JPH11511514A - 紙の印刷性および強度を向上させる方法および作用剤 - Google Patents

紙の印刷性および強度を向上させる方法および作用剤

Info

Publication number
JPH11511514A
JPH11511514A JP9510477A JP51047797A JPH11511514A JP H11511514 A JPH11511514 A JP H11511514A JP 9510477 A JP9510477 A JP 9510477A JP 51047797 A JP51047797 A JP 51047797A JP H11511514 A JPH11511514 A JP H11511514A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyacrylamide
paper
styrene
copolymers
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9510477A
Other languages
English (en)
Inventor
ゲロ,ジエラルド
ドープレイズ,デイビツド
バザイ,ラジブ
Original Assignee
サイテク・テクノロジー・コーポレーシヨン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by サイテク・テクノロジー・コーポレーシヨン filed Critical サイテク・テクノロジー・コーポレーシヨン
Publication of JPH11511514A publication Critical patent/JPH11511514A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • B41M5/52Macromolecular coatings
    • B41M5/5254Macromolecular coatings characterised by the use of polymers obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. vinyl polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L33/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L33/24Homopolymers or copolymers of amides or imides
    • C08L33/26Homopolymers or copolymers of acrylamide or methacrylamide
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H17/00Non-fibrous material added to the pulp, characterised by its constitution; Paper-impregnating material characterised by its constitution
    • D21H17/20Macromolecular organic compounds
    • D21H17/33Synthetic macromolecular compounds
    • D21H17/34Synthetic macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D21H17/37Polymers of unsaturated acids or derivatives thereof, e.g. polyacrylates
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H17/00Non-fibrous material added to the pulp, characterised by its constitution; Paper-impregnating material characterised by its constitution
    • D21H17/20Macromolecular organic compounds
    • D21H17/33Synthetic macromolecular compounds
    • D21H17/34Synthetic macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D21H17/37Polymers of unsaturated acids or derivatives thereof, e.g. polyacrylates
    • D21H17/375Poly(meth)acrylamide
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H17/00Non-fibrous material added to the pulp, characterised by its constitution; Paper-impregnating material characterised by its constitution
    • D21H17/20Macromolecular organic compounds
    • D21H17/33Synthetic macromolecular compounds
    • D21H17/46Synthetic macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D21H17/54Synthetic macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing nitrogen
    • D21H17/57Polyureas; Polyurethanes
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H17/00Non-fibrous material added to the pulp, characterised by its constitution; Paper-impregnating material characterised by its constitution
    • D21H17/71Mixtures of material ; Pulp or paper comprising several different materials not incorporated by special processes
    • D21H17/72Mixtures of material ; Pulp or paper comprising several different materials not incorporated by special processes of organic material
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H21/00Non-fibrous material added to the pulp, characterised by its function, form or properties; Paper-impregnating or coating material, characterised by its function, form or properties
    • D21H21/14Non-fibrous material added to the pulp, characterised by its function, form or properties; Paper-impregnating or coating material, characterised by its function, form or properties characterised by function or properties in or on the paper
    • D21H21/16Sizing or water-repelling agents
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H3/00Paper or cardboard prepared by adding substances to the pulp or to the formed web on the paper-making machine and by applying substances to finished paper or cardboard (on the paper-making machine), also when the intention is to impregnate at least a part of the paper body
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L25/00Compositions of, homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an aromatic carbocyclic ring; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L25/02Homopolymers or copolymers of hydrocarbons
    • C08L25/04Homopolymers or copolymers of styrene
    • C08L25/08Copolymers of styrene
    • C08L25/14Copolymers of styrene with unsaturated esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L35/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a carboxyl radical, and containing at least one other carboxyl radical in the molecule, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L35/06Copolymers with vinyl aromatic monomers
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H17/00Non-fibrous material added to the pulp, characterised by its constitution; Paper-impregnating material characterised by its constitution
    • D21H17/20Macromolecular organic compounds
    • D21H17/33Synthetic macromolecular compounds
    • D21H17/34Synthetic macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D21H17/41Synthetic macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing ionic groups
    • D21H17/42Synthetic macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing ionic groups anionic
    • D21H17/43Carboxyl groups or derivatives thereof

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Paper (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明では、親水性のポリアクリルアミドと疎水性の表面サイズ剤を含有させた組成物を提供し、かつ印刷性、サイジングおよび強度を向上させる目的で上記組成物を紙および基板で用いることを提供する。

Description

【発明の詳細な説明】 紙の印刷性および強度を向上させる方法および作用剤 発明の分野 本発明は、いろいろな種類の紙および基板(board)の印刷性および/ま たは強度を向上させる組成物および方法に関する。より具体的には、本発明は、 疎水性表面サイズ(surface sizes)と親水性ポリアクリルアミド の混合物に関し、これを紙または基板に添加すると、その紙または基板のプリン ト品質、サイジング(sizing)ばかりでなく表面強度も向上する。 発明の背景 サイジング剤は、紙産業において、紙を修飾してそれが液体、一般的には水の 透過に対して示す抵抗を高めかついろいろな面の印刷性を向上させることで幅広 く受け入れられている。例えば、米国特許第5,122,568号および5,1 39,614号には、サイジングを向上させ、インクプリントのコントラストを 高くし、インク透過時間を長くしかつフェザリング(feathering)を 低下させる目的でスチレンアクリル(acrylic)コポリマー類を用いるこ とが教示されている。米国特許第3,562,102号には、アルキルとグリシ ジルの混合エステルとアミンの反応生成物が開示されていて、それらはサイズ処 理(sized)セルロース紙基質、硬化フィルムおよび固体樹脂状ポッティン グ(potting)組成物の製造で用いられている。 改良サイジング剤を開発しようとする努力が行われてきた。米国特許第4,8 55,343号では、改良された紙サイジング剤を提供する目的で、アクリロニ トリルモノマーとアクリレートモノマーの共重合を澱 粉分解物およびパーオキサイド含有開始剤存在下の乳化重合で行っている。米国 特許第5,362,573号には、サイジング効率を改良する目的で、水溶性の ヒドロキシル化ポリマーを含有する表面サイジングコンパンドと協力させてチタ ン塩、ハフニウム塩およびジルコニウム塩、例えば炭酸アンモニウムジルコニウ ムなどを用いることが記述されている。 紙製造ではいろいろなサイジング剤が数多く用いられており、例えばロジン石 鹸、澱粉、ケイ酸ナトリウム、アルキルとグリシジルの混合エステルとアミンの 反応生成物(例えば米国特許第3,562,102号などに記述されている生成 物)などが用いられており、そしてサイジングは、内部サイジング方法[この方 法は典型的に湿式最終添加(wet end addition)を伴う]、ま たは表面サイジング方法[この方法は典型的にサイズプレス(size pre ss)の所の添加を伴う]で達成され得る。サイジング剤を典型的にサイズプレ スの所で用いて表面処理を行うと主に疎水度が高まることで紙のウエブ(web )が変化する。このようなサイジング効果により、今度は、インク透過時間値が より高くなり、印刷用インクが横方向に広がる度合が低くなるばかりでなく、い ろいろな印刷技術を用いた場合の画像形成およびコントラストが向上する。この ように、疎水性の表面サイズ剤を用いると主に紙シートが示す吸収性が低下しか つ液体(インク)透過に対する表面抵抗が高くなることで印刷性が向上する。 また、被覆紙およびいろいろなインクジェット(ink jet)記録用シー トを用いることでも紙の印刷性および他の品質を改良することが行われてきた。 米国特許第4,442,172号では、インクジェッ ト記録用シートを、合成シリケートと湿潤強度用添加剤とガラス繊維を含有させ たベースシートの表面に水溶性ポリマーを被覆することで作成しており、それは フェザリングを示すことなく優れたインク吸収性と高い記録密度を有するとして 記述されている。また、アルキルケテン二量体である内部サイジング剤と沈澱炭 酸カルシウムと特定のカチオン性合成固着剤の組み合わせをインクジェット記録 用ベース層に組み込むことも行われている[米国特許第5,126,010号を 参照のこと]。日本特許06143799に記述されているインクジェット記録 用紙は、高分子量の接着剤とスチレン−無水マレイン酸コポリマーから成る表面 サイズ処理剤を原紙の両側に塗布しそして白色顔料と接着剤が入っているインク 受容被膜(ink−receiving coating)を上記原紙の片側に 付着させることで作られている。炭酸カルシウムを充填材として含有しかつアル キルケテン二量体または無水アルケニルこはく酸をサイジング剤として含有する インクジェット記録用トランスファーシート(transfer sheet) が日本特許06008617に記述されている。そのトランスファーシートに補 助剤、例えば澱粉、ポリアクリルアミドおよびポリビニルアルコールなどを含め ることも可能である。特開昭56109783−A号にもインクジェット記録用 紙が記述されており、それは、インクジェット印刷で均衡の取れたインク乾燥特 性と耐吸い取り性(blotting resistance)を示す紙が得ら れるように指定した水吸収度を示す原紙に親水性ポリマー、例えば酸化澱粉また はポリビニルアルコールを塗布することで得られている。そして、米国特許第4 ,900,620号には、良好なインク吸収性と解像度と色輝度を示すインクジ ェット記録用紙が記述されて おり、それは、ウッドパルプと沈澱炭酸カルシウムから作られた基質を白色顔料 の層で被覆することで作られている。カチオンで修飾された針状もしくは繊維状 のコロイドシリカを含有するインク受容層と支持体から作られたインクジェット 記録用シートが米国特許第5,372,884号に記述されていて、そこでは、 インク乾燥特性とフィルム形成特性と画像鮮明度を向上させる目的でいろいろな ポリマー類を上記インク受容層に含めることができる。 米国特許第4,294,704号では、乾燥および湿潤耐引裂き性を向上させ る目的で、合成ポリマー、例えばスチレン−ブタジエンのコポリマー類、カルボ キシルスチレン−ブタジエンのコポリマー類、ポリ酢酸ビニル、ポリ酢酸ビニル カルボキシル、アクリル酸アルキル−酢酸ビニルのコポリマー類、およびアクリ ル酸アルキルカルボキシル−酢酸ビニルのコポリマー類などの水ラテックス結合 剤を含有する組成物で紙および基板を被覆している。米国特許第4,439,4 96号では、アルキルケテン二量体とカチオン性ポリアクリルアミドとアニオン 性ポリアクリルアミドを含有する耐水性写真基質を耐水性ポリオレフィンで被覆 している。 日本特許05173287には、写真印刷用紙で用いられる原紙が開示されて おり、それは、カチオン性ポリアクリルアミドをパルプスラリーに加えた後に弱 酸性から弱アルカリ性pH領域で効果を示すサイジング剤、例えば高有機性ケテ ン二量体などを加えそして最後にアニオン性ポリアクリルアミドを加えることで 作られており、その原紙は写真印刷用紙の切断末端表面から現像液が染み込むの を抑制するに有効であるとして記述されている。別のインクジェット記録用紙が ヨーロッパ特許第 600245号に記述されている。 新しい印刷技術が継続して市場に現れて受け入れられてきていることから、高 性能紙表面を進展させて向上した印刷特性を持たせる必要性が増大してきている 。被覆紙またはインクジェット記録用紙を用いることで利点が得られてきてはい るが、そのような材料は特定の欠点を有し、例えばそれらは個々別々の層を2層 必要とし、従ってそれらの製造は数多くの紙処理段階を伴いかつ特殊な変換操作 を伴う。更に、現存の被覆紙シートの多くが示すカラー画像、カラー解像度およ びカラーブリード(color bleed)は不充分である。更に、紙製品で は多数の色付きインクが益々用いられるようになってきているが、制御されたイ ンク吸収性を示し、色密度が最適でありかつカラーブリードが低下していると共 にフェザリングおよびウィッキング(wicking)が低い紙を製造するのは 特に困難であった。カラー吸収率とカラー密度と解像度が優れていてカラーブリ ードとフェザリングが低い単一の紙シートを用いるのが多くの場合望ましい。 その結果として、この上に記述した印刷性およびサイジングで利点を与えかつ また優れた乾燥強度を示す紙用添加剤が求められるようになってきたが、このよ うな要求を現存技術で満足させるのは不可能である。 現存する乾燥強度用添加剤は上記要求を満足させなかった。N−(クロロアル コキシメチル)アクリルアミド類およびそれらの第四級化誘導体が米国特許第3 ,980,800号に記述されている乾燥強度用添加剤である。カナダ特許第1 101158号には、繊維懸濁液を第四級化アクリルアミドポリマー類と一緒に 混合することで改良された乾燥強度特性を得ることが記述されている。米国特許 第4,036,682号に は、アセトン−トリエチレンテトラミン−ジエチレントリアミン−ホルムアルデ ヒドのコポリマーおよびアクリルアミド−無水マレイン酸のコポリマーをセルロ ースパルプに添加すると強度特性が向上すると記述されている。紙シート表面特 性を向上させる目的でポリビニルアルコールと澱粉が紙に添加されており、その ような特性には、表面強度および間隙の滑らかさが含まれ得る。日本特許571 39599号および日本特許139598では、アニオン性ポリアクリルアミド を湿式最終点で添加しておりそして目標とする良好な湿潤および乾燥じん性を示 す中性紙を製造する目的でアルキルケテン二量体、カチオン性サイジング剤およ び無水置換環状ジカルボン酸から選択されるサイジング剤をアルミニウム塩と一 緒に用いている。 印刷技術は多様であることから、紙の表面に高い一体性を持たせかつ印刷工程 で起こる摩耗の影響に抵抗を示すようにすることが継続して求められている。衝 撃式印刷工程では繊維のピッキング(picking)、リンティング(lin ting)および充填材のダスティング(dusting)の全部が紙の操作性 (runnability)低下の一因になっている。従って、そのような表面 欠陥を克服する表面処理剤が求められている。 ここに、一般に疎水性の表面サイズ添加剤と親水性の乾燥強度作用剤(dry strength agent)、好適にはポリアクリルアミドを単一組成物 として組み合わせてサイズプレスの所で紙または基板シートの表面に添加すると 相乗的にサイジングと強度が向上するばかりでなく幅広い範囲の紙印刷特性が向 上することを見い出した。親水性作用剤、例えばポリアクリルアミドなどと疎水 性表面サイズをプレミック ス(pre−mix)として組み合わせることができそしてこのプレミックスを 紙および基板(板紙を包含)で用いると結果として強度、サイジングおよび印刷 特性が向上することを見い出したことは驚くべきことであった。これは、疎水性 表面サイズ剤を用いるとシートの疎水度が高くなることで紙の吸収性が低下する 一方で親水性材料、例えばポリアクリルアミドなどを用いると紙シートにおける 水素結合の度合が高くなってシートが液体を吸収する度合が高く保持されること が理論的に述べられていたことから、特に予想外であった。本発明の組成物を用 いて製造した紙または基板は、疎水性表面サイズ剤を単独で用いた場合よりも優 れたサイジング特性を示す。このように、ポリアクリルアミドを表面サイジング 剤と混合すると、予想外に、そのサイジング機能が向上する。本発明の組成物を 用いることで得られるさらなる利点は、強度特性、例えば内部結合強度などとワ ックスピック(wax pick)が相乗的に向上する点である。加うるに、本 発明の表面サイズとポリアクリルアミドの混合物を紙および基板に含有させると それらが示すプリント品質、例えば制御されたインク吸収性、インク乾燥時間お よびカラー光学密度が相乗的に向上し、かつ光散乱を最大にした時のハーフトー ンドット(half−tone dots)がより鮮明になることでプリントの コントラストが向上する。本発明の生成物は、インクおよび水性液体が上記紙に 浸透するのを実質的に防ぎ、紙製造業者が内部サイジングと表面サイジングの間 のサイズ要求の均衡を取ることを可能にすることで加工に柔軟性を与え、接触角 と表面強度を高くし、サイジングレベルを経時的に保持し、かつ摩擦率に影響を 与える。本発明を用いると、また、印刷性に関して他の利点も達成され、例えば 画像の解像度が向上し、か つカラーブリード、ブリードスルー(bleed through)、フェザリ ング、ウィッキング、ピッキング、リンティングおよびダスティングが低下する 。本発明の組成物を用いることで得られる優れた画像解像度およびブリードスル ー特性は、いろいろな異なるカラーインクが用いられている現代の印刷技術に関 連させて用いるに特に望ましいものである。有利には、未被覆紙または基板の単 一シートを用いて上記利点を得る(より複雑でコストが高い多層紙または基板、 例えばインク受容層が備わっている被覆紙または原紙などを製造することなく) 。 本発明で用いる表面サイズ材料は一般に合成材料であり、必ずしも必要でない が好適には水溶性であるが主に疎水性であり、好適には疎水基を少なくとも約3 0モルパーセント含む一方、この表面サイズ材料と一緒に組み合わせるアクリル アミドポリマー類は実質的に親水性であり、親水性モノマーの基、例えばアミド 基などをポリアクリルアミド中に好適には少なくとも約25モルパーセント、よ り好適には少なくとも約50モルパーセント含む。上記表面サイズおよびポリア クリルアミド材料を紙に塗布するに先立ってそれらを前以て混合しておく必要が ある。本発明のポリアクリルアミドと表面サイズの混合物は、水溶液として単独 に添加可能であるか、分散液の状態で添加可能であるか、或は通常用いられる紙 用添加剤、例えばサイズプレス用澱粉などと組み合わせて添加可能である。本発 明の組成物は、基板、例えばボックスボード(boxboard)、ライナーボ ード(linerboard)および漂白基板など、例えば牛乳用カートンなど ばかりでなく、いろいろな種類の紙、例えば未被覆紙、ウッドファイン(woo dfine)紙、包装紙、新聞紙および元帳などの製造で使用可能である。本発 明の紙および基板は、 それの最終使用で印刷されるか或は印刷可能なように計画されている紙または基 板、即ち印刷用紙または基板などで用いるに特に有用である。 本発明のさらなる態様では、疎水性表面サイズ剤と親水性ポリアクリルアミド と架橋剤、例えば炭酸アンモニウムジルコニウムなどを含有させた組成物を提供 し、これをサイズプレスなどの所で紙または基板に塗布すると、印刷性、非衝撃 式および衝撃式両方の印刷性、内部乾燥強度および表面強度、例えば引張り強度 など、裂け(burst)およびワックスピックなどが更に向上する。 発明の要約 本発明は、幅広い意味において、実質的に疎水性の表面サイズと実質的に親水 性の材料、例えばポリアクリルアミドなどを含有させた組成物を提供し、この組 成物を紙または基板の製造で用いると、サイジング、内部結合強度および印刷特 性が向上する。本発明は、疎水基を少なくとも約40モルパーセント含む合成の 好適にはカルボキシル化されている(carboxylated)表面サイズと 水溶性のポリアクリルアミドを上記表面サイズと上記ポリアクリルアミドの比率 が約30−95重量部の表面サイズと約70−5重量部のポリアクリルアミドで あるように含む混合物、好適には分散物が入っている組成物、好適には水性組成 物を提供する。好適な表面サイズ剤には、スチレンと無水マレイン酸のコポリマ ー類の加水分解物、スチレンとマレイン酸塩のコポリマー類、スチレンとマレイ ン酸エステルのコポリマー類、スチレンと(メタ)アクリレートのコポリマー類 、スチレンと(メタ)アクリル酸エステルのコポリマー類、スチレンとアクリル 酸エステルとアクリロニトリルのターポリマー類、アクリロニトリルと(メタ) アクリル酸塩のコポリマー 類、およびポリウレタン類が含まれる。本発明のさらなる態様では、疎水基を少 なくとも約40モルパーセント含む合成のカルボキシル化ポリマー状表面サイズ と親水性のポリアクリルアミドを上述した比率で含むと共に安定剤および/また は架橋剤を有効量で含む混合物が入っている組成物、好適には水性組成物を提供 する。また、本発明の上述した組成物を含有させた紙または基板も提供する。好 適な態様では、 (i)疎水基を少なくとも約40モルパーセント含む合成のカルボキシル化表面 サイズと (ii)実質的に親水性のポリアクリルアミドを、 上記表面サイズと上記ポリアクリルアミドの比率が約30−95重量部の表面サ イズと約70−5量量部のポリアクリルアミドになるように含有させた紙または 基板、好適には未被覆の紙または基板を提供する。 また、印刷用の紙または基板、好適には未被覆の紙または基板の印刷性および /または強度を向上させる方法も提供し、この方法に、 (i)疎水基を少なくとも約40モルパーセント含む合成の表面サイズと (ii)実質的に親水性のポリアクリルアミドを、 上記表面サイズと上記ポリアクリルアミドの比率が約30−95重量部の表面サ イズと約70−5重量部のポリアクリルアミドであるように含む混合物をサイズ プレス、カレンダーまたはスプレーブーム(spray boom)で紙または 基板の表面に塗布することを含める。 また、未被覆の紙または基板の印刷性および/または強度を向上させる方法も 提供し、この方法に、 1)(a)(i)疎水基を少なくとも約40モルパーセント含む合成の カルボキシル化ポリマー状表面サイズと (ii)実質的に親水性のポリアクリルアミドを、 上記表面サイズと上記ポリアクリルアミドの比率が約30−95重量部の表面サ イズと約70−5重量部のポリアクリルアミドであるように含む混合物、および (b)希釈混合物を生じさせるに有効な量の架橋剤、 を何らかの順で液状媒体にこの液状媒体と上記混合物の重量比が約70−99部 の液状媒体と約30−1部の混合物の範囲になるように加え、そして 2)段階1)で生じさせた上記希釈混合物をサイズプレス、カレンダーまたはス プレーブームで紙走たは基板の表面に塗布する、 ことを含める。 発明の詳細な説明 疎水基をサイジング剤中の全モルを基準にして少なくとも約30モルパーセン ト、好適には少なくとも約40モルパーセント含む表面サイズと乾燥強度作用剤 、一般的には水溶性または親水性のポリアクリルアミドを含む混合物、好適には 水性混合物、好ましくは分散液を製造することを通して、本発明の上記および関 連目的を達成する。表面サイズ材料は、サイジングまたは液体ホールドアウト( liquid hold out)を与える如何なるポリマーであってもよい。 表面サイズは一般にノニオン性またはアニオン性であり、好適にはアニオン性で ある。適切な表面サイズは、好適にはポリマー状で、通常はカルボキシル化され ている、即ちカルボキシル基を含み、一般的には該サイジング剤を基準にしてカ ルボキシル基を少なくとも約25モルパーセント、好適には少 なくとも約50モルパーセント、より好適にはカルボキシル基を少なくとも約6 0モルパーセント含む。紙の表面に疎水性を与える限り如何なる合成の表面サイ ズも使用可能であり、それらには、非ポリマー状の作用剤、例えばアルキルケテ ン二量体なども含まれる。本発明で用いるに適切な表面サイズ用ポリマー類の代 表的な例には、スチレンと無水マレイン酸のコポリマー類、またはスチレンと無 水マレイン酸から誘導されるコポリマー類、例えばスチレンとマレイン酸塩のコ ポリマー類、スチレンと無水マレイン酸のコポリマー類の加水分解物、およびス チレンとマレイン酸エステルのコポリマー類、並びにスチレンと(メタ)アクリ レートのコポリマー類、スチレンと(メタ)アクリル酸エステルのコポリマー類 、スチレンと(メタ)アクリル酸エステルとアクリロニトリルのターポリマー類 、スチレンと(メタ)アクリル酸のコポリマー類、アクリロニトリルと(メタ) アクリル酸塩のコポリマー類、ポリウレタン類、それらの混合物などが含まれる 。この表面サイズ材料は、疎水基を通常は少なくとも40モルパーセント含み、 好適には疎水基を少なくとも約50モルパーセント含み、より好適には疎水基を 少なくとも約53モルパーセント含む。疎水基の代表的な例には、スチレン、α −メチルスチレン、それらの混合物などの如きサブユニットが含まれる。上記表 面サイズ材料は好適には水溶性である。本発明で用いる表面サイズ用ポリマー類 の分子量は決定的でなく、高圧サイズエクスクルージョンクロマトグラフィーで 測定して一般に少なくとも約30,000からの範囲である。 本発明で用いるに有用なアクリルアミドポリマー類は一般に水溶性であり、水 で膨潤し得るものであってもよい。全ての(アルク)アクリル アミドポリマー類、例えばアクリルアミド、メタアクリルアミド、エタアクリル アミドなどを本発明に包含させる。本発明の目的で用語「ポリアクリルアミド」 は全ての(アルク)アクリルアミドホモポリマー類ばかりでなくコポリマー類お よび官能化(functionalized)ポリアクリルアミド類を包含する 。このポリアクリルアミド類はアニオン性、カチオン性またはノニオン性であっ てもよいが、一般にカチオン性およびノニオン性がより好適である。(アルク) アクリルアミドモノマー類と一緒にいろいろなモノマー類、好適にはエチレン系 不飽和モノマー類を共重合させることで本発明で用いるポリアクリルアミド類を 生じさせることも可能である。代表的なカチオン性モノマー類には、塩化ジアル キルアンモニウム類、N,N−ジアルキルアミノアルキル(メタ)アクリレート 類、N,N−ジアルキルアミノアルキル(メタ)アクリルアミド類、それらの塩 類、第四級化物(quaternaries)およびそれらの混合物が含まれる 。本発明の実施で用いるに有用なアニオン性モノマー類には、アクリル酸、メタ アクリル酸、フマル酸、クロトン酸、マレイン酸、それらの塩類、2−アクリル アミド−2−メチルプロパンスルホン酸、スチレンスルホン酸、およびそれらの 塩類などが含まれ得る。本発明の実施で用いるに適切な水溶性でノニオン性のモ ノマー類には、一般に、N−ビニルピロリドン、N,N−ジアルキルメタアクリ ルアミド類、ヒドロキシアルキルメタアクリレート類、N−ビニルホルムアミド などが含まれる。また、他の共重合性モノマー類、例えばアクリル酸メチル、メ タアクリル酸メチル、アクリロニトリル、酢酸ビニル、スチレンなどを少量用い ることも可能である。 上記アクリルアミドのコポリマー類に含めるアニオン性およびノニオ ン性コモノマー類の量は、このコポリマーを基準にして一般に約20モルパーセ ント以下、好適には約10モルパーセント以下の量であってもよい。上記アクリ ルアミドのコポリマー類に含めるカチオン性コモノマー類の量は、このコポリマ ーを基準にして約15モルパーセント以下、好適には約10モルパーセント以下 の量であってもよい。好適なポリアクリルアミド類には、アクリルアミドのホモ ポリマー類、アクリルアミドのコポリマー類(アニオン性もしくはカチオン性コ モノマー類を好適には約1から約20モルパーセント含めた)ばかりでなくポリ アクリルアミドの加水分解物が含まれる。好適なポリアクリルアミド類の代表的 な例には、アクリルアミドとアクリル酸エステルのコポリマー類、アクリルアミ ドとアクリル酸塩(これにはナトリウム、カリウムおよびアンモニウム塩が含ま れる)のコポリマー類、アクリルアミドとアクリル酸のコポリマー類、アクリル アミドと塩化ジアリルジメチルアンモニウムのコポリマー類が含まれる。このよ うないろいろな種類のポリアクリルアミド類は単独で使用可能であるか或は2つ 以上の組み合わせとして使用可能である。アクリルアミドとアクリル酸ナトリウ ムのコポリマー類が一般に最も好適であり、より好適にはそれにアクリル酸塩を 約1から約20含め、最も好適にはアクリル酸塩を約5から約10含める。本明 細書で用いるポリアクリルアミド類は実質的に親水性であるのが望ましく、これ に親水基[例えばアルキル化されていない(non−akylated)アクリ ルアミドなど]を一般にポリアクリルアミドを基準にして少なくとも約30モル パーセント、好適には親水基を少なくとも約50モルパーセント、より好適には 親水基を少なくとも約75モルパーセント含める。本明細書で用いるポリアクリ ルアミド類の分子量は決定 的ではないが、通常は分子量をできるだけ高くするのが好適であり、典型的には 少なくとも約50,000、好適には少なくとも約300,000の分子量を持 たせ、そしてポリアクリルアミド類に持たせる分子量は典型的には約500,0 00以下、より好適には約100,000以下であってもよい。ポリアクリルア ミド類を本技術分野で知られる架橋剤、例えば本明細書の以下に記述する架橋剤 などで架橋させてもよい。 本発明の利点を得るには、ポリアクリルアミドと表面サイズを紙または基板に 塗布するに先立ってそれらを前以て混合しておくことが重要である。ポリアクリ ルアミド類は典型的に水溶液の形態で入手可能であり、本発明の組成物を調製す る場合には、そのポリアクリルアミドが入っている水溶液を上記表面サイズと一 緒に混合するに先立って、それのpHをアルカリ性pH、一般的には少なくとも 約8、好適には少なくとも約9のpHに調整しておくのが好適である。このポリ アクリルアミドが入っている水溶液のpHを好適には約8から約11、より好適 には約9から約10の範囲のpHに調整しておく。このポリアクリルアミドが入 っている水溶液のpHを上記表面サイズ(これもまた典型的には溶液の形態、好 適には水溶液の形態で入手可能である)のpHと実質的に同じpHに調整してお くのが最も望ましい。このことは、一般に、pHが約1pH単位以内であること である。このポリアクリルアミドと表面サイズを水溶液として一緒にすることは 必須ではないが、その方が好適である。同様に、上述したポリマー溶液のpHを それらが実質的に同じになるように調整しておくことも必須ではないが、その方 が好適である。上記ポリアクリルアミド溶液のpHと上記表面サイズ水溶液のp Hが実質的に異なっていると、ゲルの生成または凝集が起こる傾向がある。 本発明の表面サイズ/アクリルアミドポリマー含有組成物のpHは性能にとっ て決定的ではないが、pHは本組成物の物性に影響を与えると思われ、従って、 本組成物のpHを少なくとも約8、即ち約8以上、好適には少なくとも約9にし 、そして約11以下、好適には約10以下にするのが一般に好適である。最終組 成物のpHを上記範囲内に調整すると、本組成物の粘度がより低くなり、取り扱 いがより容易になり、かつより安定になる。従って、本発明の組成物に好適には 約8から約11、より好適には約9から約10の範囲のpHを持たせ、このpH 調整は、本組成物を紙または基板に添加する前に実施可能であるが、好適には、 本組成物の調製中または調製後に行う。pH調整では、典型的に、個々の表面サ イズおよびアクリルアミドポリマー類に適合し得る如何なる塩基(または場合次 第で酸)も使用可能であり、好適には塩基である水酸化物、炭酸塩、重炭酸塩、 例えば水酸化ナトリウム、重炭酸ナトリウム、炭酸ナトリウム、水酸化リチウム 、水酸化カリウム、それらの混合物などが使用可能である。 表面サイズと組み合わせるべきポリアクリルアミドの量は一般にあまり重要で ない。通常は表面サイズとポリアクリルアミドを約30−95重量部の表面サイ ズと約70−5重量部のポリアクリルアミド、好適には約40−70重量部の表 面サイズと約60−30重量部のポリアクリルアミド、より好適には約50−6 0重量部の表面サイズと約50−40重量部のポリアクリルアミドから成る比率 で混合する。これらの材料をこの上に記述した比率で混合すると、相分離を起こ す傾向を示さない均一な混合物が得られる傾向があるが、本明細書に記述する比 率は決定的ではなく、紙の種類、望まれる特性、および上記水性組成物に添加す る追加的材料に応じて多様であり、各紙製造系に最適な比率は簡単な実験を行う ことで確認可能である。本発明の組成物の調製で表面サイズ剤とポリアクリルア ミドを混合する時の添加順は決定的ではないが、表面サイズをポリアクリルアミ ドに添加するのが好適である。本組成物に含めるポリマー、即ち表面サイズは約 100パーセント[固体の大部分(全部ないにしても)を構成する]であっても よいが、好適には、本組成物は水溶液である。この水性組成物の固体含有量はこ の組成物の全重量を基準にして少なくとも約0.5重量パーセントでなければな らず、幅広くは、本組成物の全重量を基準にして約0.5から約30重量パーセ ント、好適には約10から約22重量パーセントの範囲である。この表面サイズ とアクリルアミドポリマーを含有させた組成物を水で希釈して固体量を本組成物 の全重量を基準にして少なくとも約12重量パーセント、一般的には固体量を約 12から約17重量パーセント、好適には固体量を約13から約15重量パーセ ントにするのがより好適である。 一般的には、本発明の組成物を本質的に上記表面サイズとポリアクリルアミド で構成させ、好適には本組成物にこの上で考察した表面サイズとポリアクリルア ミドをこの上に記述した比率で含める。この表面サイズ/ポリアクリルアミドを 含有させた組成物に、好適には任意に更に、相分離が起こる度合を低くするに充 分な有効量で安定剤を含めてもよい。