JPH11321526A - 衝撃保護装置 - Google Patents

衝撃保護装置

Info

Publication number
JPH11321526A
JPH11321526A JP11075699A JP7569999A JPH11321526A JP H11321526 A JPH11321526 A JP H11321526A JP 11075699 A JP11075699 A JP 11075699A JP 7569999 A JP7569999 A JP 7569999A JP H11321526 A JPH11321526 A JP H11321526A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
protection device
impact protection
steering wheel
module cover
mounting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11075699A
Other languages
English (en)
Inventor
Stefan Bohn
シュテファン・ボーン
Ralph Frisch
ラルフ・フリシュ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ZF Automotive Safety Systems Germany GmbH
Original Assignee
TRW Automotive Safety Systems GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TRW Automotive Safety Systems GmbH filed Critical TRW Automotive Safety Systems GmbH
Publication of JPH11321526A publication Critical patent/JPH11321526A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/20Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components
    • B60R21/203Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components in steering wheels or steering columns
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q5/00Arrangement or adaptation of acoustic signal devices
    • B60Q5/001Switches therefor
    • B60Q5/003Switches therefor mounted on the steering wheel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/20Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components
    • B60R21/203Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components in steering wheels or steering columns
    • B60R21/2035Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components in steering wheels or steering columns using modules containing inflator, bag and cover attachable to the steering wheel as a complete sub-unit
    • B60R21/2037Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components in steering wheels or steering columns using modules containing inflator, bag and cover attachable to the steering wheel as a complete sub-unit the module or a major component thereof being yieldably mounted, e.g. for actuating the horn switch or for protecting the driver in a non-deployment situation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D1/00Steering controls, i.e. means for initiating a change of direction of the vehicle
    • B62D1/02Steering controls, i.e. means for initiating a change of direction of the vehicle vehicle-mounted
    • B62D1/04Hand wheels

Abstract

(57)【要約】 【解決課題】 異なる規格で製造されたステアリングホ
イールとエアバッグモジュールとモジュールカバーとを
迅速且つ確実に組立ててなる衝撃保護装置を提供する。 【解決手段】 衝撃保護装置は、各独立したアセンブリ
ユニットとして形成されているステアリングホイール
(1)とエアバッグモジュール(2)とモジュールカバ
ー(3)とを含む。2個の載置スタッド(4)はモジュ
ールカバー(4)からステアリングホイール(1)に向
かって突出する。モジュールカバー(3)及びエアバッ
グモジュール(2)は載置スタッド(4)によってステ
アリングホイール(1)に連結されている。載置スタッ
ド(4)はステアリングホイール(1)に取り付けられ
ている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ステアリングホイ
ールと、エアバッグモジュールと、モジュールカバー
と、を含む自動車のドライバー用の衝撃保護装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】かような保護装置は、通常は、ステアリ
ングホイールの中央部分、すなわち、ステアリングホイ
ールがステアリングカラムに連結されている位置の上方
に配置されている。この配置において、ドライバーに面
するライニングは、外観と感触との両者において、ステ
アリングホイールの周囲と適合するモジュールカバーに
より形成されている。後者は、ステアリングホイール骨
組を取り巻く発泡性プラスチックケーシングを有する。
このモジュールカバーの表面は、ほぼ無孔性で革様の模
様を有する。
【0003】モジュールカバーが同じ供給源から供給さ
れない場合、すなわち、ステアリングホイールの製造者
により作られない場合には、ステアリングホイールの周
囲の表面に対して、外観及び感触において異ならないよ
うに、モジュールカバーの表面に模様を付けることは困
難である。これらの技術的な困難性は、ステアリングホ
イールの骨組を発泡体で被覆する工程と、モジュールカ
バーを製造する工程とを単一の供給源で行い、次いで完
成した車両に直線的に並列させられた要素を同じ製造バ
ッチから製造することを確実に行う場合には、実際には
排除されるかもしれない。
【0004】しかし、最近では、あらかじめ組み立てら
れたより大きなアセンブリユニットを用いることだけで
達成可能であることが多い最終組立をより迅速に行うこ
とを要求する自動車製造業者が増加しており、単一の供
給源によるステアリングホイールの好都合な製造が要求
されている。
【0005】しかし、ステアリングホイールと、エアバ
ッグモジュールと、モジュールカバーとを含む保護装置
は、アセンブリユニットとして最終組み立てラインに供
給されるべき場合、すなわち、一体化されたエアバッグ
を有するステアリングホイールを用いる場合には、通常
はステアリングカラムにねじ込まれているナットによっ
てステアリングホイールをもはや取り付けることはでき
ない。なぜなら、すでに組み込まれているエアバッグモ
ジュールは、このように配置されたナットに対するアク
セスを防止するからである。よって、ステアリングホイ
ールの取り付けのための他の手段を見出すことが必要で
ある。
【0006】さらに、エアバッグモジュール自身は、規
格が異なる製造者から与えられるので異なる要素から作
られている。ステアリングホイール用のエアバッグモジ
ュールは、ステアリングホイール製造者により規格に従
って作られない。これらのモジュールは、アセンブリユ
ニットとして、ほとんど常にモジュールカバーをすでに
含んでいる。というのも、トレンド(時代の趨勢)はよ
り大きなアセンブリユニット及び組み立て時間を含むア
ウトソーシング(外注)に向いているからである。
【0007】したがって、より大きなアセンブリユニッ
トは組み立てをより迅速に成し得るので、より大きなア
センブリユニットに対する要望は理解できるけれども、
アセンブリユニットを自給する場合よりも、アセンブリ
ユニットの製造者に対する依存度がより多くなるので、
自動車製造業者に関しては欠点となる他の問題を提起し
ている。もし、アセンブリユニットが、互いに独立して
いる供給源から仕入れることができるステアリングホイ
ールと、エアバッグモジュールと、モジュールカバーと
を含む場合には、製造者は最終組立に必要となる追加の
経費を考慮しても、コスト面では、より高い利点を得る
ことはできる。しかし、この選択の自由度が存在しない
ことがしばしば起こり得る。なぜなら、少なくともエア
バッグモジュール及びモジュールカバーは、組み立てら
れたユニットとしてのみ提供されることが多く、これら
のアセンブリユニットはひどく高い費用をかける場合に
だけ分離できる程度にまで互換可能なように設計されて
いるからである。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、異な
る製造者から供給されたステアリングホイールと、エア
バッグモジュールと、モジュールカバーとを、最終組立
において一緒に組み立てることができる上述のタイプの
保護装置を提供することにある。もちろん、最終組立
は、できるだけ迅速になされることが必要である。加え
て、アセンブリユニットは、エアバッグが作動した際に
エアバッグ上に生じる反応力が何の問題もなく取り扱わ
れ得るように、最終組立にて確実に組み込まれることが
必要である。最後に、他の総ての設計上の要求を満足
し、特に外観及び感触に関して所望されるべき問題をな
にも残さないようにすることが必要である。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明によれば、ステアリングホイールと、エアバ
ッグモジュールと、モジュールカバーとは、各分離した
アセンブリユニットを形成し、少なくとも2個の載置ス
タッドがモジュールカバーに取り付けられてなる保護装
置が提供される。ここで、上記少なくとも2個の載置ス
タッドは、ステアリングホイール軸に平行に延び、上記
モジュールカバー及び上記エアバッグモジュールを上記
ステアリングホイールに固着するように構成されてお
り、ステアリングホイールの後側に支承されている締結
手段と協働する。
【0010】この配置において、載置スタッドは、エア
バッグモジュールがステアリングホイールに配置されて
しまった後で、最終組立にインストールされるモジュー
ルカバーアセンブリユニットの好都合な部分である。こ
うして、載置スタッドは、同時に、エアバッグモジュー
ルをステアリングホイールに連結する作用もなし得る。
【0011】
【好ましい実施形態】以下、添付図面を参照しながら、
本発明をさらに詳細に説明するが、本発明はこれらに限
定されるものではない。
【0012】図1は、最終組立位置におけるステアリン
グホイール1と、エアバッグモジュール2と、モジュー
ルカバー3と、を分離したアセンブリユニットとして表
した締結位置でのステアリングホイールの一部断面図で
ある。
【0013】締結位置の中央要素は、載置スタッド4で
ある。載置スタッド4は、ステアリングホイール側にお
いて、ステアリングホイール1の後側で支持し、スタッ
ド(ネジ)5がねじ込まれる雌ネジを有するボアを備え
る。載置スタッド4のドライバーに面する側の端部に設
けられているのは、締結手段10と螺合する端部ストッ
パを有する雄ネジである。締結手段10は、同時に、締
結手段10に取り付け可能なリセス17を具備するモジ
ュールカバーを位置づけるための手段を形成する。載置
スタッド4によるカバー3の正確な締結は、ネジ取り付
け可能な締結手段10と放射状フランジ8との間の定置
に把持された載置フランジ13を介してなされる。放射
状フランジ8は、バネ要素12と、絶縁材料のワッシャ
11と、ホーンアクチュエーターの+電極(電気スイッ
チ接点)15用のサポート14と一緒に、載置スタッド
4から半分だけ下がった形状に構成されている。−電極
(マス接点(mass contact))16は、載置フランジ1
3に取り付けられている。締結手段10と載置フランジ
13との間に配置されているのは、ノイズ緩衝材料の別
のワッシャ18である。
【0014】アセンブリユニットモジュールカバー3
は、以下のように製造される。第1に、+電極15用の
サポート14が埋め込まれた絶縁材料のワッシャ11を
載置スタッド4に嵌合させる。この後、バネ要素12及
び載置フランジ13並びにワッシャ18を嵌合させ、締
結手段10によって載置スタッド4に固着させる。締結
手段10は、載置スタッド4のカバー側で、端部9に螺
合している。次いで、図示された実施形態においてはリ
ベット連結で設けられている先端がステアリングホイー
ル1に向けられた円周ウェブ19を介して、モジュール
カバーを載置フランジ13に取り付けて固着する。よっ
て、載置スタッド4におけるフランジ8の上方の締結部
分に図示されている総てのパーツは、モジュールカバー
3アセンブリに属することになる。
【0015】エアバッグモジュール2は、イグナイター
を含むインフレータ及び設計上異なるものでもよいガス
バッグからなり、これらは外郭線で示されている。さら
に、いかなる場合でもエアバッグモジュール2に属する
ものは、載置フランジ7が形成されているか又は固定さ
れているハウジングであり、各載置フランジ7は載置ス
タッド用の貫通穴を具備する。
【0016】上述のように、ステアリングホイール1に
おいて、載置フランジ7における貫通穴が載置スタッド
4における貫通穴と一致するように、エアバッグモジュ
ール2がステアリングホイールに挿入された後、モジュ
ールカバーアセンブリは、載置スタッドと一緒に挿入さ
れ、載置フランジ7は載置スタッド4のフランジ8とス
テアリングホイール1の載置表面領域6との間の定置に
把持される。
【0017】スタッド(ネジ)5が載置スタッド4に螺
合してしまうと、3個のアセンブリユニットは全部、互
いにしっかりと固着される。もちろん、実施形態に示さ
れているように、載置スタッドによって、保護装置を3
個の分離したアセンブリユニットに分割すること及びこ
れらを連結することは、ホーン接点15及び16を作動
させるために、モジュールカバー3がステアリングホイ
ール軸の方向にステアリングホイールに対して移動可能
に配置される必要がある実施形態に制限するものではな
い。3個の自主的なアセンブリユニットに分割すること
及び提案されているような締結方法は、ホーン接点を作
動させるためのいくつかの他の手段が選択される場合
や、モジュールカバーがステアリングホイールに関して
固定されて配置される場合などのあまり複雑でない場合
にも用いることができる。この場合には、絶縁材料のワ
ッシャ11及びバネ要素12は排除することができ、載
置フランジ13は載置スタッド4のフランジ8上に直接
載せるように締結手段10によって固着されるだろう。
【0018】提案されているように、衝撃保護装置を3
個の自主的なアセンブリユニットに分割することによ
り、自動車製造業者は、3個のアセンブリユニットを別
々の供給源に求める自由度を得る。これは、取引価格が
妥当するかステアリングホイール及び/又はモジュール
カバーをも製造することができるかに関係なく、総ての
供給源からの取引価格を得ることができることに関し
て、特に重要である。これは、自動車製造業者にとっ
て、ステアリングホイールアセンブリユニットとモジュ
ールカバーアセンブリユニットとを製造者Aから仕入れ
るが、エアバッグモジュールについては製造者Bに依頼
したい場合には、特に有利である。この場合、自動車製
造業者は、エアバッグモジュールが供給されるか否かに
制限されずに、モジュールカバーの表面の最適な外観と
感触と、ステアリングホイールの周囲とを組み合わせる
ことができる。しかし、本発明の要旨は、ステアリング
ホイールアセンブリユニット及びエアバッグモジュール
アセンブリユニットが異なる製造業者A及びBから供給
される場合に、第3の業者Cからモジュールカバーを入
手することが可能となる点にある。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、ステアリングホイールとエアバッグモ
ジュールとモジュールカバーとが締結された状態での本
発明の衝撃保護装置の一部断面図である。
【符号の説明】
1:ステアリングホイール 2:エアバッグモジュール 3:モジュールカバー 4:載置スタッド 7:エアバッグモジュールの載置フランジ 8:放射状フランジ 10:締結手段 11:絶縁材料のワッシャ 12:バネ要素 13:モジュールカバーの載置フランジ

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ステアリングホイール(1)と、エアバ
    ッグモジュール(2)と、モジュールカバー(3)と、
    を含む自動車のドライバーの衝撃保護装置であって、 上記ステアリングホイールと上記エアバッグモジュール
    と上記モジュールカバーのそれぞれが、個々の分離した
    アセンブリユニットを形成し、上記モジュールカバー
    (3)から上記ステアリングホイール(1)に向かって
    突出する少なくとも2個の載置スタッド(4)を有し、
    上記モジュールカバー(3)と上記エアバッグモジュー
    ル(2)とは上記載置スタッド(4)によって上記ステ
    アリングホイール(1)に連結されており、上記載置ス
    タッド(4)は上記ステアリングホイール(1)に取り
    付けられている、ことを特徴とする衝撃保護装置。
  2. 【請求項2】 請求項1の衝撃保護装置であって、各前
    記載置スタッド(4)は、取り付けネジ(5)を受け入
    れるための雌ネジを有する自由端部を有することを特徴
    とする衝撃保護装置。
  3. 【請求項3】 請求項1の衝撃保護装置であって、各前
    記載置スタッド(4)は、締結手段(10)と螺合し得
    る雄ネジを有する端部を有することを特徴とする衝撃保
    護装置。
  4. 【請求項4】 請求項1の衝撃保護装置であって、前記
    ステアリングホイール(1)は、少なくとも2つの載置
    表面領域(6)を有し、前記エアバッグモジュール
    (2)は上記載置表面領域に支承される少なくとも2つ
    の載置フランジ(7)を有することを特徴とする衝撃保
    護装置。
  5. 【請求項5】 請求項4の衝撃保護装置であって、各前
    記載置スタッド(4)は、前記エアバッグモジュール
    (2)の前記載置フランジ(7)上に嵌合状態で支承さ
    れて、前記ステアリングホイール(1)に設けられてい
    る締結手段(10)用のバットレスを形成する放射状に
    突出するフランジ(8)を有することを特徴とする衝撃
    保護装置。
  6. 【請求項6】 請求項1の衝撃保護装置であって、ホー
    ンスイッチを作動させるために、前記モジュールカバー
    (3)は、前記ステアリングホイール(1)に向かって
    シフト可能となり、前記モジュールカバー(3)がバネ
    要素(12)によって通常の位置に偏倚されるように、
    配置されていることを特徴とする衝撃保護装置。
  7. 【請求項7】 請求項6の衝撃保護装置であって、締結
    手段(10)は、前記モジュールカバー(3)に隣接す
    る各前記載置スタッド(4)の端部に螺合しており、絶
    縁材料のワッシャ(11)とコイルバネ(12)と前記
    モジュールカバー(3)の載置フランジ(13)とは、
    前記載置スタッド(4)と上記締結手段(10)との間
    に把持されていることを特徴とする衝撃保護装置。
  8. 【請求項8】 請求項7の衝撃保護装置であって、前記
    絶縁材料のワッシャ(11)に埋め込まれた電気スイッ
    チ接点(15)用のサポート(14)と、前記モジュー
    ルカバー(3)の前記載置フランジ(13)に設けられ
    ている前記ホーンスイッチの接点(16)とを備えるこ
    とを特徴とする衝撃保護装置。
  9. 【請求項9】 請求項8の衝撃保護装置であって、前記
    締結手段(10)は、前記モジュールカバー(3)のリ
    セス(17)にプラグイン係合するための自由端部を有
    することを特徴とする衝撃保護装置。
  10. 【請求項10】 請求項8の衝撃保護装置であって、前
    記載置スタッド(4)は、前記締結手段(10)の後方
    に突出し、前記モジュールカバー(3)のリセスに取り
    付けられるように構成されている自由端部を有すること
    を特徴とする衝撃保護装置。
  11. 【請求項11】 請求項10の衝撃保護装置であって、
    前記モジュールカバー(3)の前記載置フランジ(1
    3)と前記締結手段(10)との間に配置されているノ
    イズ緩衝材料のワッシャ(18)を備えることを特徴と
    する衝撃保護装置。
  12. 【請求項12】 請求項11の衝撃保護装置であって、
    前記モジュールカバー(3)は、プラスチックから作ら
    れており、先端が前記ステアリングホイールに向いてい
    る周囲ウェブ(19)を備え、上記周囲ウェブには前記
    モジュールカバー(3)のウェブ金属製載置フランジ
    (13)が固着されていることを特徴とする衝撃保護装
    置。
JP11075699A 1998-03-23 1999-03-19 衝撃保護装置 Pending JPH11321526A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE29805210.5 1998-03-23
DE29805210U DE29805210U1 (de) 1998-03-23 1998-03-23 Aufprall-Schutzvorrichtung

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11321526A true JPH11321526A (ja) 1999-11-24

Family

ID=8054599

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11075699A Pending JPH11321526A (ja) 1998-03-23 1999-03-19 衝撃保護装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6257615B1 (ja)
EP (1) EP0945311B1 (ja)
JP (1) JPH11321526A (ja)
DE (2) DE29805210U1 (ja)
ES (1) ES2241201T3 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101273832B1 (ko) * 2006-06-23 2013-06-11 현대모비스 주식회사 혼 스위치

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE29805207U1 (de) * 1998-03-23 1998-06-04 Trw Automotive Safety Sys Gmbh Lenkrad mit Airbag
DE19858691B4 (de) * 1998-12-18 2010-01-07 Delphi Automotive Systems Deutschland Gmbh Luftsackmodul für Kraftfahrzeuge
DE19927032A1 (de) * 1999-06-04 2000-12-14 Petri Ag Anordnung zur Verrastung eines Airbagmoduls mit einem Lenkrad
JP3455499B2 (ja) * 1999-08-06 2003-10-14 本田技研工業株式会社 エアバッグ装置及びステアリングホイール
US6719323B2 (en) 1999-08-06 2004-04-13 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Air bag apparatus and steering wheel
DE29917214U1 (de) * 1999-09-30 2000-02-17 Trw Automotive Safety Sys Gmbh Vorrichtung zum Ausrichten von zwei benachbarten, nacheinander an einem Fahrzeug zu befestigenden Teilen
DE29918483U1 (de) * 1999-10-21 2000-03-02 Trw Automotive Safety Sys Gmbh Fahrzeuglenkrad
JP4581244B2 (ja) * 2000-01-14 2010-11-17 タカタ株式会社 エアバッグ装置及びステアリングホイール
DE20103890U1 (de) * 2001-03-06 2001-07-12 Trw Automotive Safety Sys Gmbh Fahrzeuglenkrad
JP4674409B2 (ja) * 2001-04-18 2011-04-20 タカタ株式会社 エアバッグ装置
ITTO20010784A1 (it) * 2001-08-03 2003-02-03 Breed Automotive Tech Dispositivo di azionamento di avvisatore acustico per un volante di autoveicolo.
GB2384211A (en) * 2002-01-16 2003-07-23 Autoliv Dev A steering wheel arrangement
US6830263B2 (en) * 2002-02-08 2004-12-14 Key Safety Systems, Inc. Method for attaching an airbag module
GB2390337A (en) * 2002-07-02 2004-01-07 Autoliv Dev Steering wheel with airbag centrally and resiliently mounted
DE20213145U1 (de) * 2002-08-27 2003-01-09 Trw Automotive Safety Sys Gmbh Airbag-Modul sowie Baugruppe aus einem Lenkrad und einem Airbag-Modul
JP2004168284A (ja) * 2002-11-01 2004-06-17 Takata Corp エアバッグ装置
GB2409715A (en) 2003-12-31 2005-07-06 Autoliv Dev Moulding of a plastic steering wheel integral with a metal frame by injecting a propellant to form a cavity
DE202004000953U1 (de) * 2004-01-22 2004-05-27 Trw Automotive Safety Systems Gmbh Fahrzeuglenkrad
DE102006005345A1 (de) * 2006-02-07 2007-08-09 Autoliv Development Ab Lenkradeinheit mit Gassackmodul
KR20090050680A (ko) * 2007-11-16 2009-05-20 현대모비스 주식회사 스티어링 조립체
US8256797B2 (en) * 2008-09-16 2012-09-04 Toyoda Gosei Co., Ltd. Steering wheel with airbag device and method for assembling the same
KR101308178B1 (ko) 2010-08-06 2013-09-16 이보형 내구성이 향상된 자동차용 경음기
CN102114808A (zh) * 2011-01-27 2011-07-06 上海东方久乐汽车安全气囊有限公司 喇叭开关机构、汽车方向盘
CN105848986B (zh) * 2013-12-27 2017-12-12 本田技研工业株式会社 方向盘结构
JP6835633B2 (ja) * 2017-03-10 2021-02-24 芦森工業株式会社 ステアリングハンドル構造
EP3594087B1 (en) * 2018-07-11 2022-01-05 Autoliv Development AB Damper mechanism of steering wheel and steering wheel device for vehicle
KR102593661B1 (ko) * 2018-11-13 2023-10-25 현대모비스 주식회사 운전석용 에어백 장치

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5239147A (en) * 1992-08-03 1993-08-24 Morton International, Inc. Floating, serviceable horn switch, air bag modules
GB2270657B (en) * 1992-08-17 1995-11-08 Autoliv Dev Improvements in or relating to a steering wheel assembly incorporating an air-bag
JP3252169B2 (ja) * 1993-04-27 2002-01-28 豊田合成株式会社 ステアリングホイールのパッド
US5378013A (en) 1993-08-06 1995-01-03 Ford Motor Company Cover retainer assembly for inflatable restraint air bag
GB2290267B (en) 1994-06-07 1998-02-04 Autoliv Dev Improvements in or relating to a safety arrangement
US5627352A (en) 1994-09-28 1997-05-06 Toyoda Gosei Co., Ltd. Steering wheel
US5508482A (en) * 1994-10-11 1996-04-16 General Motors Corporation Horn activation and steering wheel assembly
DE19503816B4 (de) * 1995-02-06 2007-03-22 Volkswagen Ag Anordnung zur Befestigung eines aus einem Gehäuseboden und einem Gehäusedeckel bestehenden Gehäuses im Lenkrad
DE29519700U1 (de) 1995-12-12 1996-04-11 Trw Repa Gmbh Fahrzeuglenkrad mit einem integrierten Fahrzeuginsassen-Rückhaltesystem
FR2743771B1 (fr) * 1996-01-22 1998-04-10 Gersteen Volant de direction et module de securite en faisant partie
JP3400238B2 (ja) * 1996-05-09 2003-04-28 株式会社東海理化電機製作所 ステアリングホイール
JP3639045B2 (ja) * 1996-06-14 2005-04-13 日本プラスト株式会社 エアバッグ装置
DE19630725A1 (de) 1996-07-30 1998-02-05 Bayerische Motoren Werke Ag Lenkrad mit Airbag-Einheit für Fahrzeuge
US5947509A (en) * 1996-09-24 1999-09-07 Autoliv Asp, Inc. Airbag inflator with snap-on mounting attachment
US5762359A (en) * 1996-10-02 1998-06-09 General Motors Corporation Air bag module and steering wheel assembly
DE19724029A1 (de) * 1997-06-06 1998-12-24 Takata Europ Gmbh Airbag-Vorrichtung
DE69809337T2 (de) * 1997-06-24 2003-08-28 Toyoda Gosei Kk Lenkrad mit einem Luftsackmodul
US5964477A (en) * 1997-09-17 1999-10-12 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Air bag cover with horn switch
DE29720079U1 (de) * 1997-11-12 1998-07-02 Trw Repa Gmbh Fahrzeuglenkrad mit integriertem Gassack-Modul
US6036223A (en) * 1998-01-12 2000-03-14 General Motors Corpoartion Hands free air bag electrical connector assembly

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101273832B1 (ko) * 2006-06-23 2013-06-11 현대모비스 주식회사 혼 스위치

Also Published As

Publication number Publication date
DE29805210U1 (de) 1998-06-04
EP0945311A3 (de) 2002-12-11
US6257615B1 (en) 2001-07-10
DE59911999D1 (de) 2005-06-09
ES2241201T3 (es) 2005-10-16
EP0945311A2 (de) 1999-09-29
EP0945311B1 (de) 2005-05-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11321526A (ja) 衝撃保護装置
US7685906B2 (en) Vehicle steering wheel
US6953204B2 (en) Switch assembly for an airbag module attachment
JP4527775B2 (ja) 自動車のステアリングホイールに装着される運転者エアバッグモジュール用ガス発生器支持体
JP6036630B2 (ja) ステアリングホイール用エアバッグカバー
CA2078980A1 (en) Driver cover integral horn switch with solid reinforcement structure
US6453769B2 (en) Accessory panel mounting structure for a steering wheel
JPH04353072A (ja) ステアリングホイールのホーンスイッチ装置
JP3572697B2 (ja) エアバッグ装置を備えたステアリングホイール
JP2006509684A (ja) ステアリングカラム・モジュール
JPH11152046A (ja) ステアリングモジュール
US6481745B2 (en) Driver Air bag module horn with improved assembly and functionality characteristics
JP3789284B2 (ja) 車両のハンドル用スイッチユニット
US20230406252A1 (en) Steering wheel and method of manufacturing same
US20140239663A1 (en) Three piece modular automotive instrument panel
KR102036672B1 (ko) 다양한 전장부품의 설치가 용이한 차량용 스티어링 휠
JP4431150B2 (ja) エアバッグ・モジュール用のハウジング
US5769450A (en) Steering wheel assembly containing an air bag module
CA2262719A1 (en) Steering wheel
US6231074B1 (en) Steering wheel
JP7345064B2 (ja) 車両のステアリングホイール装置
JPH10244946A (ja) ステアリングホイール
JP3029278U (ja) エアーバッグ保護装置を装備する自動車操向ホイール
US20040174001A1 (en) Generator carrier for a driver's gas bag module and function module for a steering wheel of a motor vehicle
JP6798450B2 (ja) ステアリングホイール

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 7

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071117

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081117

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091117

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091117

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101117

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111117

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121117

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees