本発明の第1実施形態に係る画像形成装置(図では電子写真方式でインライン型のフルカラー複写機)を示す概略構成図である。
この画像形成装置は、プリンタ部Prとリーダー部Scからなり、プリンタ部Prには、イエロー色の画像を形成する画像形成部1Yと、マゼンタ色の画像を形成する画像形成部1Mと、シアン色の画像を形成する画像形成部1Cと、ブラック色の画像を形成する画像形成部1Bkの4つの画像形成部(画像形成ユニット)を備えており、これらの4つの画像形成部1Y、1M、1C、1Bkは一定の間隔をおいて一列に配置されている。
次に、上記した画像形成装置による画像形成動作について説明する。画像形成開始信号が発せられると、所定のプロセススピードで回転駆動される各画像形成部1Y、1M、1C、1Bkの各感光体ドラム2a、2b、2c、2dは、それぞれ帯電器3a、3b、3c、3dによって一様に負極性に帯電される。そして、露光装置7a、7b、7c、7dは、リーダー部Scから入力される原稿(不図示)のカラー色分解された画像信号をレーザ出力部(不図示)にて光信号にそれぞれ変換し、変換された光信号であるレーザ光は各反射ミラー7e、7f、7g、7hをそれぞれ介して帯電された各感光体ドラム2a、2b、2c、2d上をそれぞれ走査露光して静電潜像を形成する。
次に図1で本実施形態の特徴的な部分について説明する。図1は二次転写部から定着手段までの転写材搬送経路の概略構成図である。
図4を用いて、本発明の第2実施形態に係る特徴的な部分を説明する。図4は第2実施形態における二次転写部Teおよび第一転写材搬送ガイド31、第二転写材搬送ガイド32の斜視図である。本実施形態も、第1実施形態と同様に第一転写材搬送ガイド31の後端部31aを起点にしてS字の湾曲を形成する構成であるが、転写材Pの先端が定着手段に至るまでの転写材Pの挙動をさらに安定化させている。
図5を用いて、本発明の第3実施形態に係る特徴的な部分を説明する。図5は第3実施形態における二次転写部Teおよび第一転写材搬送ガイド31、第二転写材搬送ガイド32の斜視図である。本実施形態も、第1実施形態と同様に第一転写材搬送ガイド31の後端部31aを起点にしてS字ループを形成する構成であるが、ループ形成時に発生しうる弊害を解決する構成としている。
前述した実施形態においては、画像形成装置として複写機を例示したが、これに限るものではなく、プリンタやファクシミリ装置としてもよい。
Sc…リーダー部
F …ニップ部
P …転写材、
T …一次転写部(Ta、Tb、Tc、Td)、Te …二次転写部
1 …画像形成部
2 …感光体ドラム
3 …帯電器
4 …現像装置
5 …転写ブレード
6 …ドラムクリーニング装置
7 …露光装置(7a、7b、7c、7d)
7 …反射ミラー(7e、7f、7g、7h)
8 …中間転写ベルト
9 …駆動ローラ
10 …二次転写対向ローラ
11 …テンションローラ
12 …二次転写ローラ
13 …ベルトクリーニング装置
13a …ブレード部材
14 …定着手段
14a …定着ローラ
14b …加圧ローラ
14c …ハロゲンヒータ
15a …給送カセット
15b …給送カセット
16 …手差カセット
17 …転写材搬送部
18 …レジストローラ
19 …排出トレイ
20 …走査部
21 …光学レンズ系
22 …CCD
30 …二次転写前ガイド
31 …第一転写材搬送ガイド
31a …後端部
31b …ガイド板
31c …ガイドリブ
31d …従動コロ
32 …第二転写材搬送ガイド
Claims (6)
- トナー像を担持する像担持手段と、
前記像担持手段上のトナー像をシートに転写する転写手段と、
前記転写手段により転写されたトナー像をシートに定着させる定着手段と、
前記転写手段と前記定着手段の間に、前記シートの搬送経路に沿って前記シートの搬送方向上流側から、第一シート搬送ガイドと、第二シート搬送ガイドと、が順次配置され、
前記記定着手段におけるシート搬送速度は、前記転写手段におけるシート搬送速度よりも遅くなるように設定され、
前記転写手段から排出されるシートの搬送方向及び前記第一シート搬送ガイドのシート搬送方向における傾斜方向はいずれも水平方向又は鉛直方向から傾いて配置され、前記転写手段から排出されるシートの排出角度よりも前記第一シート搬送ガイドのシート搬送方向における傾斜角度の方が小さく設定され、さらに前記第一シート搬送ガイドの後端部は、前記転写手段及び前記定着手段との間の略中央に位置し、
前記第二シート搬送ガイドは水平方向又は鉛直方向から傾いて配置され、
前記第一シート搬送ガイドの下流側端部と前記第二シート搬送ガイドの上流側端部との間に段差を形成し、
前記転写手段と前記定着手段との間でシートが搬送される際に、前記段差を境に前記第一シート搬送ガイド側ではシートが離れる方向の湾曲が形成され、前記第二シート搬送ガイド側ではシートが近づく方向の湾曲が形成されることを特徴とする画像形成装置。 - 前記第二シート搬送ガイドのガイド面は、上流側端部に水平方向または鉛直方向の平面と、前記平面から連続する傾斜面とを備えることを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
- 前記第一シート搬送ガイドと前記第二シート搬送ガイドとの間の段差は、5mmから20mmであることを特徴とする請求項1又は2に記載の画像形成装置。
- 前記転写手段は、前記像担持体上のトナー像が一次転写される中間転写体と、前記中間転写体上のトナー像をシートに二次転写する二次転写手段とを備え、前記二次転写手段は、トナー像をシートに転写する際に高圧が印加され、かつ前記中間転写体に対して当接している転写ローラであることを特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれか1項に記載の画像形成装置。
- 前記第一シート搬送ガイドは、シート搬送面に複数のリブが設けられ、かつ第一シート搬送ガイドのリブ以外の搬送面には接地された金属面が露出していることを特徴とする請求項1乃至請求項4のいずれか1項に記載の画像形成装置。
- 前記第一シート搬送ガイドのシート搬送方向下流側端部には、シート搬送面に露出し、かつシートの搬送を阻害することなくシートの搬送によって従動回転する複数の回転体が配置されていることを特徴とする請求項1乃至請求項4のいずれか1項に記載の画像形成装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003364166A JP4006384B2 (ja) | 2002-10-24 | 2003-10-24 | 画像形成装置 |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002309688 | 2002-10-24 | ||
JP2003364166A JP4006384B2 (ja) | 2002-10-24 | 2003-10-24 | 画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004163926A JP2004163926A (ja) | 2004-06-10 |
JP4006384B2 true JP4006384B2 (ja) | 2007-11-14 |
Family
ID=32828122
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003364166A Expired - Fee Related JP4006384B2 (ja) | 2002-10-24 | 2003-10-24 | 画像形成装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4006384B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4666585B2 (ja) * | 2005-02-14 | 2011-04-06 | 京セラミタ株式会社 | 画像形成装置 |
JP2006349837A (ja) * | 2005-06-14 | 2006-12-28 | Canon Inc | 画像形成装置 |
JP5640669B2 (ja) | 2010-11-09 | 2014-12-17 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像形成装置 |
JP6173250B2 (ja) * | 2014-03-31 | 2017-08-02 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像形成装置 |
-
2003
- 2003-10-24 JP JP2003364166A patent/JP4006384B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2004163926A (ja) | 2004-06-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4789534B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP4590359B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2010114498A (ja) | 画像形成装置および画像読取装置 | |
JPH04102874A (ja) | カラー画像形成装置 | |
JP3258772B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US7020431B2 (en) | Image forming apparatus with different transport speeds in transfer unit and fixing unit | |
JP2007127784A (ja) | 画像形成装置 | |
JPH10198109A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2852784B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP4006384B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2002268397A (ja) | 画像形成装置のクリーニング装置 | |
US5402222A (en) | Color image forming apparatus | |
JP2002072574A (ja) | 画像形成装置 | |
JP4541990B2 (ja) | シート搬送装置及び画像形成装置 | |
JP2001194922A (ja) | 画像形成装置及びベルト駆動装置 | |
JPH07210011A (ja) | 画像形成装置 | |
JP3754937B2 (ja) | 画像形成装置および画像形成方法 | |
JP3020102B2 (ja) | カラー画像形成装置 | |
JPH0643770A (ja) | 画像形成装置の動作制御方法 | |
JP2001056586A (ja) | 画像形成装置 | |
JPH03186535A (ja) | カラー画像形成装置 | |
JPH10247049A (ja) | 画像形成装置 | |
JP3410456B2 (ja) | 画像形成装置の動作制御方法 | |
JP2001215805A (ja) | 画像形成装置、駆動系制御方法及び1次転写タイミング制御方法 | |
JP2759281B2 (ja) | カラー画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20040917 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20070509 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070515 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070713 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20070807 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20070827 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4006384 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100831 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110831 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120831 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120831 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130831 Year of fee payment: 6 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |