JPH11509331A - 反射偏光型半透過反射体を備えた半透過反射型ディスプレイ - Google Patents

反射偏光型半透過反射体を備えた半透過反射型ディスプレイ

Info

Publication number
JPH11509331A
JPH11509331A JP9504409A JP50440997A JPH11509331A JP H11509331 A JPH11509331 A JP H11509331A JP 9504409 A JP9504409 A JP 9504409A JP 50440997 A JP50440997 A JP 50440997A JP H11509331 A JPH11509331 A JP H11509331A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reflective
display
polarizer
film
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9504409A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3935936B2 (ja
Inventor
オウデルカーク,アンドリュー,ジェイ.
コブ,サンフォード,ジュニア
カル,ブライアン,ディー.
ウエバー,マイケル,エフ.
ワートマン,デビッド,エル.
Original Assignee
ミネソタ マイニング アンド マニュファクチャリング カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ミネソタ マイニング アンド マニュファクチャリング カンパニー filed Critical ミネソタ マイニング アンド マニュファクチャリング カンパニー
Publication of JPH11509331A publication Critical patent/JPH11509331A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3935936B2 publication Critical patent/JP3935936B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/30Polarising elements
    • G02B5/3025Polarisers, i.e. arrangements capable of producing a definite output polarisation state from an unpolarised input state
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/36Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyesters
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/30Polarising elements
    • G02B5/3025Polarisers, i.e. arrangements capable of producing a definite output polarisation state from an unpolarised input state
    • G02B5/3033Polarisers, i.e. arrangements capable of producing a definite output polarisation state from an unpolarised input state in the form of a thin sheet or foil, e.g. Polaroid
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/30Polarising elements
    • G02B5/3025Polarisers, i.e. arrangements capable of producing a definite output polarisation state from an unpolarised input state
    • G02B5/3033Polarisers, i.e. arrangements capable of producing a definite output polarisation state from an unpolarised input state in the form of a thin sheet or foil, e.g. Polaroid
    • G02B5/3041Polarisers, i.e. arrangements capable of producing a definite output polarisation state from an unpolarised input state in the form of a thin sheet or foil, e.g. Polaroid comprising multiple thin layers, e.g. multilayer stacks
    • G02B5/305Polarisers, i.e. arrangements capable of producing a definite output polarisation state from an unpolarised input state in the form of a thin sheet or foil, e.g. Polaroid comprising multiple thin layers, e.g. multilayer stacks including organic materials, e.g. polymeric layers
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133528Polarisers
    • G02F1/133536Reflective polarizers
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/13362Illuminating devices providing polarized light, e.g. by converting a polarisation component into another one
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133528Polarisers
    • G02F1/133545Dielectric stack polarisers

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Polarising Elements (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】 画像ディスプレイ装置において、環境照明ならびに補助照明の両条件下で性能と明るさを向上する半透過反射体が記載されている。一実施例において、半透過反射体は、一方の偏光を反射し、他方を透過する反射偏光素子を含む。別の実施例において、半透過反射体が一方の偏光を拡散反射して他方を透過するように、半透過反射体は反射偏光素子と拡散素子とを含む。半透過反射体は、反射型ならびに半透過反射型の両方の液晶ディスプレイに有用である。

Description

【発明の詳細な説明】 反射偏光型半透過反射体を備えた半透過反射型ディスプレイ 背景技術 マイクロプロセッサを基礎とする工業技術における物理的小型化により、携帯 型パーソナルコンピュータ、電子手帳、ワイヤレス電話、ポケベルが生まれた。 これら装置ならびに時計や計算機等といった他の装置は、電池交換または充電間 隔の有効作業時間を長くするために、一般にデータ表示画面の消費電力が小さい ことが求められる。 そのような装置には、ディスプレイとして一般的な液晶ディスプレイ(LCD )が多く使用されている。LCDは光源に基づいて分類される。反射型ディスプ レイは前面からディスプレイに入る環境光によって照明される。光は、LCD装 置の後ろに位置する研磨アルミニウムまたはシルバー等の反射体の反射面によっ て、反射面への入射光の偏光方向を保持した状態で戻され、LCD装置を照光す る。反射型ディスプレイは小消費電力というニーズに合っているものの、画面が 暗いために読むのが困難なことがしばしばある。また、ディスプレイを 見るための環境光が不十分な状況というのは多々ある。従って、純粋な反射型デ ィスプレイの実用範囲は限られている。 画面を見るのに環境光の照度が不十分な状況で使用する場合は、バックライト 装置などの補助照明を利用してディスプレイを照明する。一般的なバックライト 装置は、光学キャビティおよびランプ、LED等の光を発生する構造体を備える 。補助照明は周囲の照明条件と無関係にディスプレイを照明するが電池の寿命を かなり消耗する。従って、例えば携帯型コンピュータの電池は、通常はバックラ イト連続使用2−4時間後に再充電しなくてはならない。 前述の反射型および透過型ディスプレイの欠点を克服しようとする試みにおい て、一部の電子ディスプレイは、可能な場合には環境光を使用して、必要時にの みバックライトを利用するように構成されている。この反射プラス透過という二 元機能から「半透過反射型」という名称が生まれた。現在使用に供されている半 透過反射型ディスプレイの問題の一つは、反射モードと透過モードの両性能では なく、一方にしか優れていない点である。これは、バックライト装置は、これま で純粋反射型のディスプレイに使用されてきた背面反射体としての反射体ほどは 有効でないという事実に由来する。また、ポケベルなど表示 スクリーンが小さい装置の多くは、低環境光条件のため補足エレクトロルミネッ センスバックライトを備えた反射型LCDを使用している。LCDの裏には、一 部が反射性で一部が透過性のプラスチックフィルムが設けられている。しかしな がら、この反射フィルムIは、わずか50−70%程度が反射性で、24−40 %が透過性であるので、環境照明または補助照明条件の一方に対して効率がよく ない。 従来のLCDに制限を課す別の特徴は、通常、LCDパネルの前面側と背面側 の両側に使用されている2色性偏光子である。最も広く使用されている偏光子は 、一方の偏光を強く吸収し(>99%)他方の偏光を弱く吸収する(5−20% )2色性染色配向高分子偏光子である。液晶ディスプレイでは、この種の偏光子 シート2枚を液晶パネルと組み合わせて使用することにより、選択的に光を透過 できるようにしてある。2色性偏光子による吸収は、反射型ディスプレイとバッ クライト付きディスプレイの両方の明るさおよびコントラストを著しく減ずる。 半透過反射型ディスプレイは、背面偏光子とバックライトの間に半透過反射フ ィルムを設けることによって作成される。半透過反射フィルムは、環境光の反射 率とバックライト照明の透過性の間に特定の兼 ね合い提供するものである。一般に2枚の2色性偏光子と半透過反射体とによる 吸光のため、概して半透過反射型ディスプレイは、純粋に反射型だけまたは透過 型だけの場合ほど明るくない。 従って、当該技術においては、更に能率的で、消費電力が小さく、環境照明と 補助照明の両条件下において更に読みやすいディスプレイを実現する、もっと明 るくもっとコントラストの高い画像ディスプレイが望まれている。 発明の概要 当該技術における前述の問題を克服し、また、本明細書を読んで理解していく うちに明らかとなる欠陥を正すために、画像ディスプレイ応用分野において環境 照明と補助照明の両条件において能率と明るさを向上する半透過反射体を説明す る。一実施例において、半透過反射体は一方の偏光を反射して他方を透過する。 別の実施例において、半透過反射体は、半透過反射体が一方の偏光を乱反射し他 方を透過するように、反射偏光素子と拡散素子とを備える。半透過反射体は、反 射型および半透過反射型液晶ディスプレイの両方に有用である。使用に際して、 半透過反射体は、反射偏光側をバックライト側に向けた状 態でバックライト(ライトパネル、エネクトロルミネッセントパネル等)とLC Dの間に載置される。このような構成において、半透過反射体は、環境光の効率 的反射体としての役とバックライトの光の効率的透過体として役を果たすので、 結果として低電力消費のニーズを満足しつつ表示輝度を増すことができる。 図面の簡単な説明 図面中、一部の図の同様数値は一貫して同様素子を指す。 図1は、本発明の半透過反射体のブロック図を示す。 図2A、図2B、図2Cは、好適な反射偏光素子を示す。 図3−6、図6A、図6Bは、実例1−6の多層膜光学フィルムの透過スペク トルを示す。 図7は、反射型ディスプレイの第1の実施例を示す。 図8は、反射型ディスプレイの代替実施例を示す。 図9Aと図9Bは、半透過反射型ディスプレイの第1の実施例を示す 図10、図11、図12、図13は、半透過反射型ディスプレイの代替実施例 を示す。 発明の詳細な説明 図1に、本発明の半透過反射体13を示す。半透過反射体13は、拡散素子6 と反射偏光素子8を備えている。好適な反射偏光素子は、1995年3月10日 付けの「光学フィルム(OPTICAL フィルム)」と題された、同時継続一 般譲渡米国特許出願第08/402,041号明細書に記載されているように、 2種類の材料の交互層から成る配向多重層スタックを基礎とするものである。 再び図1を参照すると、拡散素子6は、実質的に反射偏光素子の反射率を上げ ることなく、または、透過偏光の偏光能率を下げることなく、反射偏光の反射偏 光素子8による鏡面反射率を好適に低減する。つまり、拡散素子8は、反射偏光 素子8によって反射もしくは透過された偏光をランダマイズしないという点にお いて、偏光状態を好適に維持する。拡散素子は光前方散乱が高いこと、すなわち 反射性が低いことが理想的である。これは、反射偏光素子の偏光の最大選択度を 保つのに有利である。ほとんど拡散のない状態(鏡面反射)から多量の拡散があ る状態(均等拡散)までの範囲の多様な拡散レベルを用途に応じて利用できる。 この用途に適しているのは、ポリエチレンおよ びポリプロピレンなどの半透明なケースポリマーを含む一部の拡散体である。研 磨またはビードブラストされた表面を複製したパターンなど、無秩序および規則 的な小レンズ配列、拡張2Dおよび3Dプリズム状構造、ランダム構造、ならび にそれらを組み合わせたもの等の反射偏光素子に近い複製構造も適している。偏 光保持拡散体コーティングならびに反射偏光素子エンボスパターンといった他の 拡散体も良好に作用する。拡散素子6は、独立した光学素子として構成すること もできるし、反射偏光素子の表面に直接に塗布または積層することもできる。一 部のディスプレイは、光を非対称的に散乱する拡散体楕円拡散体によって優れた 性能を提供する。また、拡散素子として拡散接着剤を使用することも可能である 。この場合、拡散接着剤を使用してLCD等のシステム構成要素の背面に反射偏 光素子を積層することも可能である。システム構成要素間のエアギャップをなく すことによって、表面反射を減らしてシステム性能を向上できる。 好適な反射偏光素子は、多層膜光学フィルムである。 I. 多層膜光学フィルム 本明細書中に記載の半透過反射型ディスプレイは、多層膜光学フィルム特有の 有益な特性を基礎とするものである。そのようなフィルムの長所、性質、製造方 法については、前述の95年3月10日付けの「光学フィルム(OPTICAL フィルム)」と題された、同時継続一般譲渡米国特許出願第08/402,04 1号明細書に余すところなく説明されている。この多層膜光学フィルムは、例え ば、高能率ミラーまたは偏光子に有用である。以下に、多層膜光学フィルムの特 性と特徴を簡単に説明し、更に、本発明の多層膜光学フィルムを利用したバック ライトシステムの説明に役立つ実施例について説明する。 本発明と一緒に使用される多層膜光学フィルムは、入射光の吸収が比較的低い のと同時に、オフアクシス光線ならびに普通光線の反射率が高い。これらの特性 により、通常、フィルムを純粋な反射または反射偏光フィルムとして使用するか 否かが決まる。多層膜光学フィルム特有の特性ならびに長所により、周知バック ライトシステムと比較して、吸収損失の低い高能率なバックライトシステムが得 られる。 図2Aと図2Bに記載の本発明の一例としての多層膜光学フィルムは、少なく とも2種類の材料2と4を交互に層にした多層膜スタック8を備える。少なくと も1種類の材料は、延伸工程が材料の屈折率 (n)に影響を及ぼすような、応力誘起複屈折という特性を有する。両材料が同 じ屈折率を有する、延伸工程前の多層膜スタックの一例を図2Aに示す。光線3 は屈折率の変化を受けずにスタックを通過する。図2Bでは、同スタックを延伸 されたため、材料2の屈折率が増加している。層と層の間の各境界における屈折 率の差によって、光線5の一部が反射される。1軸配向から2軸配向までの範囲 にわたって多層膜スタックを延伸することによって、フィルムにおいて、配向の 異なる平面で偏光される入射光の反射性の相違が生じる。このように、多層膜ス タックを反射偏光子またはミラーとして活用できる。本発明に従って製作される 多層膜光学フィルムは、非常に大きなすなわちかつて存在したことのないブルー スター角(いずれかの層境界において入射光の反射率がゼロになる角度)を示す 。これとは対照的に、基地の多層膜ポリマーフィルムは、比較的小さなブルース ター角を示し、結果的に光の透過や望ましくないイリデセンスを招く。しかしな がら、本発明による多層膜光学フィルムによれば、p-偏光に対する反射が、入 射角に応じて徐々に減少するか、入射角とは無関係であるか、または、入射角の 法線からの離れていくのに応じて増加する、ミラーならびに偏光子を製作できる 。結果として、広範囲な帯域幅にわ たっておよび広範囲な角度にわたってs-およびp-偏光に対する反射が大きい多 層膜スタックを実現できる。 図2に多層膜スタックのうちの2層を記載し、各層の三次元屈折率を示す。各 層の屈折率は、層102がn1x,n1y,n1z、層104がn2x,n2y ,n2zである。1つのフィルム層における屈折率間の関係ならびにフィルムス タック内の各フィルム層の屈折率と別の層の屈折率との関係によって、任意の方 位方向からの入射角度に対する多層膜スタックの挙動が決まる。米国特許出願第 08/402,041号明細書に記載された原理ならびにデザインを応用するこ とにより、広範囲な状況ならびに用途に対応する所望の光学的効果備えた多層膜 スタックを生成できる。多層膜スタックの層の屈折率を操作ならびに調整するこ とにより、所望の光学特性を得ることができる。 再び図2Bを参照すると、多層膜スタック8は、数十層、数百層、または数千 層を備えることが可能で、各層は、任意種類数の材料から形成されている。特定 スタックの材料選択幅を決定する特性は、スタックに望まれる光学性能に依存す る。スタックは、スタック内にある層の数と同じ種類数の材料を含むことができ る。製造を簡単にするた めに、好適光学薄フィルムに含まれるのはわずか数種類の材料である。 材料間、すなわち物理的特性は異なるが化学的には同一な材料間の境界は、境 目がはっきりしたもにも徐々に変化するものにもできる。解析的解法を利用する 一部の単純なケースを除き、屈折率が次第に変化する後者タイプの層状媒体の解 析は、通常、境目のはっきりした境界を有するとともに隣接層間に僅かな特性変 化がある、より薄い、はるかに多くの均一層として処理される。 好適な多層膜スタックは低屈折率と高屈折率の一対のフィルム層を具備し、こ の低/高屈折率フィルム層対の複合光学的厚さはバンドの波長中心の1/2であ り、反射するように考案されている。そのようなフィルムは一般に4分の1波長 スタックと呼ばれている。可視波長ならびに近赤外域波長に関わる多層膜光学フ ィルムの場合、4分の1波長スタックのデザインを採用すると、多層膜スタック の各層の平均厚は、0.65ミクロン以下になる。 反射フィルム(例えば、ミラー)が望ましい上記用例においては、各偏光の所 望平均透過率は一般に反射フィルムの使用目的によって異なる。多層膜ミラーフ ィルムを生成する方法の一つは、低/高屈折率 ペアのうちの高屈折率層として複屈折材料を含む多層膜スタックを2軸方向に延 伸することである。高能率反射フィルムの場合、可視スペクトル(400−70 0nm)における垂直入射時の各延伸方向の平均透過率は、望ましくは10%未 満(反射率は90%以上)、更に望ましくは5%未満(反射率は95%以上)、 それより更に望ましくは2%未満(反射率は98%以上)、それよりも更に望ま しくは1%未満(反射率は99%以上)である。400−700nmで法線から 60度のときの平均透過率は、望ましくは20%未満(反射率は80%以上)、 更に望ましくは10%未満(反射率は90%以上)、更に望ましくは5%未満( 反射率は95%以上)、それより更に望ましくは2%未満(反射率は98%以上 )、それよりも更に望ましくは1%未満(反射率は99%以上)である。 また、用途によっては非対称反射フィルムが望ましい場合がある。そのような 場合、例えば、可視スペクトル(400−700nm)または可視スペクトルか ら近赤外域(例えば、400−850nm)の帯域幅において、一方の延伸方向 の平均透過率は例えば50%で未満で、他方の延伸方向の平均透過率は例えば2 0%であることが望ましい。 多層膜光学フィルムは反射偏光子として作用するように構成することも可能で ある。多層膜反射偏光子を生成する方法の一つは、低/高屈折率対の高屈折率層 として複屈折材料を含む多層膜スタックを1軸方向に延伸することである。こう して得られた反射偏光子は、(延伸方向の)一方の軸に平行な偏光面で広範囲な 入射角について光に対する高反射率を備えていると共に、(非延伸方向の)他軸 に平行な偏光面では広範囲な入射角について光に対する低反射率と高透過率を同 時に備えている。各フィルムの3種類の屈折率nx,ny,nzを制御すること により、所望の偏光子作用が得られる。 多くの用途で、理想的な反射偏光子とは、あらゆる入射角度において、一方の 軸(いわゆる、消光軸)方向の反射率が高く、他方の軸(いわゆる、透過軸)方 向の反射率がゼロの偏光子である。偏光子の透過軸については、一般に、目的帯 域幅ならびに目的入射角範囲において、透過軸方向の偏光の透過率が最大になる ことが望ましい。 可視スペクトル(400−700nmの300nmの帯域幅)における透過軸 方向の偏光子の垂直入射時の平均透過率は、好ましくは少なくとも50%、望ま しくは少なくとも70%、更に望ましくは85%、それより望ましくは90%で ある。400−700nmにおい て偏光子を(p-偏光の透過軸方向に測定した)法線から60度で入射したとき の平均透過率は、好ましくは少なくとも50%、望ましくは少なくとも70%、 更に望ましくは80%、それより望ましくは90%である。 可視スペクトル(400−700nmの300nmの帯域幅)における消光軸 方向の偏光を垂直に入射した時の多層膜反射偏光子の平均透過率は、好ましくは 50%未満、望ましくは30%未満、更に望ましくは15%未満、それより望ま しくは5%未満である。400−700nmにおいて偏光子を(p-偏光の透過 軸方向に測定した)法線から60度で入射したときの平均透過率は、好ましくは 50%未満、望ましくは30%未満、更に望ましくは15%未満、それより望ま しくは5%未満である。 用途によっては、非垂直入射で、その偏光面が透過軸に平行な状態でp-偏光に 対する反射率が高いことが望ましい場合がある。透過軸方向の偏光の平均反射率 は、法線からの角度が少なくとも20度のときに20%以上でなくてはならない 。 また、本明細書では反射偏光フィルムと非対称反射フィルムについて別々に論 じているが、複数枚のそのようなフィルムを設けて、実 質的にあらゆる入射光を反射できることを理解されたい(但し、そのようにする ためにフィルムは互いに適正に配向される)。この構造は、一般に本発明による バックライトシステムにおいて多層膜光学フィルムを使用する場合に好ましい。 透過軸方向にいくぶんか反射が生じる場合、非直角のときの偏光子の能率が下 がることがある。透過軸方向の反射率が波長によって異なる場合、透過光に色を 導入できる。色を測定する方法の一つは、目的の波長範囲における、選択角度で の透過率の二乗平均(RMS)を求めることである。RMSカラー百分率は、次 の式によって求めることができる。 式中、11から12の範囲は、対象となっている波長範囲すなわちバ 範囲の透過軸方向の平均透過率である。3低カラー偏光子が望ましい用途におい ては、法線から30度、望ましくは法線から少なくとも4 5度、更に望ましくは法線から少なくとも60度のとき、RMSカラー百分率は 10%未満、望ましくは8%未満、更に望ましくは3.5%未満、更にそれより 望ましくは2%未満でなくてはならない。 反射偏光子は、特定用途に適した透過軸方向の所望RMSカラー百分率と、対 象となっているバンド幅における消光軸方向の所望反射量を組み合わせることが 好ましい。ハンド幅が可視範囲(400−700nm、すなわちバンド幅300 nm)である偏光子の場合、垂直入射時の消光軸方向の平均透過率好ましくは4 0%未満、更に好ましくは25%未満、望ましくは15%未満、更に望ましくは 5%未満、更にまた望ましくは3%未満である。 材料の選択と処理手順 前述の米国特許出願第08/402,041号明細書に記載されているデザイ ン設計要点により、当業者は、所望の屈折率関係を実現するように選択された条 件で処理する時に広範囲の材料を使用して本発明による多層膜反射フィルムすな わち偏光子を作成できることを容易に察するであろう。所望屈折率関係は、(例 えば有機質ポリマーの場合)フィルム形成中または形成後の延伸、(例えば液体 結晶質材料の 場合)押し出し、またはコーティングなどの種々の方法で実現できる。また、2 種類の材料は、共押出可能などの同様なレオロジカル特性(例えば、溶融粘度) を有することが好ましい。 全般的に、適切な組合せは、第1の材料として、結晶質または半結晶質材料、好 ましくはポリマーを選択することによって得られる。次に、第2の材料は、結晶 質、半結晶質、非結晶質にできる。第2の材料は第1の材料と反対の複屈折を備 えることができる。あるいは、第2の材料は、複屈折無しにも、または第1の材 料より小さい複屈折率にもできる。 適切材料の特定例として、ポリエチレンナフタレート(PEN)およびその異 性体(例えば、2,6−、1,4−、1,5−、2,7−、および2,3−PE N),ポリアルキレンテレフタレート(例えば、ポリエチレンテレフタレート、ポ リブリレンテレフタレート、およびポリ-1,4−シクロヘキサンテレフタレー ト)、ポリイミド(例えば、ポリアクリル酸イミド)、ポリエーテルイミド、アタ クチックポリスチレン、ポリカーボネート、ポリメタクリル酸(例えば、ポリメ タクリル酸イソブチル、ポリメタクリル酸プロピル、ポリメタクリル酸エチル、 およびポリメタクリル酸メチル)、ポリアクリル酸 (例えば、ポリアクリル酸ブチルならびにポリアクリル酸メチル)、シンジオタク チックポリスチレン(sPS)、シンジオタクチックポリαメチルスチレン、シ ンジオタクチックポリジクロルスチレン、これらスチレンのコポリマーと混合物 、セルロース誘導体(例えば、エチルセルロース、セルロースアセテート、セル ロースプロピオネート、セルロースアセテートブチレートおよびセルロースニト レート)、ポリアルキレンポリマー(例えば、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポ リブチレン、ポリイソブチレンおよびポリ(4─メチル)ペンテン)、ふっ素化 ポリマー(例えば、ペルフルオロアルコキシ樹脂、ポリテトラフルオロエチレン 、ふっ化エチレンプロピレンコポリマー、ポリふっ化ビニリデンおよびポリクロ ロトリフルオロエチレン)、塩化ポリマー(例えば、ポリ塩化ビニリデンおよびポ リ塩化ビニル)、ポリスルホン、ポリエーテルスルホン、ポリアクリロニトリル 、ポリアミド、シリコン樹脂、エポキシ樹脂、ポリビニルアセテート、ポリエー テルアミド、イオノマ樹脂、エラストマ(例えば、ポリブタジエン、ポリイソプ レンおよびネオプレン)およびポリウレタンがある。また、コポリマー、例えば PENのコポリマー(例えば、(a)テレフタル酸またはそのエステル、(b) イソフタル酸または そのエステル; (c)フタル酸またはそのエステル; (d)アルカングリコ ール; (e)シクロアルカングリコール(例えば、シクロヘキサンジメタンジ オル); (f)アルカンジカルボキシル酸および/または(g)シクロアルカ ンジカルボキシル酸(例えば、シクロヘキサンジカルボキシル酸))による2, 6−、1,4−、1,5−、2,7−および/または2,3−ナフタレンジカル ボキシル酸またはそのエステルコポリマーと、(a)ナフタレンジカルボキシル 酸またはそのエステル; (b)イソフタル酸またはそのエステル; (c)フ タル酸またはそのエステル; (d)アルカングリコール; (e)シクロアル カングリコール(例えば、シクロヘキサンジメタンジオル); (f)アルカン ジカルボキシル酸; および/または(g)シクロアルカンジカルボキシル酸( 例えば、シクロヘキサンジカルボキシル酸)によるポリアルキレンテレフタレー トのコポリマー(例えば、テレフタル酸またはそのエステルのコポリマー)と、 スチレンコポマー(例えば、スチレンーブタジエンコポリマーおよびスチレンー アクリロニトリルコポリマー)と、4、4’−ビベンゾイル酸と、エチレングリ コールも適している。また、個々の各層は、前述のポリマーならびにコポリマー 2種類以上の混合物(例えば、sPSとアタ クチックポリスチレンの混合物)を含むこともできる。前述のPENのコポリマ ー(coPEN)は、少なくとも1成分はナフタレンジカルボキシル酸を基剤と するポリマーであるとともに他成分はPETまたはcoPENなどの他のポリエ ステルまたはポリカーボネートであるようなペレットの混合物であってもよい。 偏光子の場合において特に好適な層の組み合わせは、PEN/co−PEN、 ポリエチレンテレフタレート(PET)/co−PEN、PEN/sPS、PE T/sPS、PEN/Eastar、およびPET/Eastarを含む。ここ で、「co−PEN」は、(前述の)ナフタレンジカルボキシル酸を基剤とする コポリマーまたは混合物のことであり、Easterはイーストマンケミカル( Eastman Chemical)社が販売しているポリシクロヘキサンテレ フタレートを基剤とするコポリマーまたは混合物のことである。 反射フィルムの場合において特に好適な層の組合せは、PET/Ecdel、 PEN/Ecdel、PEN/sPS、PEN/THV、PEN/co−PET 、およびPET/sPSを含む。ここで、「co−PET」は、(前述の)テレ フタル酸を基剤とするコポリマーまたは混合物のことであり、Ecdelはイー ストマンケミカル(Ea stman Chemical)社が販売している熱可塑性ポリエステルのこと であり、およびTHVはミネソタ州セントポールのミネソタ マイニング アンド マニファクチャリング社(Minnesota Mining and Manu facturing Company)が販売するフルオロポリマーである。 フィルム内の層の数は、フィルムの厚さ、フレキシビリティ、経済性の理由に より最少数の層を利用して所望の光学特性が得られるように選択される。偏光子 の場合も反射フィルムの場合も、層の数は、好ましくは10,000層未満、更 に好ましくは5,000層未満、更にそれより好ましくは2,000層未満であ る。 前述のように種々の屈折率の所望の関係(ならびに多層膜フィルムの光学特性 )を実現する能力は、多層膜フィルムを作成するときに利用される処理条件によ って影響を受ける。延伸によって配向可能な有機質ポリマーの場合、一般にフィ ルムは個々のポリマーを共押出しして多層膜フィルムを形成した後に、選択温度 でフィルムを延伸し、更に随意に選択温度でヒートセットすることによって作成 される。あるいは、押出し工程と配向工程を同時に行うこともできる。偏光子の 場合はフィルムは実質的に1方向に延伸され(1軸配向)、反射フィルムの場合 はフィルムは実質的に2方向に延伸される(2軸配向)。フィルムは、延伸交差 方向に自然減少(延伸比の平方根と同等)するので、延伸交差方向の寸法が緩和 される。これについては、単純に延伸交差方向の寸法の実質的変化を制限するよ うに制約を加えることもできるし、延伸交差方向に積極的に延伸をかけることも できる。フィルムは、長さ配向装置(length orienter)でそう であるように機械方向に延伸をかけることもできるし、テンターを使用して幅方 向に延伸をかけることもできる。予延伸時温度、延伸時温度、延伸比、ヒートセ ット温度、および交差延伸緩和処理は、所望の屈折率関係を有する多層膜フィル ムが得られるように選択される。これら変数は、相互に依存している。従って、 例えば、比較的低い延伸温度を組み合わせる場合には、比較的低い延伸比を採用 できる。所望の多層膜フィルムを得るためにこれら変数の適切な組合せをどのよ うに選択するかは、当業者には明らかであろう。しかしながら、一般に、延伸比 は、延伸方向で1:2から1:10(更に望ましくは1:3から1:7)の範囲 、延伸方向と垂直な方向で1:0.2か10ら1:10(更に望ましくは1:0 .3から1:7)の範囲であることが望ましい。 複屈折ポリイミドのスピンコーティング(例えば、Boese他が著したJ Polym .Sci.:Part B,30:1321(1992)に記載されている)、および結晶性有機化合物 の真空蒸着(例えばZang他が著したAppl.Phys.Letters,59:823(1991)) などの技術を利用して適切な多層膜フィルムを作成できる。後者の技術は、結晶 性有機化合物ならびに無機質材料の特定の組合せにも一部有用である。 具体例としての多層膜反射ミラーフィルムならびに多層膜反射偏光子を以下の 実施例の中で説明する。 実施例1(PEN:THV 500、449、ミラー) 1回の作業でキャストウェブを押出し加工し、その後に実験用フィルム延伸装 置でフィルムを延伸することによって、449層の共押出フィルムを作成した。 固有粘度0.53dl/gのポリエチレンナフタレート(PEN)(60重量% のフェノール/40重量%のダイクロロベンゼン)を、1台の押出機によって5 6ポンド/時の押出速度で供給し、THV500(ミネソタマイニングアンドマ ニファクチャリング社(Minnesota Mining and Manu facturing Company)が販売するフルオロポリマー) を別の1台の押出機によって11ポンド/時の押出速度で供給した。PENはス キン層上に接してあると共に、PENのの50%が2枚のスキン層にあった。フ ィードブロック法を利用して57層を生成し、それを3台の多重積層装置にかけ て、449層の押出品を作成した。キャストウェブは、厚さ20ミル、幅12イ ンチである。パンタグラフを用いてフィルムの角部を把持して均一速度で同時に 2軸方向に延伸する実験用延伸装置を使って後からこのウェブを2軸方向に延伸 した。7.46cm2のウェブを約100℃のとき延伸機に取付け、60秒で1 40℃まで加熱した。次に、サンプルが約3.5×3.5に延伸されるまで、( 元の寸法を基準として)10%/秒の割合で延伸した。サンプルは、延伸直後に 室温のエアでブローを行って室温まで冷却した。 図3に、この多層膜フィルムの透過率を示す。曲線(a)は垂直入射時のレスポ ンスであり、曲線(b)はp-偏光の法線に対して60度のときのレスポンスで ある。 実施例2(PEN:PMMA、601、ミラー) 共押出法により連続平膜作成ラインで601層の共押出フィルムを作成した。 固有粘度0.57dl/gのポリエチレンナフタレート(PEN)(60重量% のフェノール/40重量%のダイクロロベンゼン)を、押出機Aによって114 ポンド/時の押出速度で供給したが、このとき、64ポンド/時でフィードブロ ックにいくようにし、残りをいかに説明するスキン層にいくようにした。また、 PMMA(アメリカICIのCP−82)を押出機Bによってすべてフィードブ ロックにいくように61ポンド/時の押出速度で供給した。PENはスキン層上 に接していた。押出機Aによって供給されたPENと同タイプのものを約30ポ ンド/時で調整する押出機Cを利用してフィードブロックが2枚の対称なスキン 層を共押出しした後に、米国特許第3.801.429号に記載されているよう なフィードブロックを用い、フィードブロック法を利用して151層を生成した 。この押出品は2台の多重積層装置にかけられ、約601層の押出品を作成した 。米国特許第3,565,985号明細書に、同様な式多重積層装置が記載され ている(当該押出品は、押出機Aから総合速度50ポンド/時で供給されるPE Nのスキン層を共押出する別の装置にかけた。ウェブを、ウェブ温度約280° Fのときに延伸比約3.2で長さ方向 に延伸した。次にフィルムを約38秒間で約310°Fまで予熱し、横方向に1 1%/秒の割合で延伸比4.5まで延伸した。その後、フィルムはリラクゼーシ ョンを待たずに440°Fにヒートセットした。こうして得られたフィルムの厚 さは約3ミルであった。 図4の曲線(a)に示すように、バンド内平均消光99%以上で、垂直入射時 のハンド幅は約350nmである。吸光量は小さい値なので測定困難であるが、 1%未満である。法線から50°の入射角ではs-偏光(曲線(b))およびp- 偏光(曲線(c))の両方のとも同様な消光率を示したが、バンドや予想通り短 波長のものに移行していた。s-偏光の赤色バンド端は、s-偏光の予想バンド幅 が大きくなり、PEN層においてp-偏光によって見える屈折が低くなるため、 p-偏光ほどは青色に移行しない。 実施例3(PEN:PCTG、449、偏光子) 1回の作業でキャストウェブを押出し加工し、その後に実験用フィルム延伸装 置でフィルムを延伸することによって、481層の共押出フィルムを作成した。 フィードブロック法を利用して61層のフィードブロックを生成し、それを3台 の(2×)多重積層装置にかけた。 最後の多重積層装置とダイの間で厚いスキン層を加えた。固有粘度0.47dl /gのポリエチレンナフタレート(PEN)(60重量%のフェノール/40重 量%のダイクロロベンゼン)を、1台の押出機によって25.0ポンド/時の割 合でフィードブロックに供給した。グリコール変性ジメチルクロヘキサンテレブ タレート、(イーストマン社のPCTG)を別の1台の押出機によって25.0 ポンド/時の押出速度で供給した。上記押出機の別のPEN流を、25.0ポン ド/時の割合で多重積層装置後のスキン層に加えた。キャストウェブは、厚さ0 .007インチ、幅12インチであった。パンタグラフを用いてフィルムの角部 を把持して均一速度で1軸方向に延伸する実験用延伸装置を使って、このウェブ を1軸方向に延伸した。延伸機には、幅約5.40cm(自由方向)で長さ7. 45cmのウェブを取付けた。ウェブは約100℃のときにウェブに取付け、4 5秒で135℃まで加熱した。次に、サンプルが(グリッパ間の測定値を基準と して)約6:1に延伸されるまで、(元の寸法を基準として)20%/秒の割合 で延伸した。サンプルは、延伸直後に室温のエアでブローを行って室温まで冷却 した。サンプル中央は、ファクター2.0の緩和が認められた。 図5に、この多層膜フィルムの透過率を示すが、図中、曲線aは垂直入射時の 非延伸方向の偏光の透過率であり、曲線bは入射角度60°のときの非延伸方向 のp-偏光の透過率であり、曲線cは、垂直入射時の延伸方向の偏光の透過率で ある。400−700nmの曲線aの平均透過率は89.7%であり、400− 700nmの曲線bの平均透過率は96.9%であり400−700nmの曲線 cの平均透過率は4.0%であった。曲線aのRMSカラー百分率は1.05% 、曲線bのRMSカラー百分率は1.44%であった。 実施例4(PEN:coPEN、601、偏光子) 共押出法により連続平膜作成ラインで601層の共押出フィルムを作成した。 固有粘度0.54dl/gのポリエチレンナフタレート(PEN)(60重量% のフェノール/40重量%のダイクロロベンゼン)を押出機によって75ポンド /時の押出速度で供給し、coPENを別の押出機によって65ポンド/時の押 出速度で供給した。coPENは、70モル%の2,6ナフタレンジカルボキシ レートメチルエステルと、15%のジメチルイソフタレートと、15%のエチレ ングリコールのテレフタル酸ジメチルとのコポリマーである。フィー ドブロック法を利用して151層を生成した。フィードブロックは、最も薄い層 と最も厚い層の厚さ比は1.22で上部から下部にかけて層の厚みが徐々に変化 するフィルムスタックを生成するように構成した。光学スタックは、2台の多重 積層装置にかけられて多重積層された。多重積層装置の公称増倍比は、各々、1 .2と1.27である。次にフィルムは約40秒間で310°Fまで予熱し、横 方向に6%/秒の割合で延伸比約5.0まで延伸した。こうして得られたフィル ムの厚さは約2ミルであった。 図6にこの多層膜フィルムの透過率を示す。曲線aは垂直入射時の非延伸方向 の偏光の透過率であり、曲線bは入射角度60°のときのp-偏光の透過率であ り、曲線cは垂直入射時の延伸方向の偏光の透過率である。垂直入射時において も60°の入射時においても、非延伸方向のp-偏光の透過率が非常に高い(8 0−100%)ことに注意されたい。また、曲線cで示される可視範囲(400 −700nm)における延伸方向の偏光の反射率が非常に高いことにも注意され たい。500nmと650nmの間の反射率は99%近い。 実施例5(PEN:sPS、481、偏光子) イーストマンケミカル社から購入した60重量%のフェノールと40重量%の ダイクロロベンゼンから成る固有粘度0.56dl/gのポリエチレンナフタレ ート(PEN)と、シンジオタクチックポリスチレン(sPS)のホモポリマー (ドウ社(Dow Corporation)からサンプリングにより、重量平 均分子量=200,000ダルトン)とから、481層のフィルムを作成した。 PENは外側層に接するとともに、26ポンド/時間で押出され、sPSは23 ポンド/時間で押出された。フィードブロックを利用して、各層がほぼ同厚の6 1層のフィードブロックを生成した。フィードブロック後に、3台の(2×)多 重積層装置を使った。フィードブロックに送られたものと同じPENを含む、厚 さの等しいスキン層を、最後の多重積層装置の後に、総合速度22ポンド/時で 追加した。幅12“のダイを通じて、ウェブを厚さ約0.011インチ(0.2 276mm)に押出した。押し出し温度は290℃であった。 このウェブを環境条件で9日間保管した後、テンターによって1軸方向に延伸 した。フィルムを25秒間で320°F(160℃)に予熱し、約28%/秒の 速度で延伸比約6:1まで横方向に延伸した。 延伸方向の緩和はさせなかった。仕上がったフィルムの厚さは約0.0018イ ンチ(0.046mm)であった。 図6Aに、この481層のPEN:sPS反射偏光子を光学性能を示す。曲線 aは垂直入射時の非延伸方向の偏光の透過率であり、曲線bは入射角度60°の ときのp-偏光の透過率であり、曲線cは、垂直入射時の延伸方向の偏光の透過 率である。垂直入射時においても60°の入射時においても、p-偏光の透過率 が非常に高い(80−100%)ことに注意されたい。400−700nmの曲 線aの平均透過率は86.2%であり、400−700nmの曲線bの平均透過 率は79.7%であった。曲線cの示す可視範囲(400−700nm)におい て延伸方向の偏光の反射率が非常に高いことにも注意されたい。曲線cにおいて 、400nmと700nmの間のフィルムの平均透過率は1.6%である。曲線 aのRMSカラー百分率は3.2%、曲線bのRMSカラー百分率は18.2% であった。 実施例6(PEN:coPEN、603、偏光子) 共押出法により連続平膜作成ラインで601層の反射偏光子を作成した。固有 粘度0.47dl/gのポリエチレンナフタレート(P EN)(60重量%のフェノールプラス40重量%のダイクロロベンゼン)を1台 の押出機で83ポンド(38kg)/時の押出速度で供給し、coPENを別の 押出機によって75ポンド(34kg)/時の押出速度で供給した。coPEN は、70モル%の2,6ナフタレンジカルボキシレートメチルエステルと、15 モル%のジメチルイソフタレートと、モル15モル%のエチレングリコールのテ レフタル酸ジメチルとのコポリマーである。フィードブロック法を利用して15 1層を生成した。フィードブロックは、最も薄い層と最も厚い層の厚さ比が1. 22で上部から下部にかけて層の厚みが徐々に変化するフィルムスタックを生成 するように構成した。この光学スタックは、2台の多重積層装置にかけられて多 重積層された。多重積層装置の公称増倍比は、各々、1.2と1.27である。 最後の多重積層装置とダイの間で、第3の押出機によって総合速度106ポンド (48kg)/時で供給される前述と同じcoPENから構成されるスキン層を 追加した。次にフィルムは約30秒間で300°F(150℃)まで予熱し、横 方向に初期速度20%/秒合で延伸比約6まで延伸した。こうして得られたフィ ルムの厚さは約0.035インチ(0.089mm)であった。 図6Bに実施例6の偏光子の光学性能を示す。曲線aは垂直入射時の非延伸方 向の偏光の透過率であり、曲線bは入射角度50°のときのp-偏光の透過率で あり、曲線cは垂直入射時の延伸方向の偏光の透過率である。非延伸方向の偏光 の透過率が非常に高いことに注意されたい。400−700nmの範囲で曲線a の平均透過率は87%である。また、曲線cで示される可視範囲(400−70 0nm)における延伸方向の偏光の反射率が非常に高いことにも注意されたい。 400nmと700nmの間の曲線cの平均透過率は2.5%である。曲線bの RMSカラー百分率は5%である。 II. 半透過反射型ディスプレイ 以下のディスプレイ実施例の説明において、説明を簡単にするために、各シス テム構成要素は各独立部品として示す。しかしながら、システム構成要素の一部 は互いに積層されたり、無反射コーティングのような別の構成要素を含む可能性 があることを理解されたい。種々偏光子の整列配置方法は、図面上に矢印で示し た。光線の偏光についても同様に図面中に矢印で示した。 図7に、本発明の半透過反射体13を基礎とする反射型ディスプレイの第1の 実施例を示す。ディスプレイは、LCDパネル11と、前面ならびに背面2色性 偏光子10と12と、半透過反射体13とを備える。 図7のディスプレイ構成において、半透過反射体13は、2色性偏光子12が 透過した偏光の反射率を最大限にするように好適に整列配置される。つまり、2 色性偏光子12の透過軸は、反射偏光素子8の光反射軸に対して整列配置される 。従来のディスプレイの場合にそうであったように、2色性偏光子12の透過軸 は、2色性偏光子10の消光軸に対して整列配置される。光線31と33は、い ずれも2色性偏光子10が透過した偏光である。光線33について言うと、液晶 パネル11は光線31の偏光状態に影響を及ぼさずに光線31を透過する状態と なっている。次いで、光線33は2色性偏光子12に吸収される。2色性偏光子 12が光線33を吸収することによりLCDが暗く見える。光線31について言 うと、液晶パネルは、2色性偏光子12によって光線31が透過され、半透過反 射体13によって拡散的に反射されて透過光線32を形成するように光線31の 偏光を回転する状態となっている。(説明を簡明にするために、拡散反射光線3 2 は1本だけしか記載していない。しかしながら、図1に関連して前述したように 、実際には半透過反射体13によって多数の光線が拡散反射されることを理解さ れたい。) この拡散反射光線32を生成する光線31の反射がLCDを照らすことにより 、バックグラウンドの外観が拡散ホワイトすなわちニュートラルグレー(または 、透過軸方向の偏光子の吸光率によっては、緑がかった色)を呈する。図7のデ ィスプレイの全体効果は、拡散光のバックグラウンド上に暗い文字が表示される というものである。 図7に記載されている高反射偏光素子8を使用することにより、背面反射体に 研磨アルミニウムを使用しているディスプレイと比較して、表示輝度が10%以 上向上する。2軸配光によって作られる米国特許出願第08/402,041号 明細書に記載の多層膜ミラーもこの用途に利用できる。 図8に、反射型ディスプレイの代替実施例を示す。該ディスプレイは、前面2 色性偏光子10と、LCDパネル11と、半透過反射体13と、吸光体33を備 える。反射偏光素子8の透過軸は、図8の各偏光子の横の矢印で示されているよ うに、2色性偏光子10の透過軸に整列配置されていることが望ましい。 液晶パネル11は光線43の偏光状態に影響を及ぼすことなく光線43を透過 する。次いで、光線43は半透過反射体13によって透過されて、吸光体33に 吸収される。これにより、LCD11内に暗画素が生じる。2色性偏光子10に よって透過された光線41の配光はLCDによって回転が加えられ、半透過反射 体13によって拡散反射されて反射光線42となる。反射光線42がディスプレ イを透過することにより、拡散照明の様相を呈する。図8のディスプレイの全体 効果は、拡散光のバックグラウンド上に暗い文字が表示されるというものである 。 後部2色性偏光子12を取り除いたため、図8の光線42の反射強度は図7の 光線32の反射強度よりも大きい。後部2色性偏光子の除去により、システムに おける吸収損失が減り、従って、ディスプレイの明るさとコントラストが増す。 後部2色性偏光子(図7の12)に関係する吸収損失は、5−20%/パスであ る5to 20%で、全体で10−40%の損失となる。従って、図8における後部 2色性偏光子の除去により損失が大幅に減り、標準的な反射型ディスプレイと比 較した場合、図8記載のディスプレイは著しく明るさを増す。図8 記載のディスプレイは、標準的な反射型ディスプレイより20−50%明るく、 図7記載のディスプレイよりも10−40%明るい。 図7および図8の反射型ディスプレイ以外にも、偏光保存拡散素子6と反射偏 光素子8との組合せも半透過反射型ディスプレイの半透過反射フィルムに利用で きる。図9Aと図9Bに、半透過反射型ディスプレイに半透過反射体13を使用 したものを示す。この半透過反射型ディスプレイは、LCDパネル11と、前部 および後部2色性偏光子10と12、半透過反射体13と、バックライト15と を備えている。 図9Aにおいて、反射偏光素子8の高反射軸は、2色性偏光子12の透過軸に 効果的に整列配置されている(すなわち、2色性偏光子12と反射偏光素子8と は、図9Aの各偏光子の横の矢印で示されているように「交差配置」される)。 環境光条件において、図9Aのディスプレイは、図7に関連して前述されたよう に機能する。光線57は、後部2色性偏光子12に吸収され、光線58は半透過 反射体13によって拡散反射されて反射光線59となる。バックライティング条 件下において、光線60は半透過反射体13によって透過され、2色性偏光子1 2に吸収される。光線50は、まず半透過反射体13によって 反射され、後部2色性偏光子12によって,リサイクルされて吸収される。しか しながら、反射偏光素子および2色性偏光子12両方の効率の悪さは、2色性偏 光子12を介した透過に合わせて適切に偏光された光の一部が半透過反射体13 によって透過されて、バックライティング時の視認性が提供されることを意味す る。 補助照明条件下での性能を向上するためには、図9Bの偏光子整列配置が望ま しい。図9Bについて言うと、反射偏光素子8の透過軸は、2色性偏光子12の 透過軸に整列配置されている。この場合、光線55の偏光状態が変えられ、2色 性偏光子10によって光線55が透過される。LCD11は光線54の偏光に影 響を及ぼさないので、光線54は2色性偏光子10によって吸収される。その全 体効バックライティング時に拡散ホワイトのバックグラウンド上に暗い文字が出 るというものである。しかしながら、この実施例ではバックライト15が図9A の半透過反射体13の反射体ほど能率的でないために、環境視認性が低下する。 図9Aと図9Bに記載の実施例の場合、反射偏光素子8は、0°(図9Bのよ うに、反射偏光素子の透過軸を2色性偏光子12の透過軸に整列配置した状態) から90°(図9Aのように、反射偏光素子8の 高反射軸を色性偏光子12の透過軸に整列配置した状態)までのいずれの角度に も配向できる。配向は、特定ディスプレイ装置の環境ならびに補助照明条件下に おける所望性能と、各条件下においてディスプレイを使用する相対時間量と、全 体所望表示外観によって決定される。 図8の反射型ディスプレイに関連して前述したように、図9Aと9Bに記載し たような半透過反射型ディスプレイの明るさは、後部2色性偏光子12を半透過 反射体13にかえることによって増すことができる。図10にそのような半透過 反射型ディスプレイの一実施例を示す。 環境照明条件下では、図10のディスプレイは、図8の反射型ディスプレイと 同様に作用する。光線61はバックライトによって弱く反射されて反射光線65 となり、結果として暗い外観を呈する。光線62は反射偏光素子によって強く反 射されて反射光線64となり、結果として拡散照明の外観を呈する。 バックライティング時、図10のディスプレイは、環境光条件下の同じディス プレイに対して画像を反転する。バックライティング時、光線67は前部2色性 偏光子10に吸収され、光線66は前部2色性 偏光子10によって透過される。バックライト光線68は、半透過反射体13に よってリサイクルされるので、表示照明に利用される光が増加する。図10のデ ィスプレイのバックライティング時の全体効果は、暗いバックグラウンド上に自 照文字が出るというものである。更に、図10のディスプレイは、場合によって は従来の純粋に反射型または従来の純粋にバックライト型のディスプレイよりも 明るい。 このように、図10の半透過反射型ディスプレイの実施例の場合、ディスプレ イのコントラストは、バックライト表示と環境表示とで反転される。すなわち、 環境照明下で拡散ホワイトのバックグラウンドに対して暗い文字がディスプレイ 上に表示されるとしても、バックライティング時には暗いバックグラウンドに対 して文字が明るく表示される。この効果は、多くのディスプレイ装置に効果的か つ有用である。 環境ならびにバックライト条件間の反転画像表示が必要ない装置の場合、ディ スプレイに制御機構を追加することにより、バックライト条件または環境条件の 一方におけるディスプレイのコントラストを電子的に反転して所望の表示外観を 得ることができる。 光線68と69で示されるように、反射偏光素子8には光リサイクル効果があ る。非透過偏光(光線68と69)は、従来の後部2色性 偏光子に吸収されるのではなく、バックライト15に戻し反射され、そこでラン ダマイズされる。その後、この反射光の一部は好適偏光状態でバックライトシス テムから再び出てきて、反射偏光素子8によって透過されるので、これによりバ ックライト条件下で照明に利用される光量が増加する。従って、ディスプレイの 性能、明るさ、およびコントラストが向上する。 図11に、図10のディスプレイを示すが、図11にはバックライト15と半透 過反射体13の間に載置される吸光フィルムが更に含まれている。この実施例で は、吸光フィルム16は好適相対照明(すなわち、低吸収)であり、(図10と 比較して)バックライト条件下における表示外観にさほど影響を及ぼさず、環境 照明条件下における視認性を最適化するために存在する。当該吸光フィルムは2 色性偏光子にであってもよい。吸光フィルム16は、バックライト15からの拡 散反射光線74の一部を吸収ことにより、バックライト15の実効吸収を増し、 環境照明条件下での表示コントラストを高くする。環境照明条件下における全体 効果は、暗いバックグラウンドに拡散照明された文字が出て、バックライティン グ時には拡散ホワイトのバックグラウンドに暗い文字が出るというものである。 繰り返しになるが、画像反 転が要らない場合は、制御電子機器を利用することにより、バックライティング 条件または環境条件下のディスプレイのコントラストを反転して、所望の表示外 観を得ることができる。 図12に、好適バックライト表示用にセットアップした半透過反射型ディスプ レイを示す。2色性偏光子10の透過軸と半透過反射体13の反射偏光素子の高 反射軸とは整列配置されている。光線81は、半透過反射体13から反射されて 反射光線87となる。光線82は、バックライト15によって反射されて反射光線 83となる。光線86は半透過反射体13によって反射され、光線85はディス プレイを介して透過され、光線84は前部2色性偏光子10に吸収される。この ディスプレイ構成において、全体結果効果は、バックライティング時には拡散ホ ワイトのバックグラウンドに暗い文字が出て、環境光で見るときには暗いバック グラウンドに自照文字が出るというものである。 図13に、半透過反射型ディスプレイの代替実施例を示す。この半透過反射型 ディスプレイでは、半透過反射体は反射偏光素子8を備えるが拡散素子を備えな いことを特徴とする。図13の光線は、図12の光線と同様の影響を受ける。図 13に記載のように、2色性偏光子 10の透過軸と反射偏光素子の高反射軸とが整列配置される場合には、その効果 は、バックライティング時にはミラー状のバックグラウンドに暗い文字が出て、 環境光では暗いバックグラウンドにミラー状の文字が出るというものとなる。2 色性偏光子10と反射偏光素子とが整列配置される場合(不図示)、その効果は 、環境光のときはミラー状のバックグラウンドに暗い文字が出て、バックライテ ィング時には暗いバックグラウンドにミラー状の文字が出るというものとなる。 前述のように、画像反転が要らない場合には、表示の今後ラストを電子的に反転 する制御回路により、バックライト表示ならびに環境表示の両環境において一貫 した外観を提供する。 半透過反射体13が他のシステム構成要素に積層されないディスプレイの場合 、反射偏光素子の片側または両側を無反射コーティングでコーティングすること が好ましい場合がある。この場合の無反射とは、半透過反射体13の透過軸のこ とを言う。反射型LCDでは光は各構成要素を2回ずつ横断し、表面反射による 損失はディスプレイの性能に影響を及ぼす可能性がある。無反射処理が施された 反射偏光子の具体例は前述の米国特許出願第08/402,041号明細書に記 載されている。 前述ディスプレイのいずれかの性能を向上するための別の方法は、構成要素を 積層してエアギャップを無くすことである。例えば、図7−13に記載のディス プレイのいずれかの、いずれか好適実施例は、半透過反射体13の拡散素子6と して拡散接着剤を含む。これにより、図7、図9A、および図9Bの実施例にお いて半透過反射体を後部2色性偏光子12に積層することができ、また、図7、 図10−13の実施例において半透過反射体をLCDの後ろに積層することがで きる。これにより、表面反射による損失が減少し、システムのスループットが増 し、それ故、表示性能、明るさ、コントラストが向上する。例えば、反射偏光素 子8の表面反射により光の12%が反射される場合、ディスプレイのコントラス トは8:1が限界である。反射偏光素子をLCDパネルの下側に積層した場合に は、反射偏光素子の下側での残留表面反射は6%で、限界コントラストは16: 1である。反射偏光素子8の下側に無反射コーティングを施した場合には、残り の6%は1または2%まで減る。これに比例してコントラストは各々100:1 または50:1にまで上がり、これは著しい向上である。この解析では、拡散体 ならびにLCプレートとなど、他のすべての構成要素を積層することを前提にし た。反射型ディスプレイの場合、黒色 吸光体をと反射偏光素子の裏とを積層することが可能であり、または、反射偏光 素子の裏に吸光性黒色インク等の適切な吸光コーティングで被覆することも可能 である。黒色吸光体の多くは表面が粗いので、黒色吸光体を反射偏光子に積層で きないこともある。そのような場合、前述のように反射偏光素子の裏側に無反射 コーティングを施すことが望ましい場合がある。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF ,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE, SN,TD,TG),AP(KE,LS,MW,SD,S Z,UG),UA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD ,RU,TJ,TM),AL,AM,AT,AU,AZ ,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,CZ, DE,DK,EE,ES,FI,GB,GE,HU,I S,JP,KE,KG,KP,KR,KZ,LK,LR ,LS,LT,LU,LV,MD,MG,MK,MN, MW,MX,NO,NZ,PL,PT,RO,RU,S D,SE,SG,SI,SK,TJ,TM,TR,TT ,UA,UG,UZ,VN (72)発明者 コブ,サンフォード,ジュニア アメリカ合衆国,ミネソタ 55133−3427, セントポール,ポスト オフィス ボック ス 33427 (72)発明者 カル,ブライアン,ディー. アメリカ合衆国,ミネソタ 55133−3427, セントポール,ポスト オフィス ボック ス 33427 (72)発明者 ウエバー,マイケル,エフ. アメリカ合衆国,ミネソタ 55133−3427, セントポール,ポスト オフィス ボック ス 33427 (72)発明者 ワートマン,デビッド,エル. アメリカ合衆国,ミネソタ 55133−3427, セントポール,ポスト オフィス ボック ス 33427

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.表示手段と、 表示手段の後ろに位置する半透過反射体であって、 拡散素子と、 2種類の材料から成る各層平均厚0.5ミクロン以下の多層膜を含む反射偏光 素子であって、更にフィルム平面に垂直な入射光の平均透過率が少なくとも80 %であって、フィルム平面に対する法線から60°の入射光の平均透過率が少な くとも80%である反射偏光素子とを具備する半透過反射体と、 半透過反射体の後ろに位置する吸光体と、 を具備する反射型ディスプレイ。 2.表示手段の前側に位置する2色性偏光子を更に備えたことを特徴とする、 請求項1に記載の反射型ディスプレイ。 3.反射偏光素子の透過軸と第1の2色性偏光子の透過軸とが有効に整列配置 されることを特徴とする、請求項2に記載の反射型ディスプレイ。 4.表示手段と半透過反射体の間に位置する第2の2色性偏光子を更に備えた ことを特徴とする、請求項3に記栽の反射型ディスプレイ。 5.反射偏光素子の透過軸と第2の2色性偏光子の消光軸とが有効に整列配置 されることを特徴とする、請求項4に記載の反射型ディスプレイ。 6.反射偏光素子は、フィルム平面に垂直な入射光の平均反射率が少なくとも 80%であって、フィルム平面に対する法線から60°の入射光の平均反射率が 少なくとも80%であることを更に特徴とする、請求項1に記載の反射型ディス プレイ。 7.反射偏光素子は、フィルム平面に垂直な入射光の平均反射率が少なくとも 90%であって、フィルム平面に対する法線から60°の入射光の平均反射率が 少なくとも90%であることを更に特徴とする、請求項1に記載の反射型ディス プレイ。 8.反射偏光素子は、フィルム平面に垂直な入射光の平均反射率が少なくとも 95%であって、フィルム平面に対する法線から60°の入射光の平均反射率が 少なくとも95%であることを更に特 徴とする、請求項1に記載の反射型ディスプレイ。
JP50440997A 1995-06-26 1996-05-24 反射偏光型半透過反射体を備えた半透過反射型ディスプレイ Expired - Fee Related JP3935936B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US49477695A 1995-06-26 1995-06-26
US08/494,776 1995-06-26
PCT/US1996/007658 WO1997001788A1 (en) 1995-06-26 1996-05-24 Transflective displays with reflective polarizing transflector

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006290420A Division JP4177398B2 (ja) 1995-06-26 2006-10-25 反射偏光型半透過反射体を備えた半透過反射型ディスプレイ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11509331A true JPH11509331A (ja) 1999-08-17
JP3935936B2 JP3935936B2 (ja) 2007-06-27

Family

ID=23965917

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50440997A Expired - Fee Related JP3935936B2 (ja) 1995-06-26 1996-05-24 反射偏光型半透過反射体を備えた半透過反射型ディスプレイ
JP2006290420A Expired - Fee Related JP4177398B2 (ja) 1995-06-26 2006-10-25 反射偏光型半透過反射体を備えた半透過反射型ディスプレイ

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006290420A Expired - Fee Related JP4177398B2 (ja) 1995-06-26 2006-10-25 反射偏光型半透過反射体を備えた半透過反射型ディスプレイ

Country Status (5)

Country Link
US (3) US6124971A (ja)
EP (1) EP0871923A1 (ja)
JP (2) JP3935936B2 (ja)
AU (1) AU706253B2 (ja)
WO (1) WO1997001788A1 (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1164631A (ja) * 1997-08-13 1999-03-05 Seiko Epson Corp 偏光手段及び液晶装置及び電子機器
JP2003279986A (ja) * 2002-03-26 2003-10-02 Seiko Epson Corp 液晶表示装置および電子機器
JP2004133392A (ja) * 2002-08-09 2004-04-30 Seiko Instruments Inc 液晶表示装置
US6906767B1 (en) 1999-09-14 2005-06-14 Seiko Epson Corporation LCD with diffuser having particular haze value and diffuser-reflector distance, and reduced parallax
KR100699963B1 (ko) * 2002-10-17 2007-03-28 샤프 가부시키가이샤 표시 장치 및 표시 장치 탑재 기기
JP2008185810A (ja) * 2007-01-30 2008-08-14 Asahi Kasei Corp 液晶表示装置
US7623201B2 (en) 1998-10-28 2009-11-24 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Liquid-crystal display
JP2010122386A (ja) * 2008-11-18 2010-06-03 Casio Computer Co Ltd 液晶表示装置
JP2010224510A (ja) * 2009-02-28 2010-10-07 Nippon Zeon Co Ltd 偏光板、偏光板の製造方法、および液晶表示装置
US8289475B2 (en) 2008-10-28 2012-10-16 Casio Computer Co., Ltd Liquid crystal display apparatus
JP2012230361A (ja) * 2011-04-11 2012-11-22 Sumitomo Chemical Co Ltd 光学フィルム、面光源装置及び液晶表示装置

Families Citing this family (252)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5910854A (en) 1993-02-26 1999-06-08 Donnelly Corporation Electrochromic polymeric solid films, manufacturing electrochromic devices using such solid films, and processes for making such solid films and devices
US6804058B1 (en) 1993-12-21 2004-10-12 3M Innovative Properties Company Electroluminescent light source and display incorporating same
WO1995017303A1 (en) 1993-12-21 1995-06-29 Minnesota Mining And Manufacturing Company Multilayered optical film
US5668663A (en) 1994-05-05 1997-09-16 Donnelly Corporation Electrochromic mirrors and devices
US6891563B2 (en) * 1996-05-22 2005-05-10 Donnelly Corporation Vehicular vision system
JP3935936B2 (ja) * 1995-06-26 2007-06-27 スリーエム カンパニー 反射偏光型半透過反射体を備えた半透過反射型ディスプレイ
JP3331903B2 (ja) 1996-08-23 2002-10-07 セイコーエプソン株式会社 表示素子及びそれを用いた電子機器
JPH10115826A (ja) * 1996-08-23 1998-05-06 Seiko Epson Corp 表示素子およびそれを用いた電子機器
JP3479977B2 (ja) 1996-09-17 2003-12-15 セイコーエプソン株式会社 表示装置及びそれを用いた電子機器
TWI250351B (en) * 1996-09-17 2006-03-01 Seiko Epson Corp Display device and electronic appliance using the same
WO1998032046A1 (fr) 1997-01-17 1998-07-23 Seiko Epson Corporation Dispositif a cristaux liquides et appareil electronique pourvu de ce dispositif
JPH10260403A (ja) * 1997-01-20 1998-09-29 Seiko Epson Corp 液晶装置及び電子機器
DE19708066B4 (de) * 1997-02-28 2005-06-02 Optrex Europe Gmbh Flüssigkristallanzeige
US6529250B1 (en) 1997-05-22 2003-03-04 Seiko Epson Corporation Projector
WO1998054616A1 (en) 1997-05-30 1998-12-03 Koninklijke Philips Electronics N.V. A liquid crystal display device provided with a reflective polarizer, and a reflective polarizer
JP3702643B2 (ja) * 1997-06-09 2005-10-05 セイコーエプソン株式会社 表示装置及び電子時計
EP0884622A3 (en) * 1997-06-09 1999-10-27 Seiko Epson Corporation Display device and electronic timepiece
EP0884621A3 (en) * 1997-06-09 1999-10-27 Seiko Epson Corporation Electronic watch
JPH11194185A (ja) 1997-06-09 1999-07-21 Seiko Epson Corp 電子時計
JP3539206B2 (ja) 1997-06-09 2004-07-07 セイコーエプソン株式会社 電子時計および液晶表示素子
US6141068A (en) * 1997-06-13 2000-10-31 Seiko Epson Corporation Display devices, electronic apparatus using the same, and polarized light separator
JP3584471B2 (ja) 1997-06-13 2004-11-04 セイコーエプソン株式会社 表示装置及び電子機器
AU7935698A (en) 1997-06-30 1999-01-19 Citizen Watch Co. Ltd. Watch
JPH1184034A (ja) 1997-07-09 1999-03-26 Seiko Epson Corp 電子時計
BR9811708A (pt) * 1997-07-10 2000-07-25 Citizen Watch Co Ltd Dispositivo indicador de cristal lìquido
CN1115590C (zh) 1997-07-14 2003-07-23 时至准钟表股份有限公司 液晶显示装置
JP3107400B2 (ja) 1997-07-18 2000-11-06 シチズン時計株式会社 液晶表示パネル
WO1999005563A1 (fr) * 1997-07-25 1999-02-04 Seiko Epson Corporation Afficheur et dispositif electronique comportant un tel afficheur
WO1999005562A1 (fr) 1997-07-25 1999-02-04 Seiko Epson Corporation Afficheur et dispositif electronique equipe dudit afficheur
US6195140B1 (en) * 1997-07-28 2001-02-27 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display in which at least one pixel includes both a transmissive region and a reflective region
US6930738B1 (en) 1997-07-30 2005-08-16 Citizen Watch Co., Ltd. Liquid crystal display with particular reflective switched states
JPH11174172A (ja) * 1997-07-30 1999-07-02 Citizen Watch Co Ltd 時 計
WO1999006877A1 (fr) * 1997-07-30 1999-02-11 Citizen Watch Co., Ltd. Affichage a cristaux liquides
DE69812366T2 (de) * 1997-08-01 2003-10-23 Citizen Watch Co Ltd Flüssigkristallanzeige für uhren
CN1158562C (zh) * 1997-08-01 2004-07-21 时至准钟表股份有限公司 钟表装置
JP3802658B2 (ja) * 1997-08-07 2006-07-26 セイコーエプソン株式会社 液晶表示装置及びそれを用いた電子機器
US6124886A (en) 1997-08-25 2000-09-26 Donnelly Corporation Modular rearview mirror assembly
US8294975B2 (en) 1997-08-25 2012-10-23 Donnelly Corporation Automotive rearview mirror assembly
US6326613B1 (en) 1998-01-07 2001-12-04 Donnelly Corporation Vehicle interior mirror assembly adapted for containing a rain sensor
US6172613B1 (en) 1998-02-18 2001-01-09 Donnelly Corporation Rearview mirror assembly incorporating vehicle information display
US6798468B1 (en) 1997-09-18 2004-09-28 Seiko Epson Corporation Display device with a light-reflective polarizer and electronic apparatus employing the same
JP3460588B2 (ja) * 1997-09-18 2003-10-27 セイコーエプソン株式会社 表示装置及びそれを用いた電子機器
WO1999021051A1 (fr) * 1997-10-16 1999-04-29 Citizen Watch Co., Ltd. Unite d'affichage liquide
US7023602B2 (en) * 1999-05-17 2006-04-04 3M Innovative Properties Company Reflective LCD projection system using wide-angle Cartesian polarizing beam splitter and color separation and recombination prisms
US6486997B1 (en) 1997-10-28 2002-11-26 3M Innovative Properties Company Reflective LCD projection system using wide-angle Cartesian polarizing beam splitter
JP3614001B2 (ja) 1997-12-03 2005-01-26 セイコーエプソン株式会社 投影装置
US6445287B1 (en) 2000-02-28 2002-09-03 Donnelly Corporation Tire inflation assistance monitoring system
US6690268B2 (en) 2000-03-02 2004-02-10 Donnelly Corporation Video mirror systems incorporating an accessory module
US8288711B2 (en) 1998-01-07 2012-10-16 Donnelly Corporation Interior rearview mirror system with forwardly-viewing camera and a control
US6926952B1 (en) * 1998-01-13 2005-08-09 3M Innovative Properties Company Anti-reflective polymer constructions and method for producing same
US6111697A (en) * 1998-01-13 2000-08-29 3M Innovative Properties Company Optical device with a dichroic polarizer and a multilayer optical film
US6531230B1 (en) * 1998-01-13 2003-03-11 3M Innovative Properties Company Color shifting film
DE69942143D1 (de) * 1998-01-13 2010-04-29 Minnesota Mining & Mfg Verfahren und vorrichtung zur herstellung mehrschichtiger optischer folien
DE69924354T2 (de) 1998-01-13 2006-03-09 Minnesota Mining & Manufacturing Company, St. Paul Modifizierte copolyester und verbesserte reflektierende mehrschichtfolie
US6113811A (en) * 1998-01-13 2000-09-05 3M Innovative Properties Company Dichroic polarizing film and optical polarizer containing the film
US6693517B2 (en) 2000-04-21 2004-02-17 Donnelly Corporation Vehicle mirror assembly communicating wirelessly with vehicle accessories and occupants
US6329925B1 (en) 1999-11-24 2001-12-11 Donnelly Corporation Rearview mirror assembly with added feature modular display
US6477464B2 (en) 2000-03-09 2002-11-05 Donnelly Corporation Complete mirror-based global-positioning system (GPS) navigation solution
JP3559460B2 (ja) * 1998-04-17 2004-09-02 シャープ株式会社 液晶表示装置及びそれを用いた電子機器
KR100317683B1 (ko) * 1998-04-28 2001-12-22 하루타 히로시 반사형 칼라액정표시장치
JPH11316372A (ja) * 1998-04-30 1999-11-16 Seiko Epson Corp 液晶装置および電子機器
US6519209B1 (en) 1998-05-12 2003-02-11 Seiko Epson Corporation Display device and electronic watch
JP3410977B2 (ja) * 1998-09-14 2003-05-26 シャープ株式会社 フロントライト及び反射型液晶表示装置
US6330208B1 (en) * 1998-10-16 2001-12-11 Xonix Watch Co., Ltd. Watch with front mounted liquid crystal display and liquid crystal display with reflective sheet
US6577361B1 (en) 1998-12-09 2003-06-10 Citizen Watch Co., Ltd. Liquid crystal display
WO2000034822A1 (fr) * 1998-12-09 2000-06-15 Citizen Watch Co., Ltd. Dispositif d'affichage a cristaux liquides
US6630231B2 (en) * 1999-02-05 2003-10-07 3M Innovative Properties Company Composite articles reinforced with highly oriented microfibers
US6110588A (en) 1999-02-05 2000-08-29 3M Innovative Properties Company Microfibers and method of making
CN1375075A (zh) * 1999-04-20 2002-10-16 皇家菲利浦电子有限公司 透反式显示器
US6515785B1 (en) * 1999-04-22 2003-02-04 3M Innovative Properties Company Optical devices using reflecting polarizing materials
JP3383260B2 (ja) * 1999-04-26 2003-03-04 日東電工株式会社 ニュートラル偏光板及び液晶表示装置
US7009666B2 (en) * 1999-08-23 2006-03-07 Kent Displays Incorporated Back lit cholesteric liquid crystal display
WO2001022129A1 (en) 1999-09-20 2001-03-29 3M Innovative Properties Company Optical films having at least one particle-containing layer
WO2001031392A1 (fr) * 1999-10-29 2001-05-03 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Panneau a cristaux liquides et affichage a cristaux liquides
JP2001174633A (ja) * 1999-12-15 2001-06-29 Nitto Denko Corp 偏光部材及び液晶表示装置
US7195381B2 (en) 2001-01-23 2007-03-27 Donnelly Corporation Vehicle interior LED lighting system
US7370983B2 (en) 2000-03-02 2008-05-13 Donnelly Corporation Interior mirror assembly with display
US7167796B2 (en) 2000-03-09 2007-01-23 Donnelly Corporation Vehicle navigation system for use with a telematics system
WO2007053710A2 (en) 2005-11-01 2007-05-10 Donnelly Corporation Interior rearview mirror with display
US6975455B1 (en) 2000-04-18 2005-12-13 3M Innovative Properties Company Transflective layer for displays
US6624936B2 (en) * 2000-05-11 2003-09-23 3M Innovative Properties Company Color-compensated information displays
JP2003532930A (ja) * 2000-05-11 2003-11-05 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 色補償型情報ディスプレイ
KR100812271B1 (ko) * 2000-05-17 2008-03-13 후지필름 가부시키가이샤 위상차판, 그 제조방법, 및 그것을 이용한 원편광판, 1/2 파장판 및 반사형 액정표시 장치
JP3255638B1 (ja) * 2000-06-07 2002-02-12 日本板硝子株式会社 反射型液晶表示素子用基板
JP3822038B2 (ja) * 2000-08-10 2006-09-13 株式会社日立製作所 液晶表示装置および携帯電話
AU2001284825A1 (en) * 2000-08-15 2002-02-25 Reflexite Corporation A light polarizer
US8054416B2 (en) 2000-08-15 2011-11-08 Reflexite Corporation Light polarizer
AU3486401A (en) 2000-08-21 2002-03-04 3M Innovative Properties Co Loss enhanced reflective optical filters
JP2002090730A (ja) 2000-09-18 2002-03-27 Alps Electric Co Ltd 液晶表示装置並びに半透過型反射体
KR100628257B1 (ko) * 2000-10-20 2006-09-27 엘지.필립스 엘시디 주식회사 반사형 및 반투과형 lcd의 구조
TW524994B (en) * 2000-12-01 2003-03-21 Slight Opto Eletronics Co Ltd Optical S-P converter
US8339339B2 (en) * 2000-12-26 2012-12-25 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Light emitting device, method of driving the same, and electronic device
US6930737B2 (en) * 2001-01-16 2005-08-16 Visteon Global Technologies, Inc. LED backlighting system
US7262752B2 (en) * 2001-01-16 2007-08-28 Visteon Global Technologies, Inc. Series led backlight control circuit
US6697130B2 (en) 2001-01-16 2004-02-24 Visteon Global Technologies, Inc. Flexible led backlighting circuit
US6717559B2 (en) 2001-01-16 2004-04-06 Visteon Global Technologies, Inc. Temperature compensated parallel LED drive circuit
US20030169503A1 (en) * 2001-01-19 2003-09-11 Chih-Kung Lee Light beam polarization converter
US7255451B2 (en) 2002-09-20 2007-08-14 Donnelly Corporation Electro-optic mirror cell
US7581859B2 (en) 2005-09-14 2009-09-01 Donnelly Corp. Display device for exterior rearview mirror
TW548467B (en) * 2001-04-19 2003-08-21 Alps Electric Co Ltd Liquid crystal display device with improved viewing angle property and portable electronic apparatus using the same
US6680114B2 (en) 2001-05-15 2004-01-20 3M Innovative Properties Company Fibrous films and articles from microlayer substrates
US7195814B2 (en) 2001-05-15 2007-03-27 3M Innovative Properties Company Microfiber-entangled products and related methods
TW557371B (en) * 2001-07-02 2003-10-11 Sumitomo Chemical Co Semi-transparent-semi-reflectivity film, semi- transparent-semi-reflectivity polarized film, polarized light device using these films, and liquid crystal display device using these films
JP2003029251A (ja) * 2001-07-16 2003-01-29 Nec Corp 液晶表示装置
CN1249485C (zh) * 2001-09-04 2006-04-05 佳能株式会社 色分解光学系统、图象显示光学系统和投影式图象显示装置
US20030090012A1 (en) * 2001-09-27 2003-05-15 Allen Richard Charles Methods of making polarization rotators and articles containing the polarization rotators
US6985291B2 (en) * 2001-10-01 2006-01-10 3M Innovative Properties Company Non-inverting transflective assembly
US6998068B2 (en) * 2003-08-15 2006-02-14 3M Innovative Properties Company Acene-thiophene semiconductors
US6977113B2 (en) * 2001-10-09 2005-12-20 3M Innovative Properties Company Microfiber articles from multi-layer substrates
CN100573312C (zh) 2001-12-13 2009-12-23 索尼公司 屏幕、屏幕的制造方法和图像显示系统
KR100846628B1 (ko) * 2001-12-18 2008-07-16 삼성전자주식회사 반투과형 액정표시장치
US6937303B2 (en) * 2001-12-18 2005-08-30 Samsung Electronics Co., Ltd. Transmissive and reflective type liquid crystal display
CN100416366C (zh) * 2001-12-18 2008-09-03 三星电子株式会社 透射反射式液晶显示器
US7046320B2 (en) * 2002-03-14 2006-05-16 Nitto Denko Corporation Optical element and surface light source device using the same, as well as liquid crystal display
KR20040094811A (ko) * 2002-03-18 2004-11-10 코닌클리즈케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. 편광 미러
US20050151728A1 (en) * 2002-03-28 2005-07-14 Petri Nenonen Method and device for diplaying images
US6918674B2 (en) 2002-05-03 2005-07-19 Donnelly Corporation Vehicle rearview mirror system
US20030206256A1 (en) * 2002-05-06 2003-11-06 Drain Kieran F. Display device with backlight
US6977702B2 (en) * 2002-05-07 2005-12-20 University Of Central Florida Reflective and transflective liquid crystal display using a wire grid polarizer
US20030214632A1 (en) * 2002-05-16 2003-11-20 Jiaying Ma Projection display system
US7135712B2 (en) * 2002-05-31 2006-11-14 Koninklijke Philips Electronics N.V. Electroluminescent device
US7329013B2 (en) 2002-06-06 2008-02-12 Donnelly Corporation Interior rearview mirror system with compass
WO2003105099A1 (en) 2002-06-06 2003-12-18 Donnelly Corporation Interior rearview mirror system with compass
KR100828531B1 (ko) 2002-07-26 2008-05-13 삼성전자주식회사 액정 표시 장치
US6995739B2 (en) * 2002-09-13 2006-02-07 Zexus Technology Limited Variable color display and articles incorporating same
WO2004026633A2 (en) 2002-09-20 2004-04-01 Donnelly Corporation Mirror reflective element assembly
US7310177B2 (en) 2002-09-20 2007-12-18 Donnelly Corporation Electro-optic reflective element assembly
US7271863B2 (en) * 2002-10-16 2007-09-18 Nitto Denko Corporation Color liquid crystal display with internal rear polarizer
GB2396845A (en) * 2002-12-30 2004-07-07 Nokia Corp Multifunction keypad
US6909486B2 (en) * 2003-02-18 2005-06-21 Ran-Hong Raymond Wang Liquid crystal display viewable under all lighting conditions
EP1597613B1 (en) * 2003-02-20 2013-04-10 Koninklijke Philips Electronics N.V. Mirror with built in display
TWI240906B (en) * 2003-04-09 2005-10-01 Ind Tech Res Inst Driving method of transflective liquid-crystal display device
US20040219338A1 (en) * 2003-05-01 2004-11-04 Hebrink Timothy J. Materials, configurations, and methods for reducing warpage in optical films
JP2004341098A (ja) * 2003-05-14 2004-12-02 Sharp Corp カラー液晶パネル
US7289037B2 (en) 2003-05-19 2007-10-30 Donnelly Corporation Mirror assembly for vehicle
US6808394B1 (en) 2003-06-23 2004-10-26 American Polarizers, Inc. System for demonstrating effects of polarized lens
US7163305B2 (en) * 2003-06-25 2007-01-16 Gemtron Corporation Illuminated shelf
JP4248974B2 (ja) * 2003-09-02 2009-04-02 日東電工株式会社 光源装置および液晶表示装置
US7224529B2 (en) * 2003-09-09 2007-05-29 3M Innovative Properties Company Microreplicated article
US7804649B2 (en) * 2003-09-09 2010-09-28 3M Innovative Properties Company Microreplicated achromatic lens
US20050231809A1 (en) * 2003-09-09 2005-10-20 Carlson Daniel H Microreplicated polarizing article
US7165959B2 (en) * 2003-09-09 2007-01-23 3M Innovative Properties Company Apparatus and method for producing two-sided patterned webs in registration
ATE396424T1 (de) * 2003-09-19 2008-06-15 Tpo Hong Kong Holding Ltd Transflektives display mit verbessertem kontrast
US7446924B2 (en) 2003-10-02 2008-11-04 Donnelly Corporation Mirror reflective element assembly including electronic component
US7308341B2 (en) 2003-10-14 2007-12-11 Donnelly Corporation Vehicle communication system
US7123317B2 (en) * 2003-10-14 2006-10-17 Monerey International, Ltd. Liquid crystal display with fluorescent material
JP2005208557A (ja) * 2003-12-25 2005-08-04 Arisawa Mfg Co Ltd 反射型スクリーン
JP2005208558A (ja) * 2003-12-25 2005-08-04 Arisawa Mfg Co Ltd 反射型スクリーン
KR101005355B1 (ko) * 2003-12-29 2011-01-05 엘지디스플레이 주식회사 반사투과형 액정표시장치와 그 제조방법
CN100376991C (zh) * 2004-02-14 2008-03-26 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 液晶显示装置
TW200532290A (en) * 2004-03-30 2005-10-01 Optimax Tech Corp Manufacturing method of optical thin film
US7572490B2 (en) * 2004-04-27 2009-08-11 Samsung Electronics Co., Ltd. Brightness enhancement film for liquid crystal display and manufacturing method thereof
CN100432778C (zh) * 2004-06-07 2008-11-12 友达光电股份有限公司 具有集光功能的背光模块
WO2006006390A1 (ja) * 2004-07-07 2006-01-19 Seiko Epson Corporation ソーラー時計用文字板および時計
US7230663B1 (en) * 2004-08-13 2007-06-12 Research Foundation Of The University Of Central Florida Transflective LCD using multilayer dielectric film transflector
US20060077555A1 (en) * 2004-10-08 2006-04-13 Chen Ching W Diffuse optical films
US20060093809A1 (en) * 2004-10-29 2006-05-04 Hebrink Timothy J Optical bodies and methods for making optical bodies
US20060159888A1 (en) * 2004-10-29 2006-07-20 Hebrink Timothy J Optical films incorporating cyclic olefin copolymers
US7329465B2 (en) * 2004-10-29 2008-02-12 3M Innovative Properties Company Optical films incorporating cyclic olefin copolymers
EP1805013A1 (en) * 2004-10-29 2007-07-11 3M Innovative Properties Company Optical films incorporating cyclic olefin copolymers
US7961393B2 (en) 2004-12-06 2011-06-14 Moxtek, Inc. Selectively absorptive wire-grid polarizer
GB0427607D0 (en) * 2004-12-16 2005-01-19 Microsharp Corp Ltd Structured optical film
KR20060086174A (ko) * 2005-01-26 2006-07-31 삼성전자주식회사 일체형 액정 표시 장치
TWI257007B (en) * 2005-02-04 2006-06-21 Taiwan Tft Lcd Ass Brightness enhanced integral polarizer and optical film structure and manufacture method
JP4212562B2 (ja) * 2005-02-14 2009-01-21 株式会社東芝 投射型スクリーンおよび画像投影システム
JP2008536161A (ja) * 2005-03-09 2008-09-04 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー モアレ低減表面を有する微細複製物品
US7931841B2 (en) 2005-03-09 2011-04-26 3M Innovative Properties Company Microreplicated article
BRPI0608699A2 (pt) * 2005-03-09 2010-12-07 3M Innovative Properties Co aparelho de micro-replicação de rolo para rolo e metódo de fazer um artigo micro-replicado
BRPI0608856A2 (pt) * 2005-03-09 2010-02-02 3M Innovative Properties Co artigo microrreplicado, método de produzir um artigo microrreplicado e monitor óptico
BRPI0608406A2 (pt) 2005-03-09 2009-12-29 3M Innovative Properties Co conjunto, aparelho, método para colocar padrão em uma folha contìnua opaca e rolo com padrão
KR20130064140A (ko) * 2005-03-12 2013-06-17 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 컴파니 조명 장치 및 이를 제조하는 방법
US9709700B2 (en) * 2005-04-06 2017-07-18 3M Innovative Properties Company Optical bodies including rough strippable boundary layers
ATE411161T1 (de) * 2005-04-06 2008-10-15 3M Innovative Properties Co Optische körper mit rauen abziehbaren grenzschichten und asymmetrischen oberflächenstrukturen
US20060227421A1 (en) * 2005-04-06 2006-10-12 Stover Carl A Optical bodies including strippable boundary layers
US7626749B2 (en) 2005-05-16 2009-12-01 Donnelly Corporation Vehicle mirror assembly with indicia at reflective element
US7633583B2 (en) 2005-05-23 2009-12-15 Ran-Hong Raymond Wang Controlling polarization for liquid crystal displays
DE102006023993A1 (de) 2005-05-23 2007-03-08 Wang, Ran-Hong, Tustin Polarisationssteuerung für Flüssigkristallanzeigen
KR20060134538A (ko) * 2005-06-23 2006-12-28 삼성전자주식회사 기판 어셈블리 및 이를 갖는 표시 장치
KR20070002772A (ko) * 2005-06-30 2007-01-05 삼성전자주식회사 편광판 및 이를 포함하는 액정 표시 장치
WO2007027759A2 (en) * 2005-09-02 2007-03-08 Colorlink, Inc. Polarization beam splitter and combiner
US7727300B1 (en) 2005-10-24 2010-06-01 Clemson University Polymeric structures with patterned reactivity
US7419272B2 (en) * 2005-12-08 2008-09-02 3M Innovative Properties Company Day and night film
TW200736748A (en) * 2006-03-30 2007-10-01 Daxon Technology Inc Brightness enhancing film, method of making same and liquid crystal display module
US20070242197A1 (en) * 2006-04-12 2007-10-18 3M Innovative Properties Company Transflective LC Display Having Backlight With Spatial Color Separation
WO2007124315A2 (en) * 2006-04-19 2007-11-01 3M Innovative Properties Company Transflective lc display having narrow band backlight and spectrally notched transflector
US20080030656A1 (en) * 2006-08-01 2008-02-07 3M Innovative Properties Company Transflective lc display with internal reflector and reflective polarizer
US8525402B2 (en) 2006-09-11 2013-09-03 3M Innovative Properties Company Illumination devices and methods for making the same
US8581393B2 (en) * 2006-09-21 2013-11-12 3M Innovative Properties Company Thermally conductive LED assembly
US7775799B2 (en) * 2006-11-24 2010-08-17 Pascal Reiber Glare reduction demonstrator
US7791687B2 (en) * 2006-12-21 2010-09-07 3M Innovative Properties Company Display including reflective polarizer
US7826009B2 (en) * 2006-12-21 2010-11-02 3M Innovative Properties Company Hybrid polarizer
US7286196B1 (en) 2006-12-29 2007-10-23 Vitera Llc LCD with complimentary heterogeneous polarizers for polarization light recycling
TWI342961B (en) * 2007-05-08 2011-06-01 Taiwan Tft Lcd Ass Manufacture method of reflective optical film and reflective polarizer film and manufacture method thereof
CN101681056B (zh) 2007-05-20 2013-03-27 3M创新有限公司 中空光循环腔型显示器背光源
TWI458918B (zh) 2007-05-20 2014-11-01 3M Innovative Properties Co 具有有利設計特性之薄形中空背光
TWI439641B (zh) * 2007-05-20 2014-06-01 3M Innovative Properties Co 用於側面發光型背光之準直光注入器
WO2008147753A2 (en) * 2007-05-20 2008-12-04 3M Innovative Properties Company White light backlights and the like with efficient utilization of colored led sources
EP2500767A1 (en) 2007-05-20 2012-09-19 3M Innovative Properties Company Semi-specular reflecting components in backlights, which have a thin hollow cavity and recycle the light
US20080295327A1 (en) * 2007-06-01 2008-12-04 3M Innovative Properties Company Flexible circuit
US20080309854A1 (en) * 2007-06-15 2008-12-18 Zhibing Ge Wide Viewing Angle and Broadband Circular Polarizers for Transflective Liquid Crystal Displays
US7589808B2 (en) * 2007-06-15 2009-09-15 University Of Central Florida Research Foundation, Inc. Wide viewing angle transflective liquid crystal displays
EP2171530A4 (en) * 2007-07-03 2010-10-20 3M Innovative Properties Co OPTICALLY TRANSMISSIVE COMPOSITE FILM CHASSIS
US7605897B2 (en) * 2007-07-20 2009-10-20 University Of Central Florida Research Foundation Inc. Multi-domain vertical alignment liquid crystal displays with improved angular dependent gamma curves
JP2009031439A (ja) * 2007-07-25 2009-02-12 Toshiba Matsushita Display Technology Co Ltd 液晶表示装置
US7583439B2 (en) * 2007-08-09 2009-09-01 University Of Central Florida Research Foundation, Inc. Wide-angle and broadband polarization converter
US7379130B1 (en) 2007-10-03 2008-05-27 Vitera Llc LCD with hetero polar light guide
JP2009157276A (ja) * 2007-12-27 2009-07-16 Casio Comput Co Ltd 液晶表示装置
WO2009100307A1 (en) * 2008-02-07 2009-08-13 3M Innovative Properties Company Hollow backlight with structured films
CN101952646B (zh) * 2008-02-22 2014-01-29 3M创新有限公司 具有选定的输出光通量分布的背光源及使用该背光源的显示系统
US8154418B2 (en) 2008-03-31 2012-04-10 Magna Mirrors Of America, Inc. Interior rearview mirror system
WO2009134572A1 (en) 2008-04-30 2009-11-05 3M Innovative Properties Company Lighting system and light injection coupler therefor
JP5819723B2 (ja) * 2008-06-04 2015-11-24 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 傾斜した光源を備える中空のバックライト
CN102089703B (zh) * 2008-06-13 2013-10-16 3M创新有限公司 具有先进注入功能的照明装置
US20090316060A1 (en) 2008-06-18 2009-12-24 3M Innovative Properties Company Conducting film or electrode with improved optical and electrical performance
EP2466368B1 (en) * 2008-07-04 2013-09-18 Mitsui Chemicals, Inc. Polarizing diffuser film, method for producing polarizing diffuser film, and liquid crystal display device comprising polarizing diffuser film
TW201015125A (en) * 2008-10-01 2010-04-16 Ind Tech Res Inst Optical sheet
GB0818918D0 (en) * 2008-10-15 2008-11-19 Icera Inc Boot algorithm
KR101613758B1 (ko) * 2008-11-19 2016-04-19 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 컴파니 극 방향과 방위각 방향 둘 모두에서 출력 구속을 갖는 반사 필름 조합체 및 관련 구조체
US8248696B2 (en) 2009-06-25 2012-08-21 Moxtek, Inc. Nano fractal diffuser
US9581870B2 (en) * 2009-08-13 2017-02-28 3M Innovative Properties Company Conducting film or electrode with improved optical and electrical performance for display and lighting devices and solar cells
WO2011031802A2 (en) 2009-09-11 2011-03-17 Dolby Laboratories Licensing Corporation Displays incorporating leaky reflectors
WO2011062822A1 (en) * 2009-11-17 2011-05-26 3M Innovative Properties Company Polarization sensitive front projection screen
EP2514592B1 (en) 2009-12-18 2014-08-20 Teijin Limited Multi-layer stretch film
JP2011149710A (ja) * 2010-01-19 2011-08-04 Seiko Epson Corp 時計用カバーガラス、及び時計
WO2012014751A1 (ja) 2010-07-29 2012-02-02 凸版印刷株式会社 液晶表示装置用カラーフィルタ基板および液晶表示装置
US8913321B2 (en) 2010-09-21 2014-12-16 Moxtek, Inc. Fine pitch grid polarizer
US8611007B2 (en) 2010-09-21 2013-12-17 Moxtek, Inc. Fine pitch wire grid polarizer
CN103140796B (zh) 2010-09-30 2015-11-25 凸版印刷株式会社 滤色器基板以及液晶显示装置
KR101822691B1 (ko) 2010-12-10 2018-01-26 도판 인사츠 가부시키가이샤 액정 표시 기판 및 액정 표시 장치
JP5659768B2 (ja) 2010-12-16 2015-01-28 凸版印刷株式会社 斜め電界液晶表示装置
US8873144B2 (en) 2011-05-17 2014-10-28 Moxtek, Inc. Wire grid polarizer with multiple functionality sections
US8913320B2 (en) 2011-05-17 2014-12-16 Moxtek, Inc. Wire grid polarizer with bordered sections
US8922890B2 (en) 2012-03-21 2014-12-30 Moxtek, Inc. Polarizer edge rib modification
US9557871B2 (en) 2015-04-08 2017-01-31 Guardian Industries Corp. Transparent conductive coating for capacitive touch panel or the like
US10222921B2 (en) 2012-11-27 2019-03-05 Guardian Glass, LLC Transparent conductive coating for capacitive touch panel with silver having increased resistivity
US9348076B2 (en) 2013-10-24 2016-05-24 Moxtek, Inc. Polarizer with variable inter-wire distance
JP6551232B2 (ja) * 2014-08-07 2019-07-31 東レ株式会社 多層積層フィルム
MX2017008747A (es) * 2014-12-30 2018-03-15 3M Innovative Properties Co Apilamiento optico que incluye polarizador reflectante y pelicula de compensacion.
US10133108B2 (en) 2015-04-08 2018-11-20 Guardian Glass, LLC Vending machines with large area transparent touch electrode technology, and/or associated methods
US10317594B2 (en) * 2015-05-29 2019-06-11 3M Innovative Properties Company Optical constructions
JP6829969B2 (ja) 2015-09-28 2021-02-17 日東電工株式会社 光学部材、ならびに、該光学部材を用いた偏光板のセットおよび液晶表示装置
DE102016103070A1 (de) * 2016-02-22 2017-08-24 Texmag Gmbh Vertriebsgesellschaft Inspektions- und/oder Bahnbeobachtungsvorrichtung, Verwendung einer Anordnung als Hintergrundblende oder Durchlichtsender in der Inspektions- und/oder der Bahnbeobachtungsvorrichtung und Verfahren zum Betreiben der Inspektions- und/oder Bahnbeobachtungsvorrichtung
JP7046791B2 (ja) * 2016-02-25 2022-04-04 日華化学株式会社 反射型スクリーン及び反射型スクリーン用シート
JP2018036586A (ja) 2016-09-02 2018-03-08 日東電工株式会社 光学部材
JP2018036585A (ja) 2016-09-02 2018-03-08 日東電工株式会社 光学部材
KR20180042892A (ko) 2016-10-18 2018-04-27 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치
US10754073B2 (en) * 2016-11-29 2020-08-25 3M Innovative Properties Company Optical stack having reflective polarizer with polymeric layers and specified reflectance and transmittance
CN207199277U (zh) * 2017-10-11 2018-04-06 京东方科技集团股份有限公司 一种显示装置
US10850595B2 (en) 2018-03-07 2020-12-01 Magna Electronics Inc. Vehicular sensing system with attenuation of reflected-refracted light off of precipitation using light polarization
US11953778B2 (en) 2019-02-25 2024-04-09 Visteon Global Technologies, Inc. System and method for adjusting light intensity in a display system
US11808957B2 (en) * 2019-02-25 2023-11-07 Visteon Global Technologies, Inc. System and method for adjusting light intensity in a display system
US11874560B2 (en) 2019-08-02 2024-01-16 3M Innovative Properties Company Backlight for uniform illumination

Family Cites Families (105)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3124639A (en) * 1964-03-10 figure
US540768A (en) 1895-06-11 Richard walsingham western
US34605A (en) * 1862-03-04 George westinghouse
CA132786A (en) * 1910-01-12 1911-05-02 William Colt Frick Method of and means for making welded tubing
US1610423A (en) * 1921-01-22 1926-12-14 Aloysius J Cawley Daylight-projecting system
CH218041A (de) 1934-09-03 1941-11-30 Steckborn Kunstseide Ag Verfahren zur Herstellung einer gleichmässig anfärbbaren Kunstseide nach dem Spulensystem.
US2492809A (en) * 1938-11-16 1949-12-27 Alvin M Marks Unitary multiply polarizer
US2887566A (en) * 1952-11-14 1959-05-19 Marks Polarized Corp Glare-eliminating optical system
US3213753A (en) * 1962-01-24 1965-10-26 Polaroid Corp Multilayer lenticular light polarizing device
US3528723A (en) * 1967-08-30 1970-09-15 Polaroid Corp Light polarizing device
US3759647A (en) * 1969-04-10 1973-09-18 Turner Alfrey Us Apparatus for the preparation of multilayer plastic articles
US3801429A (en) * 1969-06-06 1974-04-02 Dow Chemical Co Multilayer plastic articles
US3647612A (en) * 1969-06-06 1972-03-07 Dow Chemical Co Multilayer plastic articles
US3610729A (en) * 1969-06-18 1971-10-05 Polaroid Corp Multilayered light polarizer
US3860036A (en) * 1970-11-02 1975-01-14 Dow Chemical Co Variable geometry feed block for multilayer extrusion
US3711176A (en) * 1971-01-14 1973-01-16 Dow Chemical Co Highly reflective thermoplastic bodies for infrared, visible or ultraviolet light
BE789478A (fr) * 1971-10-01 1973-03-29 Dow Chemical Co Procede et dispositif d'extrusion de matieres plastiques en feuilles multicouches
US4025688A (en) * 1974-08-01 1977-05-24 Polaroid Corporation Polarizer lamination
US4094947A (en) * 1976-09-03 1978-06-13 The Dow Chemical Company Multilayer coextrusion process for producing selective reflectivity
US4196973A (en) * 1978-08-21 1980-04-08 Timex Corporation Transflector for illuminated electrooptic displays
DE2915847C2 (de) * 1978-09-29 1986-01-16 Nitto Electric Industrial Co., Ltd., Ibaraki, Osaka Elektrooptisch aktivierbare Anzeige
GB2052779B (en) 1979-05-29 1983-06-22 Texas Instruments Inc Liquid crystal display cell
US4310584A (en) * 1979-12-26 1982-01-12 The Mearl Corporation Multilayer light-reflecting film
US4315258A (en) * 1980-02-15 1982-02-09 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Transmissive and reflective liquid crystal display
DE3129162C2 (de) * 1980-07-31 1983-10-20 Nitto Electric Industrial Co., Ltd., Ibaraki, Osaka Polarisierender Film
DE3102626A1 (de) * 1981-01-27 1982-08-19 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München "passive elektrooptische anzeigevorrichtung"
US4446305A (en) * 1981-03-02 1984-05-01 Polaroid Corporation Optical device including birefringent polymer
US4520189A (en) * 1981-03-02 1985-05-28 Polaroid Corporation Optical device including birefringent aromatic amino carboxylic acid polymer
US4521588A (en) * 1981-03-02 1985-06-04 Polaroid Corporation Optical device including birefringent polyhydrazide polymer
US4525413A (en) * 1981-03-02 1985-06-25 Polaroid Corporation Optical device including birefringent polymer
US4398805A (en) * 1981-07-06 1983-08-16 General Electric Company Transflective liquid crystal display
US4456336A (en) * 1981-10-06 1984-06-26 Minnesota Mining And Manufacturing Company High brightness internal reflector for liquid crystal displays and its method of fabrication
US4515441A (en) * 1982-10-13 1985-05-07 Westinghouse Electric Corp. Dielectric polarizer for high average and high peak power operation
US4500173A (en) * 1983-05-02 1985-02-19 Timex Corporation Electroluminescent lamp for liquid crystal display
US4540623A (en) * 1983-10-14 1985-09-10 The Dow Chemical Company Coextruded multi-layered articles
IL70116A (en) * 1983-11-02 1987-02-27 Stolov Michael Liquid crystal device for displaying multicolor images
US4678285A (en) * 1984-01-13 1987-07-07 Ricoh Company, Ltd. Liquid crystal color display device
US4688897A (en) * 1985-06-17 1987-08-25 Hughes Aircraft Company Liquid crystal device
US4720426A (en) * 1986-06-30 1988-01-19 General Electric Company Reflective coating for solid-state scintillator bar
JPS63168626A (ja) * 1987-01-06 1988-07-12 Citizen Watch Co Ltd 液晶表示体
US5255029A (en) * 1987-04-30 1993-10-19 Nview Corporation Liquid crystal display for projection systems
US4798448A (en) * 1988-02-16 1989-01-17 General Electric Company High efficiency illumination system for display devices
US5211878A (en) * 1988-03-10 1993-05-18 Merck Patent Gesellschaft Mit Beschrankter Haftung Difluorobenzonitrile derivatives
US4952023A (en) * 1988-03-18 1990-08-28 Minnesota Mining And Manufacturing Company Internally illuminated retroreflective sign
JP2862571B2 (ja) * 1988-07-28 1999-03-03 株式会社東芝 透過型液晶表示装置
US4917465A (en) * 1989-03-28 1990-04-17 In Focus Systems, Inc. Color display system
US4937134A (en) * 1989-04-17 1990-06-26 The Dow Chemical Company Elastomeric optical interference films
US5486949A (en) * 1989-06-20 1996-01-23 The Dow Chemical Company Birefringent interference polarizer
US5122905A (en) * 1989-06-20 1992-06-16 The Dow Chemical Company Relective polymeric body
US5235443A (en) * 1989-07-10 1993-08-10 Hoffmann-La Roche Inc. Polarizer device
US5089318A (en) * 1989-10-31 1992-02-18 The Mearl Corporation Iridescent film with thermoplastic elastomeric components
EP0452438A1 (de) * 1989-11-01 1991-10-23 F. Hoffmann-La Roche Ag Lichtsteuereinrichtungen mit flüssigkristallen
US5149578A (en) * 1989-12-26 1992-09-22 The Dow Chemical Company Multilayer film for tamper indication by use of optical interference reflection
US5202074A (en) * 1989-12-26 1993-04-13 The Dow Chemical Company Method for producing injection molded multilayer articles
US5278694A (en) * 1990-01-11 1994-01-11 The Dow Chemical Company Optically dissimilar composition for polymeric reflective bodies
NL9000808A (nl) * 1990-04-06 1991-11-01 Koninkl Philips Electronics Nv Vloeibaar kristallijn materiaal en beeldweergeefcel die dit materiaal bevat.
US5095210A (en) * 1990-04-06 1992-03-10 The Dow Chemical Company Multilayer film indicator for determining the integrity or authenticity of an item and process for using same
US5157526A (en) * 1990-07-06 1992-10-20 Hitachi, Ltd. Unabsorbing type polarizer, method for manufacturing the same, polarized light source using the same, and apparatus for liquid crystal display using the same
US5103337A (en) 1990-07-24 1992-04-07 The Dow Chemical Company Infrared reflective optical interference film
US5126880A (en) * 1990-12-18 1992-06-30 The Dow Chemical Company Polymeric reflective bodies with multiple layer types
US5094793A (en) * 1990-12-21 1992-03-10 The Dow Chemical Company Methods and apparatus for generating interfacial surfaces
US5094788A (en) * 1990-12-21 1992-03-10 The Dow Chemical Company Interfacial surface generator
US5217794A (en) * 1991-01-22 1993-06-08 The Dow Chemical Company Lamellar polymeric body
BR9206133A (pt) * 1991-06-13 1994-11-29 Minnesota Mining & Mfg Polarizador retro-reflexivo e sistema ótico
JPH05196892A (ja) * 1992-01-21 1993-08-06 Canon Inc 偏光照明装置及び該偏光照明装置を用いた投写型表示装置
US5400179A (en) * 1992-02-18 1995-03-21 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Optical multilayer thin film and beam splitter
JPH07507152A (ja) * 1992-02-25 1995-08-03 ミネソタ マイニング アンド マニュファクチャリング カンパニー 全ポリマー紫外線反射フィルム
US5234729A (en) * 1992-02-27 1993-08-10 The Dow Chemical Company Multilayer polymeric reflective bodies for decorative and security applications
US5294657A (en) * 1992-05-15 1994-03-15 Melendy Peter S Adhesive composition with decorative glitter
US5422756A (en) * 1992-05-18 1995-06-06 Minnesota Mining And Manufacturing Company Backlighting system using a retroreflecting polarizer
US5233465A (en) * 1992-05-27 1993-08-03 The Dow Chemical Company Visibly transparent infrared reflecting film with color masking
DE4326521B4 (de) * 1992-08-10 2005-12-22 Bridgestone Corp. Lichtstreuendes Material und Verfahren zu seiner Herstellung
US5339179A (en) * 1992-10-01 1994-08-16 International Business Machines Corp. Edge-lit transflective non-emissive display with angled interface means on both sides of light conducting panel
US5269995A (en) * 1992-10-02 1993-12-14 The Dow Chemical Company Coextrusion of multilayer articles using protective boundary layers and apparatus therefor
US5359691A (en) * 1992-10-08 1994-10-25 Briteview Technologies Backlighting system with a multi-reflection light injection system and using microprisms
US5339198A (en) * 1992-10-16 1994-08-16 The Dow Chemical Company All-polymeric cold mirror
WO1994009401A1 (en) * 1992-10-20 1994-04-28 Hughes-Jvc Technology Corporation Liquid crystal light valve with minimized double reflection
JP4001619B2 (ja) * 1992-10-29 2007-10-31 スリーエム カンパニー 成形可能な反射多層物体
US5325218A (en) * 1992-12-31 1994-06-28 Minnesota Mining And Manufacturing Company Cholesteric polarizer for liquid crystal display and overhead projector
US5333072A (en) * 1992-12-31 1994-07-26 Minnesota Mining And Manufacturing Company Reflective liquid crystal display overhead projection system using a reflective linear polarizer and a fresnel lens
EP0606939B1 (en) * 1993-01-11 1998-05-06 Koninklijke Philips Electronics N.V. Illumination system and display device including such a system
TW289095B (ja) * 1993-01-11 1996-10-21
US5360659A (en) * 1993-05-24 1994-11-01 The Dow Chemical Company Two component infrared reflecting film
EP0627638A1 (en) * 1993-06-02 1994-12-07 Hughes Aircraft Company Elliptical diffuser
US5389324A (en) * 1993-06-07 1995-02-14 The Dow Chemical Company Layer thickness gradient control in multilayer polymeric bodies
US5486935A (en) * 1993-06-29 1996-01-23 Kaiser Aerospace And Electronics Corporation High efficiency chiral nematic liquid crystal rear polarizer for liquid crystal displays having a notch polarization bandwidth of 100 nm to 250 nm
BE1007592A3 (nl) * 1993-10-06 1995-08-16 Philips Electronics Nv Reflecterend beeldprojectiescherm en beeldprojectiesysteem bevattende een dergelijk beeldprojectiescherm.
US5550660A (en) * 1993-11-22 1996-08-27 Tektronix, Inc. STN displays having high contrast, with purple polarizer and residual birefringence causing greenish-gold or purplish-blue coloring
US5828488A (en) * 1993-12-21 1998-10-27 Minnesota Mining And Manufacturing Co. Reflective polarizer display
US6025897A (en) * 1993-12-21 2000-02-15 3M Innovative Properties Co. Display with reflective polarizer and randomizing cavity
US5882774A (en) 1993-12-21 1999-03-16 Minnesota Mining And Manufacturing Company Optical film
US5424119A (en) * 1994-02-04 1995-06-13 Flex Products, Inc. Polymeric sheet having oriented multilayer interference thin film flakes therein, product using the same and method
US5629055A (en) * 1994-02-14 1997-05-13 Pulp And Paper Research Institute Of Canada Solidified liquid crystals of cellulose with optically variable properties
US5451449A (en) * 1994-05-11 1995-09-19 The Mearl Corporation Colored iridescent film
JP4034365B2 (ja) * 1995-03-09 2008-01-16 大日本印刷株式会社 超微粒子含有反射防止フィルム、偏光板及び液晶表示装置
US5751388A (en) * 1995-04-07 1998-05-12 Honeywell Inc. High efficiency polarized display
JP3935936B2 (ja) * 1995-06-26 2007-06-27 スリーエム カンパニー 反射偏光型半透過反射体を備えた半透過反射型ディスプレイ
AU708412B2 (en) * 1995-06-26 1999-08-05 Minnesota Mining And Manufacturing Company Diffusely reflecting multilayer polarizers and mirrors
US5699188A (en) * 1995-06-26 1997-12-16 Minnesota Mining And Manufacturing Co. Metal-coated multilayer mirror
US5686979A (en) * 1995-06-26 1997-11-11 Minnesota Mining And Manufacturing Company Optical panel capable of switching between reflective and transmissive states
US5767935A (en) * 1995-08-31 1998-06-16 Sumitomo Chemical Company, Limited Light control sheet and liquid crystal display device comprising the same
US5783120A (en) * 1996-02-29 1998-07-21 Minnesota Mining And Manufacturing Company Method for making an optical film
US5825543A (en) * 1996-02-29 1998-10-20 Minnesota Mining And Manufacturing Company Diffusely reflecting polarizing element including a first birefringent phase and a second phase
US5808794A (en) * 1996-07-31 1998-09-15 Weber; Michael F. Reflective polarizers having extended red band edge for controlled off axis color
US5940149A (en) 1997-12-11 1999-08-17 Minnesota Mining And Manufacturing Company Planar polarizer for LCD projectors

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1164631A (ja) * 1997-08-13 1999-03-05 Seiko Epson Corp 偏光手段及び液晶装置及び電子機器
US7932971B2 (en) 1998-10-28 2011-04-26 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Liquid-crystal display
US7623201B2 (en) 1998-10-28 2009-11-24 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Liquid-crystal display
US6906767B1 (en) 1999-09-14 2005-06-14 Seiko Epson Corporation LCD with diffuser having particular haze value and diffuser-reflector distance, and reduced parallax
JP2003279986A (ja) * 2002-03-26 2003-10-02 Seiko Epson Corp 液晶表示装置および電子機器
JP2004133392A (ja) * 2002-08-09 2004-04-30 Seiko Instruments Inc 液晶表示装置
JP4523246B2 (ja) * 2002-08-09 2010-08-11 セイコーインスツル株式会社 液晶表示装置
KR100699963B1 (ko) * 2002-10-17 2007-03-28 샤프 가부시키가이샤 표시 장치 및 표시 장치 탑재 기기
JP2008185810A (ja) * 2007-01-30 2008-08-14 Asahi Kasei Corp 液晶表示装置
US8289475B2 (en) 2008-10-28 2012-10-16 Casio Computer Co., Ltd Liquid crystal display apparatus
JP2010122386A (ja) * 2008-11-18 2010-06-03 Casio Computer Co Ltd 液晶表示装置
US8269915B2 (en) 2008-11-18 2012-09-18 Casio Computer Co., Ltd. Liquid crystal display apparatus
JP2010224510A (ja) * 2009-02-28 2010-10-07 Nippon Zeon Co Ltd 偏光板、偏光板の製造方法、および液晶表示装置
JP2012230361A (ja) * 2011-04-11 2012-11-22 Sumitomo Chemical Co Ltd 光学フィルム、面光源装置及び液晶表示装置
US8773620B2 (en) 2011-04-11 2014-07-08 Sumitomo Chemical Company, Limited Optical film, surface light source device, and liquid crystal display device

Also Published As

Publication number Publication date
US6888675B2 (en) 2005-05-03
JP2007072477A (ja) 2007-03-22
US20010008464A1 (en) 2001-07-19
JP3935936B2 (ja) 2007-06-27
US6124971A (en) 2000-09-26
WO1997001788A1 (en) 1997-01-16
JP4177398B2 (ja) 2008-11-05
AU706253B2 (en) 1999-06-10
EP0871923A1 (en) 1998-10-21
AU5804296A (en) 1997-01-30
US6262842B1 (en) 2001-07-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3935936B2 (ja) 反射偏光型半透過反射体を備えた半透過反射型ディスプレイ
AU708412B2 (en) Diffusely reflecting multilayer polarizers and mirrors
EP0832392B1 (en) Backlight system with multilayer optical film reflector
EP0736196B1 (en) Reflective polarizer display
JP4410290B2 (ja) 制御された軸外れカラーのために広くなった赤色バンドエッジを有する反射性偏光子
US6210785B1 (en) High efficiency optical devices
US5831375A (en) Electroluminescent lamp using multilayer optical film
US5828488A (en) Reflective polarizer display
US7423708B2 (en) Display having a reflective polarizer
JP4091978B2 (ja) 明るさを強化した反射偏光子
JPH09506837A (ja) 多層光学フィルム
JPH09507308A (ja) 光学偏光装置
AU731342B2 (en) Electroluminescent lamp using multilayer optical film

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040304

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040304

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060425

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060725

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060911

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061025

A72 Notification of change in name of applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A721

Effective date: 20061025

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070220

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070322

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100330

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110330

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110330

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120330

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130330

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130330

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140330

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees