JPH11341776A - ブラシレスモ―タ、車両用空調装置の送風機用モ―タ、及びブラシレスモ―タの製造方法 - Google Patents

ブラシレスモ―タ、車両用空調装置の送風機用モ―タ、及びブラシレスモ―タの製造方法

Info

Publication number
JPH11341776A
JPH11341776A JP11009737A JP973799A JPH11341776A JP H11341776 A JPH11341776 A JP H11341776A JP 11009737 A JP11009737 A JP 11009737A JP 973799 A JP973799 A JP 973799A JP H11341776 A JPH11341776 A JP H11341776A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motor
sensor magnet
output shaft
stator
motor holder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11009737A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3426150B2 (ja
Inventor
Mineo Yamaguchi
峰生 山口
Akihiko Suzuki
明彦 鈴木
Masaaki Shimizu
正明 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asmo Co Ltd
Original Assignee
Asmo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asmo Co Ltd filed Critical Asmo Co Ltd
Priority to JP00973799A priority Critical patent/JP3426150B2/ja
Priority to US09/274,988 priority patent/US6121700A/en
Publication of JPH11341776A publication Critical patent/JPH11341776A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3426150B2 publication Critical patent/JP3426150B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K29/00Motors or generators having non-mechanical commutating devices, e.g. discharge tubes or semiconductor devices
    • H02K29/06Motors or generators having non-mechanical commutating devices, e.g. discharge tubes or semiconductor devices with position sensing devices
    • H02K29/08Motors or generators having non-mechanical commutating devices, e.g. discharge tubes or semiconductor devices with position sensing devices using magnetic effect devices, e.g. Hall-plates, magneto-resistors
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K15/00Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines
    • H02K15/14Casings; Enclosures; Supports
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
    • H02K5/16Means for supporting bearings, e.g. insulating supports or means for fitting bearings in the bearing-shields
    • H02K5/167Means for supporting bearings, e.g. insulating supports or means for fitting bearings in the bearing-shields using sliding-contact or spherical cap bearings
    • H02K5/1675Means for supporting bearings, e.g. insulating supports or means for fitting bearings in the bearing-shields using sliding-contact or spherical cap bearings radially supporting the rotary shaft at only one end of the rotor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Brushless Motors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】多種のモータホルダに対して組み付けられる標
準部品であるステータ、ロータ及びセンサマグネットの
組付け工程を標準化することができ、ブラシレスモータ
の製造コストを低減することができるブラシレスモータ
を提供する。 【解決手段】ブラシレスモータは、モータホルダ21
と、モータホルダ21の上面21aに固定されるステー
タ2と、ステータ2にその出力軸7が回転可能に支持さ
れるロータ8と、出力軸7の下部に固定され、ステータ
2の下部から下方に突出するとともに、モータホルダ1
の下方に配置されるセンサマグネット9とを備える。モ
ータホルダ1の出力軸7と対応した位置には、センサマ
グネット9の外径より大きな貫通孔21bが設けられ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、主に車両用空調装
置の送風機用モータとして使用されるブラシレスモータ
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図3は、車両用空調装置の送風機用モー
タとして使用されるアウタロータ型ブラシレスモータを
示す。このモータは、モータホルダ1の中央の上面1a
にステータ2が固定されている。前記ステータ2は、セ
ンターピース3と、コア4と、そのコア4に巻着される
巻線5とから構成される。前記センターピース3の円筒
部3aには、ロータ6の出力軸7が回転可能に支持され
ている。前記ロータ6のヨーク8は、前記円筒部3aの
上端から突出した前記出力軸7の上部に固定され、前記
ステータ2を覆うように形成されている。
【0003】前記円筒部3aの下端から突出した前記出
力軸7の下部には、センサマグネット9が固定されてい
る。詳述すると、前記センサマグネット9は、外径が小
さい小筒部9aと外径が大きい大筒部9bとから構成さ
れている。又、図4(a)〜(c)に示すように、前記
モータホルダ1において、前記出力軸7と対応した位置
には、前記小筒部9aの外径より径が大きく、前記大筒
部9bの外径より径が小さい貫通孔1bが形成されてい
る。又、前記センターピース3の下面3bからは、前記
巻線5と接続された接続端子10が突出し、前記貫通孔
1bの一部には該接続端子10を避けるように扇状に広
がる端子貫通部1cが形成されている。
【0004】そして、まず、ロータ6を組み付けたステ
ータ2をモータホルダ1の上面1aにネジ11にて固定
する。尚、このとき、前記出力軸7の下部は前記貫通孔
1bを貫通し、前記接続端子10は前記端子貫通部1c
を貫通する。そして、そのモータホルダ1の下方からセ
ンサマグネット9を、その小筒部9aがモータホルダ1
の貫通孔1bを貫通するように且つその大筒部9bが前
記モータホルダ1の下方に介在するように、出力軸7の
下部に嵌め込む。そして、その状態で歯付きワッシャ1
2を出力軸7の下部から嵌め込むことにより、センサマ
グネット9を固定している。
【0005】前記モータホルダ1の下面には、前記セン
サマグネット9の大筒部9bより下方に位置するよう
に、回路基板13がネジ14にて固定されている。前記
回路基板13上には、励磁回路を構成する多数の素子が
搭載され、その励磁回路から前記接続端子10を介して
前記巻線5に励磁電流が供給されるようになっている。
又、前記回路基板13上において、前記センサマグネッ
ト9の外周部近傍には、磁界の変化に応じた電圧を生成
するホール素子15が配設されている。従って、このモ
ータでは、ホール素子15にてセンサマグネット9の回
転角度、即ちロータ6の回転角度が検出され、その検出
信号に基づいて励磁回路にて励磁電流が制御される。す
ると、ステータ2にて適切な回転磁界が発生され、ロー
タ6及びセンサマグネット9が回転制御される。
【0006】又、前記モータホルダ1には、前記回路基
板13を覆う下部ケース16が取着されている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】ところで、この車両用
空調装置の送風機用モータとして使用されるブラシレス
モータは、取付けられる車両が異なると、その車両のモ
ータ取付け部の形状に応じてモータホルダ1及び下部ケ
ース16の形状が変更される。又、取付けられる車両が
異なっても、ステータ2、ロータ6及びセンサマグネッ
ト9は標準部品として同一のものが使用される。
【0008】しかしながら、上記ブラシレスモータで
は、ロータ6が組み付けられたステータ2をモータホル
ダ1の上面1aに固定した後に、センサマグネット9を
モータホルダ1の下方から出力軸7の下部に固定する必
要がある。
【0009】従って、標準部品であるセンサマグネット
9を組み付ける工程は、モータホルダ1の種類が決まる
まで、詳述すると、取付けられる車両が決まり、その車
両に応じたモータホルダ1が製造されるまで、行なうこ
とができないという問題がある。その結果、取付けられ
る車両が異なる度に、その組立ラインを大幅に変更しな
ければならないという問題がある。又、車両に応じたモ
ータホルダ1が製造されるまでの標準部品の保存管理が
複雑化するという問題がある。さらに、外径の大きいモ
ータホルダ1を標準部品であるセンサマグネット9の組
付け工程前に組付けなければならないため、比較的前工
程からラインの大型化が避けれないという問題があっ
た。これらのことは、ブラシレスモータの製造コストを
増大させることとなる。
【0010】本発明の目的は、多種のモータホルダに対
して組み付けられる標準部品であるステータ、ロータ及
びセンサマグネットの組付け工程を標準化することがで
き、ブラシレスモータの製造コストを低減することがで
きるブラシレスモータ、車両用空調装置の送風機用モー
タ、及びブラシレスモータの製造方法を提供することに
ある。
【0011】
【課題を解決するための手段】請求項1に記載の発明
は、モータホルダと、前記モータホルダの上面に固定さ
れるステータと、前記ステータに、その出力軸が回転可
能に支持されるロータと、前記出力軸の下部に固定さ
れ、前記ステータの下部から下方に突出するとともに、
前記モータホルダの下方に配置されるセンサマグネット
とを備えたブラシレスモータにおいて、前記モータホル
ダの前記出力軸と対応した位置には、前記センサマグネ
ットの外径より大きな孔を設けたことを要旨としてい
る。
【0012】請求項2に記載の発明は、請求項1に記載
のブラシレスモータにおいて、前記センサマグネットの
下方に、回路基板を配置し、その回路基板の上面に該セ
ンサマグネットと相対向するホール素子を搭載したこと
を要旨としている。
【0013】請求項3に記載の発明は、請求項2に記載
のブラシレスモータにおいて、前記出力軸の上部には、
ファンを取着し、前記モータホルダには、前記回路基板
を覆うケースを取着した車両用空調装置の送風機用モー
タを要旨としている。
【0014】請求項4に記載の発明は、モータホルダ
と、前記モータホルダの上面に固定されるセンターピー
スを有するステータと、前記センターピースに、その出
力軸が回転可能に支持されるロータと、前記出力軸の下
部に固定され、前記ステータの下部から下方に突出する
とともに、前記モータホルダの下方に配置されるセンサ
マグネットとを備えたブラシレスモータの製造方法にお
いて、前記センターピース内部に軸受を固定し、その軸
受に前記出力軸を挿入して同出力軸を回転可能に支持さ
せ、その出力軸の下部にセンサマグネットを固定してユ
ニットを構成し、前記モータホルダの前記出力軸と対応
した位置に設けられた前記センサマグネットの外径より
大きな孔に前記センサマグネットを挿通して、前記ユニ
ットを前記モータホルダに固定することを要旨としてい
る。
【0015】請求項1に記載の発明によれば、モータホ
ルダには、センサマグネットの外径より大きな孔が設け
られるため、例えば、ステータにロータを組み付け、そ
のロータの出力軸の下部にセンサマグネットを固定した
後に、そのセンサマグネットを前記孔から通過させて、
ステータをモータホルダの上面に固定することができ
る。従って、このブラシレスモータでは、センサマグネ
ットを組み付ける組立順序の自由度が向上され、例え
ば、ステータ、ロータ及びセンサマグネットが標準部品
で、モータホルダがその取付け場所に応じて選択される
部品の場合、その標準部品のみを先に組立てることがで
きる。
【0016】請求項2に記載の発明によれば、上面にホ
ール素子を搭載した回路基板は、前記センサマグネット
の下方に配置されるため、回路基板がセンサマグネット
を組み付ける順序を抑制することはない。
【0017】請求項3に記載の発明によれば、前記モー
タホルダ及び下部ケースは、取り付けられる車両の車種
等が異なるたびに、その形状が変更されるが、標準部品
であるステータ、ロータ及びセンサマグネットは、その
モータホルダ及び下部ケースの変更に関わらず、先に組
立てることができる。
【0018】請求項4に記載の発明によれば、まず、ス
テータのセンターピース内部に軸受が固定され、その軸
受にロータの出力軸が挿入されて回転可能に支持され、
その出力軸の下部にセンサマグネットが固定されてユニ
ットが構成される。そして、モータホルダの出力軸と対
応した位置に設けられたセンサマグネットの外径より大
きな孔にセンサマグネットが挿通されて、前記ユニット
がモータホルダに固定される。即ち、ステータ、ロータ