相分離が起こる度合を低くする如何なる作 用剤も安定剤として用いるに適切である。一般的には、カチオン性ポリアクリル アミド類、カチオン性ホモポリマー類、例えばポリジアリルジメチルアンモニウ ムクロライド、ポリヒドロキシアルキルアミン類など、および澱粉が好適である 。また、アニオン性ポリマー類、例えばカルボキシメチルセルロースおよ び燐化(phosphoralated)澱粉なども適切な安定剤である。安定 剤を一般的には相分離を防止するに充分な量、一般に表面サイズとアクリルアミ ドポリマーの重量を基準にして少なくとも約0.3重量パーセント、好適には少 なくとも約0.5重量パーセント、そして表面サイズとアクリルアミドポリマー の重量を基準にして約5.0重量パーセント以下、好適には約3.0重量パーセ ント以下の量で添加してもよい。従って、安定剤の好適な量は表面サイズとポリ アクリルアミドの全重量を基準にして約0.3パーセントから約5.0パーセン トの範囲である。 本発明に従って製造する紙および基板に、紙または基板に組み込むに有用てあ るとして本技術分野で知られている補助材料を含めてもよく、この場合、それら を湿式最終地点でパルプに添加してもよいか、紙または基板に直接添加してもよ いか、或は液状媒体、例えば澱粉溶液などに添加してもよい(この場合には、こ れを後で用いて、それらを紙シートまたは基板に含浸させる)。補助剤の代表的 な例には、消泡剤、殺菌剤、顔料、充填材などが含まれる。特に、架橋剤、一般 的には水溶性の架橋剤を添加するのが好適である。架橋剤を用いると上記表面サ イズ/ポリアクリルアミド組成物が与える向上したサイジング、強度および印刷 性の利点が増強される傾向があることを見い出した。一般的には、公知の如何な る架橋剤も本発明で用いるに有用であり、それらには、米国特許第5,362, 573号(これは引用することによって本明細書に組み入れられる)に記述され ているジルコニウム塩、ハフニウム塩またはチタン塩、グリオキシル化(gly oxylated)ポリマー類、例えばグリオキシル化ビニルアミドポリマー類 など、ホルムアルデヒド、メ ラミン−ホルムアルデヒド縮合ポリマー類、およびグリオキシル伸長(glyo xyl extended)材料、例えばジヒドロキシエチレン尿素などが含ま れる。特に炭酸アンモニウムジルコニウム(AZC)が好適である。この架橋剤 は、上記表面サイズとアクリルアミドポリマーを含有させた組成物または混合物 に直接添加可能であるか、或は紙/基板製造工程中に紙または基板に塗布可能、 例えば紙に直接添加可能であるか、或は液状媒体、例えば水または澱粉水溶液を サイズプレスの所で用いることを通して添加可能である。架橋剤を液状媒体に添 加する時期は、上記ポリアクリルアミド/表面サイズ混合物を添加する前か、後 か、或は同時であってもよい。向上した強度、サイジングまたは印刷性が得られ るに充分な有効量で架橋剤を用いるべきであり、一般的には表面サイズとアクリ ルアミドポリマーの全重量を基準にして少なくとも約0.3重量パーセント、好 適には約2.0重量パーセント、そして一般的には表面サイズとアクリルアミド ポリマーの総量を基準にして約10.0重量パーセント以下、好適には約5.0 重量パーセント以下の量で用いるべきであり、従ってこの架橋剤の範囲は、表面 サイズとアクリルアミドポリマーの総量を基準にして一般に約0.3から約10 .0重量パーセント、好適には表面サイズとアクリルアミドポリマーの総量を基 準にして約2.0から約5.0重量パーセントの範囲である。架橋剤を液状媒体 、例えば澱粉水溶液または水などに添加する場合に用いる架橋剤の量は、澱粉の 吸い上げ(pickup)または水の吸い上げを基準にした量であってもよく、 紙または基板で用いられる架橋剤の量は典型的に本技術分野で知られる量であり 、架橋剤の量の範囲は多様であり得るが、その量は好適には紙または板紙1トン 当たり約0.02から約10 ポンドの範囲である。 紙に施す表面処理は一般に紙製造操作後の処理としてか或は紙製造工程自身の 一部として実施可能である。表面サイズの塗布を、典型的には、紙製造工程中、 紙シートを生じさせて乾燥させた後であるがカレンダースタック(calend ar stack)に通す前に行う。その生じさせて乾燥させたシート(ウエブ )をサイズプレス[実際にはいろいろな構造を有するブレード、ロッドまたはロ ールコーター(roll coater)]に通して導くことで上記シートを液 状媒体、例えば澱粉溶液もしくは澱粉/表面サイズ溶液または水/表面サイズ溶 液などで再びある度合(サイズプレスの種類に応じて)湿らす。上記ウエブが湿 った時点で、それを再び乾燥させた後、カレンダーの所で一連のロール間隙に通 すことで完成シートの厚みおよび滑らかさを調節した後、巻き上げ、切り込みま たはシーティング(sheeting)を行う。 本発明の更に別の態様では、上述した表面サイズ化合物と実質的に親水性のポ リアクリルアミドをこの上に記述した比率で含有させた混合物を紙または基板の 表面に塗布することで紙または基板、一般的には印刷用紙または基板の印刷性お よび/または強度を向上させる方法を提供する。一般的には、紙製造工程の乾式 最終地点でサイズプレス、カレンダー、スプレーブームなどを用いて上記ポリア クリルアミド/表面サイズ含有組成物をベースシート(base sheets )または前以て生じさせておいた紙または基板(またはウエブ)に塗布する。サ イズプレスが最も通常であるが、しかしながら、板紙の場合にはカレンダーまた はカレンダースタックを用いた。如何なるサイズプレスデザインも使用可能であ り、それには、これらに限定するものでないが、水平プレス、 垂直プレス、ゲートロール(gate roll)サイズプレス、およびメータ リングフルードサイズプレス(metering blade size pr ess)などが含まれ、それらはロッド型、パドル型またはそれらの組み合わせ であってもよい。また、本組成物を紙または基板の表面に噴霧することも可能で あり、この場合も任意に架橋剤または他の補助材料を用いてもよい。紙製造工程 で紙または基板を生じさせた後、例えばサイズプレスの所などで、本発明の組成 物を添加することが重要である。液状媒体、例えば澱粉溶液または水などを用い て上記ポリアクリルアミド/表面サイズ混合物を紙または基板に塗布する場合の 上記混合物の使用量は、一般に、澱粉の吸い上げまたは水の吸い上げに依存し、 多様であり得るが、好ましくは、ポリアクリルアミド/表面サイズの量が紙また は板紙1トン当たり約0.5から約15ポンド、好適にはポリアクリルアミド/ 表面サイズの量が紙または板紙1トン当たり約1から約10ポンドになるに充分 な量である。この表面サイズ/ポリアクリルアミドの混合物を紙または基板に塗 布する目的で用いる手段(例えばサイズプレスまたはカレンダーなど)およびそ れらのデザインに応じて、固体量が約0.5から約6パーセントになるように、 紙または基板に添加する本組成物、即ち混合物を希釈してもよい。本発明のポリ アクリルアミド/表面サイズ含有組成物を紙または基板に添加するに先立って、 任意に、この組成物を液状媒体、例えば水などと混合してもよい。本表面サイズ /ポリアクリルアミド組成物を液状媒体、典型的にはサイズプレスなどに入れる 液状媒体に添加することで希釈混合物を生じさせた後、この希釈混合物、即ち表 面サイズ/ポリアクリルアミドと任意に架橋剤が入っている液状媒体に、紙シー トまたは前以て生じさせ ておいた基板を接触させる。この液状媒体は、好適には水、より好適には澱粉水 溶液である。如何なる種類の澱粉も使用可能であり、それにはカチオン性、ノニ オン性またはアニオン性澱粉が含まれる。澱粉溶液に入っている澱粉固体の濃度 は典型的には約3から約13重量パーセント、好適には約6から約8重量パーセ ントの範囲であるが、しかしながら、この濃度はサイズプレスの種類に応じて多 様であり得る。また、液状媒体とポリアクリルアミド/表面サイズ混合物の比率 も、紙のグレード、サイズプレスの種類、液体の種類、そして望まれるシート特 性に応じて多様であり得る。しかしながら、ポリアクリルアミド/表面サイズを 含有させた混合物と液状媒体の重量比を、一般に、ポリアクリルアミド/表面サ イズを含有させた混合物約30−1重量部に対して液状媒体を約70−99重量 部の範囲、好適には上記混合物約10−1重量部に対して液状媒体を約90−9 9重量部の範囲にする。好適には、表面サイズ/ポリアクリルアミド含有組成物 に対する澱粉水溶液(液状媒体)の重量比を、表面サイズ/ポリアクリルアミド 含有混合物約5−1部に対して澱粉溶液を約95−99部にする。水を液状媒体 として用いる場合の好適な比率は、表面サイズ/ポリアクリルアミド含有組成物 約10−5部に対して水約90−95部である。上記ポリアクリルアミド/表面 サイズ混合物を液状媒体、例えば水または澱粉水溶液などに添加して希釈混合物 を生じさせた後か或はその前に、上記希釈混合物を、前以て生じさせておいた紙 または基板に接触させるに先立って、この希釈混合物のpHを約6から約11、 好適には約7から約10に調整しておくのが好適であり得る。この希釈混合物の pHはまた約8以上から約11であってもよい。 このポリアクリルアミド/表面サイズ混合物または希釈混合物(更に水または 澱粉溶液を含有させた)を紙または基板に塗布した後、典型的には本技術分野で 知られる乾燥手段、例えば蒸気加熱ドライヤーカン(dryer cans)お よび赤外ヒーターなどを用いて、その紙または基板を乾燥させる。適切な如何な る乾燥温度も使用可能であり、一般的には約220度Fから約260度F、好適 には約235度Fから約255度Fの範囲の温度を用いる。 本発明では、また、この上に記述した方法に従って製造した紙および基板ばか りでなく、この上に記述したポリアクリルアミド/表面サイズ組成物、即ち混合 物(更にこの上に記述した如き架橋剤および/または安定剤を有効量で含有させ た混合物も包含)を含有させた紙および基板も提供する。この紙および基板は、 実質的にその表面近くに、表面サイズ(疎水基を少なくとも約30モルパーセン ト、好適には少なくとも約40モルパーセント有する)と実質的に親水性のポリ アクリルアミドを、一般に約30−95重量部の表面サイズと約70−5重量部 のポリアクリルアミドから成る比率で含む。この表面サイズとポリアクリルアミ ドを乾式最終点で添加すると、結果としてそれらは一般に紙または基板の全体に 渡って均一に分布するのとは対照的に実質的に紙または基板の表面に局在する。 本発明の紙および基板は特に印刷に適するように計画したものであり、好適には 未被覆である。本発明の紙および基板は酸性紙、アルカリ性紙または中性紙であ ってもよいが、好適にはアルカリ性紙である。好ましくは、このポリアクリルア ミド/表面サイズの量を、紙または基板1トン当たり約0.5から約15ポンド のポリアクリルアミド/表面サイズ、好適には紙または基板1トン当たり約1か ら約10ポン ドのポリアクリルアミド/表面サイズから成る範囲にする。以下に示す実施例を 用いて本発明のさらなる説明を行う。 好適な態様の説明 液状媒体(澱粉水溶液)の調製 ステンレス鋼製ビーカーに水を767部入れ、良好に撹拌しながらそれに典型 的なサイズプレス澱粉(size press starch)(カチオン基を 約0.17モルパーセント含む)を233グラム(本明細書では「部」)入れて スラリー状にすることで、澱粉が約20重量パーセント入っている澱粉水スラリ ーを生じさせた。次に、その結果として生じたスラリーの温度を蒸気で約90− 95℃に調整した。定常状態が達成された時点で、その温度を約30分間保持し た。この時間が経過した後、澱粉加熱装置から熱を取り除き、その結果として生 じた澱粉溶液を氷水浴に入れた。この得た溶液の温度を約40℃以下にまで下げ た。次に、この澱粉溶液の固体量を水で最終濃度である約3重量パーセントに調 整した。本明細書では、3重量パーセントの加熱処理澱粉溶液を用いて全ての塗 布またはタブサイジング(tubsizing)を実施した(特に明記しない限 り)。 実施例1: 適切な容器に撹拌装置、温度計、窒素導入具および水冷還流コンデンサを取り 付けた後、加熱用浴に入れた。ゴム隔壁を用いて上記フラスコにモノマー供給用 添加口を取り付けた。 この反応容器に水を全固体量が約15重量パーセントになるに必要な量で仕込 んだ。次に、この容器を還流に加熱し、その時点で、この還流している反応槽に 90分かけてアクリルアミド(90重量部)とアクリ ル酸(10重量部)から成るモノマー供給材料を送り込んだ。それと同時に、上 記反応槽に触媒系を同時添加することで重合を起こさせた。添加終了後、温度を 更に30分間還流に保持した。次に、反応槽を周囲温度に冷却した。その結果と して生じたポリマーはアクリル酸を約10重量パーセント、即ちアクリル酸を約 8モルパーセント含み、その溶液のpHは約4.5−5.5の範囲であった。 米国特許第5,138,004号(これは引用することによって本明細書に組 み入れられる)に開示されている公知手順に従ってスチレン/アクリル酸コポリ マーを調製した。このコポリマーにスチレンを約50モルパーセントとアクリル 酸を約50モルパーセント含めた。このスチレン/アクリル酸のコポリマーに存 在する疎水基の量は約50モルパーセントであった。このスチレン/アクリルコ ポリマーに上記ポリアクリルアミド溶液を添加することで本発明の表面サイズ/ ポリアクリルアミド組成物を調製した。このスチレン/アクリル表面サイズとポ リアクリルアミドの重量比は約55重量部のスチレン/アクリルと約45重量部 のポリアクリルアミドであった。水を添加してポリマー固体量を約14重量パー セント(全固体量)に調整しそしてpHを約9.5に調整した。 実施例2: 下記の手順に従って、実施例1で調製した表面サイズとポリアクリルアミドの 混合物を澱粉溶液に入れてベースシート紙(表面添加剤を全く含有させていない )に塗布した。塗布手順: 上記3パーセント澱粉溶液を600部重量測定して長方形のステンレス鋼製鍋 に入れた。次に、アルカリ性基紙の8.5x11インチシート をむらのない速度で上記澱粉溶液に通して引っ張ることにより、このベースシー ト紙の表面(上部および下部)に澱粉を付着させた。このシートの重量は約3. 9部であった。次に、ウォーターリーフ(ブロッター)紙を用いて上記シートの 吸い取りを行った後、この吸い取りを受けさせたシートの重量を記録する。乾燥 シートと湿らせたシートの間の重量差を取ることで、澱粉で処理したシートの吸 い上げ重量を計算する。澱粉の吸い上げ重量は2.3重量部であった。次に、ブ ランク(blank)の場合の吸い上げ重量を用いて、試験の残りで添加する必 要がある樹脂量を計算した。上記澱粉溶液に対する表面サイズ/ポリアクリルア ミドの量が約1.0重量部になるように、上記澱粉溶液に、上記表面サイジング とポリアクリルアミドの混合物が24重量パーセント入っている溶液を5.5部 加えた。次に、Noble and Woodプレスを用いて上記シートをプレ スした後、ドラム乾燥を約245度Fの温度で30秒間行った。強度およびサイ ジングの測定全部を、その紙を一定の温度および湿度下で24時間条件付けした 後に行った。 次に、TAPPI手順#541(これは引用することによって本明細書に組み 入れられる)により、Scottボンドテスター(bond tester)を 用いてシートを強度に関して試験した。紙の内部結合(internal bo nd)は平均で138ミル・フィート・ポンドであった。 実施例3: スチレンと無水マレイン酸コモノマーから作られたスチレンマレイン酸コポリ マーの市販ナトリウム塩(「SMA」)を入手し、これは疎水基を約50モルパ ーセント含んでいた。実施例1と同様に調製したアク リルアミド/アクリル酸コポリマーを上記SMAにこのSMAとポリアクリルア ミドの比率が65重量部のSMAと35重量部のポリアクリルアミドになるよう に加えた。ポリマー固体量を約15重量パーセントに調整しそして混合物のpH を約9.5に調整する以外は実施例1の手順に従った。 実施例4: この上に記述した3重量パーセント澱粉水溶液600部に、実施例3で調製し たSMA/ポリアクリルアミド混合物が24パーセント入っている溶液を5.5 部(活性1.0重量部)加えた。澱粉吸い上げは約2.3重量部であった。次に 、実施例2に示した塗布手順に従って、上記混合物をベースシート紙に塗布した 。次に、Scottボンドテスター、TAPPI手順#541を用いてシートの 強度を試験した。この紙の内部結合は平均で155ミル・フィート・ポンドであ った。 実施例5: 実施例2の手順に従い、3重量パーセント澱粉水溶液サンプル600部にいろ いろな表面サイズ剤を添加した後、この上に記述した塗布手順に従って上記をベ ースシート紙に塗布した。澱粉吸い上げは約2.3重量部であった。表面サイズ の添加量を1.0重量部にした。その結果として生じた紙サンプルの内部結合強 度を測定して、それを、本発明のポリアクリルアミドと表面サイジングの混合物 でサイズ処理した紙の内部結合強度測定値と一緒に表1に示す。この結果は、表 面サイズ/ポリアクリルアミドを用いると表面サイズ剤単独を用いた場合に比較 して強度が有意に向上することを示している。 *比較 実施例6: 上記澱粉溶液に炭酸アンモニウムジルコニウム(AZC)を5.6重量部加え る以外は実施例1および2に示した手順に従って、本発明のスチレン/アクリル 酸とポリアクリルアミドの混合物を含浸させた紙を製造した。上記澱粉溶液に最 初表面サイズ/ポリアクリルアミドを添加した後にAZCを添加した。澱粉吸い 上げは2.3重量部であった。その結果として生じた紙の内部結合強度は182 ミル・フィート・ポンドであった。 実施例7: 上記澱粉溶液にSMA/ポリアクリルアミドを添加した後にAZCを5.6部 加える以外は実施例3および4に示した手順に従って、本発明のSMA/ポリア クリルアミド混合物を用いて紙を製造した。吸い上げは2.3重量部であった。 その結果として生じた紙の内部結合強度は195ミル・フィート・ポンドであっ た。 実施例8: スチレンとアクリル酸のコポリマーおよびスチレンとアクリル酸塩のコポリマ ーおよびSMAから成る表面サイズ剤を3パーセント澱粉水溶液に、上記澱粉水 溶液600部に対して表面サイズが1.0重量部になるような量で加えたが、こ こでは、上記表面サイズを上記澱粉溶液に添加した後にAZCを5.6重量部加 える以外は実施例5に示した手順に従った。この希釈混合物をこの上に示した塗 布手順に従って紙に塗布した後、Scottボンドテスターを用いて内部結合を 測定した。内部結合測定値を、実施例6および7で調製した混合物が示す内部結 合測定値と一緒に表2に示す。この結果は、本発明の表面サイズ/ポリアクリル アミド混合物を用いることで得られる向上した結合強度が架橋剤で有意に増強さ れることを示している。 *比較実施例 実施例9−10: 実施例2に示した一般的手順に従って、比較試験で用いる紙サンプルにいろい ろな表面サイジングまたは乾燥強度用樹脂を組み込んだ。実施例9および10で は、それぞれ、実施例3および1に示した手順に従って2種類の表面サイズポリ アクリルアミド混合物を調製した。実施例9 にはSMAを65重量部およびアクリルアミドとアクリル酸のコポリマーを35 重量部含有させた。実施例10にはスチレンアクリルを55重量部およびアクリ ルアミドとアクリル酸のコポリマーを45重量部含有させた。両方の実施例で用 いたアクリルアミド/アクリル酸のコポリマーは、実施例1と同様に調製したコ ポリマーであり、アクリル酸を約8から約10モルパーセント含んでいた。特定 の場合として、表面サイズまたはポリアクリルアミドまたは表面サイズとポリア クリルアミドの混合物を添加した後にAZCを5.6部加えた。ワックスピック (wax pick)、即ち表面強度の指示[数値が高ければ高いほど表面ピッ ク抵抗(surface pick resistance)がより高いことを 示す]をTAPPI試験手順:T 459(これは引用することによって本明細 書に組み入れられる)に従って各紙サンプルに関して測定した。そのデータを表 3に示す。 *比較 実施例11−12: 実施例11および12では、実施例3および1に従って2種類の表面サイズ/ ポリアクリルアミド組成物を調製して、それぞれ実施例4および2に示した手順 に従って紙の中に組み込んだ。実施例11にはSMAを65重量部およびアクリ ルアミド/アクリル酸のコポリマーを35重量部含有させた。実施例12にはス チレンアクリルを55重量部およびアクリルアミド/アクリル酸のコポリマーを 45重量部含有させた。このアクリルアミド/アクリル酸のコポリマーを実施例 1の手順に従って調製し、アクリル酸を約8モルパーセント含めた。表面サイズ であるスチレンアクリル酸ナトリウム塩(「SA」)、ポリウレタンおよびアル キルケテン二量体(「AKD」)の各々を実施例2に示した手順に従って液状媒 体に1.0重量部の量で加えることを通して、それらを紙サンプルの中に組み込 んだ。 次に、その結果として得られた紙サンプルの印刷を非衝撃印刷技術(Hewl ett Packard DeskJet 500C印刷機)で行った。HP DeskJet 500L、500C、560C印刷機のHewlett Pa ckard Paper Acceptance基準を用いて、単色およびカラ ーインクの両方で上記シートの印刷を行った。次に、この印刷したシートをいろ いろなプリント品質パラメーターに関して試験した。。Hewlett Pac kard Paper Acceptanceブックレットに従って、光学密度 、乾燥時間およびウィッキングテストクライテリア(wicking test criteria)を測定した。Olympus Cue−2 Morpho metryプログラムを用いて上記シートのカラーブリード(color bl eed)を測定した。この試験ではカラーテストシート上の特定黒色文字のパー セント(黄色の背景に対して)を測定した。単色テストシート上の100パーセ ント長方形の後側を見ることで紙のブリードスルー(bleed throug h)を定量的に分析した。試験の各々に1から5の数を割り当て、1を劣ると見 なしそして5を優れると見なす。如何なる試験でも番号3を与えたシートを平均 と見なした。表4に各紙サンプルのいろいろなプリント品質パラメーターを要約 する。 *比較 実施例13: 実施例2の手順を用いて、実施例1および3に従って調製した表面サイズ/ポ リアクリルアミド組成物ばかりでなくいろいろな表面サイズ材料を紙サンプルの 中に含浸させた。表面サイズ/ポリアクリルアミド混合物、スチレンアクリル酸 、ポリウレタンおよびアルケンケテン二量体の量を約1.0重量部にした。次に 、紙サンプルをトナー接着に関して 試験した。このトナー接着試験では、コピーした画像上に変形後残存する複写技 術トナーの量を測定する。この試験をOlympus Cue−2 Morph ometryプログラムを用いて実施し、この試験では、コピーした画像を折り 畳んで折り目を生じさせることで現れる白色領域を定性的に測定する。試験の各 々に1から5の数を割り当て、1を劣ると見なしそして5を優れると見なす。如 何なる試験でも番号3を与えたシートを平均と見なした。表5にその結果を要約 し、これは、本発明のサイジング剤である表面サイズ/ポリアクリルアミドを用 いるとトナー接着性が向上することを実証している。 *比較 実施例14: 液状媒体として3パーセント澱粉溶液を用いる代わりに水を600部用いる以 外は実施例1および2の手順に従って、スチレンとアクリルのコポリマーとポリ アクリルアミドを含有させた組成物を含浸させた紙を製造した。上記スチレンア クリル/ポリアクリルアミドを異なる4種類の用量で上記水に加えた。この混合 物に含めたスチレンアクリルは55重量部でポリアクリルアミド/アクリル酸の コポリマーは45重量部で あった。以下の一般的手順に従う水滴吸収試験を用いてサイジングを測定した: ミクロシリンジ(5.0ミクロリットル)を用いて水(pH7)を紙に付けるこ とで紙上に1滴生じさせた。この水滴が紙に完全に吸収される時間を秒で測定し た。表6にその結果を要約し、これは、本発明の表面サイズ/ポリアクリルアミ ド組成物を用いるとサイジングが向上する(特に以下の表7に示すデータに比較 して)ことを実証している。 実施例15: 上記スチレンアクリル/ポリアクリルアミド混合物を用いる代わりにスチレン とアクリルのコポリマーおよびポリアクリルアミドを個別に用いてそれらを個々 別々の紙サンプルに塗布する以外は実施例14を繰り返した。実施例14に記述 したのと同様にして水滴試験データを得て、その結果を表7に示し、これは、本 発明の表面サイズ/ポリアクリルアミド混合物を用いた方が(表6に示すように )その成分を個々別々に用いた場合に比較して優れたサイジングが得られること を実証している。 上述した特許および出版物は全部引用することによって本明細書に組み入れら れる。この上で詳細に行った説明を考慮に入れることで本発明の変形自身が本分 野の技術者に思い浮かぶであろう。本発明の組成物および方法に対する変形およ び修飾は請求の範囲に定義する如き本発明の精神または範囲から逸脱しない限り 本分野の技術者によって成され得る。
【手続補正書】特許法第184条の8第1項 【提出日】1997年8月13日 【補正内容】 ここに、一般に疎水性の表面サイズ添加剤と親水性のポリアクリルアミドであ る乾燥強度作用剤(dry strength agent)を単一組成物とし て組み合わせてサイズプレスの所で紙または基板シートの表面に添加すると相乗 的にサイジングと強度が向上するばかりでなく幅広い範囲の紙印刷特性が向上す ることを見い出した。親水性作用剤、例えばポリアクリルアミドなどと疎水性表 面サイズをプレミックス(pre−mix)として組み合わせることができそし てこのプレミックスを紙および基板(板紙を包含)で用いると結果として強度、 サイジングおよび印刷特性が向上することを見い出したことは驚くべきことであ った。これは、疎水性表面サイズ剤を用いるとシートの疎水度が高くなることで 紙の吸収性が低下する一方で親水性材料、例えばポリアクリルアミドなどを用い ると紙シートにおける水素結合の度合が高くなってシートが液体を吸収する度合 が高く保持されることが理論的に述べられていたことから、特に予想外であった 。本発明の組成物を用いて製造した紙または基板は、疎水性表面サイズ剤を単独 で用いた場合よりも優れたサイジング特性を示す。このように、ポリアクリルア ミドを表面サイジング剤と混合すると、予想外に、そのサイジング機能が向上す る。本発明の組成物を用いることで得られるさらなる利点は、強度特性、例えば 内部結合強度などとワックスピック(wax pick)が相乗的に向上する点 である。加うるに、本発明の表面サイズとポリアクリルアミドの混合物を紙およ び基板に含有させるとそれらが示すプリント品質、例えば制御されたインク吸収 性、インク乾燥時間およびカラー光学密度が相乗的に向上し、かつ光散乱を最大 にした時のハーフトーンドット(half−tone dots)がより鮮明に なることでプリントのコント ラストが向上する。本発明の生成物は、インクおよび水性液体が上記紙に浸透す るのを実質的に防ぎ、紙製造業者が内部サイジングと表面サイジングの間のサイ ズ要求の均衡を取ることを可能にすることで加工に柔軟性を与え、接触角と表面 強度を高くし、サイジングレベルを経時的に保持し、かつ摩擦率に影響を与える 。本発明を用いると、また、印刷性に関して他の利点も達成され、例えば画像の 解像度が向上し、かつカラーブリード、ブリードスルー(bleed thro ugh)、フェザリング、ウィッキング、ピッキング、リンティングおよびダス ティングが低下する。本発明の組成物を用いることで得られる優れた画像解像度 およびブリードスルー特性は、いろいろな異なるカラーインクが用いられている 現代の印刷技術に関連させて用いるに特に望ましいものである。有利には、未被 覆紙または基板の単一シートを用いて上記利点を得る(より複雑でコストが高い 多層紙または基板、例えばインク受容層が備わっている被覆紙または原紙などを 製造することなく)。 本発明で用いる表面サイズ材料は一般に合成材料であり、必ずしも必要でない が好適には水溶性であるが主に疎水性であり、好適には疎水基を少なくとも約4 0モルパーセント含む一方、この表面サイズ材料と一緒に組み合わせるアクリル アミドポリマー類は実質的に親水性であり、親水性モノマーの基、例えばアミド 基などをポリアクリルアミド中に好適には少なくとも約25モルパーセント、よ り好適には少なくとも約50モルパーセント含む。上記表面サイズおよびポリア クリルアミド材料を紙に塗布するに先立ってそれらを前以て混合しておく必要が ある。本発明のポリアクリルアミドと表面サイズの混合物は、水溶液として単独 に添加可能であるか、分散液の状態で添加可能であるか、或は通常用い られる紙用添加剤、例えはサイズプレス用澱粉などと組み合わせて添加可能であ る。本発明の組成物は、基板、例えばボックスボード(boxboard)、ラ イナーボード(linerboard)および漂白基板など、例えば牛乳用カー トンなどばかりでなく、いろいろな種類の紙、例えば未被覆紙、ウッドファイン (woodfine)紙、包装紙、新聞紙および元帳などの製造で使用可能であ る。本発明の紙および基板は、それの最終使用で印刷されるか或は印刷可能なよ うに計画されている紙または基板、即ち印刷用紙または基板などで用いるに特に 有用である。 本発明のさらなる態様では、疎水性表面サイズ剤と親水性ポリアクリルアミド と架橋剤、例えば炭酸アンモニウムジルコニウムなどを含有させた組成物を提供 し、これをサイズプレスなどの所で紙または基板に塗布すると、印刷性、非衝撃 式および衝撃式両方の印刷性、内部乾燥強度および表面強度、例えば引張り強度 など、裂け(burst)およびワックスピックなどが更に向上する。 発明の要約 本発明は、幅広い意味において、実質的に疎水性の表面サイズと実質的に親水 性の材料、例えばポリアクリルアミドなどを含有させた組成物を提供し、この組 成物を紙または基板の製造で用いると、サイジング、内部結合強度および印刷特 性が向上する。本発明は、疎水基を少なくとも約40モルパーセント含む合成の 好適にはカルボキシル化されている(carboxylated)表面サイズと 水溶性のポリアクリルアミドを上記表面サイズと上記ポリアクリルアミドの比率 が約30−95重量部の表面サイズと約70−5重量部のポリアクリルアミドで あるように含む混合物、好適には分散物が入っている組成物、好適には水性組成 物を提供する。好適な表面サイズ剤には、スチレンと無水マレイン酸のコポリマ ー類の加水分解物、スチレンとマレイン酸塩のコポリマー類、スチレンとマレイ ン酸エステルのコポリマー類、スチレンと(メタ)アクリレートのコポリマー類 、スチレンと(メタ)アクリル酸エステルのコポリマー類、スチレンとアクリル 酸エステルとアクリロニトリルのターポリマー類、アクリロニトリルと(メタ) アクリル酸塩のコポリマ む混合物、および (b)希釈混合物を生じさせるに有効な量の架橋剤、 を何らかの順で液状媒体にこの液状媒体と上記混合物の重量比が約70−99部 の液状媒体と約30−1部の混合物の範囲になるように加え、そして 2)段階1)で生じさせた上記希釈混合物をサイズプレス、カレンダーまたはス プレーブームで紙または基板の表面に塗布する、 ことを含める。 発明の詳細な説明 疎水基をサイジング剤中の全モルを基準にして少なくとも約40モルパーセン ト含む表面サイズど乾燥強度作用剤、一般的には水溶性または親水性のポリアク リルアミドを含む混合物、好適には水性混合物、好ましくは分散液を製造するこ とを通して、本発明の上記および関連目的を達成する。表面サイズ材料は、サイ ジングまたは液体ホールドアウト(liquid hold out)を与える 如何なるポリマーであってもよい。表面サイズは一般にノニオン性またはアニオ ン性であり、好適にはアニオン性である。適切な表面サイズは、好適にはポリマ ー状で、通常はカルボキシル化されている、即ちカルボキシル基を含み、一般的 には該サイジング剤を基準にしてカルボキシル基を少なくとも約25モルパーセ ント、好適には少なくとも約50モルパーセント、より好適にはカルボキシル基 を少なくとも約60モルパーセント含む。紙の表面に疎水性を与える限り如何な る合成の表面サイズも使用可能であり、それらには、非ポリマー状の作用剤、例 えばアルキルケテン二量体なども含まれる。本発明で用いるに適切な表面サイズ 用ポリマー類の代表的な例 には、スチレンと無水マレイン酸のコポリマー類、またはスチレンと無水マレイ ン酸から誘導されるコポリマー類、例えばスチレンとマレイン酸塩のコポリマー 類、スチレンと無水マレイン酸のコポリマー類の加水分解物、およびスチレンと マレイン酸エステルのコポリマー類、並びにスチレンと(メタ)アクリレートの コポリマー類、スチレンと(メタ)アクリル酸エステルのコポリマー類、スチレ ンと(メタ)アクリル酸エステルとアクリロニトリルのターポリマー類、スチレ ンと(メタ)アクリル酸のコポリマー類、アクリロニトリルと(メタ)アクリル 酸塩のコポリマー類、ポリウレタン類、それらの混合物などが含まれる。この表 面サイズ材料は、疎水基を通常は少なくとも40モルパーセント含み、好適には 疎水基を少なくとも約50モルパーセント含み、より好適には疎水基を少なくと も約53モルパーセント含む。疎水基の代表的な例には、スチレン、α−メチル スチレン、それらの混合物などの如きサブユニットが含まれる。上記表面サイズ 材料は好適には水溶性である。本発明で用いる表面サイズ用ポリマー類の分子量 は決定的でなく、高圧サ も提供する。この紙および基板は、実質的にその表面近くに、表面サイズ(疎水 基を少なくとも40モルパーセント有する)と実質的に親水性のポリアクリルア ミドを、一般に約30−95重量部の表面サイズと約70−5重量部のポリアク リルアミドから成る比率で含む。この表面サィズとポリアクリルアミドを乾式最 終点で添加すると、結果としてそれらは一般に紙または基板の全体に渡って均一 に分布するのとは対照的に実質的に紙または基板の表面に局在する。本発明の紙 および基板は特に印刷に適するように計画したものであり、好適には未被覆であ る。本発明の紙および基板は酸性紙、アルカリ性紙または中性紙であってもよい が、好適にはアルカリ性紙である。好ましくは、このポリアクリルアミド/表面 サイズの量を、紙または基板1トン当たり約0.5から約15ポンドのポリアク リルアミド/表面サイズ、好適には紙または基板1トン当たり約1から約10ポ ンドのポリアクリルアミド/表面サイズから成る範囲にする。以下に示す実施例 を用いて本発明のさらなる説明を行う。 好適な態様の説明 液状媒体(澱粉水溶液)の調製 ステンレス鋼製ビーカーに水を767部入れ、良好に撹拌しながらそれに典型 的なサイズプレス澱粉(size press starch)(カチオン基を 約0.17モルパーセント含む)を233グラム(本明細書では「部」)入れて スラリー状にすることで、澱粉が約20重量パーセント入っている澱粉水スラリ ーを生じさせた。次に、その結果として生じたスラリーの温度を蒸気で約90− 95℃に調整した。定常状態が達成された時点で、その温度を約30分間保持し た。この時間が経過 した後、澱粉加熱装置から熱を取り除き、その結果として生じた澱粉溶液を氷水 浴に入れた。この得た溶液の温度を約40℃以下にまで下げた。次に、この澱粉 溶液の固体量を水で最終濃度である約3重量パーセントに調整した。本明細書で は、3重量パーセントの加熱処理澱粉溶液を用いて全ての塗布またはタブサイジ ング(tubsizing)を実施した(特に明記しない限り)。 実施例1: 適切な容器に撹拌装置、温度計、窒素導入具および水冷還流コンデンサを取り 付けた後、加熱用浴に入れた。ゴム隔壁を用いて上記フラスコにモノマー供給用 添加口を取り付けた。 この反応容器に水を全固体量が約15重量パーセントになるに必要な量で仕込 んだ。次に、この容器を還流に加熱し、その時点で、この還 請求の範囲 1. (i)疎水基を少なくとも約40モルパーセント含む合成のカルボキシ ル化表面サイズと (ii)実質的に親水性のポリアクリルアミドを、 上記表面サイズと上記ポリアクリルアミドの比率が約30−95重量部の表面サ イズと約70−5重量部のポリアクリルアミドであるように含む混合物を本質的 に含む組成物。 2. 上記表面サイズがスチレンと無水マレイン酸のコポリマー類の加水分解 物、スチレンとマレイン酸塩のコポリマー類、スチレンとマレイン酸エステルの コポリマー類、スチレンと(メタ)アクリレートのコポリマー類、スチレンと( メタ)アクリル酸エステルのコポリマー類、スチレンと(メタ)アクリル酸エス テルとアクリロニトリルのターポリマー類、スチレンと(メタ)アクリル酸のコ ポリマー類、アクリロニトリルと(メタ)アクリル酸塩のコポリマー類、および ポリウレタン類から成る群から選択される請求の範囲第1項記載の組成物。 3. 上記ポリアクリルアミドがアクリルアミドとアクリル酸塩のコポリマー 類、アクリルアミドとアクリル酸のコポリマー類、アクリルアミドのホモポリマ ー、架橋ポリアクリルアミド、およびアクリルアミドと塩化ジアリルジメチルア ンモニウムのコポリマー類から成る群から選択される請求の範囲第1項記載の組 成物。 4. 本質的に安定剤を有効量で更に含む請求の範囲第1項記載の組成物。 5. 上記安定剤がカチオン性澱粉、ポリヒドロキシアルキルアミン類、ポリ ジアリルジメチルアンモニウムクロライド、カルボキシメチル セルロース、カチオン性ポリアクリルアミド類または燐化澱粉である請求の範囲 第4項記載の組成物。 6. 安定剤を表面サイズとポリアクリルアミドの総量を基準にして約0.3 重量パーセントから約5.0重量パーセントの量で更に含む請求の範囲第2項記 載の組成物。 7. 未被覆紙または基板であって、 (i)疎水基を少なくとも約40モルパーセント含む合成のカルボキシ ル化表面サイズと (ii)実質的に親水性のポリアクリルアミドを、 上記表面サイズと上記ポリアクリルアミドの比率が約30−95重量部の表面サ イズと約70−5重量部のポリアクリルアミドであるように含んでいて上記表面 サイズおよび上記ポリアクリルアミドが実質的に上記紙または基板の表面近くに 局在している未被覆紙または基板。 8. 上記表面サイズがスチレンと無水マレイン酸のコポリマー類の加水分解 物、スチレンとマレイン酸塩のコポリマー類、スチレンとマレイン酸エステルの コポリマー類、スチレンと(メタ)アクリレートのコポリマー類、スチレンと( メタ)アクリル酸エステルのコポリマー類、スチレンと(メタ)アクリル酸エス テルとアクリロニトリルのターポリマー類、スチレンと(メタ)アクリル酸のコ ポリマー類、アクリロニトリルと(メタ)アクリル酸塩のコポリマー類、および ポリウレタン類から成る群から選択される請求の範囲第7項記載の紙または基板 。 9. ジルコニウム塩、ハフニウム塩、チタン塩、ジヒドロキシエチレン尿素 、ホルムアルデヒド、グリオキシル化ビニルアミドポリマー類およびメラミン− ホルムアルデヒド縮合ポリマー類から成る群から選択 される架橋剤を有効量で更に含む請求の範囲第7項記載の紙または基板。 10. 該架橋剤の量が上記表面サイズとポリアクリルアミドの全重量を基準 にして約0.3から約10重量パーセントである請求の範囲第9項記載の紙また は基板。 11. 印刷用紙または基板の印刷性および/または強度を向上させる方法で あって、サイズプレス、カレンダーまたはスプレーブームを用いて、上記紙また は基板の表面に、 (i)疎水基を少なくとも約40モルパーセント含む合成の表面サイズ と (ii)実質的に親水性のポリアクリルアミドを 上記表面サイズと上記ポリアクリルアミドの比率が約30−95重量部の表面サ イズと約70−5重量部のポリアクリルアミドであるように含む混合物を塗布す ることを含む方法。 12. 上記表面サイズをスチレンと無水マレイン酸のコポリマー類の加水分 解物、スチレンとマレイン酸塩のコポリマー類、スチレンとマレイン酸エステル のコポリマー類、スチレンと(メタ)アクリレートのコポリマー類、スチレンと (メタ)アクリル酸エステルのコポリマー類、スチレンと(メタ)アクリル酸エ ステルとアクリロニトリルのターポリマー類、アルキルケテン二量体、スチレン と(メタ)アクリル酸のコポリマー類、アクリロニトリルと(メタ)アクリル酸 塩のコポリマー類、およびポリウレタン類から成る群から選択する請求の範囲第 11項記載の方法。 13. 上記ポリアクリルアミドをアクリルアミドとアクリル酸塩のコポリマ ー類、アクリルアミドとアクリル酸のコポリマー類、アクリル アミドのホモポリマー、架橋ポリアクリルアミド、およびアクリルアミドと塩化 ジアリルジメチルアンモニウムのコポリマー類から成る群から選択する請求の範 囲第11項記載の方法。 14. 上記混合物に更に安定剤を有効量で含める請求の範囲第11項記載の 方法。 15. 上記安定剤がカチオン性澱粉、ポリヒドロキシアルキルアミン類、ポ リジアリルジメチルアンモニウムクロライド、カルボキシメチルセルロース、カ チオン性ポリアクリルアミド類または燐化澱粉である請求の範囲第14項記載の 方法。 16. 上記安定剤の量を表面サイズとポリアクリルアミドの全重量を基準に して約0.3重量パーセントから約5.0重量パーセントにする請求の範囲第1 4項記載の方法。 17. 上記混合物を液状媒体に添加することで希釈混合物を生じさせた後に 上記希釈混合物に上記紙または基板を接触させることによって上記混合物を上記 紙または基板に塗布するが、ここで、上記混合物に対する液状媒体の重量比を約 70−99重量部の液状媒体と約30−1重量部の混合物にし、そしてここで、 上記液状媒体が水または澱粉水溶液である請求の範囲第11項記載の方法。 18. サイズプレスを用いて上記混合物を紙または基板に塗布する請求の範 囲第11項記載の方法。 19. 上記紙または基板に塗布する上記混合物の量が表面サイズとポリアク リルアミドの全体量が紙または基板1トン当たり約0.5から約15ポンドにな るに充分な量である請求の範囲第11項記載の方法。 20. 上記混合物中の固体のパーセントが上記混合物の全重量を基 準にして約0.5から約30重量パーセント固体の範囲である請求の範囲第11 項記載の方法。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF ,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE, SN,TD,TG),AP(KE,LS,MW,SD,S Z,UG),AL,AM,AU,BB,BG,BR,B Y,CA,CN,CZ,EE,GE,HU,IS,JP ,KG,KP,KR,KZ,LK,LR,LS,LT, LV,MD,MG,MK,MN,MX,NO,NZ,P L,RO,RU,SD,SG,SI,SK,TJ,TM ,TT,UA,UZ,VN (72)発明者 バザイ,ラジブ アメリカ合衆国コネチカツト州06902スタ ンフオード・シラーアベニユー57

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. (i)疎水基を少なくとも約40モルパーセント含む合成のカルボキシ ル化表面サイズと (ii)実質的に親水性のポリアクリルアミドを、 上記表面サイズと上記ポリアクリルアミドの比率が約30−95重量部の表面サ イズと約70−5重量部のポリアクリルアミドであるように含む混合物を本質的 に含む組成物。 2. 上記表面サイズがスチレンと無水マレイン酸のコポリマー類の加水分解 物、スチレンとマレイン酸塩のコポリマー類、スチレンとマレイン酸エステルの コポリマー類、スチレンと(メタ)アクリレートのコポリマー類、スチレンと( メタ)アクリル酸エステルのコポリマー類、スチレンと(メタ)アクリル酸エス テルとアクリロニトリルのターポリマー類、スチレンと(メタ)アクリル酸のコ ポリマー類、アクリロニトリルと(メタ)アクリル酸塩のコポリマー類、および ポリウレタン類から成る群から選択される請求の範囲第1項記載の組成物。 3. 上記ポリアクリルアミドがアクリルアミドとアクリル酸塩のコポリマー 類、アクリルアミドとアクリル酸のコポリマー類、アクリルアミドのホモポリマ ー、架橋ポリアクリルアミド、およびアクリルアミドと塩化ジアリルジメチルア ンモニウムのコポリマー類から成る群から選択される請求の範囲第1項記載の組 成物。 4. 上記ポリアクリルアミドが少なくとも約50,000の分子量を有する 請求の範囲第1項記載の組成物。 5. 上記組成物中の固体のパーセントが上記混合物の全重量を基準にして約 0.5から約30重量パーセント固体の範囲である請求の範囲 第1項記載の組成物。 6. 本質的に架橋剤を有効量で更に含む請求の範囲第1項記載の組成物。 7. 約9.0から約11.0のpHを有する請求の範囲第1項記載の組成物 。 8. 該表面サイズとポリアクリルアミドの比率が約40−70重量部の表面 サイズと約60−30重量部のポリアクリルアミドである請求の範囲第1項記載 の組成物。 9. 本質的に安定剤を有効量で更に含む請求の範囲第1項記載の組成物。 10. 上記安定剤がカチオン性澱粉、ポリヒドロキシアルキルアミン類、ポ リジアリルジメチルアンモニウムクロライド、カルボキシメチルセルロース、カ チオン性ポリアクリルアミド類または燐化澱粉である請求の範囲第9項記載の組 成物。 11. 上記安定剤の量が表面サイズとポリアクリルアミドの全重量を基準に して約0.3から約5.0重量パーセントである請求の範囲第9項記載の組成物 。 12. a)(i)疎水基を少なくとも約40モルパーセント含む合成のカル ボキシル化表面サイズと (ii)実質的に親水性のポリアクリルアミドを、 上記表面サイズと上記ポリアクリルアミドの比率が約30−95重量部の表面サ イズと約70−5重量部のポリアクリルアミドであるように本質的に含む混合物 、 b)澱粉が約3から約13重量パーセント入っている澱粉水 溶液、 を含む組成物。 13. a.スチレンと無水マレイン酸のコポリマー類の加水分解物、スチレ ンとマレイン酸塩のコポリマー類、スチレンとマレイン酸エステルのコポリマー 類、スチレンと(メタ)アクリレートのコポリマー類、スチレンと(メタ)アク リル酸エステルのコポリマー類、スチレンと(メタ)アクリル酸エステルとアク リロニトリルのターポリマー類、スチレンと(メタ)アクリル酸のコポリマー類 、アクリロニトリルと(メタ)アクリル酸塩のコポリマー類、およびポリウレタ ン類から成る群から選択されるところの、疎水基を少なくとも約40モルパーセ ント含む表面サイズと b.実質的に親水性のポリアクリルアミドを、 上記表面サイズと上記ポリアクリルアミドの比率が約30−95重量部の表面サ イズと約70−5重量部のポリアクリルアミドであるように含み、そして c.安定剤を表面サイズとポリアクリルアミドの総量を基準にして約 0.3重量パーセントから約5.0重量パーセントの量で含む、混合物を本質的 に含む水性組成物。 14. 約9から約11のpHを有する請求の範囲第13項記載の組成物。 15. (i)疎水基を少なくとも約40モルパーセント含む合成のカルボキ シル化表面サイズと (ii)実質的に親水性のポリアクリルアミドを、 上記表面サイズと上記ポリアクリルアミドの比率が約30−95重量部 の表面サイズと約70−5重量部のポリアクリルアミドであるように含む未被覆 紙または基板。 16. 上記表面サイズおよび上記ポリアクリルアミドが実質的に上記紙また は基板の表面近くに局在している請求の範囲第15項記載の紙または基板。 17. 上記表面サイズがスチレンと無水マレイン酸のコポリマー類の加水分 解物、スチレンとマレイン酸塩のコポリマー類、スチレンとマレイン酸エステル のコポリマー類、スチレンと(メタ)アクリレートのコポリマー類、スチレンと (メタ)アクリル酸エステルのコポリマー類、スチレンと(メタ)アクリル酸エ ステルとアクリロニトリルのターポリマー類、スチレンと(メタ)アクリル酸の コポリマー類、アクリロニトリルと(メタ)アクリル酸塩のコポリマー類、およ びポリウレタン類から成る群から選択される請求の範囲第15項記載の紙または 基板。 18. 上記ポリアクリルアミドがアニオン性ポリマーである請求の範囲第1 5項記載の紙または基板。 19. ジルコニウム塩、ハフニウム塩、チタン塩、ジヒドロキシエチレン尿 素、ホルムアルデヒド、グリオキシル化ビニルアミドポリマー類およびメラミン −ホルムアルデヒド縮合ポリマー類から成る群から選択される架橋剤を有効量で 更に含む請求の範囲第15項記載の紙または基板。 20. 該架橋剤の量が上記表面サイズとポリアクリルアミドの全重量を基準 にして約0.3から約10重量パーセントである請求の範囲第19項記載の紙ま たは基板。
JP9510477A 1995-08-25 1996-08-23 紙の印刷性および強度を向上させる方法および作用剤 Pending JPH11511514A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US327495P 1995-08-25 1995-08-25
US327395P 1995-08-25 1995-08-25
US60/003,273 1995-08-25
US60/003,274 1995-08-25
PCT/US1996/013665 WO1997008384A1 (en) 1995-08-25 1996-08-23 Methods and agents for improving paper printability and strength

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11511514A true JPH11511514A (ja) 1999-10-05

Family

ID=26671564

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9510477A Pending JPH11511514A (ja) 1995-08-25 1996-08-23 紙の印刷性および強度を向上させる方法および作用剤

Country Status (17)

Country Link
US (2) US5824190A (ja)
EP (1) EP0846200B1 (ja)
JP (1) JPH11511514A (ja)
KR (1) KR19990044129A (ja)
CN (1) CN1083510C (ja)
AR (1) AR003339A1 (ja)
AT (1) ATE210221T1 (ja)
AU (1) AU701985B2 (ja)
BR (1) BR9610138A (ja)
CA (1) CA2230243C (ja)
CO (1) CO4560503A1 (ja)
DE (1) DE69617702T2 (ja)
ES (1) ES2169254T3 (ja)
MX (1) MX9801352A (ja)
NO (1) NO980772L (ja)
TW (1) TW364930B (ja)
WO (1) WO1997008384A1 (ja)

Families Citing this family (77)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6494990B2 (en) * 1995-08-25 2002-12-17 Bayer Corporation Paper or board with surface of carboxylated surface size and polyacrylamide
BR9611980A (pt) * 1995-12-05 1999-02-17 Dow Chemical Co Método para demensionar externamente um material fibroso
JP3266903B2 (ja) * 1997-06-17 2002-03-18 日本製紙株式会社 吸水抵抗性を改良した新聞印刷用紙、及びその製造方法
DE19758479C2 (de) * 1997-07-02 2002-07-11 Koehler Decor Gmbh & Co Kg Imprägnierflotte
GB9917508D0 (en) * 1999-07-27 1999-09-29 Ciba Spec Chem Water Treat Ltd Coating colour
WO2001087585A1 (en) * 1999-10-05 2001-11-22 Hopton Technologies, Inc. Inkjet papers incorporating zirconium salts
US6322665B1 (en) * 1999-10-25 2001-11-27 Kimberly-Clark Corporation Reactive compounds to fibrous webs
US20040226675A1 (en) * 2000-01-11 2004-11-18 Raisio Chemicals Ltd. Method for improving printability and coatability of paper and board
CN1401034A (zh) * 2000-01-11 2003-03-05 雷西欧化学有限公司 改进纸和纸板的适印性和适涂性的方法
FI117716B (fi) * 2000-04-18 2007-01-31 Ciba Sc Holding Ag Menetelmä täyteaineen esikäsittelemiseksi, modifioitu täyteaine ja sen käyttö
JP4712239B2 (ja) * 2000-09-28 2011-06-29 日本製紙株式会社 オフセット印刷用紙
CA2356744A1 (en) * 2000-10-05 2002-04-05 Avery Dennison Corporation Drawable and/or traceable carriers
US6787574B1 (en) 2000-10-24 2004-09-07 Georgia-Pacific Resins, Inc. Emulsification of alkenyl succinic anhydride size
GB0030132D0 (en) * 2000-12-09 2001-01-24 Arjo Wiggins Fine Papers Ltd Security paper
JP3867606B2 (ja) * 2001-03-29 2007-01-10 日本製紙株式会社 印刷用塗工紙
PL357213A1 (en) * 2001-03-30 2004-07-26 Kronospan Technical Company Ltd. Paper for producing panels and paper-making method
FI113968B (fi) * 2001-05-23 2004-07-15 Raisio Chem Oy Kationisella polysakkaridilla stabiloitu liuospolymeeri
US20030005527A1 (en) * 2001-07-03 2003-01-09 Basf Corporation Thickeners for paper dye compositions
ITMI20011424A1 (it) 2001-07-05 2003-01-05 Ausimont Spa Dispersioni di polimeri fluorurati
US20050020162A1 (en) * 2001-07-17 2005-01-27 Severtson Steven J. Sortable adhesive coated paper articles
US6734232B2 (en) * 2002-03-15 2004-05-11 Georgia-Pacific Resins, Inc. Styrene-acrylate copolymer composition suitable for surface size
AU2002367821A1 (en) * 2002-03-28 2003-10-13 Nippon Paper Industries, Co., Ltd. Coated sheet for rotary offset printing
US7255918B2 (en) * 2002-06-10 2007-08-14 Oji Paper Co., Ltd. Coated paper sheet
JP2005530060A (ja) * 2002-06-19 2005-10-06 ランクセス コーポレーション 強力かつ分散性の紙製品
US6939443B2 (en) * 2002-06-19 2005-09-06 Lanxess Corporation Anionic functional promoter and charge control agent
AU2003286658B8 (en) * 2002-10-24 2009-07-16 Spectra-Kote Corporation Coating compositions comprising alkyl ketene dimers and alkyl succinic anhydrides for use in paper making
JP4063104B2 (ja) * 2003-02-21 2008-03-19 日本製紙株式会社 新聞印刷用紙
US20050022956A1 (en) * 2003-07-29 2005-02-03 Georgia-Pacific Resins Corporation Anionic-cationic polymer blend for surface size
CN1274754C (zh) * 2003-09-09 2006-09-13 青岛科技大学高分子科学与工程学院 遇水崩解型环境友好高分子共混材料及其制取方法
WO2005042843A1 (en) * 2003-10-24 2005-05-12 National Gypsum Properties, Llc Process for making abrasion resistant paper and paper and paper products made by the process
US7094742B2 (en) * 2004-04-23 2006-08-22 Jelmar, Llc Hard surface cleaning compositions containing a sultaine and a mixture of organic acids
FR2892658B1 (fr) * 2005-10-27 2009-07-17 Polyrey Soc Par Actions Simpli Nouveau stratifie decoratif souple
US7682438B2 (en) 2005-11-01 2010-03-23 International Paper Company Paper substrate having enhanced print density
WO2007054452A1 (en) * 2005-11-11 2007-05-18 Ciba Holding Inc. A process for surface colouration of paper
KR20070062299A (ko) * 2005-12-12 2007-06-15 용인송담대학 산학협력단 골심지 강화용 친수성 코팅액 조성물
US8925556B2 (en) 2006-03-31 2015-01-06 Philip Morris Usa Inc. Banded papers, smoking articles and methods
WO2008090787A1 (ja) * 2007-01-26 2008-07-31 Harima Chemicals, Inc. 製紙用添加剤及び填料内添紙
CA2710804C (en) 2007-12-26 2013-07-02 International Paper Company A paper substrate containing a wetting agent and having improved print mottle
WO2010039996A1 (en) * 2008-10-01 2010-04-08 International Paper Company A paper substrate containing a wetting agent and having improved printability
FI121478B (fi) * 2009-05-18 2010-11-30 Sinoco Chemicals Paperi- ja kartonkituotteiden lujuuden parantaminen
CA2813996C (en) * 2010-11-05 2015-01-27 Hercules Incorporated Surface application of polymers to improve paper strength
US8569220B2 (en) 2010-11-12 2013-10-29 Jelmar, Llc Hard surface cleaning composition
US8575084B2 (en) 2010-11-12 2013-11-05 Jelmar, Llc Hard surface cleaning composition for personal contact areas
CN102121207B (zh) * 2010-12-03 2012-09-26 江门市高力依科技实业有限公司 一种造纸干强剂
CN102121208B (zh) * 2010-12-03 2013-01-09 江门市高力依科技实业有限公司 一种造纸干强剂的制备方法
PL3287016T3 (pl) 2010-12-13 2022-02-21 Altria Client Services Llc Sposób wytwarzania roztworu do drukowania i wyrobu owijek papierosowych ze wzorem
US11707082B2 (en) 2010-12-13 2023-07-25 Altria Client Services Llc Process of preparing printing solution and making patterned cigarette wrapper
US10375988B2 (en) 2010-12-13 2019-08-13 Altria Client Services Llc Cigarette wrapper with novel pattern
US9133583B2 (en) 2011-04-05 2015-09-15 P.H. Glatfelter Company Process for making a stiffened paper
US8496784B2 (en) * 2011-04-05 2013-07-30 P.H. Glatfelter Company Process for making a stiffened paper
WO2012158786A1 (en) 2011-05-16 2012-11-22 Altria Client Services Inc. Alternating patterns in cigarette wrapper, smoking article and method
CN102383338B (zh) * 2011-09-30 2014-05-07 金华盛纸业(苏州工业园区)有限公司 表面施胶组合物及其应用
CN102517992B (zh) * 2011-12-14 2014-02-19 江南大学 包装纸板用复配表面增强剂及其制备方法
US11064729B2 (en) 2012-05-16 2021-07-20 Altria Client Services Llc Cigarette wrapper with novel pattern
BR112014028567A2 (pt) 2012-05-16 2017-06-27 Altria Client Services Inc envoltório de cigarro inovador com bandas de área aberta
US9328462B2 (en) * 2012-06-22 2016-05-03 Kemira, Oyj Compositions and methods of making paper products
US8999111B2 (en) 2012-12-28 2015-04-07 Ecolab Usa Inc. Method of increasing paper surface strength by using acrylic acid/acrylamide copolymer in a size press formulation containing starch
US9873854B2 (en) 2013-01-16 2018-01-23 Jelmar, Llc Stain removing solution
US9434910B2 (en) 2013-01-16 2016-09-06 Jelmar, Llc Mold and mildew stain removing solution
CN103526640B (zh) * 2013-09-24 2016-04-20 天津科技大学 颜料化表面施胶改善装饰原纸的印刷适性
CN104017134A (zh) * 2014-06-12 2014-09-03 上海东升新材料有限公司 两性生物高分子粘结剂的制备方法和应用
CN106661843A (zh) * 2014-07-03 2017-05-10 巴斯夫欧洲公司 用于纸和纸板的水性表面涂层剂
CN106715796B (zh) * 2014-09-04 2019-12-13 凯米罗总公司 施胶组合物,其用途以及用于生产纸、纸板的方法
CN104611991B (zh) * 2014-12-02 2019-01-04 张妍 一种用于增强纸张拉力的干强剂及其制备方法和应用
CN106283865B (zh) * 2015-05-11 2017-11-17 天津市有为印刷包装有限公司 一种造纸用表面施胶剂及其制备方法
BR112018016743B1 (pt) * 2016-02-16 2022-04-05 Kemira Oyj Método para produção de papel
US10435843B2 (en) * 2016-02-16 2019-10-08 Kemira Oyj Method for producing paper
WO2017149200A1 (en) * 2016-03-01 2017-09-08 Kemira Oyj Polymer composition, its use and a surface size
WO2017192281A1 (en) * 2016-05-03 2017-11-09 Solenis Technologies, L.P. Biopolymer sizing agents
CN106368061B (zh) * 2016-08-29 2018-03-13 上海东升新材料有限公司 一种高效表面施胶剂及其制备方法
CN106351066A (zh) * 2016-08-29 2017-01-25 上海东升新材料有限公司 一种瓦楞纸用表面施胶剂的制备方法及其产品与应用
CN106245431B (zh) * 2016-08-29 2018-01-05 上海东升新材料有限公司 一种瓦楞纸用表面施胶剂的制备方法及其产品与应用
CN106223116B (zh) * 2016-08-29 2018-01-05 上海东升新材料有限公司 一种表面施胶剂及其制备方法
CN106368059B (zh) * 2016-08-29 2018-03-27 上海东升新材料有限公司 一种瓦楞纸用表面施胶剂的制备方法及其产品与应用
CN110230233B (zh) * 2018-09-05 2020-05-22 江苏康普印刷科技有限公司 用于包装印刷的面胶及其制备方法和应用
US11834792B2 (en) * 2019-04-02 2023-12-05 Kemira Oyj Paper strength improvement using metal chelates and synthetic cationic polymers
CN116536956A (zh) * 2022-11-30 2023-08-04 华东理工大学 基于akd的一体化纸张表面处理剂及其制备方法

Family Cites Families (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3562102A (en) * 1965-12-17 1971-02-09 Monsanto Co Paper containing alkyl glycidyl mixed esters and amine reaction products thereof
US4115331A (en) * 1973-05-31 1978-09-19 Sanyo Chemical Industries, Ltd. Surface sizing compositions for paper
US3980800A (en) * 1974-06-14 1976-09-14 American Cyanamid Company Polymers of N-(chloroalkoxymethyl)acrylamides, quaternary ammonium derivates
US4036682A (en) * 1975-06-25 1977-07-19 Borden, Inc. Paper with synergistic dry strength additives and process therefor
US4295931A (en) * 1976-03-08 1981-10-20 Hercules Incorporated Sizing method and sizing composition for use therein
ZA775597B (en) * 1976-10-26 1978-07-26 American Cyanamid Co Strengthening agents
FR2388077A1 (fr) * 1977-04-22 1978-11-17 Rhone Poulenc Ind Liant pour la preparation de compositions aqueuses pour couchage de papiers et cartons pour impression
JPS6028960B2 (ja) * 1977-11-22 1985-07-08 ライオン・アクゾ株式会社 紙の表面サイジング方法
DE2821830A1 (de) * 1978-05-19 1979-11-22 Basf Ag Verfahren zur oberflaechenleimung von papier
JPS5713959A (en) * 1980-06-23 1982-01-25 Nippon Denso Co Ltd Electromagnetic type driving equipment
JPS57197539A (en) * 1981-05-29 1982-12-03 Fuji Photo Film Co Ltd Support for waterproof photographic paper
JPS588685A (ja) * 1981-07-10 1983-01-18 Jujo Paper Co Ltd インキジエット記録用紙
JPS57139599A (en) * 1982-01-07 1982-08-28 Mitsubishi Paper Mills Ltd Production of paper
JPS57139598A (en) * 1982-01-07 1982-08-28 Mitsubishi Paper Mills Ltd Production of paper
DE3413447A1 (de) * 1984-04-10 1985-10-17 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Verfahren zur herstellung von papier mit hoher trockenfestigkeit und niedriger nassfestigkeit
JPS619783A (ja) * 1984-06-25 1986-01-17 日本電気株式会社 高速道路通行料金計算方式
SU1268648A1 (ru) * 1985-06-26 1986-11-07 Центральный научно-исследовательский институт бумаги Состав дл поверхностной обработки бумаги
DE3627594A1 (de) * 1986-08-14 1988-02-18 Basf Ag Leimungsmittel fuer papier auf basis feinteiliger waessriger dispersionen
JPH0720727B2 (ja) * 1987-10-08 1995-03-08 新王子製紙株式会社 インクジェット記録用塗工シ−ト
GB2211866B (en) * 1987-11-05 1992-04-15 Oji Paper Co Ink-jet recording sheet
US5122568A (en) * 1991-02-06 1992-06-16 American Cyanamid Company Styrene/acrylic type polymers for use as surface sizing agents
US5138004A (en) * 1991-02-06 1992-08-11 Depierne Otto S Styrene/acrylic-type polymers for use as surface sizing agents
US5139614A (en) * 1991-02-06 1992-08-18 American Cyanamid Company Styrene/acrylic-type polymers for use as surface sizing agents
JP2884866B2 (ja) * 1991-12-24 1999-04-19 王子製紙株式会社 写真印画紙用支持体
US5320897A (en) * 1992-02-18 1994-06-14 Kanzaki Paper Mfg. Co., Ltd. Ink jet recording paper and method of producing it
JPH068617A (ja) * 1992-06-24 1994-01-18 Mitsubishi Paper Mills Ltd 転写用シート
CA2100117C (en) * 1992-07-15 1997-10-07 Lloyd M. Robeson Paper wet-strength improvement with cellulose reactive size and amine functional poly(vinyl alcohol)
JP3198164B2 (ja) * 1992-09-09 2001-08-13 三菱製紙株式会社 インクジェット記録用シート
JPH06109783A (ja) * 1992-09-28 1994-04-22 Hioki Ee Corp Lcrテスタ
DE69310107T3 (de) * 1992-11-09 2005-12-22 Mitsubishi Paper Mills Limited Aufzeichnungsblatt für Tintenstrahlschreiber und Verfahren zu seiner Herstellung
JP3102168B2 (ja) * 1992-11-09 2000-10-23 王子製紙株式会社 インクジェット記録用紙
US5362573A (en) * 1993-01-28 1994-11-08 Pandian Vernon E Use of zirconium salts to improve the surface sizing efficiency in paper making
CA2115106A1 (en) * 1993-02-12 1994-08-13 Gerald D. Miller Surface sizing composition and method
EP0685594B1 (en) * 1994-06-03 1998-11-11 Nippon Paper Industries Co., Ltd. Newsprint paper
JP3093965B2 (ja) * 1994-12-28 2000-10-03 日本製紙株式会社 吸水性を改良した印刷用紙及び新聞印刷用紙

Also Published As

Publication number Publication date
AU6780496A (en) 1997-03-19
MX9801352A (es) 1998-04-30
KR19990044129A (ko) 1999-06-25
DE69617702D1 (de) 2002-01-17
ES2169254T3 (es) 2002-07-01
EP0846200A1 (en) 1998-06-10
TW364930B (en) 1999-07-21
NO980772L (no) 1998-04-24
AR003339A1 (es) 1998-07-08
AU701985B2 (en) 1999-02-11
CN1083510C (zh) 2002-04-24
NO980772D0 (no) 1998-02-24
WO1997008384A1 (en) 1997-03-06
BR9610138A (pt) 1999-02-02
US5824190A (en) 1998-10-20
CA2230243A1 (en) 1997-03-06
CO4560503A1 (es) 1998-02-10
CN1194018A (zh) 1998-09-23
DE69617702T2 (de) 2002-05-08
EP0846200B1 (en) 2001-12-05
ATE210221T1 (de) 2001-12-15
US6034181A (en) 2000-03-07
CA2230243C (en) 2008-08-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11511514A (ja) 紙の印刷性および強度を向上させる方法および作用剤
US6494990B2 (en) Paper or board with surface of carboxylated surface size and polyacrylamide
MXPA98001352A (en) Methods and agents to improve the capacity of being printed and pa resistance
EP0076490B1 (en) Paper coating agent
US8906476B2 (en) Composition and recording sheet with improved optical properties
EP2511419B1 (en) A paper substrate having enhanced print density
US9981288B2 (en) Process for manufacturing recording sheet
JP4624549B2 (ja) 改良されたインクジェット印刷性能のための組成物及び方法
US20170183823A1 (en) Paper substrate having enhanced print density
KR101014056B1 (ko) 예비응집 전료를 첨가한 종이와 그 제조방법
JP2713021B2 (ja) 表面紙質向上剤
JP3221190B2 (ja) 表面紙質向上用組成物
JPH11217795A (ja) 粒子型表面サイズ剤
JPH04343794A (ja) 塗工紙の製造方法
MX2008005714A (en) A paper substrate having enhanced print density

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060509

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060710

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060821

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070116

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060421