JPH11343171A - 圧電セラミック、圧電セラミックの製造方法、および圧電発振子 - Google Patents

圧電セラミック、圧電セラミックの製造方法、および圧電発振子

Info

Publication number
JPH11343171A
JPH11343171A JP14983898A JP14983898A JPH11343171A JP H11343171 A JPH11343171 A JP H11343171A JP 14983898 A JP14983898 A JP 14983898A JP 14983898 A JP14983898 A JP 14983898A JP H11343171 A JPH11343171 A JP H11343171A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piezoelectric ceramic
piezoelectric
crystal phase
titanium oxide
lead titanate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14983898A
Other languages
English (en)
Inventor
Akito Okuda
章人 奥田
Akinaga Takamura
明修 高村
Masataka Kida
雅隆 木田
Yoshiaki Kono
芳明 河野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Priority to JP14983898A priority Critical patent/JPH11343171A/ja
Priority to DE19924014A priority patent/DE19924014A1/de
Priority to CN99107109A priority patent/CN1093845C/zh
Priority to US09/321,243 priority patent/US6479923B1/en
Priority to KR1019990019437A priority patent/KR100320720B1/ko
Publication of JPH11343171A publication Critical patent/JPH11343171A/ja
Priority to US09/797,091 priority patent/US20010013741A1/en
Priority to US10/206,192 priority patent/US20030006677A1/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/46Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on titanium oxides or titanates
    • C04B35/462Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on titanium oxides or titanates based on titanates
    • C04B35/472Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on titanium oxides or titanates based on titanates based on lead titanates
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/15Constructional features of resonators consisting of piezoelectric or electrostrictive material
    • H03H9/17Constructional features of resonators consisting of piezoelectric or electrostrictive material having a single resonator
    • H03H9/178Constructional features of resonators consisting of piezoelectric or electrostrictive material having a single resonator of a laminated structure of multiple piezoelectric layers with inner electrodes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/48Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on zirconium or hafnium oxides, zirconates, zircon or hafnates
    • C04B35/49Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on zirconium or hafnium oxides, zirconates, zircon or hafnates containing also titanium oxides or titanates
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/02Details
    • H03H9/02007Details of bulk acoustic wave devices
    • H03H9/02062Details relating to the vibration mode
    • H03H9/0207Details relating to the vibration mode the vibration mode being harmonic
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/15Constructional features of resonators consisting of piezoelectric or electrostrictive material
    • H03H9/17Constructional features of resonators consisting of piezoelectric or electrostrictive material having a single resonator
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N30/00Piezoelectric or electrostrictive devices
    • H10N30/80Constructional details
    • H10N30/85Piezoelectric or electrostrictive active materials
    • H10N30/853Ceramic compositions

Abstract

(57)【要約】 【課題】 圧電セラミックの機械的強度や信頼性を低下
させることなく5倍波振動のレスポンスを抑制すること
のできる圧電セラミックを提供する。 【解決手段】 チタン酸鉛を主成分とする圧電セラミッ
クであって、前記主成分中に酸化チタン結晶相を含んで
なることを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は圧電セラミック、特
に10MHz以上の高周波帯で有用な圧電セラミック、お
よびそれを用いた圧電発振子、ならびに圧電セラミック
の製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】従来よ
り、10MHz以上の高周波用圧電発振子には、チタン酸
鉛を主成分とする圧電セラミックがよく用いられてい
る。圧電発振子に用いられる圧電セラミックとしては、
圧電セラミックの厚み縦振動において、振動モードが基
本振動の3倍波であるものを用いている。このような圧
電セラミックのうち、特に使用する発振周波数が高いも
のについては、レスポンスの良い3倍波振動が必要であ
る。
【0003】圧電セラミックの3倍波振動のレスポンス
を向上させるためには、圧電セラミックのポアをなくし
て、緻密化することが知られている。しかしながら、圧
電セラミックを緻密化することにより、3倍波振動の振
動モードを採用する上では不要振動となる5倍波振動の
レスポンスも向上するため、圧電発振子としては不要振
動が発生し、特性がよいとはいえない。
【0004】また、反対に、5倍波振動のレスポンスを
抑制する方法としては、圧電セラミック内にポアを散在
させるという方法が挙げられるが、この方法の場合に
は、セラミック中のポア占有率が大きくなり、圧電セラ
ミックの機械的強度や信頼性が低下するため、好ましく
ない。
【0005】本発明の目的は、圧電セラミックの機械的
強度や信頼性を低下させることなく5倍波振動のレスポ
ンスを抑制することのできる圧電セラミックを提供する
ことにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は上記のような目
的に鑑みてなされたものである。第1の発明の圧電セラ
ミックは、チタン酸鉛を主成分とする圧電セラミックで
あって、前記主成分中に酸化チタン結晶相を含んでなる
ことを特徴とする。
【0007】このような構成にすることによって、圧電
セラミックの機械的強度や信頼性を低下させることなく
5倍波振動のレスポンスを低下させて、不要振動を抑制
することができる。
【0008】また、第2の発明の圧電セラミックにおい
ては、前記酸化チタン結晶相の径は、4〜28μmであ
ることが好ましい。
【0009】また、第3の発明の圧電セラミックの製造
方法は、チタン酸鉛を主成分とする圧電セラミック成形
体を1230〜1245℃で焼成することを特徴とす
る。
【0010】このような範囲にすることによって、3倍
波振動のレスポンスをほとんど抑制することなく、5倍
波振動のレスポンスを抑制することができる。
【0011】また、第4の発明の圧電セラミックの製造
方法は、(1)酸化鉛と酸化チタンとを含む圧電セラミ
ック材料を混合して混合物を得る工程と、(2)前記混
合物を仮焼して仮焼物を得る工程と、(3)前記仮焼物
を粉砕し、酸化チタン粉末とバインダーを添加してバイ
ンダー混合物を得る工程と、(4)前記バインダー混合
物を成形して成形体を得る工程と、(5)前記成形体を
焼成する工程とからなることを特徴とする。
【0012】このような工程で製造することによって、
確実に主成分であるチタン酸鉛中に酸化チタン結晶相を
散在させることができる。
【0013】また、第5の発明の圧電発振子は、パター
ン電極が形成された絶縁性基板と、請求項1または請求
項2に記載の圧電セラミックの両主面に電極を形成し、
かつ前記パターン電極と電気的に接続された圧電セラミ
ック素子と、前記パターン電極に電気的に接続されたリ
ード端子と、前記圧電セラミック素子をモールドする外
装樹脂とからなることを特徴とする。
【0014】また、第6の発明の圧電発振子は、第1の
発明または第2の発明に記載の圧電セラミックの両主面
に内部電極を形成した圧電セラミック素子と、前記圧電
セラミック素子を上下から挟んで保持する上下基板と、
前記内部電極に電気的に接続し、前記圧電セラミック素
子および前記上下基板の側面に設けられた外部電極とか
らなることを特徴とする。
【0015】このような構成にすることによって、不要
振動である5倍波振動のレスポンスを抑制した圧電発振
子とすることができる。
【0016】
【発明の実施の形態】本発明の圧電セラミックは、主成
分にチタン酸鉛を用い、その主成分中に酸化チタン結晶
相を含むような構造をとっている。
【0017】ここで、本発明の圧電セラミックは、主成
分であるチタン酸鉛中に、必要に応じて種々の副成分を
添加してもよい。具体的には、La23,MnO等が挙
げられる。
【0018】また、本発明の酸化チタン結晶相は、酸化
チタンが二次相として存在した状態を指すものであり、
その形状は特に限定するものではない。
【0019】また、酸化チタン結晶相となる酸化チタン
は、焼成時に、チタン酸鉛中の酸化チタンを偏析させ、
結晶相となるようにしてもよいし、チタン酸鉛中に別
途、酸化チタン粉末を添加して結晶相としてもよい。
【0020】また、本発明の圧電セラミックの焼成温度
は、少なくとも酸化チタン結晶相が生じる程度の焼成温
度でなければならない。なお、焼成温度が高くなればな
るほど、主成分に対する酸化チタン結晶相の比率が大き
くなり、酸化チタン結晶相の粒径も大きくなる。
【0021】
【実施例】本発明の圧電セラミックおよび圧電発振子の
製造方法について説明する。なお、図1は本発明の圧電
発振子の概略斜視図である。また、図1中の二点鎖線は
保護キャップおよび外装樹脂の位置を示す。
【0022】(実施例1)まず、出発原料として、Pb
O,TiO2,La23,MnCO3の粉末を用意した。
次に、これらを所定の混合比となるように秤量して、ボ
ールミルにて湿式混合し、混合物とした。得られた混合
物を脱水、造粒した後、980℃で1時間仮焼し、仮焼
物を得た。次に、得られた仮焼物を粉砕し、バインダー
と混合してバインダー混合物とした。このバインダー混
合物を4ton/cm2で平板状に加圧成形して成形体を得
た。さらに、成形体を1220〜1260℃の焼成温度
で焼成して、主成分中にTiO2結晶相を析出させ、圧
電セラミックを得た。さらに、圧電セラミックの上下主
面に電極を設けて圧電セラミック素子とした。
【0023】上記のようにして得られる圧電セラミック
の主成分中のTiO2結晶相の平均粒径を鏡面研磨した
圧電セラミックのSEM写真で測定し、圧電セラミック
素子の3倍波振動のレスポンス(3θmax)と5倍波振
動のレスポンス(5θmax)とをインピーダンスゲイン
フェイズアナライザによって測定した。その結果を表1
に示す。なお、TiO2結晶相が生じていないものを比
較例とした。また、表中の*印は請求項2、請求項3の
範囲外を示す。
【0024】
【表1】
【0025】表1に示すように、TiO2結晶相が生じ
ているものは、TiO2結晶相が生じていないものと比
べて、5倍波振動のレスポンス(5θmax)を抑制して
いることがわかる。
【0026】ここで、請求項2において、TiO2結晶
相の平均粒径を4〜28μmとしたのは、試料番号1の
ように、TiO2結晶相の平均粒径が4μmより小さい
場合には、5倍波振動のレスポンス(5θmax)の抑制
効果が小さいため好ましくないからである。一方、試料
番号6,7のように、TiO2結晶相の平均粒径が28
μmより大きい場合には、3倍波振動のレスポンス(3
θmax)まで抑制してしまい、好ましくないからであ
る。
【0027】また、請求項3において、圧電セラミック
材料の焼成温度を1230〜1245℃としたのは、試
料番号1のように、圧電セラミック材料の焼成温度が1
230℃より低い場合には、5倍波振動のレスポンス
(5θmax)の抑制効果が小さいため好ましくないから
である。一方、試料番号6,7のように、圧電セラミッ
ク材料の焼成温度が1245℃より高い場合には、3倍
波振動のレスポンス(3θmax)まで抑制してしまい、
好ましくないからである。
【0028】(実施例2)実施例1と同様にして、Pb
TiO3の仮焼物を得た。この仮焼物を粉砕し、さらに
TiO2粉末を添加して混合した。得られた仮焼粉末に
バインダーを加えて混合し、バインダー混合物とした。
このバインダー混合物を4ton/cm2で平板状に加圧成形
して成形体を得た。さらに、成形体を1180℃で焼成
して、本発明の圧電セラミックを得た。さらに、圧電セ
ラミックの上下主面に電極を設けて圧電セラミック素子
とした。
【0029】上記のようにして得られた圧電セラミック
を実施例1と同様の測定を行い、圧電セラミックの主成
分であるPbTiO3中にTiO2結晶相が存在している
こと、および圧電セラミックの5倍波振動のレスポンス
(5θmax)が抑制されていることを確認した。
【0030】(実施例3)以下、樹脂モールドタイプの
圧電発振子について説明するが、本発明の圧電発振子は
本実施例のものに限定されるものではない。
【0031】図1のように、実施例1または実施例2で
得られた圧電セラミック3aの両主面に電極3bを形成
し、圧電セラミック素子3とした。次に、パターン電極
7を印刷した絶縁性基板5を用意し、この絶縁性基板5
上に圧電セラミック素子3の一方の電極をパターン電極
7と電気的に接続するように導電性接着剤(図示しな
い)を用いて搭載し、他方の電極は、ワイヤ15を用い
てパターン電極7と接続した。また、パターン電極7に
リード端子9をはんだ付けした後、絶縁性基板全体を外
装樹脂13でモールドし、圧電発振子1を得た。なお、
圧電セラミック3aの振動領域については、あらかじめ
ワックスを塗布しておき、外装樹脂13の硬化時に飛散
させることにより空洞を形成している。
【0032】(実施例4)以下、面実装タイプの圧電発
振子について説明するが、本発明の圧電発振子は本実施
例のものに限定されるものではない。
【0033】図2のように、実施例1または実施例2で
得られた圧電セラミック4aの両主面に内部電極4bを
形成し、圧電セラミック素子4とした。次に、圧電セラ
ミック素子4の上下面に、絶縁体材料からなる上下基板
6a、6bをエポキシ系接着剤8で接着し、圧電セラミ
ック素子4を保持した。さらに、圧電セラミック素子4
の内部電極4bの導出面上に外部電極10を形成し、圧
電発振子2を得た。
【0034】また、図3のように、上基板を誘電体基板
とし、圧電発振子2の中央に外部電極10を別途形成す
ることにより、圧電発振子2にコンデンサ機能を持たせ
ることもできる。なお、上下基板6a、6bとも圧電セ
ラミックの振動領域には凹部を設けて空洞を形成するよ
うにしている。
【0035】
【発明の効果】本発明の圧電セラミックは、チタン酸鉛
を主成分とする圧電セラミックであって、主成分中に酸
化チタン結晶相を含んでなる構成である。
【0036】このようにすることによって、圧電セラミ
ックの機械的強度や信頼性を低下させることなく5倍波
振動のレスポンスを低下させて、不要振動を抑制するこ
とができる。
【0037】また、圧電セラミック材料を1230〜1
245℃で焼成して、酸化チタン結晶相の径を4〜28
μmとすることが好ましい。
【0038】このような範囲にすることによって、3倍
波振動のレスポンスをほとんど抑制することなく、5倍
波振動のレスポンスを抑制することができる。
【0039】また、酸化鉛と酸化チタンとを含む圧電セ
ラミック材料を混合して混合物を得る工程と、混合物を
仮焼して仮焼物を得る工程と、仮焼物を粉砕し、酸化チ
タン粉末とバインダーを添加してバインダー混合物を得
る工程と、バインダー混合物を成形して成形体を得る工
程と、成形体を焼成する工程とからなる。
【0040】このような工程で製造することによって、
確実に主成分であるチタン酸鉛中に酸化チタン結晶相を
散在させることができる。
【0041】また、本発明の圧電発振子は、パターン電
極が形成された絶縁性基板と、本発明の圧電セラミック
の両主面に電極を形成し、かつパターン電極と電気的に
接続された圧電セラミック素子と、パターン電極に電気
的に接続されたリード端子と、圧電セラミック素子をモ
ールドする外装樹脂とからなる。
【0042】また、本発明の圧電発振子は、本発明の圧
電セラミックの両主面に内部電極を形成した圧電セラミ
ック素子と、前記圧電セラミック素子を上下から挟んで
保持する上下基板と、前記内部電極に電気的に接続し、
前記圧電セラミック素子および前記上下基板の側面に設
けられた外部電極とからなる。
【0043】このような構成にすることによって、不要
振動である5倍波振動のレスポンスを抑制した圧電発振
子とすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の圧電発振子の概略斜視図。
【図2】本発明の圧電発振子の一部断面斜視図。
【図3】本発明の圧電発振子の一部断面斜視図。
【符号の説明】
1、2 圧電発振子 3、4 圧電セラミック素子 3a、4a 圧電セラミック 3b 電極 4b 内部電極 5 絶縁性基板 6a 上基板 6b 下基板 7 パターン電極 8 外部電極 9 リード端子 10 エポキシ系接着剤 13 外装樹脂 15 ワイヤ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 河野 芳明 京都府長岡京市天神二丁目26番10号 株式 会社村田製作所内

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 チタン酸鉛を主成分とする圧電セラミッ
    クであって、前記主成分中に酸化チタン結晶相を含んで
    なることを特徴とする圧電セラミック。
  2. 【請求項2】 前記酸化チタン結晶相の平均粒径は、4
    〜28μmであることを特徴とする請求項1に記載の圧
    電セラミック。
  3. 【請求項3】 チタン酸鉛を主成分とする圧電セラミッ
    ク成形体を1230〜1245℃で焼成することを特徴
    とする圧電セラミックの製造方法。
  4. 【請求項4】(1)酸化鉛と酸化チタンとを含む圧電セ
    ラミック材料を混合して混合物を得る工程と、 (2)前記混合物を仮焼して仮焼物を得る工程と、 (3)前記仮焼物を粉砕し、酸化チタン粉末とバインダ
    ーを添加してバインダー混合物を得る工程と、 (4)前記バインダー混合物を成形して成形体を得る工
    程と、 (5)前記成形体を焼成する工程と、 からなることを特徴とする圧電セラミックの製造方法。
  5. 【請求項5】 パターン電極が形成された絶縁性基板
    と、請求項1または請求項2に記載の圧電セラミックの
    両主面に電極を形成し、かつ前記パターン電極と電気的
    に接続された圧電セラミック素子と、前記パターン電極
    に電気的に接続されたリード端子と、前記圧電セラミッ
    ク素子をモールドする外装樹脂とからなることを特徴と
    する圧電発振子。
  6. 【請求項6】 請求項1または請求項2に記載の圧電セ
    ラミックの両主面に内部電極を形成した圧電セラミック
    素子と、前記圧電セラミック素子を上下から挟んで保持
    する上下基板と、前記内部電極に電気的に接続し、前記
    圧電セラミック素子および前記上下基板の側面に設けら
    れた外部電極とからなることを特徴とする圧電発振子。
JP14983898A 1998-05-29 1998-05-29 圧電セラミック、圧電セラミックの製造方法、および圧電発振子 Pending JPH11343171A (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14983898A JPH11343171A (ja) 1998-05-29 1998-05-29 圧電セラミック、圧電セラミックの製造方法、および圧電発振子
DE19924014A DE19924014A1 (de) 1998-05-29 1999-05-26 Piezoelektrische Keramik, Verfahren zur Herstellung piezoelektrischer Keramik und piezoelektrischer Oszillatoren
CN99107109A CN1093845C (zh) 1998-05-29 1999-05-27 压电陶瓷、生产压电陶瓷的方法以及压电振荡器
US09/321,243 US6479923B1 (en) 1998-05-29 1999-05-27 Piezoelectric ceramic, method for producing piezoelectric ceramic, and piezoelectric oscillator
KR1019990019437A KR100320720B1 (ko) 1998-05-29 1999-05-28 압전 세라믹, 압전 세라믹 제조방법 및 압전 발진기
US09/797,091 US20010013741A1 (en) 1998-05-29 2001-03-01 Piezoelectric ceramic, method for producing piezoelectric ceramic, and piezoelectric oscillator
US10/206,192 US20030006677A1 (en) 1998-05-29 2002-07-29 Piezoelectric ceramic, method for producing piezoelectric ceramic, and piezoelectric oscillator

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14983898A JPH11343171A (ja) 1998-05-29 1998-05-29 圧電セラミック、圧電セラミックの製造方法、および圧電発振子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11343171A true JPH11343171A (ja) 1999-12-14

Family

ID=15483774

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14983898A Pending JPH11343171A (ja) 1998-05-29 1998-05-29 圧電セラミック、圧電セラミックの製造方法、および圧電発振子

Country Status (5)

Country Link
US (3) US6479923B1 (ja)
JP (1) JPH11343171A (ja)
KR (1) KR100320720B1 (ja)
CN (1) CN1093845C (ja)
DE (1) DE19924014A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2101551B1 (en) * 2001-04-18 2010-12-08 Epson Toyocom Corporation Piezoelectric Oscillator and a method of manufacturing the same
TW567664B (en) * 2001-10-09 2003-12-21 Ebauchesfabrik Eta Ag Piezoelectric resonator and assembly comprising the same enclosed in a case
US7571913B2 (en) * 2001-10-29 2009-08-11 Janice Cheney, legal representative Tracked bicycle
US8518069B2 (en) 2005-09-07 2013-08-27 Cabochon Aesthetics, Inc. Dissection handpiece and method for reducing the appearance of cellulite
US9358033B2 (en) * 2005-09-07 2016-06-07 Ulthera, Inc. Fluid-jet dissection system and method for reducing the appearance of cellulite
US9486274B2 (en) 2005-09-07 2016-11-08 Ulthera, Inc. Dissection handpiece and method for reducing the appearance of cellulite
US9011473B2 (en) 2005-09-07 2015-04-21 Ulthera, Inc. Dissection handpiece and method for reducing the appearance of cellulite
US10548659B2 (en) * 2006-01-17 2020-02-04 Ulthera, Inc. High pressure pre-burst for improved fluid delivery
US7885793B2 (en) 2007-05-22 2011-02-08 International Business Machines Corporation Method and system for developing a conceptual model to facilitate generating a business-aligned information technology solution
US9248317B2 (en) 2005-12-02 2016-02-02 Ulthera, Inc. Devices and methods for selectively lysing cells
US8439940B2 (en) 2010-12-22 2013-05-14 Cabochon Aesthetics, Inc. Dissection handpiece with aspiration means for reducing the appearance of cellulite
US9358064B2 (en) 2009-08-07 2016-06-07 Ulthera, Inc. Handpiece and methods for performing subcutaneous surgery
US11096708B2 (en) 2009-08-07 2021-08-24 Ulthera, Inc. Devices and methods for performing subcutaneous surgery

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5673666A (en) * 1979-11-22 1981-06-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd Composite titanium oxide sintered ceramic and its manufacture
JPS5678424A (en) * 1979-11-26 1981-06-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd Preparation of compound titanium oxide
CN85100705B (zh) * 1985-04-01 1986-08-06 中国科学院声学研究所 低Qm的钛酸铅压电陶瓷材料
JPH0617230B2 (ja) 1986-08-29 1994-03-09 日本特殊陶業株式会社 チタン酸鉛粒子及びチタン酸鉛粒子を利用した複合体
JPH02167893A (ja) * 1988-12-20 1990-06-28 Agency Of Ind Science & Technol チタン酸鉛単結晶の製造方法
US5320910A (en) 1991-12-09 1994-06-14 Ngk Spark Plug Co., Ltd. Piezoelectric composite material
JP3339652B2 (ja) * 1992-10-21 2002-10-28 株式会社豊田中央研究所 複合材料およびその製造方法
JP3244238B2 (ja) * 1993-02-25 2002-01-07 株式会社村田製作所 圧電共振装置
EP0722920B9 (en) * 1994-08-09 2002-06-12 Kabushiki Kaisha Toyota Chuo Kenkyusho Composite material and production method therefor
JPH08133827A (ja) 1994-11-01 1996-05-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 圧電磁器組成物およびその製造方法
JP3508244B2 (ja) 1994-11-01 2004-03-22 松下電器産業株式会社 圧電磁器組成物およびその製造方法
CN1122786A (zh) * 1994-11-10 1996-05-22 北京伟泰电子电器有限公司 低温烧结复合钙钛矿型电子陶瓷材料及其工艺
JPH10279350A (ja) 1997-03-31 1998-10-20 Kyocera Corp 高強度圧電セラミックス及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN1093845C (zh) 2002-11-06
DE19924014A1 (de) 1999-12-16
US20010013741A1 (en) 2001-08-16
CN1237561A (zh) 1999-12-08
US6479923B1 (en) 2002-11-12
KR19990088647A (ko) 1999-12-27
KR100320720B1 (ko) 2002-01-19
US20030006677A1 (en) 2003-01-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11343171A (ja) 圧電セラミック、圧電セラミックの製造方法、および圧電発振子
JPS6165510A (ja) エネルギー閉じ込め形振動子
JP2002167276A (ja) 圧電磁器組成物および圧電共振子
TW463182B (en) Piezoelectric ceramic composition and piezoelectric ceramic device using the same
JP3419097B2 (ja) 平面アンテナ
JPH0812424A (ja) 圧電磁器組成物とその製造方法
JP2003201173A (ja) 圧電セラミック組成物とその圧電セラミック組成物を用いた圧電素子
JP2004107141A (ja) 圧電磁器組成物およびそれを用いた圧電デバイス
JPH07226647A (ja) 圧電共振子及びそれを用いたチップ型圧電部品
JP4134636B2 (ja) 圧電磁器組成物およびそれを用いた圧電デバイス
KR910007119B1 (ko) 산화물 압전재료 및 그 제조방법
JPH0745336B2 (ja) 圧電体磁器組成物
JP2000001367A (ja) 圧電磁器組成物及びその製造方法
JP2002226265A (ja) 圧電磁器組成物および圧電共振子
JPH08301653A (ja) 圧電磁器組成物及びその製造方法
JPH03115167A (ja) 圧電セラミックス
JP2004352544A (ja) 圧電磁器組成物およびそれを用いた圧電デバイス
JPH0517220A (ja) 圧電性磁器組成物
JPH0517218A (ja) 圧電性磁器組成物
JPH0574222A (ja) 誘電体磁器の製造方法
KR20010029246A (ko) 압전세라믹 조성물
JP2004071905A (ja) 積層型圧電セラミック素子の製造方法
JPH07206517A (ja) 圧電磁器組成物及びその製造方法
JPH0642416B2 (ja) 積層lc複合部品用磁性材料の製造方法
JPH10270230A (ja) 複合電子部品