及びセンサマグネットが先に組み立てられ、その後、モ
ータホルダが組付けられる。従って、ステータ、ロータ
及びセンサマグネットが標準部品で、モータホルダがそ
の取付け場所に応じて選択される部品の場合、その標準
部品のみが先に組立てられる。
【0019】
【発明の実施の形態】以下、本発明を車両用空調装置の
送風機用モータに具体化した一実施の形態を図1及び図
2に従って説明する。尚、本実施の形態では、ステータ
2を固定するモータホルダに特徴があるため、従来の技
術と同様に構成されている部分については同様の符号を
付して説明する。
【0020】図1に示すように、このブラシレスモータ
は、モータホルダ21の中央の上面21aにステータ2
が固定されている。前記ステータ2は、センターピース
3と、コア4と、そのコア4に巻着される巻線5とから
構成される。前記センターピース3の円筒部3aには、
ロータ6の出力軸7が回転可能に支持されている。詳述
すると、前記円筒部3a内の中間部には、円筒状のホル
ダベアリングHが圧入固定されている。又、円筒部3a
内の上下両側には、上側及び下側軸受Ba,Bbが固定
されている。尚、本実施の形態の上側及び下側軸受B
a,Bbは、すべり軸受であって、その外径が、それぞ
れ円筒部3aの内径と略同径である大径部と、ホルダベ
アリングHの内径と略同径である小径部とから構成され
ている。又、この両軸受Ba,Bbの小径部の内径は、
大径部の内径に比べて若干大きく形成されている。この
上側及び下側軸受Ba,Bbは、それぞれ小径部側から
円筒部3a内に大径部の端部がホルダベアリングHの端
部に当接するまで圧入されて固定されている。尚、この
とき、小径部は、ホルダベアリングHに対して圧入され
ることになる。そして、その両軸受Ba,Bbには出力
軸7が回転可能に支持されている。前記ロータ6のヨー
ク8は、前記円筒部3aの上端から突出した前記出力軸
7の上部に固定され、前記ステータ2を覆うように形成
されている。
【0021】前記円筒部3aの下端から突出した前記出
力軸7の下部には、センサマグネット9が固定されてい
る。詳述すると、前記センサマグネット9は、外径が小
さい小筒部9aと外径が大きい大筒部9bとから構成さ
れている。そして、センサマグネット9は、出力軸7の
下部に嵌め込まれた状態で歯付きワッシャ12にて固定
されている。
【0022】図2(a)〜(c)に示すように、前記モ
ータホルダ21において、前記出力軸7と対応した位置
には、前記大筒部9bの外径より径が大きい貫通孔21
bが形成されている。又、前記センターピース3の下面
3bからは、前記巻線5と接続された接続端子10が突
出し、前記貫通孔21bの一部には該接続端子10を避
けるように扇状に広がる端子貫通部21cが形成されて
いる。
【0023】前記ステータ2のセンターピース3は、モ
ータホルダ21の上面21aにネジ11にて固定されて
いる。尚、この状態で、前記センサマグネット9は、そ
の小筒部9aがモータホルダ21の貫通孔21bを貫通
し、その大筒部9bが前記モータホルダ1の下方に介在
される。
【0024】尚、本実施の形態では、ステータ2、ロー
タ6、センサマグネット9及びモータホルダ21を以下
の順序で組付ける。まず、ステータ2のセンターピース
3の円筒部3a内に上側及び下側軸受Ba,Bbを圧入
固定する。次に、その軸受Ba,Bbの上方からロータ
6の出力軸7を挿入して同軸受Ba,Bbに出力軸7を
回転可能に支持させる。次に、センターピース3から下
方に突出した出力軸7の下部にセンサマグネット9を固
定する。このようにして、ステータ2、ロータ6及びセ
ンサマグネット9を組付けたユニットUを構成する。
【0025】次に、センサマグネット9をモータホルダ
21の貫通孔21bに挿通させて、前記ユニットUをモ
ータホルダ21の上面21aに固定する。即ち、本実施
の形態では、ステータ2、ロータ6及びセンサマグネッ
ト9を先に組み立ててユニットUを作成し、その後、ユ
ニットUとモータホルダ21とを組付けるようにしてい
る。
【0026】前記モータホルダ21の下面には、前記セ
ンサマグネット9の大筒部9bより下方に位置するよう
に、回路基板13がネジ14にて固定されている。前記
回路基板13上には、励磁回路を構成する多数の素子が
搭載され、その励磁回路から前記接続端子10を介して
前記巻線5に励磁電流が供給されるようになっている。
又、前記回路基板13上において、前記センサマグネッ
ト9の外周部近傍には、磁界の変化に応じた電圧を生成
するホール素子15が配設されている。従って、このモ
ータでは、ホール素子15にてセンサマグネット9の回
転角度、即ちロータ6の回転角度が検出され、その検出
信号に基づいて励磁回路にて励磁電流が制御される。す
ると、ステータ2にて適切な回転磁界が発生され、ロー
タ6及びセンサマグネット9が回転される。
【0027】前記モータホルダ1には、前記回路基板1
3を覆う下部ケース16が取着されている。又、このブ
ラシレスモータには、その出力軸7の上部に図示しない
シロッコ型のファンが取着される。このように構成され
た送風機用モータでは、ロータ6が回転すると該ファン
が一体回転し送風動作が行われる。
【0028】上記のように構成されたブラシレスモータ
(送風機用モータ)では、以下に示す作用効果を得るこ
とができる。 (1)モータホルダ21において、出力軸7と対応した
位置には、センサマグネット9の大筒部9bの外径より
径が大きい貫通孔21bを形成した。従って、ステータ
2にロータ6を組み付け、そのロータ6の出力軸7の下
部にセンサマグネット9を固定した後に、そのセンサマ
グネット9を前記貫通孔21bから通過させて、ステー
タ2をモータホルダ21の上面21aに固定することが
できる。
【0029】(2)この車両用空調装置の送風機用モー
タでは、モータホルダ21及び下部ケース16は、取り
付けられる車両の車種等が異なるたびに、その形状が変
更される。しかし、標準部品であるステータ2、ロータ
6及びセンサマグネット9は、モータホルダ21にセン
サマグネット9の外径より大きい貫通孔21bが形成さ
れるため、そのモータホルダ21及び下部ケース16の
変更に関わらず、先に組立てることができる。従って、
モータホルダ21及び下部ケース16の形状が変更され
ても、その組立ラインは変更する箇所が従来に比べて少
なくてよい。又、モータホルダ21及び下部ケース16
の形状が決定していなくても、標準部品を先に組立てて
おくことができるため、その保存管理が簡略化できる。
さらに、外径の大きいモータホルダ21を組立ラインの
後方工程で組付けることができるため、標準部品組付け
のコンベアラインの小型化が可能となる。その結果、こ
のブラシレスモータ(送風機用モータ)の製造コストを
低減することができる。
【0030】(3)上面にホール素子15を搭載した回
路基板13は、前記センサマグネット9の下方に位置す
るようにモータホルダ21に固定される。即ち、ホール
素子15の上方に、前記センサマグネット9の大筒部9
bが配置されるようになっている。従って、センサマグ
ネット9が組み付けられたステータ2をモータホルダ2
1の上方から組み付けるときに、該ホール素子15を搭
載した回路基板13が邪魔になって組立てることができ
なくなることはなくなる。その結果、ステータ2、ロー
タ6及びセンサマグネット9は、モータホルダ21及び
回路基板13の変更に関わらず、先に組立てることがで
きる。
【0031】(4)本実施の形態では、貫通孔21bの
一部に接続端子10を避けるように扇状に広がる端子貫
通部21cを形成した。従って、センサマグネット9を
通過させるための孔と、接続端子10を回路基板13ま
で突出させるための孔を同時に成形することができる。
その結果、その製造コストを低減することができる。
【0032】(5)本実施の形態では、まず、センター
ピース3の円筒部3a内に上側及び下側軸受Ba,Bb
を固定し、その軸受Ba,Bbの上方から出力軸7を挿
入して同出力軸7を回転可能に支持させ、その出力軸7
の下部にセンサマグネット9を固定してユニットUを構
成した。そして、モータホルダ21において出力軸7と
対応した位置に設けられたセンサマグネット9の外径よ
り大きな貫通孔21bにセンサマグネット9を挿通させ
て、前記ユニットUをモータホルダ21に固定した。
【0033】従って、モータホルダ21及び下部ケース
16の形状が変更されても、その組立ラインは変更する
箇所が従来に比べて少なくなる。又、モータホルダ21
及び下部ケース16の形状が決定していなくても、標準
部品となるユニットUを先に組立て、その状態で保存管
理を行なうことができる。さらに、外径の大きいモータ
ホルダ21が組立ラインの後方工程で組付けられること
になるため、標準部品組付けのコンベアラインの小型化
が可能となる。その結果、このブラシレスモータ(送風
機用モータ)の製造コストを低減することができる。
【0034】上記実施の形態は、以下のように変更して
もよい。・上記実施の形態では、、貫通孔21bの一部
に接続端子10を避けるように扇状に広がる端子貫通部
21cを形成したが、接続端子10を避けるように形成
する端子貫通孔を前記貫通孔21bとは別の孔として設
けてもよい。このようにしても、上記実施の形態の効果
(1)〜(3),(5)と同様の効果を得ることができ
る。
【0035】・上記実施の形態では、回路基板13は、
前記センサマグネット9の下方に位置するようにモータ
ホルダ21に固定されるとしたが、前記センサマグネッ
ト9の下方に配置されれば、例えば下部ケース16の上
面に固定してもよい。このようにしても、上記実施の形
態と同様の効果を得ることができる。
【0036】上記実施の形態及び別例から把握できる請
求項以外の技術的思想をその効果とともに、以下に記載
する。 (イ)請求項1に記載のブラシレスモータにおいて、前
記出力軸(7)の下部は、前記モータホルダ(21)を
貫通するように前記ステータ(2)の下部から突出し、
前記センサマグネット(9)は、該出力軸(7)の下部
に嵌め込まれて固定されるブラシレスモータ。このよう
にしても、請求項1に記載の発明の効果と同様の効果を
得ることができる。
【0037】(ロ)請求項2に記載のブラシレスモータ
において、前記ステータ(2)は、その下面から突出す
る接続端子(10)を有し、前記回路基板(13)に
は、前記接続端子(10)と接続される励磁回路が搭載
され、前記孔(21b)は、前記接続端子(10)と対
応した位置まで広がる端子貫通部(21c)を有するブ
ラシレスモータ。
【0038】このようにすると、前記センサマグネット
を通過させるための孔と、前記接続端子を回路基板まで
突出させるための孔を同時に成形することができる。従
って、その製造コストを低減することができる。
【0039】
【発明の効果】以上詳述したように、本発明によれば、
多種のモータホルダに対して組み付けられる標準部品で
あるステータ、ロータ及びセンサマグネットの組付け工
程を標準化することができ、ブラシレスモータの製造コ
ストを低減することができるブラシレスモータ、及び車
両用空調装置の送風機用モータ、及びブラシレスモータ
の製造方法を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施の形態のブラシレスモータを示す断面
図。
【図2】本実施の形態のブラシレスモータを説明するた
めの要部分解図。
【図3】従来のブラシレスモータを示す断面図。
【図4】従来のブラシレスモータを説明するための要部
分解図。
【符号の説明】
2…ステータ、7…出力軸、9…センサマグネット、1
3…回路基板、15…ホール素子、21…モータホル
ダ、21b…貫通孔。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 モータホルダ(21)と、 前記モータホルダ(21)の上面(21a)に固定され
    るステータ(2)と、 前記ステータ(2)に、その出力軸(7)が回転可能に
    支持されるロータ(6)と、 前記出力軸(7)の下部に固定され、前記ステータ
    (2)の下部から下方に突出するとともに、前記モータ
    ホルダ(21)の下方に配置されるセンサマグネット
    (9)とを備えたブラシレスモータにおいて、 前記モータホルダ(21)の前記出力軸(7)と対応し
    た位置には、前記センサマグネット(9)の外径より大
    きな孔(21b)を設けたことを特徴とするブラシレス
    モータ。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載のブラシレスモータにお
    いて、 前記センサマグネット(9)の下方に、回路基板(1
    3)を配置し、その回路基板(13)の上面に該センサ
    マグネット(9)と相対向するホール素子(15)を搭
    載したブラシレスモータ。
  3. 【請求項3】 請求項2に記載のブラシレスモータにお
    いて、 前記出力軸(7)の上部には、ファンを取着し、 前記モータホルダ(21)には、前記回路基板(13)
    を覆うケース(16)を取着した車両用空調装置の送風
    機用モータ。
  4. 【請求項4】 モータホルダ(21)と、 前記モータホルダ(21)の上面(21a)に固定され
    るセンターピース(3)を有するステータ(2)と、 前記センターピース(3)に、その出力軸(7)が回転
    可能に支持されるロータ(6)と、 前記出力軸(7)の下部に固定され、前記ステータ
    (2)の下部から下方に突出するとともに、前記モータ
    ホルダ(21)の下方に配置されるセンサマグネット
    (9)とを備えたブラシレスモータの製造方法におい
    て、 前記センターピース(3)内部に軸受(Ba,Bb)を
    固定し、その軸受(Ba,Bb)に前記出力軸(7)を
    挿入し、その出力軸(7)の下部にセンサマグネット
    (9)を固定してユニット(U)を構成し、 前記モータホルダ(21)の前記出力軸(7)と対応し
    た位置に設けられた前記センサマグネット(9)の外径
    より大きな孔(21b)に前記センサマグネット(9)
    を挿通して、前記ユニット(U)を前記モータホルダ
    (21)に固定することを特徴とするブラシレスモータ
    の製造方法。
JP00973799A 1998-03-26 1999-01-18 ブラシレスモータ、車両用空調装置の送風機用モータ、及びブラシレスモータの製造方法 Expired - Fee Related JP3426150B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP00973799A JP3426150B2 (ja) 1998-03-26 1999-01-18 ブラシレスモータ、車両用空調装置の送風機用モータ、及びブラシレスモータの製造方法
US09/274,988 US6121700A (en) 1998-03-26 1999-03-23 Brushless motor and method of manufacture

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7919998 1998-03-26
JP10-79199 1998-03-26
JP00973799A JP3426150B2 (ja) 1998-03-26 1999-01-18 ブラシレスモータ、車両用空調装置の送風機用モータ、及びブラシレスモータの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11341776A true JPH11341776A (ja) 1999-12-10
JP3426150B2 JP3426150B2 (ja) 2003-07-14

Family

ID=26344519

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP00973799A Expired - Fee Related JP3426150B2 (ja) 1998-03-26 1999-01-18 ブラシレスモータ、車両用空調装置の送風機用モータ、及びブラシレスモータの製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6121700A (ja)
JP (1) JP3426150B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010130879A (ja) * 2008-12-01 2010-06-10 Asmo Co Ltd ブラシレスモータ
JP2018207756A (ja) * 2017-06-09 2018-12-27 日本精工株式会社 モータ、モータの製造方法及び処理装置

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001078382A (ja) * 1999-06-30 2001-03-23 Asmo Co Ltd ブラシレスモータ及び車両用空調装置
DE10063619B4 (de) * 2000-12-20 2010-02-18 Trw Automotive Electronics & Components Gmbh & Co. Kg Antriebseinheit für Gebläse in Fahrzeugen
US20030164649A1 (en) * 2002-03-04 2003-09-04 Cym Graphics Inc. Integral motor having a multidimensional shaft for rotary scanners
JP2004064850A (ja) * 2002-07-26 2004-02-26 Denso Corp ブラシレスモータ
DE10346121A1 (de) * 2002-10-02 2004-05-06 Asmo Co., Ltd., Kosai Kraftfahrzeug-Lüftermotorbauteil und Halter für ein Lüftermotorbauteil
KR20050099352A (ko) * 2004-04-09 2005-10-13 엘지전자 주식회사 전면 흡토출 방식의 공기조화기용 실외기
US20060059585A1 (en) * 2004-09-14 2006-03-16 Boris Jankowski Modulating plant sugar levels
WO2007117078A2 (en) * 2006-04-07 2007-10-18 Lg Electronics Inc. Air conditioner and motor of air conditioner
WO2010087235A1 (en) 2009-01-30 2010-08-05 Hitachi Koki Co., Ltd. Power tool
US20100247229A1 (en) * 2009-03-31 2010-09-30 Gm Global Technology Operations, Inc. End ring for a vehicular electric machine
US10155278B2 (en) * 2012-08-31 2018-12-18 Illinois Tool Works Inc. Wire feeder assembly with motor mount
US9876408B2 (en) * 2014-07-30 2018-01-23 Regal Beloit America, Inc. Electric machine, sealing assembly and associated method
US20160149467A1 (en) 2014-11-25 2016-05-26 Black & Decker Inc. Brushless Motor for a Power Tool
US10500708B2 (en) 2015-10-14 2019-12-10 Black & Decker Inc. Power tool
JP6883442B2 (ja) * 2017-02-20 2021-06-09 株式会社マキタ 電動工具
JP6568914B2 (ja) * 2017-09-13 2019-08-28 シナノケンシ株式会社 送風装置
US10835972B2 (en) 2018-03-16 2020-11-17 Milwaukee Electric Tool Corporation Blade clamp for power tool
USD887806S1 (en) 2018-04-03 2020-06-23 Milwaukee Electric Tool Corporation Jigsaw
CN213646136U (zh) 2018-04-03 2021-07-09 米沃奇电动工具公司 电动工具

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0518275U (ja) * 1991-08-12 1993-03-05 株式会社ゼクセル ブラシレスモータ
JPH05199722A (ja) * 1991-07-08 1993-08-06 Robert Bosch Gmbh 電子整流式の駆動モータ
JPH0949885A (ja) * 1995-08-07 1997-02-18 Tamura Electric Works Ltd 同期電動機
JPH09191625A (ja) * 1996-01-11 1997-07-22 Zexel Corp ブラシレスモータ

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1103298A (en) * 1977-02-25 1981-06-16 Masami Uchiyama Electric motor with discrete rotor position and speed sensors
JPS63136945A (ja) * 1986-11-27 1988-06-09 Toshiba Corp 空気調和機の送風機用モータ
US5617241A (en) * 1993-06-29 1997-04-01 Kabushiki Kaisha Sankyo Seiki Seisakusho Optical beam scanner
US5798589A (en) * 1995-09-13 1998-08-25 Zexel Corporation Brushless motor having lubrication system for upper and lower bearings
JP3505668B2 (ja) * 1995-09-13 2004-03-08 株式会社ゼクセルヴァレオクライメートコントロール ブラシレスモータ
US5895994A (en) * 1997-01-30 1999-04-20 General Electric Company Dynamoelectric machine
JPH10271789A (ja) * 1997-03-19 1998-10-09 Zexel Corp ブラシレスモータ
US5932942A (en) * 1997-12-16 1999-08-03 Reliance Electric Industrial Company DC motor drive with improved thermal characteristics

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05199722A (ja) * 1991-07-08 1993-08-06 Robert Bosch Gmbh 電子整流式の駆動モータ
JPH0518275U (ja) * 1991-08-12 1993-03-05 株式会社ゼクセル ブラシレスモータ
JPH0949885A (ja) * 1995-08-07 1997-02-18 Tamura Electric Works Ltd 同期電動機
JPH09191625A (ja) * 1996-01-11 1997-07-22 Zexel Corp ブラシレスモータ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010130879A (ja) * 2008-12-01 2010-06-10 Asmo Co Ltd ブラシレスモータ
JP2018207756A (ja) * 2017-06-09 2018-12-27 日本精工株式会社 モータ、モータの製造方法及び処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
US6121700A (en) 2000-09-19
JP3426150B2 (ja) 2003-07-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11341776A (ja) ブラシレスモ―タ、車両用空調装置の送風機用モ―タ、及びブラシレスモ―タの製造方法
US7508102B2 (en) Brushless motor having a circuit board having a central hole and escape holes
JP2001078382A (ja) ブラシレスモータ及び車両用空調装置
JPH11132193A (ja) 軸流型送風機
JPH11299207A (ja) ブラシレスモータ
JP2002320366A (ja) ブラシレスモータ
JP2009261130A (ja) モータ装置及びモータアクチュエータ
JP3513654B2 (ja) 軸流ファン
JPS61121760A (ja) 無整流子モ−タ
JP2010035267A (ja) 電動機、電動機ユニット、送風装置、機器
JP2589870Y2 (ja) ファンモータのリード線固定装置
JP2007053852A (ja) ブラシレスモータ
JP2596840B2 (ja) Dcブラシレスモータ
JPH04304137A (ja) スピンドルモータ
JP2003180047A (ja) ブラシレスモータ
JPH0312044Y2 (ja)
JPH11285209A (ja) ブラシレスモータの製造方法、及び治具
JP2005124326A (ja) アウターロータ型モータ
JPH11215798A (ja) ステッピングモータ
JPH0713416Y2 (ja) 軸流ファンモータ
JPH10285895A (ja) ブラシレスモ−タのロ−タ
JP2002238232A (ja) アウターロータ形電動機
JPH08188029A (ja) 車輌用空調装置のアスピレータ
JPH10146034A (ja) インナーロータ型ブラシレスdcモータ
JP2001145282A (ja) ブラシレスモータのロータ

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080509

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090509

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090509

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100509

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110509

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120509

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130509

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130509

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140509

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees